1. 鶴岡慶子/花火・天気・ことば
  2. 【0149】2022/10/30 心と頭を..
2022-10-30 08:33

【0149】2022/10/30 心と頭をスッキリするための1日

2022/10/30

00:00
おはようございます。鶴岡慶子です。 この配信では、司会者として花火干渉士として、そして気象予報士として日々感じたことなどをお話ししています。
昨日久しぶりに天気図解析をしました。 いや、本当に久しぶりなので、なんか要領がつかめず、すごく時間がかかってしまいました。
具体的に どのようなことをするのでしょうか。
空気の境目が 分かりやすいように 色塗りをする という感じです。
ここに 冷たい空気があって ここに 暖かい空気があって その境目は どうかな 風向きはどうかな というところを 見ていく という感じです。
それが ぱっと見 分かるように 色塗りをするのです。
今 日本のあたりの空気は どうなっているのかな というのを 上空1万メートルぐらいから ずっと地上に向けて 空気の様子を見ていく という感じです。
上空から ある面を切り取った天気図が 数枚 あるんですよね。
それを ぱっと並べて どうなっているかな というのを見ていく という感じです。
それを試験に向けて 頑張っている時は もちろん紙に印刷をして 赤お鉛筆を使って 解析をしていたんですけど、
これ 毎日毎日やるっていうことは もう紙代もインク代も 大変なコストがかかりますので、
受験勉強が終わってからは アイパッドミニで解析をしていました。
そこに天気図を読み込んで アップルペンシルで色を塗っていって 解析をするという形です。
もちろん アイパッドは拡大できるんですよ 画面を。でも やっぱり小さいんですよね。
なので 夏に12.9インチのノートで言うと A4番のアイパッドを購入しました。
これ 購入したんですけどね、それからあんまり 天気図解析をしてなかったんです。
気象防災アドバイザーの研修がスタートして その12.9インチのアイパッドに その講座のテキストをずっと読み込んで、
それをずっと読んだりしてるんですけど、当初の目的であった天気図解析は このノートでは2回目?3回目ぐらいだったんですよ 昨日が。
これはもうこの1週間の頭が忙しいっていう状態とは関係なく ただただサボってたなっていう感じですね。
昨日1日かけて自分のお仕事の状況をしっかり整理したんですね。本当1日かかりました。
その締め切りは決まっているので、そこから逆算して一つ一つの作業に落とし込むという 因数分解をする作業を昨日1日かけてやったんですけど、
03:04
そうしたら余裕があるっていうことも分かりました。 もちろん余裕がある状態で突発的なことが入ってくるでしょうから、
先々を見越しながら進めてはいくんですけど、お仕事は進めてはいくんですが、 これは天気図解析をゆっくりやろうという気持ちになったんですね。
さらにこの仕事とこの仕事の間はちょっとアメリカンドラマが見れるかなとか、そんな気持ちにもなりました。
時間を作るためには時間をかける必要があるなと改めて思いました。 私がお仕事の記録で使っているのはNotionというアプリです。
以前はEvernoteを使っていたんですが、そこから引っ越してきました。 Notionとそれから純正のメモも合わせて使っています。
私がiPhoneを初めて手にしたのは2009年のことなんですよね。 バージョン3でまだ携帯電話の電波も3Gの時代です。
その時にスマホに入っていた純正のメモアプリはMacのものと同じものではあったんですけど、Macとコードを繋いでそこで同期をしなければ使えない、そんなアプリだったんですよね。
一方でEvernoteはいわゆるクラウドという概念があって、スマホでEvernoteに声を録音すると、お家に帰ってきてMacのEvernoteを見るとその声が入っているということにものすごく感激しました。
さらには検索機能が秀逸で、例えば写真の中に映り込んでいる文字、ここまで検索できたんですよ。
今は純正のメモでもできますけどね。これどういうことかっていうと、ファイル名、例えば後から見ようと思って検索にちゃんと引っかかるようにわかりやすいファイル名にしようってそれまで考えていたんですけど、そんなことがいらなくなったんですよね。
そういうのでEvernote大好きだったんですけど、バージョンアップするうちにここ、多分3、4年のことだと思うんですけれど、私が大好きだった機能はどんどん捨てられてしまって、私にとっては使いづらいアプリになってしまったんですね。
もちろんそれが好きっていう方もたくさんいらっしゃると思うんですけど、全く新しいUIになってしまったら、もう仕事で使ってますから、そこでストレスを抱えては良くないなと思いました。
Evernoteからすべてのノートをエクスポートして、書き出してですね、書き出して純正のメモに一発で読み込むことができます。
すごいですよね。そして純正のメモは割とEvernoteの当初、私が使っていたような感じで使うことができますので、それでもしかしたらOKかもしれません。
06:12
ただ私がNotionも使い出したのはどうしてかっていうと、お仕事の資料って莫大な量になるんですよね。
一つイベントをしますと、今はPDFをiPadで読み込んで紙は使いませんけど、それでもそのファイルとか当日の写真とかいろんな資料とかチラシとかポスターとか、すべてスキャンしてそこに入れ込むんですよね。
そのページを見るとその日のことがすべてわかるように、その時に名刺交換した時の名刺とか全部入れてあるんです。
そうなると結構な容量になっちゃうんですよね。iCloudの容量を食わないというところにも魅力を感じました。
お仕事の記録はNotion、プライベートの方は純正メモアプリというなんとなくそんな感じで分けるようになりました。
関数を使って一つのプロジェクトから因数分解したものが、今日のタスクですよ、明日のタスクですよ、1週間先はこんな感じですよっていう計算式を入れ込むことができたので、それに基づいて毎日動いていたんですけど、
この1週間はそれが全くできていなくて、一体私は今日何やるんだっけっていう感じでわちゃわちゃしてました。
それが昨日1日かけてスッキリできたので本当に良かったです。何回も言うことになりますが、時間をちゃんと生み出すためには時間をかける必要があるということです。
私は1日かかりました。わぁ1日もかかっちゃったと思って、昨日は結局その仕事に対するタスクは一つもできていないんですけど、
でも本当気持ちも頭もスッキリできました。11月は特に前半は締め切りがたくさんあってちょっと大変かなと思ってますが、
オンとオフ、換気をつけながら生活できそうです。もう大丈夫です。 鶴岡慶子の花火と天気と言葉と日本の秋田県から発信しています。
リンクから飛んでいただいて、いいねやコメントでぜひつながってください。 鶴岡慶子でした。
08:33

コメント

スクロール