1. 鶴岡慶子/花火・天気・ことば
  2. 【0932】2024/12/21 わーい!..
2024-12-21 06:06

【0932】2024/12/21 わーい!冬至、ここまできたぞ

spotify apple_podcasts youtube

2024/12/21

 

00:00
おはようございます。花火鑑賞士、気象予報士の鶴岡慶子です。 この配信では、花火や天気、言葉に関することなどをお話ししています。
今日も最後までお付き合いください。 今日は、二十四節気の一つ、冬至です。
その冬至の話をする前に、昨日は大曲りに行ってきました。 ラジオの取材に行ってきたんですけど、一昨日がすっごく冷えたんですね。
秋田市も氷点下5度まで下がりました。 秋田市がこんなに冷えるって、あんまりないんですけどね。
でも、ほんと気温の低い朝でした。 そして、昨日出かけて行った大曲りは、一昨日は氷点下11度ぐらいまで下がりました。
昨日出かけて行くのが、うわ、大丈夫かなと思ったんですよ。 道の状態とか、運転する時にスリップするんじゃないかとか、すごく怖かったんですけど、そこは大丈夫でした。
昨日は雪じゃなくて、雨が降ってたんです。 気温が高かったということなんですね。
昨日の帰りが、夜8時半ぐらいだったんですけど、雨だったんです、ずっと。 この時期、路面って濡れてると黒い。そして、濡れたまま凍っても黒いわけです。
だから、見分けつかないんですよね。これ滑るんだろうかどうだろうかって、わからなかったりするんですけど、降ってるのが雨だったので、これは濡れている路面だなという判断ができましたので、走っていてもあまり怖くはありませんでした。
そして秋田市に来るっていうと、北上するんですけど、北上してどの辺だったかな。もう秋田市に入ってからだったかもしれませんけれども、道路乾いてました。
今日は低気圧が過ぎていくんですけど、この低気圧に向かって南から暖かい風が吹いてくるので、ちょっと気温が高めです。
ですが低気圧に伴う降水があります。その降水は雪ではなくて雨です。 ただまた明日からは寒くなりそうです。
何の話だったかというと、私昨日大曲りに行ってきたっていう話なんですけど、昨日改めて街の音が違うなって思いました。
何のことを言っているかというと、大曲りって秋田と比べると雪が多いんです。 もちろん県内では雪の多い場所ってまだまだたくさんあるんですけど、秋田市と比べると多いんですね。
その雪に対する対策が取られている街なんだなって改めて思いました。 音が違うって何の音かっていうと水音が聞こえるんです。
あっちこっちから。 その正体は一つはスプリンクラー、もう一つは融雪口です。
雪を溶かすために道路の真ん中にずっとスプリンクラーが並んでいて、そこから水が出てるんですね。ずっと水音が聞こえます。
もう一つの融雪口っていうのは何かっていうと、融雪っていうのは雪を溶かすと書きます。
口っていうのは溝って書くんですけど、道路の速口ですね。速口に路上の雪を投げ込んで溶かす、そんな装置のことなんです。
03:06
雪がたくさん降る地域の方はもうおなじみだと思うんですけど、秋田県も沿岸の地域ではなかなかお目にかかれない光景でもありますので、昨日は本当にこの水の音にびっくりしました。
さて、今日は陶磁ということで、本題に入りますが、まあ本題と言っても多分すぐ終わります。
毎年お話ししていることなんですが、私はこの陶磁が大好きなんです。
陶磁そのものが好きというよりは、今日を境に命が誕生するという気持ちになるんです。
昼が帰ってくる、太陽が帰ってくるという気持ちになります。心がとにかく軽くなる気がします。
これは秋田の場合ですが、今日の秋田の昼の時間は9時間22分28秒です。
一方で下地の頃はというと14時間59分11秒ですから、相当昼の長さ違いますよね。
今日が底辺だとすると、ここからは登っていくだけだと思うので、本当に陶磁は嬉しくなります。ここが折り返し地点だと思うからです。
陶磁って、そうやって新しい生命が誕生するというような意味合いから、今までの古いものを払うということで、
アインウェオの最後の言葉、ンの付く食べ物を食べて、古いものを払う。古いものを捨て去る。
そしてもう一つは、ンが付くものは運ざかりと言って、縁起を担いでいたとも言われています。
南京、これはかぼちゃのことです。
れんこん、にんじん、うどん、ぎんなん、きんかん、かんてん。
こんなふうに、ンが付く食べ物は、運を呼び込むものと言われています。
最近は、これに発展して、ピーマンの入ったナポリタン、なんて言ったりする人もいるみたいですね。
ちょっと話がそれるんですけれど、東洋医学では、臓器に似た食べ物っていうのは、その臓器に非常に良いということを言われていて、
れんこんは、肺に似ているということなんですよね。
感染症、とりわけインフルエンザも流行っていますから、れんこん食べたいものです。
れんこんが肺ならば、他はと言うと、トマトが心臓、腎臓は小豆、脳に良いのはくるみだそうです。
なんか分かりますよね。
いずれ今日は冬至です。
ここから、温かくなるわけじゃないんですけれども、太陽の力が帰ってくると思って、私自身も何か力がみなぎるような、そんな気持ちになっています。
この配信はアップルポッドキャスト、他各種プラットフォームでお届けしています。
06:04
それではまた明日。
06:06

コメント

スクロール