1. 鶴岡慶子/花火・天気・ことば
  2. 【0171】2022/11/21 LINEは通..
2022-11-21 06:10

【0171】2022/11/21 LINEは通信手段よりも情報収集ツール

2022/11/21

00:00
おはようございます。鶴岡慶子です。 この配信では、司会者として、花火鑑賞師として、そして気象予報士として日々感じたことなどをお話ししています。
11月ももう後半に入って、街もクリスマスイルミネーションでキラキラしていますよね。 この時期本当に綺麗だなぁと思います。
私が子供の頃、自宅の入り口のところに大きなもみの木があって、そうですね、昭和50年代だったと思うんですけど、
父が電飾を施してくれて、立派なクリスマスツリーになったんですよ。 時代先取りな感じですよね。当時外で電飾が光ってるっていう、個人宅でしかも。
その当時の電飾っていうのは電球なので、ちょっと温度高くなるんですよね。
色はくすんだ赤と黄色と緑だと思うんですけど、時間差でピカピカピカって光るような、そんなクリスマスツリーでした。
うちと中学校ってすっごく近くて、中学生がうちの前を通っていくんですよ。
そうするとしばし立ち止まったりしてね、そんな風にクリスマスを過ごしたなぁと思い出しました。
私が小さい時は、やはりケーキを食べる日というので、とっても嬉しかったのを覚えています。
ごくごく小さい時はバタークリームだったと思うんですけど、いつしか生クリームのケーキに変わりました。
大人になってからも、なんとなくケーキを食べる日かなっていう感覚はあるんですけれども、
最近ハマっているのはシュトーレンです。
うちでは秋田キャッスルホテルのパティシエさんが個人的にお友達だったっていうこともあって、
ここ数年は個人的に頼んでいました。
でもお仕事が変わったっていうことで、今年はいらっしゃらないので、それでうちと姉とどうするっていうのでホームページを覗いてみました。
秋田キャッスルホテルのホームページです。
そしたらLINEで予約ができるということがわかったんです。
公式LINEにお友達登録をして、オンラインショップっていうところに行きました。
そしてクリスマスケーキとかも全部予約できるんですけど、うちではシュトーレンをそこから予約することができました。
本当に簡単に予約ができたので、すっごく嬉しかったです。
買い物のほか、宿泊の予約とかも公式LINEからできるようだったので、使い勝手いいなと思いました。
というのも、私は割と公式LINE好きなんですよね。
メールマガジンも、例えばオンラインショップを使ってメールマガジンも必ず公読するようにしてるんですよね。
というのは、どこに私のIDとパスワードを登録したのかわからなくなっちゃうので、
オンラインショップを利用した時の、そのオンラインショップでメールマガジンみたいなものがあるようであれば、必ず登録することにしているんです。
03:06
そして、もし公読をやめるっていう時には、もうIDとパスワードも全部そこのサイトからは削除するというふうにしています。
メールの通知とかうるさくないんですか?っていうことなんですけど、ちゃんとメールのルール作りをしていて、
ダイレクトメール的なものは、ダイレクトメールっていうフォルダに漏れなく振り分けられるようにしてあるんです。
そうすると通知がピコンってならないんですよね。公式LINEは通知オフにしているんですよね。
そして自分が情報を求めている時に、そのLINEを除くっていう感じにしているんですよ。
公式LINEは割と登録している方かもしれません。
そこから情報がすっごく得やすいなって思うんですよね。
個人と個人の通信手段としてはあんまり実は使っていないんですよ。
LINEが世の中に出始めた時に、その通信手段を使った人たちはちょっと残ってますけど、
iPhone同士であれば、iMessageの方が私は使い勝手が良かったり、あるいはFacebookで繋がっていたらメッセンジャーを使っていた方が良かったりとか、
新たにじゃあこれから連絡を取り合いましょうっていう人たちとはQueenWorksの公式LINEがあるので、そちらで連絡を取ってもらっています。
そんな形で個人のLINEっていうのはほぼほぼ公式LINEとオープンチャットで埋まっているんですね。
そんな形で運用しています。
で一つだけこの配信の中のものすごく最初の方でお話ししたことがあるんですけれども、
LINEは一人グループを一つ作っているんですよ。
そして一人グループの中にいろんな情報を入れ込んでいるんですよ。
例えばネットでこれ面白い記事だなぁと思って、シェアをするっていうボタンを押すと、共有をするっていうボタンを押すと、
いろんなところに共有できるようになっているんですけど、LINEで共有するっていうのが結構ボタンとして現れてくるんですよね。
誰かにこんな記事あったよってシェアするためのボタンなので、自分宛には送れないじゃないですか。
でもこの記事をなんとか保存したいと思った時に、ブラウザのブックマークではなくて、LINEの一人グループに情報を投げ込んでいる。
これとっても便利なんですよね。手軽だし、何よりもLINEって結構開いているんですよね。
開くと目に止まるので、あ、そういえばこの記事見るんだったとか、お気に入りの言葉とか、出会った素敵な言葉とか、それもそこに打ち込んだりとか、そんなこともよくしています。
一人グループかなり便利なので、ぜひ使ってみてください。
鶴岳恵子の花火と天気と言葉と、日本の秋田県から発信しています。
06:03
リンクから飛んでいただいて、いいねやコメントでぜひつながってください。
鶴岳恵子でした。
06:10

コメント

スクロール