1. 鶴岡慶子/花火・天気・ことば
  2. 【0627】2024/02/20 自分って..
2024-02-20 06:13

【0627】2024/02/20 自分って少しは頑張ってきたのかな

spotify apple_podcasts amazon_music

2024/02/20

00:00
おはようございます、鶴岡慶子です。この配信では、花火や天気、言葉に関することなどをお話ししています。司会やナレーションを通じて、日々感じたことなどを語る声の日記です。毎朝更新しています。
昨日は各地で気温が本当に上がったんですよね。5月並みの気温だって言ってましたね。2月としては最高気温更新したんですよね、記録を。
20度超えてましたからね、秋田市も。それから大立市も20度を超えていました。2月なんですよ。20度超えちゃってすごいですよね。
この昨日の気温と比べてしまうと、今日の気温はぐっと下がるんですけど、それでも3月中旬から4月上旬並みの気温なので、暖冬にも程があるっていうような暖冬だなって今年は思います。
この後も絶対雪が降らないかっていうと降りそうなんですよ。シベリア換気団がやってくるのが23、4、5には抜けるんですけどね。
そんな予想天気図が出ていますので、こういうのを繰り返しながら本当に春になっていくんだなって思います。
さて、週末の土曜日、外でお食事をしていたら見覚えのある方とばったり会ったんですね。同じお店で食事をしていました。
その方たちがもう外に出るというか会計を済ませて外に出るっていうタイミングで、「あれ?」っていうことで私の方から声をかけました。
誰だったのかって言いますと、クイーンインタビューの去年の9月27日発行の記事に登場してもらった鈴木のぞみさんでした。
その記事の中には具体的にそういうことを書いていなかったと思うんですけれども、
その時も対談の中ではぼんやりと彼女が思っていた夢だったりとか、これからの自分っていう姿、それをふと言葉にはしていたんですね。
いつかそうなりたいっていう、そのいつかがもうあっという間に来て会社を立ち上げることにしたそうです。
インタビュー記事掲載後、お礼のメールをもらっていたなぁと思ってもう1回開いてみました。
その一部ご紹介します。
鶴岡慶子様、掲載されたインタビューを読みました。
こんなに素敵にまとめていただいて本当に本当に嬉しいです。
自分自身は特別なことをしている感覚はやはりないのですが、こうやって経過を見てみると少しは頑張ってきたのかなと思ったりします。
たまには自分を褒めてあげないといけませんね。
と書いてありました。
過去の配信で575回、インタビュー活動をする意味でもお話ししているんですが、このインタビューは専門家の意見を掲載している多くの記事とは違うという自負が私はあって、
どんな人生を選択して今に至るのか、ターニングポイントはいつだったのか、どうしてその道に進もうと思ったのか、
などなどまさに生き方についてお話を公開しているウェブマガジンだと思っていて、読者の方々に等身大のその人を感じてもらいたいなと思っているんです。
03:11
そして人生の素敵をたくさん感じてもらいたいなと思って発行しているんです。
読者目線で言いますとね、人生の選択で悩む方々がこの記事を見て、私も頑張ってみようと感じたりとか、逆にこれでいいんだという気づけられたりとか、
あるいは女性が活躍していこうとする時に直面すること、いろんなことがあると思うんですけど、そういうことを広く知っていただけるようにということで、
多くの方に登場していただいて、たくさんの人生に出会える場所にしたいなというふうに私は思っているんです。
なのでこのメールの中で、自分自身は特別なことをしている感覚はやはりないのですが、こうやって経過を見てみると少しは頑張ってきたのかなと思ったりしますというこのくだり、
私はこう言っていただけたことにとても喜びを感じました。
読者の方に感じてもらいたいと思うことと同時に、登場してくださった本人が頑張ってきた過去、これまでの道のりを思い出すんですよね。
そうして今、そしてこれからをその頑張ってきた自分が支えてくれる、そんな力が湧いてくるんじゃないかなということを、私がこれまでインタビューしてきた皆さんを見ていて感じることです。
本当はこういうことをしたかったんだよなということを同時に思い出すんじゃないかなって思ったりします。
この方のように起業をしたりとか、転職をしたりとか、新しい活動を始めたり、その新しい活動っていうのは何もすごく大きなプロジェクトを動かすとかじゃなくて、新しい趣味を始めてみようっていう方もいらっしゃるんです。
そういう何か力を呼び起こすクイーンのインタビューにはそんな力もあるのかもしれないなと思ったりしています。
2年間、私のスケジュールの関係でちょっとペースを落としていたんですね、発行のペース。また新年度から最初のペースに戻す予定です。
ここ2年間は月に1度の発行だったんですが、元のペースっていうのは20日に1回のペースです。
この後の予定をお話しますと、3月は17日に発行します。4月は7日と27日の発行です。
キス好きは17日、グース好きは7日と27日というペースです。これは20日に1回のペースということになります。
多くの方に人生の素敵に出会ってほしいですし、インタビューを受けることで力がみなぎる方がもっともっとたくさんになって、みんながキラキラ輝き出せば本当に私も嬉しいので、今年度は元のペースで行くことにしました。
クイーンワークスというプロジェクトなんですけれども、そのうちクイーンワークスフォーメンが生まれるかもしれません。この先もどうぞご愛顧ください。
この配信はアップルポッドキャスト他各種プラットフォームでお届けしています。
06:02
いいねやコメントを残していただけますと励みになります。他の配信も聞いてみたいと思ってくださった方はフォローしてください。
ではではまた明日もお会いしましょう。鶴岡慶子でした。
06:13

コメント

スクロール