1. パズルの話半分
  2. #53 雑談(略称、記号)
2023-08-10 10:11

#53 雑談(略称、記号)

このポッドキャストの略称として、何かいいものはないでしょうか。ご意見お待ちしています。

トピック:

●略称はないか

●話半分

●パなし、ぱなし

●口に乗る

●パズラボ

●ハッシュタグ

●パナキ

●サバンナ

●マクガフィン

●記号

●分゜

●ぱぶん

●読み

●お笑いコンビ

●パブン

おたよりフォーム:https://forms.gle/UYUEkQdg95LUgjW69

Twitter:https://twitter.com/puzzletalkhalf

BGM:OtoLogic(otologic.jp)、FreePD.com(freepd.com)

00:03
だいぶ何回かやってきて、このポッドキャスト板についてるのかどうかわかりませんけれども、
ワンパズルの話半分というタイトルなんですけど、場合によってはちょっと長ったらしくて、
何ていうのかな、あだ名はないか、略称はないか、みたいな。
おー、そんな話をちらっと聞きましたね。
聞きましたけど、何かないかなっていうことですね。
これを省略するんですか。
僕なんか、例えばツイッターとかで言う時に話半分とだけ書いたりするんですけど、
なるほど、後ろだけを。
わかる人にわかるという感じで書くんですけど、
一般的には話半分と言われると、それも話半分の意味でしかないので、
この番組への略称は、ちょっと何かないかなという感じですよね。
はいはいはい。それで前、一回ね、伺いましたよね、幸風くんが考えている。
まあ、自分で実はほとんど使わないんですけど、
パズルと話半分が繋がっているから、パナシっていうのをちょっとやりましたけど。
パナシ。
パナシって何でしょう、何とかしっぱなしの語尾みたいな。
なるほど。
自分ではなかなか使いにくい部分なんですけど、あと文字でそれを書くときどう書くのというのはちょっと。
カタカナのパにナシ?ひらがなでナシかな?
ナシはひらがなですか?
うん。
まあ、よく他のポッドキャストとかそういう略称みたいので。
あ、あるんですか。
ひらがなで何文字かみたいなのだとパナシを全部ひらがなで書くのかな、そんな感じなんですけどね。
なるほど、パナシと言えばね、何かしっぱなしみたいな感じで。
まあ、そうですよね。
まあ、そういう雰囲気もあっていいかもしれないですね。
ああ、なるほどね。
もっとめちゃくちゃやってもいい感じ。
まあ、軽くはなりますよね。
ね、軽い感じがすごいありますね。
なんですかね。
結局人々の口に乗るっていうことの大事さもあるんですよね。
ああ、そういうのって大事ですよね。何か省略するのをね。
まあ、そこを逆に略称の方を先に考えつつみたいなのもね、そういうのもあると思うんですけども。
これは先に普通の名前が決まってるんで。
そうですね。
略称はないんですけどね。
ファミコンみたいな、そんな感じですかね。
そうそうですね。
何か言いやすいものってのがあるといいですよね。
なるほど。
意外に四文字の方が多いのか。
あとパズルって実は結構略すとかパズとか言うんですけど、なかなか読みにくい部分がちょっとありますね。
うちはパズラボって言ってますけどね、これも結構略してるんですよね。
まあでもパズラボが正式名称なんですね。
そうそうそう。だからそういう略したような四文字を正式名称にしてるわけですね。
そうですね。そういうのだと楽なんですよね。
03:01
でもみんな多分パズラボってなんだって思うけど、パズルのラボだなってわかってもらえてるとは一応思ってるんですけどね。
なるほどね。パナシだと何なんだろうなと思っちゃいますけど、
例えばそれこそさっきのツイッター的な意味で言えば、ハッシュタグパナシという風につけたら問題ないのかもしれないですけど。
いやでもね、パナシって多分そういう言葉ないから新しい単語いいですね。
今週パナシの収録あるのってそういう風に言うんですかね。知りませんけど。使ったことないですけど。
どう使うよね。
なんかそういう感じなのかな。なんかいいのかね。あればどなたか教えていただきたいなという感じなんですけど。
なるほど。
ちょっと一応パナシかなと思うんですけど、実際自分で使うレベルに至ってないので。
まだまだ慣れない。
微妙な感じです。
私最初に聞いた時、全然関係ない話ですけど、パナキって似てるなと思ったんですけど。
何ですか。
パナキってお笑い芸人の人が遊びで新しい言葉を作ってネタをやってたんですけど、だから結局そっちでも意味がない言葉らしいんですよ。
なるほど。
で、なんかしりとりをコンビでやるんですけど、最後必ずパナキで終わらせますみたいなそういうネタ。
サバンナっていうお笑いグループがやってて、なんとなくそれをピンと思い浮かんだんですけど。
パナキね。
パナキ。それもね全く意味がないらしい。
フレーズだけはタラタラになるっていうね。
そうそうそう。
幕はフィン的なやつかな。
なるほどね。
あんまりこういうのって使ってみないとわからないものもありますし、響きが良ければ何度も言って考えたこともあるんで。
なるほど。
難しいとこですけどね。
あと、音にはできないけど記号を作ろうみたいなことも前、こういうとこでした?
それはですね、僕は単純に自分のメモとか今日やるときの作業メモの中に、例えば音源編集しなきゃいけないっていうときに、
パズルの話半分で音源編集って書くわけにはいかない、めんどくさいので、
そのときにパズルの話半分を意味するマークっていうのかな、今字の形を言わなきゃいけないんだけど、半分の文を分けるっていう字あるじゃないですか。
漢字でね、分けるっていう感じ。
あれに、右上に丸、ハンダクオンみたいな丸をつけるっていう。
フンに丸ついてるから。
フンに丸がついてる、右上に丸がついてるっていう記号が、僕が一発書くときに手書きですけどね。
それはパズルの話半分の最初のパと最後のブンを兼ねてるんですよ。
06:04
上だけ見ると、分けるの上のところってハみたいじゃないですか。
カタカナのハみたいですよね。
それで丸つけるとパが見えますよね。
で、漢字としてブンになってるから話半分のブン。
その意味で。このポトキャスの話をするときに書くだけ。読み方はないんですよ、別に。
そうですね。ブンじゃなかったらプンじゃないですか。
まあまあそうなっちゃうんですよ。
なんて読むか。
プンはさすがに言うわけわかんないですよね。
だからパとブンで言えばパブンになるんですよね。
パブン。なるほど。
パブンって言いにくくないですかね。話よりはいいのかな。
でもパブンもそれは面白いですよ。
もう本当に最初と最後を取っているんですね。パブン、パブン、話半分。
で、カタカナのパに分けるのブン。
これを発音はこうですけど、これを書くときは漢字の分、分けるの分に丸つけると。右上に。
丸つける。そんな字ないんで。
作っちゃうっていうね。
パと書けますけどね。あくまで記号として。
なるほど。
英語になんかエディットとかって書いておいて、青毛編集のエディメモという作業メモとしてそうやって残したりするんですけど。
まああんまり一般的じゃないのとパはカタカナでブン漢字で書くのはそれはそれでめんどくさい。
まあひらがなでパブンってのもちょっと気持ち悪い。
パナシもまあまあ面白いけど、パブンもなかなか記号があるのもちょっと面白いし、なかなか。
僕だけですけどね。
いやいや、僕も面白いと思った。
あんまり人にお見せするもんじゃないですけど、その記号で読みはパナシなのが面白いですよね。
あえて言うとね。
なるほど。読み方は違うんだ。
パブンって単純に耳でパブンって聞くと、パブン、タブン、パブン、なんか違うものを聞くと違うかもしれないですね。
なるほど。
なんかすでにある言葉と間違いするなんで、パナシの方が若干意味わかんないけどなんかそういう言葉があるんだろうなぐらいで、略称としてはパナシなのかな。
なるほど。
まあ今日はあんまりですね、何回もパナシパナシ言ってるとだんだん慣れてきた気もしますけど、どうなんですかねこれは。
でね、これ今気づいちゃったんですけど、パブンっていう言葉聞いたことないんですけど、やっぱりネットで調べたらわかるじゃないですか。
あったらね、お笑いコンビパブンっていうのがいるらしいですよ。
もういらっしゃるんですねすでに。
いらっしゃるんですね。知らなかった。すいません。っていうまたさっきのパナキじゃないですけど。
パブンっていうカタカナでパブンっていう言い方が。
そうそうそうなんですよ。
これはお笑いコンビですね2人組。
コンビなんですよ。
パブンって書いてありますね。
まさかパズルの話半分を聞いてコンビを結成します。
こっちの先なんじゃないですか。
なるほど。あ、いらっしゃったんですね。
09:00
いらっしゃる人はそういう方面は疎いのでわかんないんですが、パブンって方がいる以上はもうその方向けの言葉に残しておいたほうがいいと思うんで、勝手に使わないほうがいいですね。
なっちゃいますもんね。
そうなるとパナシで記号はあれみたいになっちゃう。
でもパナシも私的にはサバンナさんのパナキを連想しちゃうけど。
そうですね。いちいちちらついてくる感じですね。
なんかお笑いが邪魔してきますね。我々の動きを。
そういうわけじゃないんだけど。
そういうわけじゃないんですけどね。
ちょっと何かいいのがあればとにかく教えていただくほうがいいかもしれませんね。
我々が勝手に決めてもいいんですけどちょっと何かまだ慣れない感じもするので。
パナキがどうとかいう話も出てきちゃってるんで、どうでしょう皆さんのご意見をお待ちしましょうという感じですね。
そのようなお話でした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
10:11

コメント

スクロール