共同通信Podcastーニュースの裏側も、多言語学習も、経済もー

共同通信Podcastーニュースの裏側も、多言語学習も、経済もー

共同通信社 KyodoNews(Japan News Agency) 101 Episodes

国内・海外のニュースを新聞社、TV局、ラジオ局や海外メディアに日夜配信している共同通信社のPodcastです。6つの番組を放送しています。 

 月曜+特別編は木曜)【きくリポ】はさまざまな社会課題を追う記者たちが、取材秘話や裏話を話します。 

火曜)【モヤモヤ経済クリアファイル】では、難しく感じてしまう経済のあれこれを解説します。「経済をイチから理解したい」と思っている人向けです。

水曜)【English World】は日本のニュースを英訳している記者たちが、気になったニュースを日本語と英語入り交じって雑談しています。 時事英語の学習にも適しています。

木曜)【サクッと5分!週間ニュースクイズ】は直近1週間で「これだけはおさえておきたい」というニュースを、5分間で虫食いのクイズ形式で出題しおさらいします。時事問題をおさえておきたい就活生におすすめです。

金曜・月2回)【中国語チャンネル】は日本のニュースを中国語訳している記者たちが、話題のニュースを日本語と中国語を交えてお届けします。中国語学習にも活用できます。

金曜・月1回)【アンニョンハセヨ・ポッドキャスト】は、ニュースはもちろんさまざまな事柄を韓国と比較しながら、韓国語を紹介する番組です。韓国語学習にもご利用ください。

土曜)【World Weekly】は直近1週間の海外ニュースをピックアップして日本語でお届けします。 海外支局記者が出演することもあります。


番組ごとにまとめて聴きたい方はこちらでご案内しています。
https://digital.kyodonews.jp/kyodopodcast/index.html#program

ご意見・ご感想はこちらのフォームからお気軽にお寄せください。
取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています。
https://forms.office.com/r/VTmGJDB7ys

https://www.kyodonews.jp/
#134【きくリポ】「保護者対応は学校外の専門スタッフが」奈良・天理市が教職員の負担軽減策

#134【きくリポ】「保護者対応は学校外の専門スタッフが」奈良・天理市が教職員の負担軽減策

Oct 28, 2024 19:44

「日常業務で保護者対応を負担に感じている」77.5%「保護者から納得のいかない理不尽なクレームを受けたことがある」72.5%ー。保護者対応で疲弊する教職員の負担を減らそうと、奈良県天理市は2024年4月、小中学校などの保護者対応を一元的に担う「子育て応援・相談センター」を設置しました。学校外で、相談から支援まで全て対応するのは全国的に珍しい取り組みです。果たして教員の働き方改善の鍵になるのでしょうか―。取材した記者が解説します。記事はこちら保護者対応は最初の相談から支援まで学校外の専門スタッフが担当します 全国でも珍しい奈良・天理の取り組みは成功するかhttps://nordot.app/1219808555293917974?c=39546741839462401 —————————————————————————共同通信Podcastの「きくリポ」は、毎週月曜日+αに、新しいエピソードを配信しています。各種Podcastアプリでぜひフォローをお願いします。過去の放送や番組・テーマごとに聴きたい方は公式HP https://digital.kyodonews.jp/kyodopodcast/index.htmlをご利用ください。最新情報は 「きくリポ」公式Instagram からご覧いただけます。こちらのフォローもぜひお願いします。 番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています。https://forms.office.com/r/ADA0pDcyBk twitterなど各種SNSで #きくリポ を付けてつぶやくのも歓迎です。—————————————————————————Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

「参戦を意味する」指摘も…北朝鮮派兵の影響/ハリス氏支持に陰り/米マックで食中毒【World Weekly 10/26】

「参戦を意味する」指摘も…北朝鮮派兵の影響/ハリス氏支持に陰り/米マックで食中毒【World Weekly 10/26】

Oct 26, 2024 09:48

ウクライナのゼレンスキー大統領が、「北朝鮮の兵士がウクライナ侵攻に参戦している」との声明を出しました。ロシアのプーチン大統領も派兵を否定していません。事実とすると、東アジアの安全保障に影響を与える可能性があるとの指摘がでています。 解説コーナーの映像版はこちら  ▼そのほかの話題・ハリス氏、支持に陰り 米大統領選挙・「極右」政権発足を阻止 オーストリア・アバクロ前CEOを起訴 性的人身売買の罪 職員と学生パーソナリティで番組をお送りします。#共同通信 #kyodonews #kyodo #ロシア #北朝鮮 #ウクライナ#アバクロ #オーストリア #ニュージーランド #トランプ #ハリス  #マックSupport the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

#35【中文频道】再見!上野のカップルパンダ/娘シャンシャンが中国でも大人気!【中国語チャンネル】

#35【中文频道】再見!上野のカップルパンダ/娘シャンシャンが中国でも大人気!【中国語チャンネル】

Oct 25, 2024 12:36

共同通信ポッドキャスト中国語チャンネルでは、毎回テーマを変え、身近な話題も交えながら日本語とやさしい中国語でおしゃべりします。中国語に少しでも興味がある方はぜひ聞いてみてください。 番組一覧:https://digital.kyodonews.jp/kyodopodcast/program_chinese.html 第35回:再見!上野のカップルパンダ/娘シャンシャンが中国でも大人気! 中国語キーワード: 熊猫(xióng māo) 力力、比力(リーリー) 真真、仙女(シンシン) 中国大熊猫保护研究中心雅安碧峰峡基地(中国ジャイアントパンダ保護研究センターの全称) 爆卖(bào mài、爆売り) 睡大觉(爆睡) 抽签(抽選) 香香公主(シャンシャン姫) 直飞航班(直行便) 双胞胎(双子) 龙凤胎(男女一人ずつの双子) 晓晓(シャオシャオ) 蕾蕾(レイレイ) アドベンチャーワールド(冒险世界)  中国語ニュースサイト:共同网 https://china.kyodonews.net/ 详讯:东京上野大熊猫夫妇返华 粉丝含泪送别 https://china.kyodonews.net/news/2024/09/d3f4c59819fa--.html 上野大熊猫夫妇最后一天见游客 开门前排起约两千人 https://china.kyodonews.net/news/2024/09/f5bd378da836--.html 和歌山大熊猫“结滨”获赠8岁生日礼物 https://china.kyodonews.net/news/2024/09/6b152ad6f253-8.html          Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

最近上場した鉄道会社、分かりますか? 【サクッと5分!週間ニュースクイズ10/24】

最近上場した鉄道会社、分かりますか? 【サクッと5分!週間ニュースクイズ10/24】

Oct 24, 2024 05:20

東証プライム市場に上場したばかりの鉄道会社は?Bリーグ出身初のNBAプレーヤーへ! ○○選手がツーウエー契約締結! 直近1週間で「これだけはおさえておきたい」というニュースを、クイズ形式で、5分間でお届けします。タイパ重視、時事問題対策で就活生にもオススメです。テレビ・ラジオ向けニュースを編集している共同通信社放送編集部の3人が担当しています。 #共同通信 #Podcast #ニュース #サクッと5分 #ニュースクイズSupport the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

#2【Deep Edge Plus】スケートアメリカを振り返り!スケートカナダの見どころは? フィギュアスケート専門情報番組

#2【Deep Edge Plus】スケートアメリカを振り返り!スケートカナダの見どころは? フィギュアスケート専門情報番組

Oct 24, 2024 35:29

「Deep Edge Plus」は、フィギュアスケート担当記者による、フィギュアスケートファンのための、フィギュアスケート専門情報番組です。りくりゅうペア、樋口新葉選手が優勝したGPシリーズスケートアメリカを振り返ります。スケートカナダの見どころも解説。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~番組の情報はDeep Edge Plus公式SNSでお知らせします。X:@DeepEdgePlusInstagram:deep_edge_plusfacebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=61566374880950フォローしていただけたらうれしいです。 番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています。担当記者への励ましのお便りをぜひよろしくお願いします。褒められると伸びます!https://forms.office.com/r/X5wt5T421Q~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~====================================藤原記者出演のきくリポはこちら#34【きくリポ】フィギュア担当記者が語る「世界王者・宇野昌磨」、表現者として目指す極致、そして五輪…(2023/08/03)https://omny.fm/shows/news-2/34#45【きくリポ】誰からも愛されるフィギュア世界女王、担当記者が語る坂本花織の素顔とは(2023/09/21)https://omny.fm/shows/news-2/45「Deep Edge」を紹介した回はこちら#58【きくリポ・DeepEdge特別編】共同通信のフィギュアスケート取材とは?担当デスクと特集サイトをご紹介https://omny.fm/shows/news-2/58-deepedge毎日新聞ブルーポストリンクとのコラボ回はこちら#64【きくリポ×ブルーポストリンク特別編】共同通信と毎日新聞の担当記者がフィギュアスケートGPファイナルを展望!気になる取材の裏側も…https://omny.fm/shows/news-2/64====================================Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

#68 【English World】ハロウィーンで渋谷区と新宿区が合同対策

#68 【English World】ハロウィーンで渋谷区と新宿区が合同対策

Oct 23, 2024 12:11

東京都渋谷区は近年、ハロウィーン期間中の積極的な人流抑制策が功を奏し、混雑が緩和され、騒動もあまり起きないようになりました。しかし昨年、新型コロナウイルスの規制が緩和され、国境が再開されたことで、多くの人は隣の新宿区に押し寄せてしまいました。英文記者のポッドキャスト「English World」最新回では、望月記者、オーストラリア出身のエド記者とドニカン記者が、今年の渋谷区と新宿区の対策について話します。 番組で紹介した記事です。 Tokyo's Shibuya, Shinjuku join hands to tackle Halloween crowds (kyodonews.net) https://english.kyodonews.net/news/2024/10/38bc1361ce62-tokyos-shibuya-shinjuku-join-hands-to-tackle-halloween-crowds.html 番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています!https://forms.office.com/r/hfrNuZewuZ ————————————————————————— 共同通信の英文記者が発信する新番組「Kyodo News English World」では、英語のニュースと日本語のニュースの表現の違いや、記事の書き方の違い、翻訳上の苦労などについていろんな国から集まった記者たちと英語と日本語を交えて楽しく雑談していきます。原則水曜日に更新しています。番組で紹介する英文記事は共同通信の英語ニュースサイト「Kyodo News Plus」でも発信していますのでぜひチェックしてみてください! Kyodo News presents a bilingual podcast for English learners about the ins and outs of news writing and how to translate tricky Japanese phrases into English. Have fun listening to journalists discuss recent articles as they occasionally go off on unrelated tangents. Kyodo News Plus https://english.kyodonews.net/Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

盛況インバウンドの一因?日本好きがマンハッタンで必死に買っていたのは…【モヤモヤ経済クリアファイル #38】

盛況インバウンドの一因?日本好きがマンハッタンで必死に買っていたのは…【モヤモヤ経済クリアファイル #38】

Oct 22, 2024 14:17

2024年のインバウンド(訪日)客は9月までで2688万人となり、すでに23年の年間の数字を超えています。 盛況の要因として円安が挙げられることがありますが、日本に旅行へ行く動機になっているのは何でしょうか?   共同通信経済部の松尾聡志デスクが、自身がニューヨークで勤務していた頃に見た光景を交えて解説します。   ▼関連のpodcast▼ K-Pop 聴きまくる日本、根付かせた韓国の戦略は? Apple Spotify   ▼ご意見やご感想はコチラまで▼ Form   ▼モヤモヤ経済クリアファイル▼ 難しく感じてしまう経済のあれこれを解説します。「経済をイチから理解したい」と思っている人向けです。   ▼SNS▼ X: https://x.com/moyamoyakyodo  Instagram: https://www.instagram.com/moyamoya_keizai/  TikTok(共同通信公式): https://www.tiktok.com/@kyodonews  リンクまとめ : https://lit.link/moyamoyakyodo   #インバウンド #旅行 #推し #漫画 #アニメ #ゴールデンルート #日本 #ニュース #経済 #経済効果Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

#133【きくリポ】無期懲役囚とアクリル板なしで向き合う 「妻の出産費用のため、社長の母を」

#133【きくリポ】無期懲役囚とアクリル板なしで向き合う 「妻の出産費用のため、社長の母を」

Oct 21, 2024 19:13

殺人などの罪で服役する無期懲役受刑者は、人生の大半を刑務所で過ごすことになります。 彼らは過去とどう向き合い、何を思って過ごしているのでしょう。 無期懲役受刑者を多く収容する徳島刑務所で2日間を過ごし、アクリル板を隔てずに3人の無期懲役囚と向き合った記者に話を聴きました。 ※2023年末の無期懲役囚の数を放送内で「1699人」としていますが、正しくは「1669人」です。ご了承ください。   記事はコチラ 女性を金づちで撲殺し、強盗殺人罪で服役40年。人生の大半を刑務所で過ごす70代男の「罪の意識」と「社会復帰」   —————————————————————————共同通信Podcastの「きくリポ」は、毎週月曜日+αに、新しいエピソードを配信しています。各種Podcastアプリでぜひフォローをお願いします。過去の放送や番組・テーマごとに聴きたい方は公式HP https://digital.kyodonews.jp/kyodopodcast/index.htmlをご利用ください。最新情報は 「きくリポ」公式Instagram からご覧いただけます。こちらのフォローもぜひお願いします。 番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています。https://forms.office.com/r/ADA0pDcyBk twitterなど各種SNSで #きくリポ を付けてつぶやくのも歓迎です。————————————————————————— #徳島 #刑務所 #殺人 #無期懲役 #死刑 #強盗 #受刑者 #罪 #kyoodonews #kikurepo #きくリポ #共同通信ポッドキャスト #共同通信Podcast #kyodonews_podcast #毎週配信 #ぜひ感想などお聞かせください #podcast #ポッドキャストSupport the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

北朝鮮兵士3000人がロシアに?一部は脱走か/韓国アイドルがいじめ証言【World Weekly 10/19】

北朝鮮兵士3000人がロシアに?一部は脱走か/韓国アイドルがいじめ証言【World Weekly 10/19】

Oct 19, 2024 06:53

ロシア軍が、最大3000人の北朝鮮兵士を含む部隊を編成し、ウクライナとの国境近くで確認されたと、ウクライナの情報機関関係者が共同通信に明らかにしました。 ▼そのほかの話題・ハマス最高指導者殺害 イスラエル「重要な節目」・オバマ氏、被団協に祝意 「力強い運動築いた」・赤ちゃんにビール一生分プレゼント 職員と学生パーソナリティで番組をお送りします。 #共同通信 #kyodonews #kyodo #ロシア #北朝鮮 #中国 #ノーベル平和賞 #newjeans #ウクライナ #ビール #ガザ  #台湾Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

#4 キムチを作るとボーナスをくれるって本当?! 【アンニョンハセヨ・ポッドキャスト/안녕하세요 팟캐스트】

#4 キムチを作るとボーナスをくれるって本当?! 【アンニョンハセヨ・ポッドキャスト/안녕하세요 팟캐스트】

Oct 18, 2024 13:05

共同通信の「アンニョンハセヨ・ポッドキャスト」は、ニュースはもちろんさまざまな事柄を韓国と比較しながら、日本語と韓国語でトークする番組です。重くない、楽しんで聞いていただける番組を目指します。月一回の放送です。ぜひ気軽に聞いてください。 ◆今日の一言  白菜一玉はいくらですか?/배추 한 포기 얼마예요?   今年のキムジャンはどれくらいしますか?/올해 김장은 얼마나 해요?    キムジャンボーナスはいくらもらいましたか?/김장 보너스 얼마나 받았어요? ◆単語帳  白菜:배추(ベチュ)/ 一玉:한 포기(ハンポギ)  キムジャンボーナス:김장 보너스(冬のキムチ付けの時に出る特別ボーナス) ◆共同通信ポッドキャスト  KYODONEWS PODCAST  Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

都道府県魅力度ランキング1位はどこ? 【サクッと5分!週間ニュースクイズ10/17】

都道府県魅力度ランキング1位はどこ? 【サクッと5分!週間ニュースクイズ10/17】

Oct 17, 2024 05:36

都道府県魅力度ランキング、1位は16年連続で○○○!ノーベル平和賞を受賞したのはどんな団体? 直近1週間で「これだけはおさえておきたい」というニュースを、クイズ形式で、5分間でお届けします。タイパ重視、時事問題対策で就活生にもオススメです。テレビ・ラジオ向けニュースを編集している共同通信社放送編集部の3人が担当しています。 #共同通信 #Podcast #ニュース #サクッと5分 #ニュースクイズSupport the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

#1【Deep Edge Plus】グランプリシリーズを展望!今週末はスケートアメリカ フィギュアスケート専門情報番組スタート!

#1【Deep Edge Plus】グランプリシリーズを展望!今週末はスケートアメリカ フィギュアスケート専門情報番組スタート!

Oct 17, 2024 23:43

「Deep Edge Plus」は、フィギュアスケート担当記者による、フィギュアスケートファンのための、フィギュアスケート専門情報番組です。今回は今週末にいよいよ始まるグランプリシリーズを展望し、特にスケートアメリカについて解説します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~番組の情報はDeep Edge Plus公式SNSでお知らせします。X:@DeepEdgePlusInstagram:deep_edge_plusfacebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=61566374880950フォローしていただけたらうれしいです。 番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています。担当記者への励ましのお便りをぜひよろしくお願いします。褒められると伸びます!https://forms.office.com/r/X5wt5T421Q~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~====================================藤原記者出演のきくリポはこちら#34【きくリポ】フィギュア担当記者が語る「世界王者・宇野昌磨」、表現者として目指す極致、そして五輪…(2023/08/03)https://omny.fm/shows/news-2/34#45【きくリポ】誰からも愛されるフィギュア世界女王、担当記者が語る坂本花織の素顔とは(2023/09/21)https://omny.fm/shows/news-2/45「Deep Edge」を紹介した回はこちら#58【きくリポ・DeepEdge特別編】共同通信のフィギュアスケート取材とは?担当デスクと特集サイトをご紹介https://omny.fm/shows/news-2/58-deepedge====================================Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

#67 【English World】「本物そっくり」の日本の食品サンプル展示会がロンドンで開催。

#67 【English World】「本物そっくり」の日本の食品サンプル展示会がロンドンで開催。

Oct 16, 2024 11:32

本物にそっくりの日本の食品サンプルを紹介する展示会がロンドンで始まりました。47都道府県の郷土料理や特産品など約150点の食品サンプルが並び、歴史や製造工程を紹介しています。食品サンプルは、その精巧でリアルな作りが訪日観光客を中心に注目され、日本文化の一つになっています。欧米ではなじみが薄いのでしょうか。文字だけで書かれた料理を注文するには勇気がいりますよね。英文記者のポッドキャスト「English World」最新回では、山口記者、オーストラリア出身のドニカン記者、ロンドンに留学していた金子記者が、食品サンプルの工夫やイギリスの食事情について話します。 番組で紹介した記事です。 Exhibition exploring Japan's food replica culture opens in London (kyodonews.net) https://english.kyodonews.net/news/2024/10/635416919463-exhibition-exploring-japans-food-replica-culture-opens-in-london.html 番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています!https://forms.office.com/r/hfrNuZewuZ ————————————————————————— 共同通信の英文記者が発信する新番組「Kyodo News English World」では、英語のニュースと日本語のニュースの表現の違いや、記事の書き方の違い、翻訳上の苦労などについていろんな国から集まった記者たちと英語と日本語を交えて楽しく雑談していきます。原則水曜日に更新しています。番組で紹介する英文記事は共同通信の英語ニュースサイト「Kyodo News Plus」でも発信していますのでぜひチェックしてみてください! Kyodo News presents a bilingual podcast for English learners about the ins and outs of news writing and how to translate tricky Japanese phrases into English. Have fun listening to journalists discuss recent articles as they occasionally go off on unrelated tangents. Kyodo News Plus https://english.kyodonews.net/Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

K-Pop 聴きまくる日本、根付かせた韓国の戦略は?【モヤモヤ経済クリアファイル #37】

K-Pop 聴きまくる日本、根付かせた韓国の戦略は?【モヤモヤ経済クリアファイル #37】

Oct 15, 2024 17:57

日本人が一番行きたい旅行先は、韓国・ソウル。K-Popアーティストたちゆかりの地に行くなどの「推し活」が楽しまれています。   そのK-Pop、世界で最も聴いている国は日本です。どうやって定着してきたのでしょうか?   BoAさんの時代からいまに続く韓国の戦略をお伝えするとともに、日本の10~20代の女性の3人に1人が買ったことがあるという韓国コスメとK-Popの関係について、共同通信経済部の松尾聡志デスクが解説します。   ▼モヤモヤ経済クリアファイル▼ 難しく感じてしまう経済のあれこれを解説します。「経済をイチから理解したい」と思っている人向けです。   ▼SNS▼ X: https://x.com/moyamoyakyodo  Instagram: https://www.instagram.com/moyamoya_keizai/  TikTok(共同通信公式): https://www.tiktok.com/@kyodonews    #韓国 #kpop #newjeans #bts #twice #boa #東方神起 #korea #音楽 #邦楽 #jpop #日本 #旅行 #ソウル #韓流 #コスメ #プチプラ #解説 #ニュースSupport the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

#132【きくリポ】「日本の美術館所蔵の絵画、俺が描いた」贋作を作り服役した画家を訪ねたら‥

#132【きくリポ】「日本の美術館所蔵の絵画、俺が描いた」贋作を作り服役した画家を訪ねたら‥

Oct 14, 2024 23:03

日本で展示されていた西洋画に贋作が交じっていた疑いが浮上しています。徳島と高知の美術館がそれぞれ約7千万円と2千万円で購入した所蔵品です。真贋は調査中ですが、これらを描いたと自称(自供?)するドイツ人男性がスイスに住んでいると聞きつけ、記者は直接話を聞きたいと願い出ました。「じゃあ湖畔のアトリエで。客室もあるから泊まれるよ」と軽快な回答に少々面食らいながらも、どんな人物なのか見極めにアトリエに。現れたのは、つばのついた帽子に長髪、サイケな装いをした「キャラ濃いめ」の年配男性。美術界を震撼させた贋作騒動を巻き起こした張本人の口から語られたこととは―。取材したジュネーブ支局の記者が解説します。 記事はこちらホンモノ?ニセモノ?誰が決めるの? 贋作騒動「日本の作品、俺が描いた」と豪語する画家が投げかける問いhttps://nordot.app/1211874504856503275?c=39546741839462401 —————————————————————————共同通信Podcastの「きくリポ」は、毎週月曜日+αに、新しいエピソードを配信しています。各種Podcastアプリでぜひフォローをお願いします。過去の放送や番組・テーマごとに聴きたい方は公式HP https://digital.kyodonews.jp/kyodopodcast/index.htmlをご利用ください。最新情報は 「きくリポ」公式Instagram からご覧いただけます。こちらのフォローもぜひお願いします。 番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています。https://forms.office.com/r/ADA0pDcyBk twitterなど各種SNSで #きくリポ を付けてつぶやくのも歓迎です。—————————————————————————Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

米大統領選 ワシントン記者報告/バイオ企業が闇で代理出産ビジネスか【World Weekly 10/12】

米大統領選 ワシントン記者報告/バイオ企業が闇で代理出産ビジネスか【World Weekly 10/12】

Oct 12, 2024 09:51

アメリカ大統領戦まで1カ月を切りました。インフレや不法移民問題など、アメリカの有権者がいま考えていることとは。接戦が続く現地の様子をワシントン支局から報告します。 番組内で紹介している米大統領選に関する動画はこちらです。 https://youtu.be/f7IdC2seo5Y   ▼そのほかの話題 ・ガザ戦闘1年、死者4万2千人 190万人避難、停戦難航 ・ヒズボラ後継者「殺害」 ネタニヤフ首相が声明 ・中国、代理出産の業者調査 闇ビジネス横行 ・ブラジルでXのサービス再開 停止1カ月超、最高裁許可 ・韓国遮断へ「要塞化工事」 北朝鮮軍、分離の壁設置か   職員と学生パーソナリティで番組をお送りします。   #共同通信 #kyodonews #kyodo #ガザ #イスラエル #中国 #アメリカ #トランプ #ハリス #北朝鮮 #韓国  #SNS  Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

#34【中文频道】あきらめかけた中国、引き留めたのは友人の言葉/日中関係はガラス細工のよう【中国語チャンネル】

#34【中文频道】あきらめかけた中国、引き留めたのは友人の言葉/日中関係はガラス細工のよう【中国語チャンネル】

Oct 11, 2024 15:17

共同通信ポッドキャスト中国語チャンネルでは、毎回テーマを変え、身近な話題も交えながら日本語とやさしい中国語でおしゃべりします。中国語に少しでも興味がある方はぜひ聞いてみてください。 番組一覧:https://digital.kyodonews.jp/kyodopodcast/program_chinese.html 第34回:あきらめかけた中国、引き留めたのは友人の言葉/日中関係はガラス細工のよう 中国語キーワード: 盛况空前(空前のにぎわい) 雪上加霜(<比喩>災いの上にさらに災いが加わる) “九一八事变”(満州事変) 揣测(chuǎi cè、憶測する) 南京大屠杀纪念馆 便衣警察(私服警官) “远亲不如近邻”(遠い親戚より近くの他人) 中国語ニュースサイト:共同网 详讯:习近平向石破茂致贺电 希望推进战略互惠关系 石破称将全面推进对华“战略互惠关系” 详讯:日本新外相岩屋与中国外长王毅首次通电话      Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

【サクッと5分!週間ニュースクイズ10/10】客から従業員への理不尽な要求、カタカナ4文字で言えますか?

【サクッと5分!週間ニュースクイズ10/10】客から従業員への理不尽な要求、カタカナ4文字で言えますか?

Oct 10, 2024 05:15

直近1週間で「これだけはおさえておきたい」というニュースを、クイズ形式で、5分間でお届けします。タイパ重視で、就活にも最適です。テレビ・ラジオ向けニュースを編集している共同通信社放送編集部の3人が担当しています。Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

#66 【English World】首相就任前に自民党の石破茂総裁が次期衆院選日程を発表。「国会軽視」だと野党は反発。英文記事はどのように伝えたのでしょうか

#66 【English World】首相就任前に自民党の石破茂総裁が次期衆院選日程を発表。「国会軽視」だと野党は反発。英文記事はどのように伝えたのでしょうか

Oct 9, 2024 11:41

自民党の石破茂総裁は、首相就任前に、次期衆院選日程発表しました。短時間の国会論戦が不十分だとして立憲民主党など野党は、「国会軽視」「逃げ切りを狙っている」と一斉に批判しました。自民党総裁選から首相就任までの政治の動きについて共同通信の英文記事はどのように報じたのでしょうか。激しく荒れたマーケットの動きを追う記事、馴染みのない新閣僚を紹介するする記事、野党・与党の動き、産業界や市民の反応の記事など多岐にわたります。英文記者のポッドキャスト「English World」最新回では、政治も担当するピーター記者に、堀内記者とドニカン記者が日本の政治のニュースを英文記事で書く難しさなどについて聞きます。 番組で紹介した記事です。 Oppositions slam Japan PM Ishiba for "running away" from Diet debate https://english.kyodonews.net/news/2024/10/66608781a133-oppositions-slam-japan-pm-ishiba-for-running-away-from-diet-debate.html 番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています!https://forms.office.com/r/hfrNuZewuZ ————————————————————————— 共同通信の英文記者が発信する新番組「Kyodo News English World」では、英語のニュースと日本語のニュースの表現の違いや、記事の書き方の違い、翻訳上の苦労などについていろんな国から集まった記者たちと英語と日本語を交えて楽しく雑談していきます。原則水曜日に更新しています。番組で紹介する英文記事は共同通信の英語ニュースサイト「Kyodo News Plus」でも発信していますのでぜひチェックしてみてください! Kyodo News presents a bilingual podcast for English learners about the ins and outs of news writing and how to translate tricky Japanese phrases into English. Have fun listening to journalists discuss recent articles as they occasionally go off on unrelated tangents. Kyodo News Plus https://english.kyodonews.net/Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

広がらない「環境にいい」 活路がありそうなトコロは?【モヤモヤ経済クリアファイル #36】

広がらない「環境にいい」 活路がありそうなトコロは?【モヤモヤ経済クリアファイル #36】

Oct 8, 2024 12:43

農林水産分野から排出される温室効果ガスの量はあまり多くありませんが、農林水産省は農業の温暖化対策に力を入れています。 なぜかというと、生産に直接的な影響が出ているから。猛暑でコメの品質が落ちたり、サクランボの実が熟しすぎて柔らかくなるといった高温障害が出ています。   環境に配慮した農産物はスーパーに並んでいますが、価格が高かったりして、物価高の昨今では特に、なかなか手を伸ばしにくいものです。   活路はどこにあるのでしょうか? 農業の温暖化対策の事例とともに、共同通信経済部の松尾聡志デスクが解説します。   ▼関連回▼ 1、コメが「ある店」と「ない店」 "令和の米騒動"の中で2つを分けたものは?【モヤモヤ経済クリアファイル #34】 2、「コメ不足」来年はどうなる? / 日本の農業の未来【モヤモヤ経済クリアファイル #35】   ▼モヤモヤ経済クリアファイル▼ 難しく感じてしまう経済のあれこれを解説します。「経済をイチから理解したい」と思っている人向けです。   ▼SNS▼ X: https://x.com/moyamoyakyodo  Instagram: https://www.instagram.com/moyamoya_keizai/  TikTok(共同通信公式): https://www.tiktok.com/@kyodonews    #コメ不足 #米騒動 #スーパー #温暖化 #猛暑 #環境 #農業 #経済 #解説 #ニュースSupport the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

jkondoの朝の散歩

jkondoの朝の散歩

ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。

かいだん

かいだん

Web編集者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイが話すポッドキャスト番組。ITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語ります。 番組のTwitterはこちら https://twitter.com/kaidancast 番組へのお便りはこちら https://forms.gle/X5eXjSY2xTfkkh9YA 番組の感想や要望を投稿できるDiscordコミュニティを始めました。無料ですのでお気軽にどうぞ。 かいだんのつぶやき(Discordコミュニティ) https://discord.gg/uWFqJdrRPQ 気軽に中身をのぞけるTwitterコミュニティもあります。 https://twitter.com/i/communities/1497801771758256132

WoodStreamのデジタル生活 (マイクロソフト系Podcast)

WoodStreamのデジタル生活 (マイクロソフト系Podcast)

マイクロソフトの製品や技術を楽しくわかりやすくお話しするポッドキャスト番組です。 https://listen.style/p/ecwpyymr?XLEaefag

生物をざっくり紹介するラジオ 〜ぶつざくネオ〜

生物をざっくり紹介するラジオ 〜ぶつざくネオ〜

【番組紹介】 「ぶつ部員」の皆さま、「今もあの日の生物部」が「ぶつざくネオ」として、またまたまた帰ってきました!🐊 今シリーズのテーマは「生き物にまつわる説や現象」です。このテーマに沿いながら、過去・現在・未来の生き物や動物園・水族館・博物館などの施設、生物にまつわる研究者や提唱者などなど、生物にまつわるアレコレをざっくり紹介します。 また最終回の100話までよろしくお願いします! 🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊 【リンク】 ◉公式HP👇 今もあの日の生物部 公式HP (https://butubu-now.com) ◉公式X👇 ぶつざく公式X (https://twitter.com/butuzaku) ◉SUZURI公式ショップ👇 今もあの日の生物部 – グッズ販売班 (https://suzuri.jp/butubunow) ◉Discord👇 今もあの日の生物部部室 (https://x.gd/GuUBZ) ◉Instagram👇 今もあの日の生物部 butubu_now (https://x.gd/h1DpE) ◉Listenの文字書き起こし👇 (https://listen.style/p/butuzaku-neo?7CB3K7rP)

近藤淳也のアンノウンラジオ

近藤淳也のアンノウンラジオ

株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

サイエントーク

サイエントーク

【サイエントークとは?】 おしゃべりな研究者レンと普通のOLエマが科学をエンタメっぽく語るポッドキャストです。 学校では教わらない科学の歴史や日常に潜む「なぜ?」という疑問、個性豊かな研究者のストーリーを深堀り! 世界にあふれる科学の魅力を声で伝えるべく、たまに日常と併せておしゃべりしています。 ▶詳細プロフィールやおたよりは公式サイトへ! → https://scien-talk.com/ 【パーソナリティ】 研究者レン:おしゃべりな野良研究者。話し手と企画担当。趣味は科学者の逸話やクセ強めな研究をネタとして集めること。化学を習得すれば何でも作れるのでは?と考え研究者の道へ。現在は企業の研究職として働く化学博士。 OLエマ:自称普通のOL。番組のイラスト製作と聞き手を担当。学生時代にカナダに留学していた。よく間違えられるが実は理系で、研究室に所属していたこともある。 お問い合わせメールアドレス → scientalkclub@gmail.com サイエントークはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。 https://listen.style/p/scientalk?uVGlcu8H