共同通信Podcastーニュースの裏側も、多言語学習も、経済もー

共同通信Podcastーニュースの裏側も、多言語学習も、経済もー

共同通信社 KyodoNews(Japan News Agency) 134 Episodes

国内・海外のニュースを新聞社、TV局、ラジオ局や海外メディアに日夜配信している共同通信社のPodcastです。6つの番組を放送しています。 

 月曜+特別編は木曜)【きくリポ】はさまざまな社会課題を追う記者たちが、取材秘話や裏話を話します。 

火曜)【モヤモヤ経済クリアファイル】では、難しく感じてしまう経済のあれこれを解説します。「経済をイチから理解したい」と思っている人向けです。

水曜)【English World】は日本のニュースを英訳している記者たちが、気になったニュースを日本語と英語入り交じって雑談しています。 時事英語の学習にも適しています。

木曜)【サクッと5分!週間ニュースクイズ】は直近1週間で「これだけはおさえておきたい」というニュースを、5分間で虫食いのクイズ形式で出題しおさらいします。時事問題をおさえておきたい就活生におすすめです。

金曜・月2回)【中国語チャンネル】は日本のニュースを中国語訳している記者たちが、話題のニュースを日本語と中国語を交えてお届けします。中国語学習にも活用できます。

金曜・月1回)【アンニョンハセヨ・ポッドキャスト】は、ニュースはもちろんさまざまな事柄を韓国と比較しながら、韓国語を紹介する番組です。韓国語学習にもご利用ください。

土曜)【World Weekly】は直近1週間の海外ニュースをピックアップして日本語でお届けします。 海外支局記者が出演することもあります。


番組ごとにまとめて聴きたい方はこちらでご案内しています。
https://digital.kyodonews.jp/kyodopodcast/index.html#program

ご意見・ご感想はこちらのフォームからお気軽にお寄せください。
取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています。
https://forms.office.com/r/VTmGJDB7ys

https://www.kyodonews.jp/
#8 「イカゲーム」から「SHŌGUN」まで:成長のチャンスと課題【アンニョンハセヨ・ポッドキャスト/안녕하세요 팟캐스트】

#8 「イカゲーム」から「SHŌGUN」まで:成長のチャンスと課題【アンニョンハセヨ・ポッドキャスト/안녕하세요 팟캐스트】

Mar 21, 2025 12:18

共同通信アンニョンハセヨ・ポッドキャストでは、ハングルに関心のある日本の方々、日本語に関心のある韓国朝鮮語ネイティブの方々をはじめ多くの皆さまに、日々の身近な話題も交えながら日本語とやさしい韓国語でおしゃべりします。ぜひお楽しみください。 ◆今日の一言 どんな動画配信サービスを利用していますか。/ 어떤 동영상 서비스를 보고 있습니까? 私はネットフリックスを見ています。/ 저는 넷플릭스를 보고 있습니다. おすすめの映画やドラマは何ですか。/ 추천할 만한 영화나 드라마는 어떤 건가요. なんといっても愛の不時着です。/ 뭐니뭐니 해도 사랑의 불시착이죠. ◆단어장 お勧め:추천(チュチョン)  なんといっても:뭐니뭐니 해도(モニモニヘド) ◆共同通信ポッドキャスト KYODONEWS PODCAST ---------------------------------------------------------------------------------------番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています。https://forms.office.com/r/ADA0pDcyBk--------------------------------------------------------------------------------------- Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

2019年以来6年ぶり!大リーグ開幕戦の開催地は?【サクッと5分!週間ニュースクイズ03/20】

2019年以来6年ぶり!大リーグ開幕戦の開催地は?【サクッと5分!週間ニュースクイズ03/20】

Mar 20, 2025 05:21

日本投手の対決も実現!大リーグ、ドジャース対カブスの開幕戦はどこで行われた? 船長として国際宇宙ステーションへ旅立った、日本人宇宙飛行士は? とりあえず1週間で「これだけはおさえておきたい」という ニュースを、 クイズ形式で、5分間でお届けします。 タイパ重視、時事問題対策で就活生にもオススメです。 テレビ・ラジオ向けニュースを編集している 共同通信社放送編集部が担当しています。 #共同通信 #Podcast #ニュース #サクッと5分 #ニュースクイズSupport the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

#89 【English World】訪日客の波、福島・双葉に

#89 【English World】訪日客の波、福島・双葉に

Mar 19, 2025 10:31

東京電力福島第1原発事故による全町避難が続いた福島県双葉町にインバウンド(訪日客)の波が押し寄せています。避難指示が一部で解除され、事故を伝える施設が完成し、中国語や英語を駆使する支援員がJR双葉駅旧駅舎に駐在し、町の魅力を案内しています。共同通信英文記者のポッドキャスト「English World」最新回では、エド記者、ドニカン記者、堀内記者が、外国人が被災地を訪れる背景、自身の震災被災地の取材体験、事故発生当時のことなどについて話します。 Overseas visitors bringing new life to nuclear disaster-hit Fukushima https://english.kyodonews.net/news/2025/03/2b601d945735-overseas-visitors-bringing-new-life-to-nuclear-disaster-hit-fukushima.html 番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています!https://forms.office.com/r/hfrNuZewuZ—————————————————————————共同通信の英文記者が発信する新番組「Kyodo News English World」では、英語のニュースと日本語のニュースの表現の違いや、記事の書き方の違い、翻訳上の苦労などについていろんな国から集まった記者たちと英語と日本語を交えて楽しく雑談していきます。原則水曜日に更新しています。番組で紹介する英文記事は共同通信の英語ニュースサイト「Kyodo News Plus」でも発信していますのでぜひチェックしてみてください!Kyodo News presents a bilingual podcast for English learners about the ins and outs of news writing and how to translate tricky Japanese phrases into English. Have fun listening to journalists discuss recent articles as they occasionally go off on unrelated tangents.Kyodo News Plushttps://english.kyodonews.netSupport the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

イオンにも苦戦を強いて勢力拡大、スーパー業界で九州勢はなぜ強い?/西友もイトーヨーカドーも、たどった数奇な運命【モヤモヤ経済クリアファイル #58】

イオンにも苦戦を強いて勢力拡大、スーパー業界で九州勢はなぜ強い?/西友もイトーヨーカドーも、たどった数奇な運命【モヤモヤ経済クリアファイル #58】

Mar 18, 2025 15:21

 西友とイトーヨーカドーという業界大手が買収されることが決まるなど、最近スーパーの業界再編が活発です。  注目したいのは、西友を買収するディスカウントスーパー「トライアル」を展開するトライアルホールディングス。本社は福岡ですが、九州には他にもコスモス薬品、ダイレックスといったスーパーが強く、あのイオンでさえ苦戦しています。  九州勢の強さの理由と、買収されることになった西友とイトーヨーカドーがたどった数奇な運命を、共同通信経済部の松尾聡志デスクが解説します。 ▼内容▼ ・スーパー業界の大手も再編対象に 単にスーパーだけの勝負ではなくなってきた ・西友を買収するのは福岡のトライアル イオンでさえ苦戦する九州勢の強さの秘密 ・西友とイトーヨーカドーがたどった数奇な運命 ・立て直った西友を、トライアルはどうする? ▼ご意見やご感想はコチラまで▼Form▼モヤモヤ経済クリアファイル▼難しく感じてしまう経済のあれこれを解説します。「経済をイチから理解したい」と思っている人向けです。▼SNS▼リンクまとめ : https://lit.link/moyamoyakyodo #スーパー #九州 #経営 #トライアル #trial #福岡 #イオン #eaon #セブン #イトーヨーカドー #西友 #seiyu #買収 #コスモス薬品 #ダイレックス #業界 #ディスカウント #ドラッグストア #ダイエー #ニュース #news #解説 #経済 #モヤモヤ経済 #モヤ経Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

#153【きくリポ】脊髄損傷者専用のトレーニングジム 再生医療の進歩で可動域の維持は重要に

#153【きくリポ】脊髄損傷者専用のトレーニングジム 再生医療の進歩で可動域の維持は重要に

Mar 17, 2025 22:14

 脊髄損傷になっても、もう一度歩きたい―。交通事故に遭ったり転倒したりして脊髄が傷つき体のまひ症状を抱える人たちに、「再び歩く」と高い目標を掲げて寄り添うトレーニングジムがあります。 運営する伊佐さんは20歳の時、運動中の事故で脊髄を損傷しました。医師は「寝たきりになる可能性が高い」と宣告。しかし「自立した生活は送れる」と信じてアメリカの脊髄損傷者専門ジムでトレーニングを積み、まひした部位もうまく使えるようにななりました。その後、現地のノウハウを日本に持ち帰ってジムを開きました。 脊髄損傷者が入院して取り組むリハビリは、保険診療を受けられる期間が限られています。その上、使える体の機能を生かし、車いすを使って自宅で生活することなどを目標にするケースが多いです。一方、伊佐さんのジムでは、まひした脚を鍛えるなど「失われた機能の回復」を目指しています。自費のトレーニングとなる代わりに、時間的な制限がないことも強みです。利用者はこれまで約1000人。「障害があるからできない」との思い込みを変え、社会参加を後押ししています。取材した記者が解説します。 記事はこちら。「寝たきりになる」との医師の宣告を覆す脊髄損傷者専門ジム。「もう一度歩きたい」との思いに、自身も同じ経験を持つ代表が寄りそうhttps://nordot.app/1269097881633112465?c=39546741839462401————————————————————————共同通信Podcastの新番組「きくリポ」は、毎週月曜日+αに、新しいエピソードを配信しています。各種Podcastアプリでぜひフォローをお願いします。過去の放送や番組・テーマごとに聴きたい方は公式HP https://digital.kyodonews.jp/kyodopodcast/index.htmlをご利用ください。最新情報は 「きくリポ」公式Instagram からご覧いただけます。こちらのフォローもぜひお願いします。 番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています。https://forms.office.com/r/ADA0pDcyBk twitterなど各種SNSで #きくリポ を付けてつぶやくのも歓迎です。—————————————————————————Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

「ゲームオーバー」フィリピン前大統領を逮捕、名門2ファミリーの対立も影響か【World Weekly 3/15】

「ゲームオーバー」フィリピン前大統領を逮捕、名門2ファミリーの対立も影響か【World Weekly 3/15】

Mar 15, 2025 09:37

フィリピンのドゥテルテ前大統領が「人道に対する罪」の疑いで逮捕されました。ドゥテルテ氏は在任中、容疑者の殺害も辞さない強権的な薬物犯罪の取り締まりを行い、非難を浴びていました。 逮捕状を出したのはICC国際刑事裁判所ですが、執行にはマルコス政権の方針転換がありました。2つの名門ファミリーの対立が影響したとも見られています。マニラ支局の記者が解説します。 さらに詳しい解説の動画版はこちら https://youtu.be/8__qbHP-uQg ▼そのほかの話題ウクライナ、30日間の停戦受け入れ 米、軍事支援を即時再開タイ国境で邦人2人拘束 ミャンマー詐欺拠点滞在か緊急通報でドーナツ要望 男児、警官からプレゼント 米 職員と学生パーソナリティで番組をお送りします。 #ゼレンスキー#トランプ#ウクライナ#フィリピン#マルコス#ドゥテルテ#共同通信Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

#44【中文频道】地図から消された大久野島/戦後80年「毒ガスを追って①」:」【中国語チャンネル】

#44【中文频道】地図から消された大久野島/戦後80年「毒ガスを追って①」:」【中国語チャンネル】

Mar 14, 2025 14:12

 共同通信ポッドキャスト中国語チャンネルでは、毎回テーマを変え、身近な話題も交えながら日本語とやさしい中国語でおしゃべりします。中国語に少しでも興味がある方はぜひ聞いてみてください。 番組一覧:https://digital.kyodonews.jp/kyodopodcast/program_chinese.html 第44回:地図から消された大久野島/戦後80年「毒ガスを追って①」 中国語キーワード: 毒气武器(毒ガス兵器) 毕生事业(ライフワーク) 化学武器(化学兵器) 生物武器(生物兵器) 核武器(核兵器) 大规模杀伤性武器(大量破壊兵器) 常规武器(通常兵器) 氯气(塩素ガス) 芥子气(イペリット) 防毒面具(防毒マスク) 《日内瓦议定书》(ジュネーブ議定書) 路易斯毒气、路易氏气(ルイサイト) 中国語ニュースサイト:共同网 https://china.kyodonews.net/ 禁核条约会议开幕 核爆受害者演讲呼吁废核 https://china.kyodonews.net/news/2025/03/850141fd82fb--.html 详讯:石破探讨在战后80周年之际发表“谈话” https://china.kyodonews.net/news/2025/02/eb52fef41782-80.html 独家:禁核条约会议宣言草案对扩军加剧表达担忧 https://china.kyodonews.net/news/2025/02/557f946ede51.htmlSupport the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

米ファンドCEOが「生成AIは日本の大企業が挑戦すべき」 中国のDeepSeek旋風後に日本を推すワケは?

米ファンドCEOが「生成AIは日本の大企業が挑戦すべき」 中国のDeepSeek旋風後に日本を推すワケは?

Mar 13, 2025 37:35

ChatGPTに匹敵する性能だとして世界の話題をさらい、NVIDIAの株価も一時急落させた中国発のAI「DeepSeek」。この登場が「日本にとってすごいチャンス」と話すのは、アメリカでベンチャー投資を手がける投資ファンド「ペガサス・テック・ベンチャーズ」のアニス・ウッザマンCEOです。 この言葉が意味するところは?トランプ政権下の投資戦略は?気になることを、共同通信経済部の松尾聡志デスクが聞いてきました。 番組に「トランプとゼレンスキーの口論から始まる今後の世界の政治経済の動向について、経済記者の視点から解説して」と質問いただきました。ありがとうございます。後半部分で解説しています。 ▼内容▼ ・DeepSeekがシリコンバレーに与えた衝撃 ・中国のHUAWEIやAlibabaのチップでDeepSeekは作れたのか ・NVIDIAと同じものを作るのは「簡単じゃない」 指摘する"2段階"の壁 ・DeepSeekが日本から生まれていたら「もっと大きな成果になっていた」 ・トランプ政権下、ファンドが注目する投資領域 ・トランプ vs. ゼレンスキー、2者間の争いが世界経済に与えた影響は? ▼ご意見やご感想はコチラまで▼Form▼モヤモヤ経済クリアファイル▼難しく感じてしまう経済のあれこれを解説します。「経済をイチから理解したい」と思っている人向けです。▼SNS▼リンクまとめ : https://lit.link/moyamoyakyodo #deepseek #中国 #トランプ #投資戦略 #ai #nvidia #hauwei #alibaba #エヌビディア #ファーウェイ #華為 #アリババ #ファンド #ベンチャーキャピタル #ゼレンスキー #イーロンマスク #ソニー #スペースx #スターリンク #投資 #ニュース #news #解説 #経済 #モヤモヤ経済 #モヤ経Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

過去〇〇を更新、去年の生活保護の申請件数は?【サクッと5分!週間ニュースクイズ03/13】 

過去〇〇を更新、去年の生活保護の申請件数は?【サクッと5分!週間ニュースクイズ03/13】 

Mar 13, 2025 05:35

未曾有の自然災害となった東日本大震災、発生から何年経った? アメリカがカナダ・メキシコに対して25%の関税を1か月免除したものは? とりあえず1週間で「これだけはおさえておきたい」という ニュースを、クイズ形式で、5分間でお届けします。 タイパ重視、時事問題対策で就活生にもオススメです。 テレビ・ラジオ向けニュースを編集している 共同通信社放送編集部が担当しています。 #共同通信 #Podcast #ニュース #サクッと5分 #ニュースクイズ Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

#88 【English World】埼玉道路陥没事故

#88 【English World】埼玉道路陥没事故

Mar 12, 2025 10:05

1月末、埼玉県八潮市の交差点で陥没が発生し、走行中のトラックが穴に転落、運転手が行方不明となりました。当初約5メートルだった陥没は徐々に広がり、周辺住民にも影響を及ぼしました。これを受け、日本のインフラの老朽化が再び話題となっています。共同通信英文記者のポッドキャスト「English World」最新回では、ピーター記者、エド記者と富永記者がこの事故の背景や原因、そしてその反響について話します。番組で紹介した記事です。 Large sinkhole swallows truck near Tokyo, man trapped https://english.kyodonews.net/news/2025/01/8529e5fee3c1-large-sinkhole-swallows-truck-near-tokyo-man-rescued.html 番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています!https://forms.office.com/r/hfrNuZewuZ ————————————————————————— 共同通信の英文記者が発信する新番組「Kyodo News English World」では、英語のニュースと日本語のニュースの表現の違いや、記事の書き方の違い、翻訳上の苦労などについていろんな国から集まった記者たちと英語と日本語を交えて楽しく雑談していきます。原則水曜日に更新しています。番組で紹介する英文記事は共同通信の英語ニュースサイト「Kyodo News Plus」でも発信していますのでぜひチェックしてみてください! Kyodo News presents a bilingual podcast for English learners about the ins and outs of news writing and how to translate tricky Japanese phrases into English. Have fun listening to journalists discuss recent articles as they occasionally go off on unrelated tangents. Kyodo News Plus https://english.kyodonews.netSupport the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

「完全に詐欺みたいな話」M&A仲介業者は、なぜ悪質な買い手に案件を繰り返し紹介したのか【モヤモヤ経済クリアファイル #57】

「完全に詐欺みたいな話」M&A仲介業者は、なぜ悪質な買い手に案件を繰り返し紹介したのか【モヤモヤ経済クリアファイル #57】

Mar 11, 2025 10:17

M&A市場の拡大に伴い、仲介業者の参入も増えています。経営状態もろくに審査しないような買い手に、なぜ仲介業者は案件を繰り返し持ち込んだのでしょうか。 共同通信経済部の松尾聡志デスクが解説します。 ※場面転換の声=VOICEBOX: ずんだもん ▼内容▼ ・中小企業の事情ないがしろ、批判される仲介業者の実態 ・悪徳M&A仲介業者は、なぜ悪事ができてしまう? ・国が登録を抹消した初のケース「完全に詐欺みたいな話」の手口 ・どうしてそうなった?中小企業に必要なのは「2段の注意」 ▼ご意見やご感想はコチラまで▼Form▼モヤモヤ経済クリアファイル▼難しく感じてしまう経済のあれこれを解説します。「経済をイチから理解したい」と思っている人向けです。▼SNS▼リンクまとめ : https://lit.link/moyamoyakyodo #m&a #廃業 m&adx #中小企業 #黒字 #経営 #買収 #事業承継 #後継者 #後継ぎ #赤字 #自転車操業 #倒産 #ニュース #news #解説 #経済 #モヤモヤ経済 #モヤ経Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

#152【きくリポ】実はデータに男女差ないのに…女性の「なんとなく文系」が改善した先に見えるのは? 人材育てる大学の試行錯誤 #国際女性デー

#152【きくリポ】実はデータに男女差ないのに…女性の「なんとなく文系」が改善した先に見えるのは? 人材育てる大学の試行錯誤 #国際女性デー

Mar 10, 2025 21:17

四年制大学の工学部で学ぶ女性は2割に満たず、国際的に見ても少ないのが日本の現状です。データ上、理数系の学力に男女差は認められないことから「工学は男性」との思い込みや男性主体の研究環境が背景にあるとみられています。ものづくりの現場では、男性職場に女性が1人入っただけでも新しい視点が開発に生かされて「ジェンダード・イノベーション」が起きる実例もあることから、人材を教育する大学でも、女性人材の育成に向けて試行錯誤しています。3月8日は国際女性デー。現場を取材した"バリバリ文系"の女性記者が、自身はなぜ文系に進んだか、といった視点も交えて解説します。 記事は以下のリンクから↓ 女性は工学に向かない?そんなジェンダーバイアスに挑み、女子大に学部設置。高倍率でスタートできた理由とは ————————————————————————共同通信Podcastの新番組「きくリポ」は、毎週月曜日+αに、新しいエピソードを配信しています。各種Podcastアプリでぜひフォローをお願いします。過去の放送や番組・テーマごとに聴きたい方は公式HP https://digital.kyodonews.jp/kyodopodcast/index.htmlをご利用ください。最新情報は 「きくリポ」公式Instagram からご覧いただけます。こちらのフォローもぜひお願いします。 番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています。https://forms.office.com/r/ADA0pDcyBk twitterなど各種SNSで #きくリポ を付けてつぶやくのも歓迎です。————————————————————————— #国際女性デー #大学 #進学 #工学部 #理数系 #女性 #学力 #ものづくり #共同通信 #kyoodonews #kikurepo #きくリポ #共同通信ポッドキャスト #共同通信Podcast #kyodonews_podcast #毎週配信 #ぜひ感想などお聞かせください #podcast #ポッドキャストKYODONEWS PODCAST共同通信社が配信するオリジナル音声コンテンツです。耳で聞き、考えるニュースをあなたに届けますSupport the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

トランプ氏激怒、瀬戸際に追い込まれたゼレンスキー氏【World Weekly 3/8】

トランプ氏激怒、瀬戸際に追い込まれたゼレンスキー氏【World Weekly 3/8】

Mar 8, 2025 09:33

アメリカのトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が激しい口論を展開し、世界に衝撃が走りました。その後トランプ氏は軍事支援の停止に踏み切り、ゼレンスキー氏は厳しい立場に立たされています。 解説の動画版はこちら https://youtu.be/Ny5X46ECI2U?si=r9Rb_X3r2tvemvsC ▼そのほかの話題 ・日米安保条約にトランプ氏が不満 ・核兵器禁止条約会議、日本は不参加 ・仏の核で欧州防衛を検討へ 職員と学生パーソナリティで番組をお送りします。 Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

9年連続で最少を更新、去年の日本の出生数は何万人?【サクッと5分!週間ニュースクイズ03/06】

9年連続で最少を更新、去年の日本の出生数は何万人?【サクッと5分!週間ニュースクイズ03/06】

Mar 6, 2025 04:53

前年から約3・7万人減り9年連続で最少を更新した2024年の日本の出生数は?発生から1週間時点でも延焼が続く大規模な山林火災の発生地は? とりあえず1週間で「これだけはおさえておきたい」という ニュースを、クイズ形式で、5分間でお届けします。 タイパ重視、時事問題対策で就活生にもオススメです。 テレビ・ラジオ向けニュースを編集している 共同通信社放送編集部が担当しています。 #共同通信 #Podcast #ニュース #サクッと5分 #ニュースクイズSupport the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

#87 【English World】 外国人観光客が日本の学校体験

#87 【English World】 外国人観光客が日本の学校体験

Mar 5, 2025 10:19

千葉県の廃校で、外国人観光客などが日本の高校生の制服姿になり、学校生活を体験できる企画が話題です。習字、給食、運動会を体験し、卒業証書も授与されます。共同通信英文記者のポッドキャスト「English World」最新回では、この企画を取材した望月記者に、参加者の感想や日本の学校生活がどのように評価されているかについて聞きました。 番組で紹介した記事です。 School experience helping tourists scrub up on Japanese education https://english.kyodonews.net/news/2025/01/8ef80302f858-school-experience-helping-tourists-scrub-up-on-japanese-education.html 番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています!https://forms.office.com/r/hfrNuZewuZ ————————————————————————— 共同通信の英文記者が発信する新番組「Kyodo News English World」では、英語のニュースと日本語のニュースの表現の違いや、記事の書き方の違い、翻訳上の苦労などについていろんな国から集まった記者たちと英語と日本語を交えて楽しく雑談していきます。原則水曜日に更新しています。番組で紹介する英文記事は共同通信の英語ニュースサイト「Kyodo News Plus」でも発信していますのでぜひチェックしてみてください! Kyodo News presents a bilingual podcast for English learners about the ins and outs of news writing and how to translate tricky Japanese phrases into English. Have fun listening to journalists discuss recent articles as they occasionally go off on unrelated tangents. Kyodo News Plus https://english.kyodonews.netSupport the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

相次ぐ「吸血型」M&A、つけ込むのは"2軒回れば1軒は当たる"中小企業の深刻な現状【モヤモヤ経済クリアファイル #56】

相次ぐ「吸血型」M&A、つけ込むのは"2軒回れば1軒は当たる"中小企業の深刻な現状【モヤモヤ経済クリアファイル #56】

Mar 4, 2025 11:26

相次いで表面化している「吸血型」と呼ばれる悪質なM&A。中小企業の事業承継が狙われています。背景には「2軒訪問すれば1軒は当たる」状態の深刻な中小企業の現状がありました。共同通信経済部の松尾聡志デスクが解説します。 ▼内容▼ ・中小企業の事業承継を狙う「吸血型」M&A ターゲットはどうやって探してる? ・後継者不在率はなんと… 中小企業の深刻な現状 ・食い物にされてしまった企業の経営者が苦しむのは経済的負担だけでない ・実際によく名前が上がった「問題ある買い手」 ・事業承継は重要な課題 思ってもみなかった被害だからこそ… ※場面転換の声=VOICEBOX: ずんだもん ▼ご意見やご感想はコチラまで▼ Form ▼モヤモヤ経済クリアファイル▼ 難しく感じてしまう経済のあれこれを解説します。「経済をイチから理解したい」と思っている人向けです。 ▼SNS▼ リンクまとめ : https://lit.link/moyamoyakyodo #中小企業 #m&a #廃業 #黒字 #経営 #買収 #事業承継 #後継者 #後継ぎ #赤字 #自転車操業 #倒産 #ニュース #news #解説 #経済 #モヤモヤ経済 #モヤ経Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

#151【きくリポ】熊本市の慈恵病院が始めた「内密出産」 困難に直面する女性の選択肢が増えない理由とは?

#151【きくリポ】熊本市の慈恵病院が始めた「内密出産」 困難に直面する女性の選択肢が増えない理由とは?

Mar 3, 2025 20:25

性被害や不倫、ドメスティックバイオレンス(DV)など、さまざまな事情で予期せず妊娠する女性がいます。誰にも相談できないまま孤立し、医師などが立ち会わない状態での出産を余儀なくされた末に、乳児を殺害したり、遺棄したりする痛ましい事件は全国で後を絶ちません。 そんな状況で生まれる赤ちゃんの命を救おうと、熊本市の慈恵病院は2019年、匿名で出産できる「内密出産制度」を導入しました。 妊娠・出産に対する根強い意識など、国内にはさまざまな壁があり、制度がなかなか広がらないと言います。 3月8日は国際女性デー。困難に直面する女性の選択肢が増えない理由とは? 制度を利用した女性に取材した記者が解説します。 記事はこちら。 「知らなければ、子を殺し死んでいた」 性被害で妊娠、家族に明かせず思い詰め、たどり着いた熊本の病院で内密出産   —————————————————————————共同通信Podcastの新番組「きくリポ」は、毎週月曜日+αに、新しいエピソードを配信しています。各種Podcastアプリでぜひフォローをお願いします。過去の放送や番組・テーマごとに聴きたい方は公式HP https://digital.kyodonews.jp/kyodopodcast/index.htmlをご利用ください。最新情報は 「きくリポ」公式Instagram からご覧いただけます。こちらのフォローもぜひお願いします。 番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています。https://forms.office.com/r/ADA0pDcyBk twitterなど各種SNSで #きくリポ を付けてつぶやくのも歓迎です。————————————————————————— Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

「ゼレンスキー氏の支持率は4%」プーチン氏にすり寄るトランプ氏【World Weekly 3/1】

「ゼレンスキー氏の支持率は4%」プーチン氏にすり寄るトランプ氏【World Weekly 3/1】

Mar 1, 2025 09:10

アメリカのトランプ大統領が、ウクライナのゼレンスキー大統領の支持率が「4%だ」と主張し、ゼレンスキー氏が反論する出来事がありました。トランプ氏がロシアのプーチン大統領にすり寄ることで、ゼレンスキー氏は苦しい立場に置かれているようです。 解説の動画版はこちら https://youtu.be/GPLGTUpldAg ▼そのほかの話題 ・侵攻3年、ウクライナ苦境 ・不明マレーシア機を再捜索 ・BTSにキス、日本人女性に出頭要請Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

#43【中文频道】中国のアニメ映画が世界1位/ 新旧スター共演の香港映画も話題に【中国語チャンネル】

#43【中文频道】中国のアニメ映画が世界1位/ 新旧スター共演の香港映画も話題に【中国語チャンネル】

Feb 28, 2025 13:15

 共同通信ポッドキャスト中国語チャンネルでは、毎回テーマを変え、身近な話題も交えながら日本語とやさしい中国語でおしゃべりします。中国語に少しでも興味がある方はぜひ聞いてみてください。 番組一覧:https://digital.kyodonews.jp/kyodopodcast/program_chinese.html 第43回:中国のアニメ映画が世界1位/ 新旧スター共演の香港映画も話題に 中国語キーワード: 哪吒(né zhā)之魔童降世(ナタ1) 哪吒之魔童闹海(ナタ2) 头脑特工队2(インサイド・ヘッド2) 中国影史票房(中国映画歴代興行収入) 全球动画电影票房(世界アニメ映画興行収入) 封神演义(封神演義) 七龙珠、龙珠(ドラゴンボール) 圣斗士星矢(聖闘士星矢) 机器猫、哆啦A梦、小叮当(ドラえもん) 九龙城寨之围城(トワイライト・ウォリアーズ) 古天乐(ルイス・クー) 僵尸(jiāng shī)电影(キョンシー映画) 中国語ニュースサイト:共同网 https://china.kyodonews.net/ 中国の国産アニメが世界歴代1位 「ナタ2」興行収入2500億円 https://www.47news.jp/12201188.html 日本漫画市场销售额首破7000亿日元 https://china.kyodonews.net/news/2025/02/fcbea39ea88c-7000.html JR东海开启迪士尼主题彩绘新干线列车限期运行 https://china.kyodonews.net/news/2025/02/14d935a14aaf-jr.htmlSupport the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

10万円切りの廉価版!アップルが発表したiphone新機種の名称は?【サクッと5分!週間ニュースクイズ02/27】

10万円切りの廉価版!アップルが発表したiphone新機種の名称は?【サクッと5分!週間ニュースクイズ02/27】

Feb 27, 2025 05:32

販売価格は9万9800円から!米アップルが発表したiphone新機種の名称は?自民、公明、維新の3党が党首会談。維新が求める○○無償化などで正式合意! 1週間で「これだけはおさえておきたい」というニュースを、クイズ形式で、5分間でお届けします。タイパ重視、時事問題対策で就活生にもオススメ!テレビ・ラジオ向けニュースを編集している共同通信社放送編集部が担当しています。 #共同通信 #Podcast #ニュース #サクッと5分 #ニュースクイズSupport the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/See omnystudio.com/listener for privacy information.

鹿児島さんごじゅうご

鹿児島さんごじゅうご

【毎週水曜22時頃】 この番組は鹿児島生まれ鹿児島在住の30代の男性3人組が、鹿児島に関する話題をざっくばらんに話す番組です。 カバーアートのキャラクターは左から順に、「ともちゃん」・「りく」・「たに」のイメージです。 お便りはこちら✉️⁠https://forms.gle/fzSVCKce7LtDFokm8 LISTEN https://listen.style/p/kagoshima3515?hQx6NXoK

真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室〜

真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室〜

夜眠りにつく前の“聴く読書会”。講談社のバタやんこと川端里恵がおすすめの本や心に響くフレーズをご紹介します。 ▼本のリクエスト、メッセージはインスタのDMよりお送りください▼ https://www.instagram.com/batayomu/ ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/rmr5yhah?AkAb07tK

今日は何の日?~過去からもらう今日を生きるヒント

今日は何の日?~過去からもらう今日を生きるヒント

「今日は何の日?」は、その日が何の記念日か、その日付に過去どんな出来事が起きたかを語るポッドキャストです。記念日に制定された経緯は様々で、クスリと笑えたり、先人の願いに思いを馳せたりと、多くの気付きを得られます。スピーチの材料に、雑談トークのネタにどうぞ。365日、毎朝配信します。■番組のフォロー、評価をお願いします!※下記文中のリンクが機能しない場合は、各エピソードの概要欄をご利用ください。同文・同リンクを掲載しています。■産経Podcast おすすめの歴史番組①『神田蘭の5分で恋する日本史列伝』人気〝講談師〟の神田蘭が語る、日本史に名を残す偉人列伝。教科書が載せてくれない偉業と生い立ち、思わず身の引き締まるお話を、情感豊かにユーモラスに語ります。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)②『歴史の真相―本当はこうだった』学校の授業だけでは分からない歴史の暗部。現代を生きる我々の想像を超える出来事が潜んでいました。歴史上の転換点や人物について、史実を掘り起こしていきます。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■番組SNSでは最新情報をお届け・X(旧Twitter) ■産経Podcast 公式ウェブサイト・https://sankeipodcast.com/■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)

30代男性B型ラジオ

30代男性B型ラジオ

毎週日曜日更新の「ヘン」なラジオ。 なにか楽しいことを探している「ヘン」な人専用ポッドキャストです。 ◆Xから話題や感想募集しています https://twitter.com/bgata_radio?t=PAuVn3uILOppasENGdg2nw&s=09

公務員ただいまはみ出し中!

公務員ただいまはみ出し中!

「はみ出さなきゃ届かない!」 東京都北区のはみ出し公務員たちが、 北区を盛り上げるためにチャレンジし続ける番組です。 ▼しぶさわくんFM公式サイト https://shibusawakun.fm/ [LISTEN] https://listen.style/p/ogwqfvlu?nwHRQjtH

脳パカラジオ

脳パカラジオ

*脳パカラジオ 脳に詳しい研究者リリが脳の不思議、皆さんの疑問をパカっと解決. 毎日に役立つかもしれない脳の話をお届けする番組. 脳に詳しくない研究者レンさん(サイエントーク)と雑談を交えたトークをします. *更新日:基本火曜日(頻度未定) *お便りはこちら https://forms.gle/ViE19eM1opvgJDWu9 *出演 リリ(https://x.com/riri_nopakaR) レン(https://twitter.com/REN_SciEnTALK) サイエントークプロジェクト https://scien-talk.com/media/ 「LISTEN」リンク https://listen.style/p/qfggazzm?pESjTeDU