1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第256回 引きこもりスマホを買..
2024-07-19 11:39

第256回 引きこもりスマホを買う 新たな展開。日清パスタと稲庭うどんの話。

  1. ミオホン以外はキャンペーンで端末が安くなるところは無し。しかし新たに分かった事実が‥。
  2. 麵の雑学稲庭うどん ここが凄い。
  3. 日清パスタ一番好きなもの、これに変わった。
  4. 北海道もう6月下旬なのにまだストーブ点けてます。
00:19
引きこもりスマホを買う 新たな展開。
日清パスタと稲庭うどんの話。
画テーマ。
ミュー本以外は、キャンペーンで 端末代安くなるところは無し。
しかし、新たに分かった事実が、
面の雑学。
稲庭うどんここが凄い。
日清パスタ。一番好きなもの。
これに変わったという話。
北海道も6月下旬なのに、
まだストーブつけてますという話。
概要。
北海道が、6月って変な、
その年によっても気温が全然違うし、
真夜中と昼間の温度差も凄いし、
昼間も汗だくなのに、
夜、うも布団かけて寝てる時とかあるんですよ。
今日は朝から寒くて、
洋館も窓開けちゃって、
そんなこともあり、さらに寒くて。
2階の隣の部屋ね、
普段使わない部屋なんだけど、
そこの窓も開けちゃって、
毎年のことなんだけど。
だから寒いし、そこの風はね。
自分が隣の部屋なんで、
1階よりもだいぶ寒くなってるという。
今日はもう暗いし寒いしで、
とうとう夕方にストーブつけることになっちゃって。
これがだいぶ続きそうなんですよね、1週間くらい。
日清のパスタなんだけどもね、
生パスタシリーズの、
日清っていうブランドのね、
そういうシリーズがあって、
麺がもちもちしてて美味しいんだけども。
クリームソースなんだよね、これ。
全部生パスタシリーズ。
それで、カルボナーラがね、好きで。
まあ、兄弟ブランドっていうのかな。
日清ウェルナのママーっていうブランドがあるんだけども。
そこのね、これも餅とパスタのシリーズがあってね。
それのカルボナーラと何が違うのかちょっと分かんないんだけども。
まあ、どっちも食べてるんだけど、どっちも美味しいんですよ。
もうちょっとね、なんかチーズいろんな種類使ったり、
ふっこらせてもらってもいいんだけども。
まあ、でも美味しいんですよ。
とにかくクリーミーで、
ああいう、分かりやすい味で。
まあ、それで好きなんだけども。
今日食べたね、ポロネーゼがね、
今までも食べたことあるんだけど、今までもなんかまあ、
03:01
カレーの味するなーとか、
まあ、そういうスパイスを使ってるんでしょうね。
まあ、日本人はね、そういうスパイス使ってたら、
全部カレーの味に感じてしまうんだよね。
で、それで、まあ自分も恥ずかしいことに、
カレーだなーなんて思いながら、まあでも、
最初は種おしゃれな味だなーと、
ちょっと複雑な、
うん、日本人には分かりにくい味かなーと思ってたんだけども。
いや、ポロネーゼってミートソースみたいなもんなんですよ。
まあ、作り方に違いはあるみたいだけどもね、いろいろと。
まあ、味自体はまあ、そんな、
ひき肉入って、トマトの味もして、
で、あれは何なのかな、どういう味なのか、
スパイスとか使ってんのか。
今日8日にね、ミートソース、ミートパスタつけるときで、
どんな味付けだったか、聞いてみたんだけど、
覚えてないっていうし、
あと、ナポリタンなんかはもう買ってきて、
それになんかトマトとか具材とか足してるみたいなんで、
確か、ミートソースも同じだって言ってたんでね、
ある程度はもう、できてるのに、なんか、
付け加えてたのかな。
まあ、だからそれは覚えてないのも当然だけども、
覚えてないっていうかね。
で、でも今日ね、
食べてて一番最後、
食べ終わる瞬間、なんか、
デミグラスソースの味がしたから、
デミグラスソースの入ってんのかな、今日のは。
まあ、普通の、
ボロネーゼってどうなのか分かんないけども。
まあ、でも、
ちょっと日本人に馴染みない味かなと思ったけどもね、
今日の日清のは、
グラタンとかね、
最近食べてるセイコーマートかな、あれは。
でもあれもなんか、ミートソースグラタンとかそんな名前だったかな。
普通グラタンって言ったら、
ホワイトソースで、
パルメザンチーズとか、
かけて、
でミートソースも、まあかかってんのか。
だからミートソースグラタンっていう名前ではなかったかもしれないけども。
えー、
なんかそれの味に出て、
あとは多分あの、
なん、なんて言ったかな、
イタリア料理の何層にもなってる。
チーズと、
パスタと、
あんな感じの、まあだから、
いろんなものに使われてるような、
味付けなのかなあれは。
でね、北海道の生クリームを使ってるって、
それ聞いて納得できたんですよ。
すごいなんかね、
優しいクリーミーな味してね。
で舞茸と、
ひき肉、舞茸も美味しかったし、
あの日清のやつは、
ベーコンもハムも美味しいし、
ほうれん草も美味しかったし、
うん、具材、
あの具材だけで50円してもいいぐらいの、
それぐらいね、
自分は基本的にパスタに入ってるあの、
具材って好きじゃないんだけども。
セイコーマートと日清のあのパスタの具材は、
なんか入ってて意味があるっていうかね、
まあ入ってなくていいんだけどね自分の場合は。
あんまりパスタと具材って合わないと思うんで。
まあでもあの具材自体は、
すごい冷凍なんだけど美味しいんだよな。
で本題ですけども、
いやスマホ買おうと思ってて、
まあ洋館がね、
06:01
機種変更して、
で自分が新しいの貰うかって考えたんだけども、
まあいろいろ、
あれからまた新たな展開があって、
えー洋館の勘違いね、
見用本は400円ちゃうのに800円だった。
800何十円かで。
洋館のメールが必要で、
でメール必要ないだろうって言ったんですけども、
なんかね、
トウモロコシが見てくれないときに
LINEをメール必要する必要あるみたいなんですよね。
とかまあ他にもあんのかな。
それがなかったら、
ポーボなんて0円で済むのに。
ポーボにするとしたら900円するって言うんですよ。
で見用本がまあ、
昨日までだと安かったけど、
今日見たら、
日本通信が一番安いと200円で。
いや見用本がね一番安かったら、
今キャンペーン中なんでね。
唯一キャンペーンやってて。
で、
ああこれはダメだなと。
あとね、昨日までの話だと、
契約者をね、
トウモロコシに変えなきゃいけないけども、
できるって言ってたんだけども、
譲渡ができる、
っていう形を取る。
取ればまあ、
それがどうかわかんないから日曜日に
行くみたいで、
まあできないとしたらUQの一番安いやつにすると。
まあどちらにしろ、
端末は変えなさそうですね今のとこ。
まあHISっていうとこも安いとこであって、
そこは400円かな。
まあとにかく、
まあとにかく、
2本にする可能性はないし、
あと600円、1ヶ月600円安かったら、
それでね、
1年6000円。
今ポッドキャスト用にね、
スマホ買うか、
レコーダー買うか、
で考えてて、
それならレコーダー安いやつ買った方がいいんですよね。
まあタダとはいえ、
できればスマホの方がいいのかなとか、
それもちょっと悩みどころでね、
できれば買いたかったんだけども。
でソフトバンクはなんか、
キャンペーンではないけど、
2万円還元するとかで、
オッポじゃなくてもう一つがね、
ミオホンで4000円で売ってるのが
もっと安くなるって。
いやいいと思ったけど聞いてみたら、
それはソフトバンクだった。
いやそれじゃあ月額代わりがかかってたらしい。
あと驚いたのがね、
UQモバイルでね、
質問ヘルプセンターみたいなのがあるのかな、
それで知ったら、
なんとAIが今答えてくれるみたいな。
どんな人間の仕事って生まれてますね。
だから日曜に行って聞きに行く。
質問して、
うん。
ミオホンのeシムっていうのがね、
なんかあるんですね。
シムカードとは違って、
本体になんかその、
植え付けられてるようなやつなのかなあれ。
前はなかったんだけどね、
自分がアフレートやってるときは。
あれなんかはね、
でもね、
手続きがタイミングで
行こうがね、
会社の考えで行こうが。
とかそれを扱ってる、
対応してるスマホが少ないとかで。
まあそれは多分ダメだろうし、
あと、
HISってのでね、
09:01
今スマホ、
なんだかな、
抽選やってるみたいで、
当たったらタダだと。
どれくらいの倍率かわかんないけど、
それに挑戦してみるかと。
夫婦でね、変えれる可能性あるって言うんで、
もし契約者を変えれなかったら。
まあしたらまたどうなるか、
わかんないけども。
あと稲根はどんな話、
最後しようと思うんですけど、
あれ、
昨日ね、
細い面と太い面があって、
で、
前以前、あれは蕎麦かな?
いや蕎麦ですね、手打ちだから。
で、手打ち蕎麦って、
で、わざとその、
太さを変えて、
いや、わざとだと思ったんだよな。
プロの職人がね、
細さはそんな、
まばらになるわけないんでね。
わざと変えてね、なんか食感を出してるみたいな。
それは軽いわって、
ほんの少しのね、違いができて、
それが機械よりもいいみたいな話だった。
そっちだったかな。
でね、今回、
あれは手打ちじゃないんだけどね、もちろん。
工場で作ってるやつですよね。
それをまあ、乾面で、
まあ売ってるわけだけども。
それがね、
すごい細い麺と、
それよりも太い麺と、
いなにわうどんってね、
うどんにしては相当細くて、
ひやむぎみたいなんですよ。
正方もね、
ひやむぎと似てると。
そういう工夫してるんだなと思って。
で、あと、
さっきの話から言うと、
理にかなってるんですよね。
それで食感が良くなると。
あとね、ひやむぎはもっと、
細くないって言ってたんで。
でもね、そうめんと、
ひやむぎとうどんって、
材料は全く同じで、
小麦と塩なんですよ。
だからね、
正方も似てるっていうし、
やっぱり細さが、
あのちょっとした細さの違いが、
あれなんでしょうね。
でもだとすれば、いなにわうどんも結構、
ひやむぎみたいに細いから、
でもやっぱりだから、いなにわうどんのだから、
作り方もねやっぱり、
作り方というか、
調べてみたらやっぱり、
かなり独特で、普通のうどんと比べたらね。
もちろんひやむぎとも違うと。
やっぱりすごい技術なんでしょうね。
唯一無二のもんですよね。
なんか似てそうで、
似てないっていう。
まあどっちかというとやっぱりうどんですね。
今食べた感じ。
コシがあって弾力もあって、
そうめんひやむぎとはちょっと違う感じ。
11:39

コメント

スクロール