00:16
食事 雑談回 回転寿し これ知ってた<桜木凪です。よろしくお願いします。
回転寿し 高めの店と安めの店 2極化してますよね北海道もそうなんですよ。
ペンキ寿司のブランドのビッシュウオベとかね
もうそもそも押し握らないっていうね
握らない回らない
回らないは今は普通なのかな
ベルトコンペアで運ばれてきますよね
新幹線で
洋館で聞いてみたんですよ
最初回転寿司ができて
ていうか回転寿司ね
そんなに好きなもの回ってくる
そんなすぐ回ってこないし
帰って嫌じゃなかったかいって聞いたら
特にそんなことはないって言ってたけど
あとねできたとき
最初どうだったかいって聞いたら
緊張したって言ってましたね
頼むときに前は
今は紙でねトリトンとかでも頼めるけど
当時は呼ばなきゃいけないから
握る人
特に取るのが大変だとか
そういう話はしてませんでしたね
自分なんかね
すごい見てなきゃいけないのが
なかなか来ないし欲しいのが
できても行っちゃったり
そんな記憶がありますね
だから今の新幹線で来る
あのシステムなんかいいと思うけど
当時はタッチパネルもなかったし
今は北海道で花丸
花丸じゃなくて
花丸水産でいいんだっけ
が回るとこもあるんだけどもね
回らないとこもあって握ってくれる
ネタは全く同じみたいですね
雰囲気と
あと回転寿司って
シャリは握らないんだよね
握ってくれるっていう
そこは違うでしょうね
頼んだ場合素早く出てくるだろうし
お客さんがそんなにいなければね
YouTuberで見たらやっぱり
お寿司ほどは身近な
行きやすい感じなんでしょうね
子連れとかもいたりしてね
うるさかったな
その点は回転寿司とそんな変わんないんでしょうね
回転寿司なんか子供も普通に連れてくるから
うるさかったな結構
隣の席とか
逆に言うと
スイーツとかもあったりして
メロンが置いてあったりね
だから別に生魚嫌いでも
あるいは子供でも
楽しめるとこっていう意味では
よくできてますよね
自分は昔はサモンとかエビしか食べなかったけど
あるときはサモンばっかり
あるときはエビばっかり
北海道のね甘エビおいしいんですよ
生だしあれ
北海道の生で提供してくれるんでね
生だけだったけども
でもカニ汁とか
スイーツも少し食べてたかな
でも遠慮してそんな食べてなかったな
03:01
子供のくせにね
遠慮しちゃって
で原力寿司って
北海道でも未だにあるけど
あれが最初なんですね
パイオニア回転寿司
そんなこと聞いたことなかったけどもな
最初ずっと一番人気だったのは
カッパ寿司
っていうのは聞いたことは聞いてたけども
でそっから他のとこが
のし上がってきて
カッパ寿司は置いてかれちゃうわけですよ
でこの前もヤフーニュースで
かなり悪い
なんかニュース出てましたね
他のとこもねいろいろ
なんか悪いニュースは出てたけども
化学競争も
激しいですよね
化学競争といえば
最近ヤフーニュースで見たんだけども
花丸丼とワルカムせんめんは
だいぶ差ができてるようで
あれなんですね吉野家ホールディングスの
多分ブランドなんだけども
が花丸丼なんですね
吉野家もコロナでね
うまくいってないようで
そんなの聞いてなかったなーって思ったんだけども
そうやっぱそうなんですよ
スキー屋なんかは
割と郊外だからその点コロナでも
大丈夫で他吉野家だとね
えー
結構ダメージ受けてるようですね
ああいうサラリーマンが
寄りやすいようなとこに
展開してるような店は
しかも花丸丼も
えー
サラシナとかなのかな
えー百何十円なんですね
あれ花丸
すごい価格競争ですよね
確かに冷凍も美味しいしね
それぐらいの値段じゃないと来ないんでしょきっと
それでやってけんのかなと思ったけどね
丸カメも安いけども
丸カメそれよりは高いけどもでも250円
今と同じ商品ね
やってけんのかなと思ったけど
トッピングとかね
あの天ぷらだったり稲荷寿司だったりね
多分そういうのであれ儲けが
一応出るんですね
まあ今のが別に赤字なわけではないけども
まあ開店率も高いのかな
うどんは
まあ居酒屋なんてね開店率悪いから
飲み物に1000円とか買ったりするわけじゃないですか
お茶頼んだだけなのに
500円600円とか
まあそういう意味じゃね100円ってなかなか飲むんですよね
で、花丸うどんは
いや結構だいぶ低迷
が続いてるらしいんですね
やっぱりね
化学競争に力入れすぎたと
吉野家は
丸亀は
化学競争にそこまで力入れなかった
っていうのと
あと地域名の
ブランド力があるみたいで
でもね
香川県の人はなんか
受け入れてないみたいなの聞いたこともあったし
だから香川県で出店してないですよね
丸亀
でもだから地名の
力なんてあるのかなと思うけども
これで香川うどんってことは
代々的に打ち出してるなら
でも打ち出せているんですよね
だからね
でもやっぱり香川県民からは
あんまりいいように思われてないみたいだから
打ち出せてると言っていいのか
06:01
でもその名前によって
でもその名前でね
最初はですようまく言っても
味がいいから人気
なんじゃないかと思うけど
その地域名のブランド力が
その違いを生んでるっていう風に
記事のヤフーニュースには
書かれてましたね
あと回転寿司
原価率っていう点ではね
マグロが一番お得なんだけども
もう一つなんかあったけども
あんまり北海道に食べないんだよなそれ
なんだっけな
原価率から言うとマグロがいいっていうんだけども
ただどうですかね
マグロって結構物によってね
だいぶ違いが出てくるわけですよ
その分
かなりリスキーだし
マグロの回転寿司は一気にいくないだろうし
トリトンとかある程度高い時に
いけばね
高いしあとは北海道の力ですよね
さっき言った花丸すいさんなんかも
美味しいみたいだけども
その点サーモンなんかはね
物による違いがほとんどないみたいです
前なんかイギリスで
イギリスで魚
全然良くないんだけども
スーパーで買ったりしたら
でもサーモンはそれなりに食べれるとか聞いたんだから
そもそもがね
北海道で食べたとしても
あの普通の値段の
食べたらね
チリさんとかなわけですよ
北海道さん
なんて買ったら
季節も限られてくるし
秋とかかな
高いわけですよ
回転寿司の回る技術って
10年かけてね
それまで皿が落ちたりしてたみたいですね
10年って
原力寿司も頑張りましたね
もっとね
過剰評価されてると思うんですけども
寿司廊とかね
あっちが人気がすごくて
旨味って学者さんが
見つけたんですよね
旨味っていうものをね
どういうことかっていうと
昆布に旨味があったんですよ
だから日本人はだしをとるってことを
するわけですよ
そばにしろうどんにしろね
ラーメンは違うけども
奇跡だと思うんだけども
日本人って
旨味を感じる感覚が
強いみたいなんですよ
しかもそれを発見したのが日本人だっていう
これすごいことだと思うんだよな
自分は
五感じゃなくて
甘味
塩味
旨味酸味かな
いいのかな
人類にとってね
糖分はとらなきゃいけないから
塩味とらなきゃ
夏なんか
塩分とらなきゃいけないって言うじゃないですか
絶対必要でしょ
細胞を作るのはタンパク質
これを察するのは旨味なんですよ
人類にとって
旨味の感覚ってね
すごい大事なんだけども
おかしいですよね
日本人が強くて
他の人種は
それを感じる能力があまりないと
09:01
能力がないんじゃなくて
日本人が強いんですね
ちなみに
辛味ってのはね
今言ったのは
そういう感覚があるっていうか
それを
これらのバランスによって
人間って美味しく感じるんですね
今ね
AIで研究してる人なんかもいたりしてね
こういう食べ物と
こういう食べ物の組み合わせで
こういう味覚が働くからね
美味しく感じるんだって
そういう説明がつくわけですよ
だとしたらこれとこれを合わせたら
いいんじゃないかみたいな
そういう研究してる人もいましたね
まあでも今の段階じゃ
難しいんじゃないかな
人間って視覚からも
風味とかね
からも
味わうわけじゃないですか
だからテレビで
高級肉と安い肉の
当てるゲームとかで目隠しするじゃないですか
目からの情報って大きいわけですよ
辛味ってのはね
なんで美味しく感じるかっていうと
味覚っていうか
あれは通覚なんですね
それでいた気持ちいいと言うじゃないですか
でドーパミンが出て
まあ美味しいって感じるんですね
味覚とはちょっと違うんですよ
で辛いのって
どんどん慣れてくるじゃないですか
だからもう
芸能人の中でもね
すごいたくさん
ナンバンかけたりね
ソースなのかなあれ
辛いなんかよくわかんない
タバスコみたいなね
タバスコもっと辛くしてるよね
激辛ソースみたいなね
デスソースとか
弁当にかけてね
食べてる乃木坂の方いたんですよ
全部乃木坂にかけちゃって
味もわかんなくなるんですよね
だからね
ちょっと味覚とは違うんですよね
味覚も結局甘いの食べたら
もうそれに慣れちゃって
慣れがあるんですよ
辛みってのは
その感覚ってのは
だから筋トレと同じですよ
痛気持ちいいのを快感に感じて
それでドーパミンが出て
中毒になってしまうんですよね
これもある乃木坂の子が言ってたんだけど
人類は辛いものを食べてるようには
作られてないって内臓がね
うまく言い当ててると思いますよね
とはいえね
アジアでもすごい辛いの食べる国
あるし
日本はね
特にフランスなんかは食べないけど
南米とかね
普通に食べると思うんだけどチリソースとか
東南アジアとかね
東南アジアも辛いもの多いですね
あとインドとか東系もそうなのかな
スパイス使う国は
そうなんでしょうね
インドからの流れがある国
うまみは
日本人のものっていうような
言い方されるけど
うまみっていう感覚は
人類なら
必須なものだと
どの人生でも思ってるんだと
12:01
でもそのうまみを料理によって
生み出すっていうのはね
日本人の得意なものだと
いうことですね