00:00
倉木 凪です。 では学生時代トラウマを話していきたいと思います。
まず家庭訪問の時の話なんだけども 自分が
まあ4時に野球の練習に行くから ちょうどね
家庭訪問に来るけどもどっかに行くこともできず 寝る部屋で着替えてたんですよ
でまぁ先生が行ったら練習行こうと思ってて でまぁ
先生がこっちに自分がいることも知ってて だから挨拶一回してんのかな
で奥の部屋行ってて でまぁ
聞き耳立ててはいたんだけども ずいぶんなんかその
細いことが悩んでるんですねと 別にこっちから行ってるわけでもないのに先生が
必要に行ってくるわけですよ 未だにねなんでかなと思うんだよね
ことざらそんな上げることかなと思って まあそんな心配してくれていたのか
だから洋館もちょっとたじろいてる感じ まあ確かにそうですけども
いやーそんな あれですかねって感じで
まあいやまあそれはそうなんですけどって感じの雰囲気で
で先生は次々行ってる感じ その細いのがやっぱり問題ですよね
いやそれは非常に 悩みどころですねって感じで
何回も行ってくる感じ でしかもそれぐらいしか
話してないんだよいろいろんなこと聞いてその中の一つって感じなくて 自分なんか不登校だったしいろいろ話すことはあると思うけどね
だから自分が そこにいてから聞こえよがしになんか行ってきてるような感じがしてすごい嫌でしたね
でも帰り
親にいいとこ見せようとしたのか すごいいい先生風にして
いい先生風になんか 見せた見せたかったのか
優しくなんか最後挨拶してきてね 扉を開けて
まあ洋館が開けたのか その時自分がね
うーん何か知ってればよかったけども なんかその細いってのを聞いて
ショックを受けている感じが現れてしまっていたから 悔しくてねそれがね
別の時の家庭本物はね多分3、4年時なんだけど そうだね3年の先生だね
なんか先生に自慢したかったのか まあ単に奥で遊んでたってのもあるけども
03:04
自分だったらね多分ね そういう思いがない限り恥ずかしくて
なるべく先生に見えないところで遊んでるんだろうけども 先生に見えるようにね
太陽光発電のなんか キットみたいなので
当時遊んでたんだね ちょっと自慢したかったんだろうねそれきっと
それがトラマなんだよ 恥ずかしくて恥ずかしくて
まあ後にそんなにトラマになるというのも 分かっていればこんなことしないって
まあそうできるんだけどね 当時は分かんないよねそんなの
そっかだから今 まあ人間関係のトラマはね
洋館とのトラマ まあでも近所もあるから
まあ未だにだから現在進行期でトラマってどんどん できてきてるわけだよね
工場でライン作業で 次々にものができていくのと同じで
製造されているわけだから まあそう考えると辛いもんだね
まあ将来は間違いなく 例えば難病で入院したりしたら
先生と看護師の間でトラマできるんだろうなぁと思いながら 何とかなんないかなと思って
考えてはいるんだけども まあそれが日ごもりと一番波かもね
人間関係将来どうするんだっていう だから進路も考えなきゃいけないし同時に
そこも解決しなきゃいけないから 洋館にはちゃんと言ってるんだけどそれね
だからNPOの人ともその点でもちゃんと話してもらって でも未だに解決とかはないですね
あと自分がすごい大好きだった小学校の1年の時の先生が ギターをよく弾いてね歌ってくれたんだけども
で5、6年の時の先生も弾いてて でも正直あんまり上手じゃないなと思ったんだよ
今言ったあれだね 細いって言ってきた先生だね
なぜかねある時親友と 1年の頃の先生の方が上手だったってね
言うんだよねそんなことでも まあ友人が言ったから自分も合わせて言ったのか
それが正直な思いなんでね まあでもそんな直接的に言わないかな
でもそういうことは言ってるんだよな 先生はそうなのかって感じで聞いたけど
だからそういう記憶だからね なんであんなこと言ったかなと思って
でその後かわかんないけどね なんかそれが原因な気がしてきちゃってね
嫌われてる可能性あるじゃないですか なんか自動一人一人にね
お前もっとこうやって何もこういうふうに言えばいいじゃないかとかね 一人一人
06:03
なんか言ってくるんだよね クラキは
顔に何かついてて笑われてるんだな 何かついてるのって言えばいいじゃないかと
ミヤについたりとかで当時ね よく笑われてたから
あれも恥ずかしかったねー なんでそんなこと言ってくるのかなと思ってた
あんまり先生から怒られることもなかったし その先生からは
じゃあ今回はね知らぬ間に人を傷つけてる そういったトレマを上げていきたいと思うけども
さらにね
傷つくこともあれば傷つけられることもあり 傷つけることもあれば傷つけられることもあるってことだね
自分も後友よだからね 高校生の時は
まあ修学旅行でバスケ部のやつがねー ちょっと強く当たってきたんで
多分それまでにいろいろ 気がつかぬ間に
まあ酷いこと言ってしまっていたんだろうなっていうトラマがあるんですよ まあこの人ならそんなね
気持ち良そうだしっていう 人に限ってなんか
傷ついてたり根にもったり するんだろうね
というかまあ 自分からしてみたらまあ
こいつはそんな そこまで気づかなくてもね
大丈夫かなっていう奴に限ってそういうことが多かったような気がするね でもそういうこいつはそんな傷つくことはないだろうっていう奴と
話す時って
なんか普段話してる人とまた違う テンション感というかだからなんか余計なこと言ってしまったり
するんだろうね 洋館にね
自分は何にも論議ないんだよ ある時カボチャが
多少不満もあったかな まあ多少ね改善してほしいかなという思いもあったけどでも
純粋にねある時ねカボチャの煮物が 全然甘くなくてまあ驚いたっていうのがあって
それを言ったらね すごいなんか
怒ってたんだよ 普段のないような態度を取ってきて
でもあれはちょっとおかしいと思うね 知らぬ間に傷つけてたっていうよ
勝手な被害妄想というか勘違いしてんだよ思い込みというか こっちは純粋に
疑問を持ったから今日のは 甘くなくてこういうこともあるんだねっていうことで言い方をしたのに
勝手にその甘くないのが嫌だと思ってるんだろうと でそれで不満を言ってきてんだろうと
勝手に思われてるんだよ まあとはいえとりあえず今回は
09:02
毒やvs毒息子の話をしたいんじゃなくて まあ自分としてはそんなことあんまり
無頓着で人を簡単に傷つけてしまう人と違ってそんなことないないとは思ってるけど もたまにすることがあるんだね
まあ今の話に関しては 自分はあんまり悪くないと思ってるけども
あとはここ自体ね なんか周りに嫌われてるなぁと思っちゃうんだけども
まあ多分ねみんな講習受けてるんだけど受験生受験する人は 自分は参考書でやりたかったから
まあこれはねもうしょうないんだけどね だから周りに合わせる必要もないだろうし
馬鹿くさいじゃないですかみんなみんな自分のクラスは講習受けてるからって こっちのほうが絶対成績伸びるってわかってるのに
みんなに合わせてなんて馬鹿そんな馬鹿馬鹿しようなしないでしょ まあそれができる性格の人もいるかもしれないけど
自分の人生を犠牲にしてまで周りに合わせるって言う まあ自分はそんなことは絶対できないんで
まあでもそうやって気づかないうちに まあ向こうとしてはね
否定されてるような気持ちになってるから まあ気づかないうちに人を傷つけてるっていう
例だろうねあと中学生の時は 何か原因かわかんなくて当時はでも
中学生の時も男子でも女子でも嫌われてるような感じがあって
ある時は悪口書かれていたり これも今考えてみると
完全に自分に非があったなと思ってね でも当時は
気づかないでそうしていたわけだよ 迷惑をかけてしまっていたわけだね
まあ自分の無頓着さゆえの あれだよね
だから食事と同じで あまりにも
人間関係いろんなこと敏感すぎるから それじゃやっていけないから
無神経になって そこでの問題なんだろうね
だから結局引きこもりになるか
なんとか人間関係うまくやられてるような 気持ちになるかどっちかしかないんだよ自分は
8日はねー 全然も気にしてる感じないね
自分が言ってもねー 何か悪間違ったと言いましたか
何か迷惑をかけましたかっていう感じだからいつも 自分がいくら説明しても
何かそんなわっ
こっちが気にすぎなんじゃないぐらいの感じで言っていくんだよ いやいや今みたいなことを言ったら
自分のことを否定してきてるんだなって誰でも思うんだよと 100人いたら100人思うはずだよと
12:00
言うんだけども ポカーンとしてんだよね
ちょっと自分にはよくわかりませんけどって感じで ちょっと良い具体例が思いつかないんだけどもね
そういうこと何回もありましたね 多分ね発達障害なんだろうけども
まあアスペルガーと ADHDと両方あるね
かなり今野球部だったけどかなり運動 は苦手な感じだし動きが変なんだよとにかく
そいつがねー 簡単に人が気づくことを言ってくるの
で多分ねー 人の気持ちがわかんないんだよね
その点は自分と大きく違うところだね 悪気があって言ってないんだよ多分
まさに今回のタイトルにぴったりな人なんだけど 自分は高校受かった時も
そいつも受かってね同じ学校 自分は専門家だったんだけど
自分なんか そんな学科行かないけどなって言ってくるんだよ
なんでからね だから
まあこっちどっちが 難しいかって比較できないんだけどそいつにしてみたら
ちょっとバカにしてたのか でも
同じ高校に行けることになり なんでこいつと同じ学校なのか
自分の方がね難しい難関だとか テストを受けて
なんで同じ学校なのかってそういう思いもあったのか ちょっとわかんないけども
でもね特に意味もなく含みもなく言ってるような感じでもあるんだよ それはそれで問題だよさっきから言ってるように
で自分は何々かなんて 行かないけどなって言ってくるんだよ
今直前高学科発表見てね 喜んでる奴によく素直に言えるなと思うよね
で 同じ野球部で
チームメイトだった奴に わざわざ素直に言ってくるんだよ
まあそこまで嫌いな奴だったらね
で 高校入ってから一緒に学校行こうとかも行ってきてたわけだから
そんな嫌ってるわけでもないんで だから相手の気持ちが全くわかんないんだろうね
で中学生の時はね同じ奴に同じように 自分なんか○○か行けないけどなって言ってきたりね
まああれは悪口かな単なる
でもそいつもね ある時転校してきたんだけども
やっぱり変わった雰囲気だったねそいつも だいぶ動きも変だったし
多少発達障害気味な感じではあるのかな まあ人の気持ちが
15:04
あんまりわかんないで言ってるような気もするんだよね 逆に
人の気持ちがわかりすぎて 敏感で
結構人間関係苦労してるっていう 女優さんもいたし他にもいましたね
自閉症スペクトラムの 逆っていうことだよねでもね
自閉症スペクトラムには あれ結局発達障害ってね
脳の偏りっていう定義上そうなってるから 人の気持ちはわかりすぎてしまうって
いると思うんだよね で自分もその可能性もあるし
あとは人の気持ちわかんないっていう風に 専門家も説明するけども
単純化しすぎだと思うんだよそういう特性を そうやって言い表すって
まあそこは難しいとはなんだろうけどね ある程度わかりやすさも必要だし
でも人の気持ちを わかるって言ってもいろんな意味があると思うんだよね
それだけ複雑なことだからこれって 専門家自分クラキーは
ある意味では人の気持ちわかりすぎてしまうし ある意味ではちょっと無頓着だし
人の気持ちがわかるのとね わかるのかどうかはまあ置いといて
人がおかしなこと言ってたらね すぐわかってしまうんだよね
あと人の なんか
闇の部分というか ドスグルーブ部分というか
そういうのもね アンテナが人よりしっかり立ってるというか
敏感に察してしまうんだよね だからトラウマが多いんだろうねきっとね
こいつ多分こういう 考えで言ってるんだろうなっていう
一見こういうふうに言ってるけどこうだ 絶対こういうふうに考えてるんだろうなっていう
ある時に 宗教の話をしてましたそれを聞いてトモロコ氏が
ヨーカンがね ちょっとそれは考えすぎだよみたいなこと言ってきたら
そんなことは普通 迷ったり悩んだりしないよと
これもひどい話だよね 宗教の疑問についてね話してたらねそれを解決しようとしてくれたり
寄り添ってくれるんじゃなくてそんなこと考える 考えるなって言うんだから
部活の先輩がねそんなこと考えてる時間があったら 練習やれって突き放してくるならいいよ
そうじゃないからね でその時トモロコ氏がなんて言ったかというと
まあまだ若くて若い時って そうやって理屈っぽくいろいろ考えてしまうんだよみたいなこと言ったんで
18:04
いかにもね息子のことを 理解してあげてるふうな言い方してるけども
多分その根端にはね
理解してあげてるっていうふうに 見せたい
でも
でも理屈っぽいことも分からせてやりたい っていう思いが自分の中で
作装してて 結果的に言ってしまうんだね
そのまんま 理屈っぽいって
でもねトモロコ氏もね 人の気持ちがわかんない人だから
もしかしたら 今の発言によって気に入られてると
思ってしまってる可能性あるね 自分だったらねそんなこと言って言ったらね
ああやっぱり感情的になってしまって 最初ちょっと理解してあげてるふうに言おうとしたけども
まあ結局 否定してしまったなって気づくんだけどね
自分はもっと偏差値の高い学校に 向かうと思ってたけどなってね
買い物に行く 行こうとして
扉を開けて玄関に向かってるあたりでボソッと行ってきたりね
自分がラーメン屋さんに行って 水を注いであげようとしたら
ちょっとこぼれちゃって もう就職した時どうするんだってボソッと行ってきたり
就職したら こんなんじゃなぁみたいなこと言ってきたんだよ
自分は近所の子供なんですかって言ってればよかったと思うんだよね あなたが育てたんですよって
付け話すようなことが急に言ってくるし これもね
ほぼ無意識に言っちゃってるのがね だからねおばと
10年ぐらい前かな 2人でまぁ久しぶりに話すことがあったみたいで
結構ねー 家族もちょっと
まぁ大丈夫かって感じのこと言ってきたりしたみたいだよ なんで
その雰囲気がねプリついてしまうような ことだよね
ちょっと皮肉っぽいこと言ったり この家は子だよなぁみたいなこと平気で言うんだろうな
だろうねきっと 多分無意識にも言っちゃってるんだよそれ
相手を傷つけてるとわからず それは本当にまだね発達障害の
そういう人の気持ちわかんないですよなぁ わかんないねそういう含みがあって言ってるのか
21:02
やっぱり奥には
何か言ってやりたいっていう そういう
負の感情があって 言葉になっているのか
そこらへんが全くわかんないんだよね でも単にね
なんか言ってやりたいと思って言ってるならその人の気持ちがわかるかどうかのうんのんじゃないでしょ
人の気持ち分かろうと分かんなかろうと 言っちゃう人が言っちゃうんだから
でも人の気持ちはわかんないようにわかんないがゆえに言ってるんだとしたら すごいそういうことじゃないよね
本人は悪気なく言ってるっていうことなんだから そういう意味じゃねぇ多分人の気持ち
全くわかんないんだろうなってやつがいて中学生の時の野球部で まあそいつも
いやそんな発達障害なんてそんなしょっちゅういるわけじゃないよでもね だいぶ
あの まあこういう方いる誰でもあるんだろうけどまぁ
あのだいぶ変色だったみたいで味覚がだいぶ おかしくてコーラも飲めないとかね
一撃皆にバカにされてたけども そいつがねぇ
自分家遊びに来るんだけども 俺
でもう一人のシーン言うとね俺は のことあいつあの女子は好きだった
こいつのことあの女子が好きだった どうだけだけいいだろうって言ってきて
残念ながら思いのほとは誰も好きじゃないと よしこれから人生ゲームやって遊ぶかと
よくそんなこと言っておいて まあ大きい楽なもんだよねそれで
人んじゃ上がって人生ゲームをやろうとしてるんだから 多分ねー
その気持ちがわかんないんだよこれ あるアイドルの子がねぇ
司会者が あるアイドルの子
同じグループのアイドルの子 割と s 系のある感じで攻めてて
それをキラキラ笑ってるんだけども これが話題になってね
だけども 当時を振り返るって
まあそういう 泣いてる人が泣いてる時
落ち込むっていうよりも笑ってあげた方が帰っていいみたいなこと言って これをねどうとられるかられるかって難しいところだけども
人によっては笑われてね帰って嫌な人もいるだろうし でそこの難しいとこで言うと自分もねー
圧縮の戦線地で いやー全然覚えてないからね
何度も状況説明難しいんだけどもその 親がね
それがなくなったって話をしてて ね自分が
まあそういう時ねどういう表情を取ったらいいかわかんなくて でもうまくいかうまいうまく
24:05
普通の表情を取れなかったのか後日ね 実は自殺してなくなっちゃった
間違いました
ただねまあなんかうん まあそれに
まあに似たことがあって でもクラキ笑ってただろうと
まあそれ聞いてね 申し訳なくなって
こればっかりはでもね 20歳以外全ての人にいることだけど
理解してもらうか人とか変わらないか どっちかしかないんだけどもね今のところ
自分は人とか変わらない以外の方法論は見つからないけども
で傷つく 相手に
含みはあることを言ってるけども相手はそれに傷つかないって場合もあるよね だからあの部活の顧問の先生が
人に厳しく自分で優しくって何度も言ってたんだけど多分 部長が厳しいからね何回も言ったんだよ
でもそれに自分が傷ついて気がつかなくてね まあ先生は別に傷つけようとはしてないけども
でも遠回しに気づいてもらう意味で言ってたんだろうから
うん あとはね中学生の時に
みんなにいじられてるやつがいて自分もいじってたんだけども ある時首絞めてきたんだけどね
自分は仲良くしてるだけだったんだよまあみんなと一緒に 仲でも味ってねやってるつもりだったんだけど
勝手な被害もそうだとは思うんだけどもね 勝手に差別してきてとはいえまあ
事実として まあ他の人に言われる分にはいいけど暗くにはいい
言われるのは嫌だっていうあっただろうねきっとね まあ発達障害でそこらへん疎い人もいるよねだから
こういう間柄だったらこういうこと言っても大丈夫だけど そこらへんは自分は結構敏感な
はずなんだけども でもねこれクラッキーの場合ね
頭でもわかっているんだけど 実践の場で
というか うまくやれないというか
まあそういうことがあってね 理解はできてるんだけども
なかなか高度で表せないというか だからあれだよ練習中はできてるけども試合ではできないみたいな
そういうイメージだよね 傷つけてしまってるかどうかわかんないってところがあって
ある時まあそれまでなんかひどく言ってきたけども なんかずいぶん
よく接してきてきたやつがいて そいつ話してて
で放課後は そうだ掃除するの忘れてたと思って当番だと思って
27:05
で話途中だったんだけどバーって言っちゃうんだよ自分が でそいつの方振り向かしてみたらどうしたんだろうって感じなのか
こっち見てきてて あれなんかもねいやどういうふうに思ってたかなと思って
何回も思い出してしまったドラマですねそれも 次最後だけども
いやー うちがね3人でで自分は一人っ子でしょ
で3人で で親の宗教の友達の家は多いからそれで
家内は違ってね 焼肉しても寂しいよねって言ったらそんなこと言わないでよって言ってきたんだけども
よくトムロコシがねまああれはすぐね 失敗したなぁと思ったんだけど後
親戚に家でもね家と違ってお菓子たくさん食べれて言ってまあそういう時は
まあ多いのもそうだけどもねまあ まあ気兼ねなく食べれるって意味で言ったんだけども
いや傷つけてる可能性もあるなぁと思ってそれもトラウマですね まあ傷つけてないけどもね
自分としたことがっていう感じなんだよ だって悪気悪気なくね言っちゃってるわけですよそれ
なんか腹立って 友達に言ってるならそれならいいんで別に自分狙いで言ってるから
そうでない時にそう言ってしまってなんか自分としてはって感じなんだよね あと
自分がね野球休むことになって すごい怒鳴ってきたことあるんだけども
やっぱり 学校行かなかったり練習行かなかったり
すごい不満に思ってたというか まあトムロコシが随分ね自分と違って
神経がずぶといというかね 無頓着というか
悪く言うと だからまあ
あんまり気にしないかなと思ったんだけど まあ今振り返ってみるとね
まあ相当大変な思いはしてたんだろうなっていう まあ監督の目もあるし
あと最後もうちょっとあるんだけども 忘れてたいとこがね
ある時 テレビを見ながらね
自分のこと 自分がやってるスポーツを見ながら
悪口言ってて 多分その直前になんかね
嫌なこと言ってしまったんだろうね かといってその
親戚のことにそうやってやったりするのはどうかと思うけど まあでも気づかぬうちにそうやってね
まあそういう時大抵わかるんだけどね ああこういうことが理由だなって
思い当たる手もあるんだけども でもその時点では気づいてないわけだからね
30:03
どうしてだろうって感じだったんだよ確かね まあ他にもあったかもしれないし自分の気づいてないとこで
それではしたっけ