1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第554回 身体能力が一番高い人..
2024-08-22 23:37

第554回 身体能力が一番高い人種、実は我々か?

学習系ならぬ考察系番組  疑問に思ったことはCIA捜査官のように解決するまで追求してしまう 元宗教歴20年現在は超現実主義 超ストイックな倉木凪が1日何本も配信  芸能界に本当の変わり者はいない

内容は、不可思議なこと考察・今日あった珍事件・グルメ・毒親VS毒息子・生き方生活術・北海道・新興宗教暴露・音声配信・発達障害・アイドル(坂道)・海外・スポーツ・難病等です。

雑談・海外・人生・食事・趣味・音楽・料理・健康・エンタメ トレンド・人間関係・芸能人・社会・生活・文化・暮らし・ニュース・仕事・おじさん・トーク・恋愛・愚痴・アラサー・吐きだめ・心理学・脳・1人配信・メンタル・運動・スポーツ

00:27
身体能力が一番高い人種、実は我々か)が本日のテーマです。
倉木 凪です。よろしくお願いします。
これ配信してるのはいつかわかんないんだけど、今、
今日、オリンピックのね、体操の、男子体操の金メダルで取って、
その余韻に浸ってる感じですね。
うーん。
あと、堀…堀…堀…ゴメ選手っていうのかな?
スケートボードで2連覇。うーん。
あと、馬術もね、書籠…書籠って書いてあったな。
何歳くらいなんだろう?
ベルサイユ宮殿でやったみたいだけども。
いやー、記念に残ってただろうな。
銅メダル?
自分の親戚でね、馬が好きな夫婦がいてね、
いやー、たぶん喜んでるだなと思ってね。
あと、水泳も何人か取ってるし、
どうなんだろう?柔道なんか順調なのかな?
今回ね、結構ヤフーニュースでもね、
初っ端から負けが続いてるって出て、
いやー、雲行き怪しいなと思ってたけども。
フェンシング団かもね、あれ取ったり。
金かな?銀だ…銀だだかな?忘れたけど。
卓球今後は惜しくも破れ、張本選手。
あと今日サッカーがね、あれ、
ブラジルってね、どうなんでしょうね?
ブラジル女子強いのかな?
と思うんだけどもね、男子強いから。
最初1点取れられて、
何回も相手のキーパーに止められてね、
最後なんかね、
白党が満ちても分かる奇跡的なゴール決めてね、
逆転勝ち。
あれ、たぶんブラジル強いんだろうからね。
すごい勝利なんだろうなと思ってね。
サッカーなんて見るつもりなかったけども、
見てしまいましたね。
惜しくも負けたって書いてあったんで。
あとラグビーがね、
ブラジルと南アフリカで勝ったんだよね、女子ね。
7人制ラグビーの女子が。
前回の大会で女子のラグビーは見なかったしね、
出てないと思うんだよね。
前々回もたぶん出てないんじゃないかな。
そんなチームだけども。
すごいですね。
その前アメリカとフランスには惨敗してたんだけども。
ブラジルの女性、体やっぱりでかいですね。
で、ラテンの人って身長は割と低めな人種ではあるんですね。
03:00
特にポルトガルの男性なんか。
女性はポルトガル高いんだけども。
だからブラジルなんかね、
ポルトガルからの移民が多いし。
あとこれ最近知ったんだけども、
自分はね、ブラジルって先住民が違う。
強く混ざってる人たちなのかなと思ったけども。
どうなんでしょうそこら辺はね。
サッカー男子なんか見てたらね、
そういう印象だけども。
女子はそんなことなかったな。
でも最近わかったんだけども、
黒人がね、多い国家らしくて。
だからバレボールなんか見てたらそうですよね。
黒人に関してはちょっと例外だけども。
白人というかみんなラテンなんだけどもね。
そんな身長も高くないし、
ただ体は大きいイメージはありますよね。
でも身体能力が高いかっていうと、
そこが微妙なんだよね。
ラテンってなんかね、勇ましくてね。
でも性格的な部分でね、
あの能天気さと、
あれがいい方向に働くかもしれないけども。
でもね、日本人は勤勉さがあるし、
ラテンの人って結構ね、
その能天気さが付け入れられるというか、
そういうことが多いと思うんだよな。
競技でもよるでしょうね。
男子体操はね、
結果見てたから、
分かってて見たんだけども、
あれ多分見てた人はみんなね、
絶対諦めちゃうと思うな。
日本がずっと4位とかで、
ウクライナとアメリカが、
中国で争ってる感じ。
途中からは中国がグーを抜いて点数高くて、
日本は特にミスはしてるわけじゃないんだけども、
中国が完璧な演技を見せて、
最後ね、2回落ちた選手がいるんですよ。
それで橋本大輝が完璧な演技を見せて、
これはもう歴史に残るね、
あれになったでしょうね。
洋館がね、スキージャンプで、
金取った時みたいだって言うんですよ。
何回も聞いてたんだけども、
その話は。
いつも忘れちゃうんだけどもね、
原田とか岡部とかね、
あと船木とか、
原田が見せちゃうみたいなんですよ。
でもその4年後に、
吹雪てる中ね、
みんな成功させて金メダル取るんだけども、
それみたいだっていう風に、
洋館言ってましたね。
でね、この1人最初取れなかったって、
その時の1人が、次の大会では、
大会に選ばれなくて、
テスト飛行者としてね、
テストジャンパーとして出てたみたいなんだけども、
他の人は満を持しての金メダルだけども、
本人は結局メダル取れないで、
06:00
あとね、日向坂の小坂直って子が、
主人公やった、
これも実話に基づいてるんだけども、
まあいろいろスキージャンプってね、
ドラマがあってね、
これもテストジャンパーの話なんだけども、
選手なんだけども、
テストジャンパーでオリンピックに出ることになって、
だからね、北海道ではね、
原田ってね、
超有名選手なんですよね。
まあでもそういう話があったっていうのは、
知らんかったな。
4年越しの金メダルってことだよね。
まあ思い入れがあるんですよね。
原田がつやってミスってね、
4年越しやって取って、
まあ今回確かにそういう、
なんかドラマを感じますね。
見ててね。
前回は取ってないんですよ、金メダル。
その前が取って、
見ててね、
中国ってね、
CMで見たんだけども、
あれは女性かな?
何人もでね、
綺麗な体操みたいな、
演技をして、
パフォーマンスなんだけども、
そういうのがいくつもあるんだろうなと思ってね。
中国雑技団ってね、
一つの団体なのかなと思ったら、
各地にいくつもあるんですね、
そういうのがね。
レベルも様々だけども。
だからね、たぶん、
中華会行った時もね、
夜なんだけども、
学校の前でなんか練習してたし、
そんな感じのやつをね、
だからもう慣れ親しんでるんですよ、
そういう、
体操競技に対してね。
競技人口が、
全然違うっていうね。
まあ日本だとやったとしても、
まあ飛び箱とかね、
鉄棒みて、
鉄棒さかがりくらいはするけども、
空中で、
空間能力とかああいう、
やっぱり小さい頃からね、
やってるわけですよね。
マット運動なんかも、
体育の時間少しはやるけども、
習い事ではやんないでしょ、だって。
あの中国にね、
その中から選ばれてる人にね、
勝つってこれ、
すごいことだなと思ってね。
あと堀込選手はね、
今回オリンピック出れないんだろうなと思ったんですよ。
大逆転でやっぱり出れたみたいで、
それで金取っちゃうんだよね。
で、
日本とブラジルと、
あとオーストリアでね、
まだ歴史が浅いからね、
もう次から次に、
新しい技が、
生み出されてるような感じなんだろうけども、
進化の仕方が、
右肩上がりでね、
留まること知らない、そんな感じだと思うんですよね。
で、
そんな荒波というかね、
混沌としてるじゃないかな、きっと。
もう次々に新技が出てきて、
解説してる人も大変だなと思うけどもね。
その中でね、
見ててもね、
完璧な演技で高得点出しても、
それをまた上回る人が出てきて、
どのスポーツもそうかもしれないけども、
さっきの体操なんかも。
でもなんかね、
09:01
この場でしか分かんないというかね、
どんな技出てくるかも。
全然予定調和では、
行かないような、
ちょっと予期せぬ新技を出してくるような、
次々に出して、
お互い出し合うような、
そんな感じだと思うんだよね。
だから見てて最後まで分かんない感じでしたね。
結果見ては、
分かって見てはいるんだけども、
解説してる人もいたけども、
精神力がね、
すごいのは分かりますね。
練習ではね、
何回かテストでやって、
全部失敗してたみたいなんですけど、
それを決めてくるっていうね。
体操と、
スケートボードの
共通してるのはね、
空中で
技を決める。
空中で技を広げる。
だから空間能力が必要だってことと、
あとはね、身長が低い方がいいんだよね。
だからアジア人が有利なんだよ。
だからスケートボードがね、
今回中国人多かったんだよな。
体操はアメリカ強いのだから意外だったけども、
あとウクライナ。
ウクライナもね、
身長高いかは分かんないけども、
あれは、ウクライナは、
んー、
頭になるのかな?
だから割と体は大きめだと思うんだけども、
まあでもね、日本と中国が、
最終的に争ってたんで、
だからスケートボードなんかは、
さっき言ったようなブラジル、
オーストリア、日本が強いんだけども、
中国もこれから来るでしょうね。
きっとね。
選手を育てていくはずですよ。
その方が勝てる可能性も高いし、
身長低いのが2つの、
のが有利に働くのがこの2つ。
でもね、
体重軽い方が、
細かい技をするのに、
有利に働くみたいなんですよ。
だからこの2つは、
日本、中国、
中国とかアジアが、
強くなるでしょうね。
ブラジル、さっき言ったように、
身長はね、
世界の中で高くも低くもないんだけども、
オーストリアなんかはね、
東の国なんだけども、
モーツァルトってね、
身長すごい低かったみたいなんだけども、
150前半じゃないかな?
なんだけども、
オーストリア人なんだよね、
この人。
身長、
どうだろうね、
ちょっとそれは意外なんだけども、
もっとね、
身長低い国が、
強くなりそうだけども、
ちなみに身長低い国って言ったらメキシコとね、
ポルトガルと、
あとラテンの国ですね、やっぱり。
中南米。
ラグビーの話だけども、
やっぱりね、バレーの女子なんか見せても、
黒人多いし、
ラグビーも、
いるにはいたし、
あとね、
身長は高くないけどもね、
やっぱり活腹がいいんだよね。
骨格が違うんですよ、日本人と。
あと肉の付き方だね。
だからね、
12:01
ラグビーで今回勝ったのがちょっと意外だったんだよな。
あと南アフリカでも勝ってんだよね。
あそこはね、
黒人国家で、
先進国ってそんななくてね、
ナイジェリアと南アフリカぐらいで。
南アフリカに勝つって、
スポーツで、
特にラグビーなんかで勝つって、
すごいと思うんだよね。
で、本題ですけども、
自分はね、以前はね、
さっき話したように、
ラテンの人は身体能力高いと思ってたんですよ。
っていうのもね、
メジャーリーガーでラテンの人は多いし、
自分が思うに多分ね、
アメリカの、
アメリカって中央系が多いんですよね。
ドイツとか、イギリスとか。
次に北欧系が多いんだけども、
人種的にね。
相手からしたらだいぶラテンが多いんじゃないかなって。
WBCでもね、
ペルートリコとか、ドミニカとか。
見てたらね、
なんか野蛮な感じっていうのかな。
いいみたいな。
でもさっき言ったように、
中南米の国って身長は高くないんだけども、
アメリカもね。
でも骨格がやっぱり違うんだよね。
性格的に言ってもね。
なんだか、
闘争心がすごそうだし。
野生的な感じっていうのかな。
アメリカで働く場合とは、悪く働く場合があるんだけど。
ラテンが強いと思ってたけども、
身長のこととか言ってもね。
あと身体能力がね、
ちょっと高いのかどうか微妙なんだよね。
自分は、
黒人が圧倒的に高いと思ってたんですよ。
それは今でも変わりませんね。
黒人、ラテン、白人、
アジア人の中ではもう、
圧倒的に高いと。
体格から言ってもね、
筋肉のつけ方も違うし、
馬なんか見ててもね、
自分は競馬なんかわかんないけども、
筋肉のつけ方、
違うなっていう馬いるじゃないですか。
女性も。
陸上選手なんか見たらそうですよね。
無駄なものが一切ないっていうかね。
スタイルも。
スタイルで言うとね、
白人って足と腕は長いけども、
学校でいませんでした。
手足長いけども、
白は見えないみたいな。
うちはそういう印象なんだよね。
野球選手とかね、
見ててもね、
白人がスタイルいいなと思ったことないんだよね。
でも野球に関して言うと、
黒人もそうなんだよね。
お尻がすごいでかかったりね。
あれはちょっとそれは、
理解しがたいけども。
でもNBAの選手とか見てたらね、
黒人の人、すごいスタイルいいじゃないですか。
白人の人は、
肩幅広くて、
お尻の方がついてて、
どでかいっていう、
それだけの印象。
黒人はスラッとしててね、
かっこいいじゃないですか。
陸上選手なんかもね。
白人とアジア人は、
身体能力はこうつけがたいと思うんですよ。
なんかね、野球ね、
例えばピッチャーなんか見ててもね、
動きがすごい滑らかじゃないんだよね。
15:01
あれなんでだろうね。
カクカクしてて、
手足が長いのはうまく操れてないのかな。
あとバッターなんかもね、
これもちょっとまた、
矛盾してしまうんだけど、
黒人もね、野球選手の場合、
メジャーリーガーはね、
見てて気持ちいいバッティングするんだけども、
なんか日本の黒人のメジャーリーガーって、
あれなんだよな。
だからメジャーリーガーで、
戦えないのかもしれないけども。
なんかもうちょっと、
物足りない感じがしちゃって。
なんか打撃フォームがね、
あんま綺麗じゃないんだよね。
ただね、やっぱり身長が高い方が、
有利に働くスポーツって多いですよね。
あとはね、日本人ってすごい、
特に女性なんかは遠慮しちゃうわけですよね。
もう、
逃走主向き出しになるっていうことが、
やっぱり、
アメリカ人だったり、
欧米全体的にとか、
でもラテンの人は、
特にそこら辺はスポーツ向きだと思うんだけども、
野生的でね。
だから、
攻撃する、
やったけどね、
相手を攻撃するみたいな、
そういうのもね、
先天的にそういう能力が高いかどうかって、
決まってくるみたいなんですよ。
防衛能力とかね。
だからそこら辺で、
やっぱり一歩先に、
一歩進んでるかなと。
たださっき言った体操とかね、
スケボーとか、
あとね、
アーバンスポーツって呼ばれる、
ブレイキンなんかもね、
他にもいるって聞くんで、
アーバンスポーツなんかやっぱり、
アジア人は有利なんじゃないかなって。
中国人もね、強いんですよ。
まあでも白人の方が、
オリンピックなんか見てもね、
アメリカが多いでしょ、やっぱり。
白人が有利に働くスポーツがやっぱり、
多いんですね。
冬のスポーツで言うとね、
ハーフパイプとかモーグルなんかやっぱり、
空中で何か技決めるスポーツは、
日本人強いんだから。
前回あれでしょ、
でもその前、
ずっと金メダル取ったホワイト、
なんとかアメリカ人、
あの人は身長大きかったな、でも。
日本人も金メダル取れるような、
競技なんですよね。
逆に格好とかね、
あれはやっぱり体重がある程度
必要なのか、
性格的な問題もあるような気がするんだけどね。
あと筋肉量か。
あの、踏ん張る能力ですよね、
要はね。
筋肉量も白人の方が上ですね。
ALTの先生なんかもね、
別にジムに行ったりはしてないと思うんだけども、
やっぱり違うんだよね。
明らかに体格がね、日本人とは。
もともとそういう
素養があるわけですよ、白人って。
でもさっき言ったように身体能力はね、
別にアジア人とそんな変わんないと思うんだよね。
何が言いたいかって言ったら、
やっぱり黒人がね、
体格的にも身体能力でもやっぱり、
どっちもやっぱり
ダントツなんだよね。
ただね、
それをさらに上回るのが、
トンガとかね、
18:01
サモイとか、
特に格闘技が強いんだけども、
あそこら辺のあのね、
血の流れのある人はね、
ラグビーが強いんだけども、
格闘系ね、やっぱり。
だからあの人たち、
あの人たち、
あのNFLの選手で多いのかな、
でも、
どうなんだろう。
あの人たちでNFLのチーム作ったら、
間違いなく優勝しますね。
あとは柔道とかやらせても強いだろうし、
ただ横にでかいんでね、
どうだろう。
陸上なんかは、
でも陶的とかやらせたらね、
陶的はなぜか陶が強いんだよな。
なんででしょうね。
陶的はね、
遠くに飛ばす能力は白人が強いから、
それはヨーロッパかアメリカか、
中南米かになるんだろう。
なぜか中国が強いんだよね、女子はね。
だから室内とかね、
博士とかね、北口なんかは、
例外的で、
アジア人は他にないですよね。
アメリカ人の黒人で、
ずっと、
方眼投げは女子ね、
強いのいたけども、
他は白人ですね。
チェコとかね、
あとね、
インドも強いしね、やり投げはインドですね。
なんでだろうな。
そういう歴史があるだけだと思うし、
生物学的にはどうなんだろう。
わからないですね、ちょっと。
あとサッカーって面白いですね。
メキシコとかね、
ブラジルとかスペインとかイタリア強いから。
あーやっぱりラテン系が強いのかなと思ったら、
ドイツとかね、イギリスも強いしね。
北欧はどうなんだろう。
あとアルゼンチンか。
もうラテンですよね。
バレーボールなんかどうなんだろう。
女子はね、ブラジルとか、
だけども、
キューバなんかも強いのかな。
男子はどうなんだろうね。
一応身長高いのは、
オランダとかね、
北欧とかイギリスドイツなんだけど、
そんな強いって聞かないしな。
バスケットもね、それらの国よりも、
スペインとかね、イタリアとか、
スペインとアルゼンチンか。
そんな身長高いわけじゃない国が強いんだよね。
自分はね、南アフリカとか、
アルゼンチンとか、
プロリーグ作ったりして、
強化したらね、
あそこ黒人国家で先人国なんで、
めちゃくちゃ強くなると思うんだけどね。
さすがに、
アメリカはこうせないとは思うけども、
黒人だけで固めたらめちゃくちゃ強くなると思うんだよね。
アフタートークです。
今日ね、
以前ポッドキャストで、
海外在住者で、
ぬか漬けを作るために、
ヨーグルトとね、
味噌を合わせるとぬか漬けができるって言うんで、
それをヨウカに話したら、
実際にやってみたみたいなんですよ。
したらね、
まず味噌の味感じてたんだけど、
それは当たってたんだけども、
ヨーグルトも入れてて、
でね、
結論から言うと成功したみたいで、
実際おいしかったしね。
21:01
本当の漬物になってんだよね、
それは。
で、塩でもんでって言ってたかな?
だけどもね、塩だけどやっぱり
違うんだよね。
ヨーグルトがあることによってマイルドになって、
甘みも出てるみたいなんですよ。
味噌だけだったらやっぱりしょっぱくなるみたいで、
で、ぬか漬けの味になってるみたいなんですよね。
あとね、ラーメンサラダっていうね、
前のエピソードで話しましたけども、
あの、冷やし中華との違いはね、
ラーメンサラダってまあサラダってつくだけだってね、
あの、
まあサラダがメインなんだよね。
まあただ冷やし中華も野菜たくさん乗せるしね、
で、ごまだれかけたりするし、
まあ似たようなもんなんだけども、
でも冷やし中華は酢が強いイメージですね。
定義はちょっとわからなかったけども、
定義で言うと違いはね、
はっきりわからなかったけども、
で、ごまだれかけて食べるんだけども、
ごまマヨネーズって言ってましたね、
で、生麺を茹でて食べるんだけども、
まあ、ごまマヨネーズとごまドレッシング、
まあ似たようなもんだけども、
味もね、うん。
で、うちは鳥ハムと、
あとササギとうちで採れたやつ、
すごい勢きてね、おいしかったですね。
と、酢に漬けたキュウリと、
あと今日ね、
衝撃的な話だったんだけども、
あの、
あの、
衝撃的な話だったんだけども、
ひめらがね、
せっかくグルメ見てて、
で、またね、ラジオも久しぶりに聞き始めて、
まあこのタイミングで、
せっかくグルメの話してくれたんだけども、
あれね、すごい大変なんだよね。
あの、
1日に何食ぐらい食べるのかな、
何軒か回って、
まあ、
すごい苦しみたいなんですよ、これが。
で、歩く量もすごい長いし、
何キロも歩くし、
1日に見たの初めてスタッフで、
分けて食べてるのを見たな、
あと大して持ってる時はそうなんですね、
角煮カレーっていうのが出てきてね、
角煮物でかくてね、
ご飯も1.5倍の量で、
さすがに分けようと思ったんでしょうね、
6人で分けてたけども、
まあそんな感じでね、
で、夜ね、
まあロケ終わって9時頃ね、みんなで、
食事行くんだけども、
そうやらさすがに、ひめらは食べれないみたいなんですよ。
で、ホテルに行ってね、
また食べるみたいなんで、
いや、お腹空いて食べちゃうみたいなんですよ。
いや、すごいなと思ってね、
あともうその日、大量においしいもの食べてね、
で、次の日も食べるんですよ。
で、普通ね、次の日なんかおいしいもの食べるってなったら、
もう前の日も節制して、
次の日も、
えー、昼まで何も食べませんでしょみたいな、
ことでよく聞くじゃないですか。
いや、ひめらは、
その食に対する貪欲さっていうかね、
てかもう食欲、
いや、すごいなと思ってね。
23:37

コメント

スクロール