1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第361回 お家ごはん コンビニ..
2024-08-02 16:47

第361回 お家ごはん コンビニスイーツ雑学 あなたも勘違いしているかもしれない

全ての話に共通しているのは、不可思議な点がありそれを考察していくこと。

内容は、グルメ・不可思議身の上話・身の回りの珍事件・新興宗教内情・難病・音声配信・発達障害・アイドル(坂道)・海外・北海道・音楽・哲学・スポーツ・日本ハムファイターズ・毒親VS毒息子・人間関係のトラウマ・引きこもり・精神障害・職業雑学・受験勉強・筋トレ等です。

雑談・海外・人生・食事・趣味・音楽・料理・健康・エンタメ トレンド・人間関係・芸能人・社会・生活・文化・暮らし・ニュース・仕事・おじさん・トーク・恋愛・愚痴・アラサー・吐きだめ・心理学・脳・1人配信・メンタル・運動・スポーツ

00:14
お家ごはん コンビニスイーツ雑学
あなたも勘違いしているかも、がテーマ。 前のエピソードで
ピラフとチャーハンの違いについて いろいろ話してみたんだけども、それで
その後にね、ふっと疑問に思ったんです。 そのエピソードでも話してると思うんだけども
ピラフって炒めて バターで炒めて
そこから炊いてるわけですけども 炊くってどういうことだと思ったんですよ
ヨーロッパの人は炊飯器持ってねえよなと思って 昨日、洋館と話しててね
一瞬で疑問は解決できたんだけども 向こうの人は鍋でご飯炊くんですね
だから土鍋とかもないですよ、もちろん。 でね、それ時間かかるんでしょって言ったら
1時間ぐらい経ってたって言うんですよ。 じゃあね、それで美味しくできるなら
じゃあそれ全然美味しくないんだろうね、と。 日本だと炊飯器ってものがあるけども
そんなわけもない、そういうことでもないと。 じゃあね、炊飯器じゃなくて日本人も
鍋で作ればいいだろうと。 時間もそんなかかんないし、変わんないし、あんな高い値段の
最近の炊飯器って高いですよね。 値段だか、まあ無駄に、無駄な機能があるって言っちゃ
あれだけども、だいぶこじらせてるからあるけどもね。 どうなんでしょうね、毎ユーチューバーが
同じメーカーの10年前の同じ種類のと比べてみたら全然味が
違いがそんなわかんないって言ってましたけども。 まあそれはいいんだけども。
そしたらまあヨウカガイでは炊飯器はいかに簡単に美味しくできるかを追求したものだと。
それでわかったんですよ。 ああ確かにそうだと。鍋で作ったら
焦げたりね。 だから炊飯器ってあれうまくできてますよね。
毎回必ずそのね
同じぐらいにふっくらとできるじゃないですか。 でもヨウカガイがよくなんか水分多すぎて
いってたんで、多分ねだから鍋でやるとよりそれが その日による
違いが大きく出てしまってなかなか安定しないんでしょうね。 まあ人にもよるけどもね職人的な人はちゃんとできるんだろうけども。
あと炊飯器はその コシヒカリっていうか何だったっけな。
まあそのお米の種類によってね 日立ちが、何だったっけな。東日本は日立ちがあったりとか
そのこと言ってたかな。固めのお米は日立ちがあったりとか。 そういうね使い分ければそのお米に合った焚き具合で
できるっていうことなんですね。今の炊飯器は。 鍋だとそんなことも自分でやらなきゃいけないわけで。
お米って言ったっていろんな種類ありますよね向こうでもね。 それに合わせて炊く時間など水分の量など考えなきゃいけないと。
03:01
月切りでやらなきゃいけないし。 でもねお米って別に日本だけの文化じゃないと思うんだけど
タイ米とかありますよね。だからタイなんかでも。でも炊飯器が家庭に必ず一台あるのは日本だけなんですよ。
アメリカなんかでもねディズニーランドでタイ米使った料理があるぐらいだから。 だし割と向こうの人もご飯食べるみたいですけど
お米ね。 でも炊飯器なんて絶対ないんでね。
その代わりにでっかいオーブンがありますけど。 たまにご飯食べたりするとタイにして鍋でやって月切りで見て
焦げただなベジャベジャしてるだなって。慣れるまでに相当時間かかるだろうし。
これ言われてみたらそうだなってことに気づいたんだけど。 炊飯器って昔からあるわけじゃないですよね。
で、祖母なんかはね。 祖母なんかはっていうか、昔はみんな育ったのかな。
でも割と祖母はねお餅作るって言ってもしっかり蒸してから作るし。 おしり粉作るにしてもね。
小豆から作るしね。うま煮を作るにしても。 本州で言うおにしめね。
れんこんなんかもね。れんこんだったっけな。 あの山芋か。しっかり
山芋自大を買ってきて 調理されたやつじゃなくてね。やるし
れんこんとかもね。 まあだけど釜だから最初聞いた時は
そんなことしてたのかと思ったけど。まあ昔の人は みんなそうなのかな。釜でね、ストーブで
釜で作ってたみたいですよ。でもあれ釜で作るのってなんか見たことあるけども。 あれ別にストーブじゃなくても。
だからガスができて それであれか
タイドコロで作るようになったのか。それまではどうしてたのかな。そこなんかストーブで 作ってたみたいだけども。
であと土鍋で作ってたって人も昔はいるんだろうけども。 ちなみに乃木坂の新内さんがね、元乃木坂のね、
子が土鍋でご飯作ってたみたいだけども。なんかね 話聞く限りに炊飯器と比べてそっちのが美味しいと必ずしも言えるわけじゃ
ないみたいですね。ただまあ美味しさ以外でもいろいろメリットがあるみたいで使った みたいだけども。
次の話に移るんですけども これを前のエピソードで話したんだけども。北海道石炭は甘いとは。
で自分もね 何度か甘くないの食べたことあるんだけども。
全く甘くないですよね。で一応ゴマとかかかってるんだろうけど塩とかね。 まあ塩分もあまり感じないし。とにかくなんか
食感というよりあまり美味しくないイメージだったけども。 でね北海道のねお餅も餅米とご飯ですよ。
で本州のも同じだと。で違うのはゴマとかかけてね。それも同じだし。 違うのは甘納豆が入ってる。これで何が、なぜそんな甘くなるのかとは。
06:01
思ったですよね。でまあ餅米の量はまあそれは関係ないと思うんですよ。でねー
前も洋館と話してて、昨日それを思い出しました。 甘納豆の砂糖がご飯に染みて
全く別物になるんですよ。本州のとは。だからやっぱりあの甘納豆がもう人間でいうところの心臓。
あれがないともう北海道の大関館ではなくなってしまうんですね。 ちなみにね甘納豆って日本ではね
北海道ではねお菓子コーナーじゃなくてねあの普通にお米の近くとかね。 だから洋館もね
いつも探すのが大変みたいです。 まあだからお菓子コーナーにはいかないけれども
まあ特に決まってないのかな。このそのスーパーでは。 まあでもね北海道の人みんな
家庭で作るにしても大関派なんで、あの甘納豆入れるんでちょっとそれは困りますよね。 分かる場所に置いておいてもらわないと。ご飯のお米の近くとかね。
まあでも特別な時お祝い事以外で作らないから、 あれか、そんなしょっちゅうしょっちゅう作るもんじゃないですからね。
なんであんな美味しいんだから。 普段からねそんな甘納豆も高いわけじゃないし、みんな作りゃいいのになぁと思うんですけど。
北海道の人なんかみんなお石羽好きだと思いますけどね。 本州の人はあんまりなんかお石羽に対していいイメージ持ってないみたいだけども。
お祝いのために出るみたいな。お祝い事として出すみたいな。 そんなものとしか思ってないみたいだけども。
で昨日ね、おとといかな。茄子のね、 みりんとかあと味噌とかのタレで、あとひき肉も入っててそういう料理が出て
ちょっとね焼き目がついてて、 皮がね。でそこがね、さつまいもの味したんですよ。
昨日はね皮以外のところもねさつまいもの味して、 しかもねさつまいもっていうよりあの干し芋。
うちもよくストーブでやって、あれ何でストーブでやったのかなんて昨日聞いてみたら、 あったかくてあの柔らかくなって美味しくなるって言うんですよ。
でそうやって干し芋を昔食べてたんで、 それ分かるんだけども、その味と全く同じだったんですね。
で調べてもらったんですよ。 茄子、さつまいもに似てるで。
なんとね、正式名称っていうのかな、 茄子かなんとかめ、なんとかかんとかみたいな。
じゃがいももそうなんですよ。じゃがいもの方がねよりね、 茄子に近くて、兄弟って言われてるぐらいで。
ただ自分はね全く共通点は分かんないけども。
なんとなくねさつまいもと、あの干した、干し芋のあのブルンブルンしたの感じと、 茄子のあの感じ、中の実の。
09:02
あれは似てると思うし、昨日味がね全く同じだったんですよ。 皮だけだったらね、
ちょっと焦げちゃって、周りの調味料のなんかとの混ざり具合でそうなったのかなと。
それにしてもそんなことないと思うんで。 で昨日食べて確信しますね、これは。
でもね、ネット見る限りじゃがいもと茄子の方が近いみたいです。 面白いですよね、生物学的に見てみると。
ちなみにね、株と大根ってあんなにも似てるのに、
結構だいぶ遠い関係みたいですね。 生物学的にはだいぶ遠いものみたいで。
確かに味は全然違うけどもね。 とはいえどうでしょう、おでんなんかに、煮物なんかにするとね。
結構大根と株なんか似てると思いますけどもね。 漬物なんかはちょっと、
だいぶ違うかな。 あときゅうりなんかね、家で育ってたのを食べると、なんかスイカにも似てたり、
何だろうか、なんかいろんなものに感じるんだけども。あれは何なんでしょうね。 どういう理由なんでしょう。やっぱりそういう生物学的な、
その近さがあるのか、共通点があるのか。 いや、同じね。
そもそも同じ野菜だからね。 その出来方によってはそうやって、結局同じ、
土の中で育ったもんだから、同じ味することあるのかなと思ったんですけども。
次、コンビニスイーツの話ですけども。 まずね、コンビニスイーツと、
個人で手作りでやってるよね。 そこのスイーツとケーキ屋さんとかのね。
スイーツも売ってるだろうけども。 値段的に言うとね、多分コンビニの方が割高なんですよね。
まあ量も少ないしね。とはいえね、コンビニスイーツなんて工場で作ってるわけじゃないですか。 それに比べてやっぱり手作りの方が絶対、
手作りでね、職人さんが作ってくれた方が美味しいに決まってると思うんですよ。
セブンイレブンなんか、材料もだいぶ、費用削減に力入れてそうだし、
ケチってるとは言わないまでも。 結構ね、サンドイッチなんかね、まあこれは自分は企業努力っていうふうによく捉え、
いい意味で捉えようとしてるんだけども、実際開けてみると全然、
外から見えるとこにしか具材が入ってないとかね。 弁当を開けてみると、
汁に隠れてる部分には全然入ってないとか。 でもセブンイレブンってね、そこのままでしないと、
しないとやっていけないだろうなっていうのも分かってね。 ローソンかな、ローソンなんかはね、相当いろんなとこ、
買収してやってきてるわけですよ。まあ手を組んでというのかな。 セブンイレブンはずっとそんなことしないで、
12:03
これってすごい奇跡的なことなんですよね。 言ってみれば何だろうなぁ。
音楽アーティストでいうところね。 まあいろんなジャンルやるじゃないですか、大抵は。
裾野を広げるために。まあでも自分のやりたい曲も作りながら、 ジャンル的にもそうだし、商業的にもある程度入れるのも作ったり。
それを堅くなにね、自分のやりたいことばっかりやるとか、 あるいは特定のジャンルだけやるみたいな。
それって難しいと思うんだけど、そんなイメージですよね。 普通ではありえないことが起きてるっていう。
そういう意味ではセブンイレブンなんかはすごいですよ。 だからローソンなんかはね、地元の
野菜を売るようなこともしたりしてるじゃないですか。 それもそれなんかもいろんなね、今までコンビニを吸い込んできたわけですよ。
それぞれのいいところを取り入れて、 まあ鬼にかわぼう的なね、ことを繰り返してきてるわけですよね。
本当は本来ならそういうことをしなきゃね。 こんだけコンビニがたくさん締めき合ってる日本で、
渡り合っていけないはずなのに。 セブンイレブンはすごいですよね、そういう意味ではね。
でね、それで、だからケーキ屋さんの方が圧倒的に美味しいはずなんだけども、 個人であったらスイーツね、大量生産してるような
コンビニスイーツとは違って。 でもコンビニスイーツをなんで買うかっていうとみんな
量も全然入ってないしね。 だけどなんで買うかっていうと、やっぱり何かを買ったついでに弁当なりなんなり
食材なりビールなり、そのついでに買えるっていう良さがあるわけですよ。 コンビニの数ほどあるとかね、よく言うけども、まさにそういう畳に使われる
だけあって、どこにでもあるわけですよ。田舎でもありますからね。 自分の家の近くにも何店舗かありますね。
まあ無くなったものもあるけども。 だからねー
美味しさと安さっていう意味ではね、 絶対スイーツ個人でやってるところがいいわけですよ。だからそっちもいくと。ただね
どんどんコンビニスイーツって進化してて、多分自分が小学生の時より相当進化してるんじゃないかな。種類なんかもね相当今多いのが
ユーチューバーのみったらわかりますね。 シュークリームとドラ焼きを混ぜたとかね。
そうなってくるとちょっとこちらした感は 拭えないけども
でね、まあそうやって若いミーハーな人たちはね、ミーハーでなくてもそうやってユーチューバー食べてるの見たり、あとコンビニ行ってね
レジの近くにそんな、次々とレジの近くにはないのかな。 冷やさないといけないですかね。レジの近くにも和菓子とか置いてありますよね。
まあちょっとコンビニで歩きながらでもね、なんか新商品 チェックする習慣のある人も多いんじゃないですか。新しいそういうちょっと変わったの出てたら
15:04
いや自分なんか気になると思うなぁ。なんだこのドラ焼きとシュークリーム混ぜたって。なりますよね。 もちろんそれに嫌悪感を示す人もいるしあまり挑戦したくないっていう人もいるだろうけども。
ちょっと好奇心があればねスイーツに対して一度手を取ってみようってなると思うんですよ。 なると思うんですね。
まあ高いって言ってもね、そこも どうなんだろう安くなってきているのかなコンビニのスイーツって。わかんないけどもそれは。
まあね、割高量に対しては高いってだけであって。 ケーキ屋さんでねワンホール買うとかと比べたら安いもんですよね。
だからそうなってくるとね、いやーケーキ屋さんとかスイーツ屋さん、あと和菓子屋さん。 和菓子もね今コンビニで今言った通りドラ焼きとかもいろんなので出てますよね。
ドラ焼きの定義がだから曖昧なんですよ。 今もうあんこが入ってなくても何か挟んでればねドラ焼きみたいなとこあるんで。
生地があのドラ焼きの生地だからね。 和菓子も力入れてるし。
だからそういった店はもう立ち行かなくなりますよね。 まあでもミスタードーナツなんかは全く物とはしない。
そんなものに。だってコンビニがないミスタードーナツ それぞれのコンビニで出したことあったんですよ。
もちろんね安い値段で。 だけどもねミスタードーナツはね全く物とはしないし。
今コンビニのドーナツなんてあるにはあるのかな? でも全然フライドチキンみたいに人気ないじゃないですか。
お店であげるようにしたりとかいろいろ工夫はしてみたんだけどもダメだったみたいですね。
16:47

コメント

スクロール