1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第95回 日本人はPodcastを聞い..
2024-06-10 12:57

第95回 日本人はPodcastを聞いていない


  • 海外から見た日本のPodcastの動向、人気ジャンルは、聴かれない理由



---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/kuta1/message

Powered by Firstory Hosting
00:17
日本人はPodcastを聞いていない、がテーマです。
海外から見た日本のPodcastの動向、人気ジャンルは聞かれないという、が概要です。
海外の機関が発表した、日本のPodcastを考察したようなのをまとめている記事があったんですけど、
まずいきなり、論文ではないけど、そういったものがあって、まず最初に、
日本ではPodcastは聞かれない、日本人はPodcastを聞かないというのが一番強烈なフレーズから始まるわけですけども、
日本人がPodcastを聞かない理由としては、まず、著作権の問題があるらしいんです。
ラジオ局とかでも、ジャスラックに何分何秒まで細かく書いて、この曲を流しましたと。
それぐらい、海外と違って、日本では厳しく、著作権という法律によって厳しく規制されているわけですよ。
安易に使えないわけです。ただ海外なんかだと、例えばPodcastにSpotifyの曲を使ったりもできるし、
Spotify for Podcastersを使っている人は、そういう機能は前はあったんだけど、それとは別にね、
そんなことなんですよ、それは。日本ではできないわけですから。
日本では、そこら辺厳しいんですよね、とにかく。
そういったことが、まず一つの理由としてあげる。
あと、とあるPodcasterが話していた話では、話していたので言うと、
日本でラジコってあるじゃないですか。あれって、NHKで言うとラジルラジル。
あれがあることによって、みんなラジオを聴くようになると。
それでPodcastの聴収は少なくなると。Podcast聴取率というか聴く人はですね、いないとそもそも。
という見解の人がいましたね。
ラジコで確かに地方のも聴けるわけですからね。
フリなんとか、過去のも聴けるし。
もう少し著作権でなんとかなって。
音楽だけの問題なんだとしたら、
番組中に音楽を自由に使えるようになったら、あれなんですよね。
03:00
もっと聴いてもらえるってことなのかな。
Spotify for Podcastersでそういう機能あったんですけどね。
ただそれだとAppleとかには配信できないんで、人気もなかったのか。
なくなっちゃったんですよ、その機能が。
それでBGMなり次の紹介曲はこれですみたいなことで、
自分の好きな曲をかけたり紹介したりできて、
しかもRSSを送って大丈夫なら聴く人も増えるってことなんですかね。
日本で人気ジャンルっていうのはアメリカの10年後になってますね、トレンドは。
遅れてるってことなんですかね。
ちなみに今アメリカでは
True Crimeって実際にあった犯罪についてアダコーだと話してる。
それなぜ日本で入らないんですかね。
でも5chとかは割とそういうので盛り上がってると思うんですけど。
自分なんかは興味ありますけどね。
今はちょっとそういうの聴く気分にはならないけど。
刺激を求めて、こんな犯罪あるのかと思って聴く人いないかなと思いますけど。
ポッドキャスターのカテゴリーでそういうのがあるんですよ、そういう犯罪って。
日本のメディアでそういうジャンルってちょっと考えにくいですよね。
ブログで書いたりなんかしてもちょっとアドセンスつけれなかったりしますよね。
海外で、ブログではあんまりないと思うんですけど。
受験者ってちょっとね、暴力とか扱ったらアドセンス貼れないんですよ。
その点どうなんでしょうね。
アドセンスじゃないけど、アメリカなんかだとポッドキャスターも広告もらってますけど。
広告収入がありますけども。
大丈夫なんですかね。
あまり過激なと言えないような気もしますけど。
アメリカではそういうのが人気だと。
日本じゃ多分10年後になっても流行らないんですよ。
なぜかというと治安いいじゃないですか。
だからそういったものがそもそも少ないし、
興味も持たないんでしょうね。日本人が。
重社会じゃないっていうのもあるのかな。
そうですよね。実際アクション映画だって。
日本でアクション映画やったところで。
なんだ、それよりも侍映画とかの方がええになるっていうか。
やっぱりアクション映画って、自分も24とか、あれドラマですけど。
そんなぐらいしか見たことないけどしっかり。
やっぱりあれ銃だからこそスリルなんですよね。
あれ銃なかったら確かにちょっとつまんないですね。
日本人が銃持ってても変でしょ。
警察となぜか銃を違法輸入している犯人がっていうレベルじゃ。
24なんか見ててもあらゆる人が銃で賛成してくるんでね。
ドラマとか映画に日本ではしにくいんでしょうね。
日本ではアニメ、漫画ですね。
現実逃避できるものが人気だって。
その記事ではなってるみたいですね。
確かにそうですよね、犯罪。
さっきも鶴サウミットですからね。
06:02
日本だったら階段とかの方が怖いものだとしても、
同じ怖いものでも階段とか。
確かにアップルスポーティファイかな。
アップルフォトキャスターのランキングなんか見てもそうなんですよ。
個人ジャーナルっていうカテゴリーの機段とか階段とか多いですね、確かに。
そういうのが人気で出やすいんですよね。
ファンタジー系というか事実というよりも。
現実逃避したい国民性なのかな。
次コメディが来るんですよね。
ただアメリカもやっぱりコメディが人気なんですよ。
今日見てみたらカテゴリーで、ちょっと分け合って見てたんですけど、
スタンドアップコメディとかあって、それ聞いてたんだけど、
なんか面白かったですよ。
プーラーの排気口の位置間違えられたとか。
でもね、あれ思ったんですけど、
芸人さんのラジオじゃなくて、
ああいう素人がコメディ二人でやってる、ちょっと面白い話をしてるっていうのが重要あるんですね。
何か魅力があるんでしょうね。
ちなみに自分は今日聞いてみて、
ちょっと自分に合ってるかもなと思いました。聞くには。
っていうのは結構エピソードトークから始まり、
無駄な話がないんですよ。
芸人さんのラジオは自分はちょっとバナナムーン以外は聞けなかったですね。
なんか話も嘘っぽいし、
まあしょうがないんでしょうけどね、ある程度誇張して話すっていう。
自分はとてもそんなことする気にはならないけど。
芸人さんもね、面白くしようとしたらある程度必要なんだろうけど。
自分はちょっとあんま好きじゃないしそういうの。
程度にもよるけど。
どうもエピソードトークなんて2時間のうちの一部じゃないですか。
だからポッドキャストは時間的なことなのか。
あれ台本とかあんのかな。
とにかくしっかりまとまってて聞きやすかったですね。
普通のコメディっていうジャンルもあるし。
それも似てる。
今日聞いたのはでも1位の人は女性2人で雑談形式でって感じで。
芸人さんのラジオっていうよりは若い女の子2人で日常の話をしてるって感じで。
それは聞きやすくていいと思いますけど。
その記事で書いてあったのは。
とにかくあかりやすむらだったっけ。
ユリがアメリカの有名な審査するゴッドなんとかかんとか。
5人で選んで誰か罰を出したらオーディションに向かないみたいな。
有名なオーディション番組がありますけど。
あれで受かったりで。
YouTubeで受けてるんですけど。
なんでかって言ったら。
YouTubeの場合っていうか。
言葉の壁がない分野。
そうやっておじさんが面白いことやってるって世界中の人は分かるわけですよ。
YouTube、TikTokなんかですよね。
ただやっぱりボッドキャストは言葉の壁があるんですよね。
09:04
それで最近自分も英語を勉強しようか。
今日も聞いてたんですよ。
初心者向けのボッドキャストで。
でもスクリプトを読む必要があったり。
聞くだけじゃ難しいんですよね。
英単語はどうしようかなとか。
ボッドキャストがいないかなとか。
語呂で英単語を覚えたいからそれなんかないかなとか音声がないかなとか。
でも自分はやっぱり語学学習のデメリットに目がいくんですよね。
今日も記事あったけど。
第二言語を習得することによって文法とか何だっけな。
何か書いてあったけど。
日本語を出してる時も文法的に言葉を掘り起こす時に楽をする癖がついてしまう。
だからそういう脳の特性になってしまうんですね。
あと言語が混じるとか。
いろいろデメリットもあるみたいで。
幼児期のデメリットについて書いてるサイトいくつもあったんですけど。
大人になっても幼児期ほどではないにしても問題あると思うんですけどね。
ただ認知症になる確率が減るとか脳トレになるとか。
脳トレになるは間違いだと思ってますけど。
脳なんか何したって。
だって身長と同じですよ。
何したって伸びないんだよ身長なんて。
同じものだと思ってるんですけど。
それは信じてません。
信じてませんけど。
間違いなくデメリットはあると思うんですよね。
自分の記憶ってキャパがあるんでね。
何か詰めたら何か抜けてくわけですよ。
絶対日本語に問題が生じてくると思うんですよね。
もちろんまた普通の生活に戻してたら元に戻るかもしれないけど。
それにしてもね。
さっきの遺伝の話からしたら。
もちろん矛盾はしてくるわけだけど。
言語に関してはね。
ちょっと怖い。
とにかく怖いんですよね。
海外向けにって言ってる人もいますけど海外向けに。
でも英語話者って15億人って今日知ったんですよ。
それ聞いて自分は英語を使うことによってものすごい可能性が広がるとおっしゃる。
別に日本の10倍くらい日本人の。
日本の全国の。
いやそれならどうなんだと思って。
中国語と同じやねんかと思って。
ポッドキャスターの使用者数で韓国が一番多いし。
第一言語が一番多い言語っていうのは
使ってる人が多い。
第一言語でこれを使ってる人が多いっていうランキングで言うとスペインなんですよ。
だからスペイン語の方がなんかいいような気もするし。
でも世界の共通言語は英語であるけども。
だからといって英語でポッドキャスター聞くっていう人も
第二言語の第一言語じゃない人少ないような気もするし。
でも世界に発信するとしたら英語って固定概念がありますよね。
まあそれはいいんだけど。
海外向けに英語で何て言う人もいたからといって
英語勉強してみようかなと思ったけど。
12:00
そのあるポッドキャスター。
さっき話したポッドキャスターでは
日本独自の路線で行った方がいいと。
それもなるほどと思いましたね。
VTuberなんかも日本独自の。
あれも魅力的だし。
あれも流行りましたよね。
確かに英語はポッドキャスター使ってる人
英語話者が多いからって。利用者が。
だからって英語で発信したらどうだって。
ああいいんだっていうふうには昨日からわかってるし。
改めてそう思いますね。
ただねやっぱり基礎学力側の英語なんですよね。
始めやすいのは、突っつきやすいのは英語なんです。
今から文法なり単語なり一から
今ゼロの状態なんでね中国語なんだ。
中国語スペイン語っていうのは。
12:57

Comments

Scroll