1. ポッドキャストーーク〜聴いてみようが見つかる〜
  2. 「頑張る」は言わないようにし..
2023-03-07 31:26

「頑張る」は言わないようにしましょう。「頑張る」以外でなんとかするRADIOを聴いてみて

▼今日の音声番組

「頑張る」以外でなんとかするRADIO

「頑張る」っていうのは一見素晴らしい言葉のように思えますが、
実は事を曖昧にごまかすようなマイナスの一面も持っているような気がします。
何事も頑張るだけで解決しようとしてはどんどん消耗してしまいます。

番組タイトル自体がすでにパンチラインである「頑張る」以外でなんとかするRADIOさんに
知恵を分けていただきました。これから頑張らずに生きていけそうです。

サルのおくすり目安箱はこちらです!  

病院、薬局、おくすり、健康等、なんでもお気軽に送ってください! 楽しみに待っています。  

▼本日のフリートーク  

「日本と外国のお薬」

▼▼佐坂が販売しているサプリメントです▼▼

https://amzn.to/3i4pSwU


▼「おたより」募集中です!どんなおたよりでもいいので送ってください!

https://voicecapsule2020.com/letter/


▼Twitterもフォローお願いします!Podcastで取り上げた番組以外もたくさん紹介します!

https://twitter.com/VoiceCapsule_PT


▼noteアカウント。ぜひ覗いてみてください!

https://note.com/voice_capsule


▼ササカの個人ラジオ「ワイの3分ビジネスアイデア」

https://open.spotify.com/show/0kpSV3nvKK5MEEns18CcY0?si=N734LLQcQgiURWuYguQPVg&nd=1


▼使用BGM

http://ncs.io/Colorblind Steve Hartz - Never Get Old [NCS Release]

https://www.youtube.com/watch?v=sjQqv354mtI

https://ncs.io/NeverGetOld

http://ncs.io/NCastle Netrum - Colorblind (feat. Halvorsen) [NCS Release]

https://www.youtube.com/watch?v=5S5zfXao-h0

MusMus(https://musmus.main.jp/)

SMOKY

00:00
自分が頑張らないっていう態度を取るには、他人も許す必要があることを言ってみる。
Welcome to ポイスカプセル。
さあ、始まりました。ポッドキャストーク。
世の中の面白い音声番組を紹介し、その番組の話題で盛り上がっちゃおうというコンセプトでお送りいたします。
パーソナリティは、ただいま油シャン生活をしております。
ささかと、
ズームより、Google Meetの方が自分の写りがいいんじゃないかなと思っている、
こにしと、
鶏胸肉のパック400gを買ってくるだけで、無印良品のバターチキンカレータンドリーチキンを作って大満足している薬剤師サルです。
高校時代、軍隊みたいな寮生活を共にした3人が、異なる社会経験を経て、それぞれの視点を共有していきます。
ツイッターでも発信してますので、ぜひフォローよろしくお願いします。
概要欄にツイッターのリンクを貼っております。
ではどうぞ最後までお付き合いください。
お願いします。
なんかいろいろ突っ込みたいところがありましたけども。
油シャンになんちゃらになんちゃらですよ。
とりあえずあの、ポッドキャストトーク行きますからね。
先に行きましょう。
今日のポッドキャストなんですけど、番組名がですね、
頑張る以外でなんとかするラジオ、レイディオ。
レイディオ。
頑張る以外でな。
これね、あの、僕はこの番組名がめちゃくちゃ好き。
いいですね、確かに。
頑張りたくないもん。
っていうところで聞かせてもらったんだけど、
今の日本人はこういう考え方をしっかりした方がいいんじゃないかみたいな、
考え方をたくさんお話ししてる番組でして。
例えば、最初の方の回なんですけど、
お悩み相談に対して頑張る以外で回答してみようみたいな。
おもろいおもろいぞ。
頑張ってくださいだけじゃなくて。
なりがちだよな、頑張ってください。とりあえず頑張ってくださいみたいな。
それを頑張る以外でどう解決するか。
例えば、パートナーが家事をしてくれません。どうしたらいいですか?
むず。
それどうする?
頑張る以外でしょ。
自分が頑張る以外でだから、
これはね、もう答えは一つですね。
自分も同じくらいやらないです。
おー、なるほど。
いや、これね、結構同じようなこと言ってるところもありました。
03:04
素晴らしい。
こにしは?
俺もちょっとそこに似てるけど、
家事だよね。
頼れるところは頼りますね。
夕飯だったらもうウーバーしちゃうとか。
あーはいはい。
ウーバーいいです。
外部に頼めるものは頼んで、やらなくていいんじゃないかなって思った。
素晴らしいですね、やっぱ二人。
ありがとうございます。
やっぱりどうにかパートナーを動かすっていうのはもう不可能。
よくこの頑張る以外で何とかするレイリオさん、ラジオさん、言われてるんですけど、
他人はもうどうしようもないと。
いやーそうだね。
他人はね、どうしようもないんだよな。
動かすことに労力をかけてはいけない。
じゃあどうするかって言って、
例えばこの家事をしてくれません、どうしたらいいですかっていう相談に対しては、
そもそもそうやってサルが言ったように、
やらなきゃいけないと思ってることをやらないっていう選択肢も持つ。
あとはこにしを言ったように、外部に委託するとか、
あとはもうその家事を減らす。
やっぱり家事を減らすってところだよね。
だからもう洗濯、全自動洗濯機を導入するとか、
あとはヘルシオホットクック、自動調理機だね。
具材だけぶち込んだらもう全部できますみたいな。
サル買ったほうがいいんじゃないかなと思って。
確かにサルに向いてそう。
俺知らなかったけど、これは余談ですけど、
カルボナーラも作れるらしいよ。
しかも缶麺と卵と具材をぶち込んだだけでカルボナーラになるらしくて。
それすごくないと思って。
同じタイミングで卵と缶麺入れてカルボナーラになるのすごくないと思って。
卵が固くなるかパスタがブヨブヨになるかとかね。
俺それめっちゃ思って。
パスタが固そうだな。
え、どういうこと?って思って。
俺は結構それに頭を引っ張られたところもあるんですけど。
どういう作りなんだろうみたいな。
それ面白そうだから気になるな。
だから結構気になってたんだけど、
手を出してない家電みたいのがあったりすると思うんですよね。
そういう家電とかを使うことで、
そもそも家事をしてくれませんっていう悩みというか、
そもそもの家事を減らしてしまうみたいな。
いやもうほんとそれがいいと思う。
そうすればそう悩む数も減るだろうと。
だからあとは洗濯物を畳まないとかってね。
いいですよ。
畳まないといけないと思ってたところをそもそも畳まない。
06:01
これはでも俺も課題ではあるんだけど。
プラス今年の一個目標でもあるけど。
いいね。
人生に期待しないっていうのが大事だよね。
そうだね。
もちろん大きな夢で期待する必要があるところもあるけど、
ハードルを上げないっていうのはね、確かにすごい大事な気がする。
こうあるべきみたいなのを持ってしまうと結構生活が窮屈になるよね。
そうそうそう。
これめっちゃね多分大事だと思うし、
このね、がんばる以外でなんとかするラジオさんの最新の回で収録時点で言ってたんだけど、
大事なのはやっぱり自分が頑張らないっていう態度を取るには他人も許す必要がある。
あーなるほどね。
ことを言ってて。
分かるわー。
確かにそうだな。
人にはやっぱ頑張るタイミングっていうのはあって、
でもバラバラなんだよね多分。
いつもその人が頑張るタイミングで同じように頑張るかっていうとそうでもなくて、
やっぱ助け合いでやっぱこうさ、世の中回ってるから、
片方が怠けてて、片方が頑張ってるみたいなタイミングはやっぱそれが普通というか、
だからまあなんかその、自分もやっぱこう許してもらうためにやっぱ他人も許さなきゃいけないから、
やっぱ結局はその小西は言ったように、
期待しないというか、その許しっていうのはまず大前提だよねみたいな話してて。
今日僕こんななんかすげー深いラジオですよみたいな感じで喋ってるんだけど、
かなりフランクに喋ってるんだよ。
逆に申し訳、ちょっと雰囲気を伝えられてなくてね、申し訳ないんですけど、
これをかなりあの僕みたいに真面目に話してなくて、こうフランクに話してる感じ。
軽く話してくれてるのね。
明るく話してる、そうそう。
俺はすげー深いな、深いというか、
そもそもその番組のメッセージ性というか、そのタイトルのメッセージ性がすごいなと思ったので。
いいと思う。なんかちょっと根本になってしまうんですけど、
頑張るって言葉あるじゃん。
頑張るって何だと思う?
俺ね、あんま頑張るっていう言葉を使わないようにしてるんだよね。
それはなぜかというと、その小西の質問に答えられないから。
じゃああなたはどうするんですかって言われちゃうみたいな。頑張りますって言った時に、
とはって言われたら。
一生懸命やってくださいって感じよね。
だからこのラジオの頑張る以外で何とかするラジオのメッセージ、俺も聞けてないのであれですけど、
09:05
受け取ると無理をしない。
そのなんていうんだろう、自分が嫌だなって感じることはしない。
だから逆で言うと頑張るっていうのは、やりたくないことをやることなのかなって。
俺はそれもまあ確かにそういうことでもあるんだけど、なんだろうな。
俺はどっちかというと頑張るっていうところだけでどうにかせずにやっぱ仕組みを作るというか。
あーなるほどね。気合みたいな。
だからなんか俺が結構気をつけてるし、一緒に仕事する人にもよく言うのは、
頑張りますとか気をつけますみたいな言葉は使わないようにしようっていう。
頑張りますとか今後気をつけますって何なのか全然わからない。
抽象的すぎるね。
何をするんですかとか、具体的にどういうアクションをするのかっていうところまで考えないと、
結局同じことの繰り返しをしてしまうとか、
他人から頑張る前にその頑張りは本当に必要な頑張りなのかっていうところも評価されないという。
頑張りますって言って何頑張るのって聞いて、何々を何々までにやりたいと思いますって言った時に、
いやいやそれじゃなくてこっちやろうよってなった場合さ、
その最初頑張るって言ってたところが無駄になってしまうから。
なんか俺はねそういう、このもうタイトルだけ聞いてそういう印象を受けて、最初にそういう先入観で聞いたんだよな。
深いタイトルですね。
かなり深い。だから小西が言ってるその、何て言うんだろう、頑張らない、何て言ったっけ、気楽に。
我慢とか何だよ、無理をしないみたいな。
無理をしないか、そう。それももちろんあって、
だけどまあ最終的に結局なんかもう手を動かすことになるというか、アクションするってことになるであれば、
やっぱその今後その頑張るが発生しないとかそのように、どうにかなんかこう仕組み化するとか自動化するとか、
そもそもルールを減らすとか、そういったアクションは起こしていくべきだよねみたいな。
これは結構考え方の問題ですごい大事なことなんじゃないのかなと思ったんで。
感情的な部分もそうだし、仕組み的なところでも頑張るっていう言葉を使わないようにすることによって、
生活の質が上がるんではないかという。
12:02
そうそうそうそう、まさにそうだと思う。
頑張るってとりあえず言ってそれで片付いちゃってるよね。
そうだね。
なんか便利なワードだし、だからこそ全然こう具体的じゃないから結局全然解決できない言葉になっちゃってるというか。
だから頑張るっていう言葉をあんま使わない方がいいんじゃないかなっていうのはね、このラジオを聞いて思ったんだよね。
そしたら頑張る以外で何とかしようと思うと、やっぱりその仕組みだったり、
そもそも自分だけこんだけこだわってたけど、そもそも他の人はあんまりこだわってないんだったらやる必要ないかとか。
考え方をちょっとね、こう見返してみたりとかね。
たぶんいっぱいあるよ。たぶんこの3人でさ、一緒に住んでみ。
なんでこれこうなんみたいなことがたぶんめっちゃ発生すると思うんだよね。
でもそれってやっぱりその自分の価値観の押し付けだし、
その人は別にやりたくないっていうよりもやる必要がないと思ってるからやらないことだっていっぱいあるっていう。
そうなんだよな。
だからなんかそういうところも含めて他人を許すっていう前提条件のもと、頑張る以外で何とかしようっていうね。
今後そういう意識で生活できたら楽なんじゃないっていうね。
タイトル一つでこんなに話せて、こんなに考えさせられる。
そうなんだよね。きっかけがあのツイッターでフォローしていただいたのか、こちらからフォローさせてもらったのかわからないですけど、
タイムラインで出てきて、もうなんかタイトルがあまりにもなんかすごい面白いから聞かせてもらったんですけど。
それも内容も面白く、しかも今日はね、さっきも言ったけど、すごい深い内容になってますけど、深いというかね。
ちょっと重くね、なっちゃったけど。
本家はフランクにガヤガヤとこういうことを話してるんで。
逆に重たくなくてやっぱそれがいいよな。
そう、それがいいんですよ。
それでいいんだって。
そんな頑張ってないですよ。
あっちも頑張ってないです。
なのでぜひ概要欄の方に本家の頑張る以外でなんとかするラジオ貼っておきますので、ぜひクリックして聞いてみてください。よろしくお願いします。
ありがとうございます。
じゃあ最後フリートーク頑張らずにやっていきましょうか。
頑張らないですよ。
今日は冒頭の自己紹介が全くよくわからない感じになりましたね。
15:10
冒頭の自己紹介なんつったっけ結局。
ささかの油しゃん生活1週間経過しました?
はい。もう僕は泡という泡を使ってません。やばいよ。
手だけ泡使ってるでしょさすがに。
これねみんな髪だけだと思ってるかもしれないですけど、小西に体も顔も全部泡使うなって言われたんで。
もう全てをお湯で洗ってます。で、手だけハンドソース使わせてもらってます。すいませんね。手だけはちょっとね、いろいろ衛生的なものがあるんで。
顔の中で手が一番綺麗ですねきっと。
綺麗とかじゃないんですよ。
失礼しました。どういうことですか。
筋が少ないだけ。一時的に筋が少なくなる状態。
なるほど。
特に他あんまないんだよな。
お肌はどうしてるんですか。シャワー浴びた後、化粧水とかするんですか。
2日目ぐらいまで2ベア塗ってたんだけど。
それもね今まで塗ってた流れでってことだよね。
そう。だけどなんか3日目ぐらいからあれ?そもそも保湿されてるってなって。
落としてないからね。余計な落としてないから。
確かに。
これは良いのかどうか分からないですけど、別に乾燥しないんですよ。
でも自分の感覚として肌質とかは改善されてるのか。
肌質が改善されてるかどうかっていうのは分からないですけど。
肌荒れとかもなく。
ない。それはないです。
じゃあ本当に今のところ弊害は一つもない。
まだ1週間なんであれかもしれないけど、もうちょっと1ヶ月ぐらい経ったらなんか出てくるかもしれないんで。
また報告楽しみにしておいてください。
ていうのが友善生活ですね。
そんなことよりですよ。前回ね、サルのお薬目安箱って言ってね。
言いました言いました。
早速超ありがたいことに、メープルさん。
ありがたすぎるぜ。
ありがとうございます。
メープルさんいつもありがとうございます。
メープルさんといえばね、あのメルボルンの街角トークっていうね、
マジでね。
スポットキャスト番組で、いつもね、番組同士交流させてもらってますけどね、Twitter上でも。
感謝しかないね。
目安箱に届いたお手紙読ましてもらってもいいですか?
お願いします。
はい。いきますよ。
海外の薬は日本人には強すぎる。
または、逆に日本の薬は外国人には弱すぎるという話をよく聞くのですが、
人種や体格によって効果を期待させる薬の量というのは変わるのでしょうか。
18:01
そして、どうして海外の錠剤はこんなに大きいのでしょうか。
確かに気になったことあるな、これ。
小西もアメリカにいたからな。
サプリとかのほうが俺は接種したことあるんだけど、
サプリとかは錠剤の大きさが2倍ぐらいあるね。
たぶんそれはね、質問の最後の部分に結構当てはまってくるんじゃないかなと勝手に想像してるんですけど。
メイプルさんの目安箱に入れてくれた今の内容で、
一番最初の部分からいくと、海外の薬は日本人には強すぎる、
けど日本の薬は外国人の方には弱すぎるみたいな話で、
人種もしくは体格そのあたりが影響するのかどうかという部分なんですが、
まず人種ですね。
一応影響あります。
違いがあって、
日本人、アメリカ人、いろんな各地域ごとにいますけど、
やっぱりあれなのかな、遺伝の問題なのかな。
お薬を代謝する酵素っていうのがね、
体の中にみんなあるんですけど、いろんな種類があるんですよ。
SHIP3A2とか細かくいろいろあるんですよ。
お薬代謝するにもいろんな酵素があって、
それのこの酵素の多い人種とか、
この酵素が少ない人が多い人種とかっていうことがあるので、
たまにこういうお国柄だったりとか、
人種と言われる部分でお薬の効果に差が出てくる可能性はもちろん実はあります。
お薬を体から排泄するというか、
出すため分解するときに使う酵素があったりなかったりするのは人種の問題だと。
人種に差がある場合もあると。
だいたいどの人種ももちろんあるんだけど、
そこがだいぶノックアウトされている人たちの発言率がこの人種は多いよねとか、
っていうことがあるので、
個人レベルで大きく、
人種で絶対この薬は効く効かないみたいなのがあるわけじゃないんだけど、
その個人差が出やすくなることはあります。
お酒の強弱とかを見ててもなんとなく分かるね。
そうだね。
日本人はアルコールの代謝は強いけど、
アセトアルデヒトの代謝ができないから2日酔いになるけど、
欧米系はそれが逆だもんね。
アルコールの代謝は弱いんだけど、
アセトアルデヒトは早いから、
気持ちいい時間が長くて2日酔いにならないっていう最強の。
すごいよね。
21:02
アルコールの部分で言えばその通りで、
2日酔いってなんでなるのっていう方もいると思うんだけど、
アルコールが代謝されてアセトアルデヒトっていう物質になると、
いわゆる2日酔いの症状、
気持ち悪いというか酒しんどっていうあの症状が出てくるんですが、
だから海外の方のヨーロッパ系の方の方が危ない飲み方すると、
急性アルコール中毒を起こして死ぬかもしれないんで、
ってことだよね。
気をつけないといけないですね。
アルコールを代謝する酵素、
アルコールもある意味薬みたいなもんなんだよね。
薬にも入ってるから。
あとはアルコールが1回分解されてアセトアルデヒトっていうのになった後に、
そのアセトアルデヒトを分解する酵素もあるのよ、また別の。
どっちもあればさ、どっちもあったらもう酒なんてザルのように飲みちぎれるんですけど。
まあそんなうまくはできてないし、そこにも多少やっぱり人種差はあるように、
それも薬が影響する部分はあると。
その酵素を持ってる持ってないって言うじゃないですか。
それって作ることができるとか、
それも生まれつきのその人の特性としても決まってるのか、
そこって鍛えられるとか、何かで成長させられるとか、
本来はあるべきなのかとか、その辺はあるの?
お薬の代謝の部分で言うと、
多分鍛える鍛えないはできないと思う。
もう生まれ持った各人が持ってるのが大体決まってると。
そう、その部分はもうどうしようもないと思います。
逆に薬でそれを補うとかもないかな。
それで薬も増えちまったら本末が点灯してるんだか点灯してないんだか微妙なとこだけど。
まあだから身長と体重と、なんとなく生まれ持ったものとしてってことだよね。
遺伝レベルで、DNAレベルで生まれ持ったお薬の代謝能力が実は個々にあるので、
それによって影響は受ける。
人種によってそういうこっち系の人が多い、こっち系の人が少ない、
みたいなのは人種によって多少ありますよと。
そこまで大きく気にしないでいいと思います、ただここは。
大事なのはその後に書いてある体格の方ですね。
体格に合わせて薬の量はもちろんベプルさんが想像してる通り変わるので、
体格に見合った量を飲むことの方が大事ですね。
なるほど。
っていう時に日本人とまたヨーロッパ系の方々とかね、
体格が全然違うんですよ。
大きいもんね、やっぱり日本人よりね、欧米系の人の方が。
日本人はもうね、ちびちゃんなんで。
ちびちゃんだよね。
あっちのスタンダード量を飲むとですね、ちょっと多いですわ。
24:00
なるほどね。
薬の開発の経緯というか世界的な流れで言うとですね、
日本って薬の新薬の登場が遅いんですよ、世界と比べて。
この薬使いましょうってなる時には日本で、
日本初上陸ってなる時にはすでにアメリカで10年ぐらい使われてるとか、
ヨーロッパで10年使われてるとか、
そっちの方でデータが結構集まったやつを見比べて、
よしじゃあ日本も行くかって言って、日本は思い越しを上げるんですよ。
だからコロナの薬の時にも全然すぐ使えるようにならないっていうのも、
今の日本のそういう感じなんですけど、
なので外国にある、アメリカヨーロッパにあるものを、
作られた錠剤ね、とかをそのまま日本で流用しようとすると、
もちろんあっちの体格に合わせた薬の量の設定になってるので、
でかかったり多すぎるってことがあるので、
日本でそれを出す時には、
日本人量に合わせた量に減らされることの方が多いんですよ。
そうだよね、だって平均の体格が全然違うもんね。
なので必然的に錠剤がちっちゃくなりがちですね。
同じ薬でも、もしかしたら。
やっぱりそれは体格が大きいってことは、
血の量とか水分の量とか、
油の量もそうなんだよね。
そういうのが、差があるから体の薬の濃度みたいなのが変わってくるからってこと?
そうそうそうそう。
やっぱりBMI26くらいの人と19くらいの人じゃ、
飲む量は全然違うよっていう。
26って言ったら相当ポヨンポヨンだけど。
っていうので、薬の量変わるし、
どうして海外の錠剤が大きいんですか?みたいな。
メープルさんが言ってたけど多分そういう部分で、
日本が小さくなりがちなんだよね。
必要な分だけを閉じ込めたら。
錠剤の体格が体の体格とリンクしてるような。
リンクしてるんだろうね。
いうイメージだと思うんだよ。
もちろん、もしかしたら製薬会社の技術的な部分だったりとか、
あとは小西が最初に言ってた通り、
サプリメントを結構飲む文化があると、
別にその錠剤の大きさに何の抵抗もないわけじゃん。
別にそういうのを飲み慣れてる文化であれば、
それを小さくする必要がないっていうね。
お国柄の違いとかがあると、
そういう部分の差に繋がってるんじゃないかなって、
メープルさんの質問をもらった時に考えたんですよ。
27:04
これをデータまとめようと思ったけど、
メープルさんが頑張る以外でよろしくって書いてくれてたから、
俺はこれ以上頑張らない方。
頑張る以外でなんとかしなきゃいけないからね。
もし詳しく知りたければ、
そういうベクトルでググってもらうと、
いくらでも情報は多分出てくると思います。
確かにそうですね。
今はチャットGPTみたいなものもいてね。
AIがすべて。
この目安箱の意義がなくなってしまう。
いやいやいや、そんなことないよ。
案外薬の情報追いついてない。
チャットGPT。
なるほど。
なんすかチャットGPTって。
え?
チャットGPTっていうAIがいて、
なんでも答えてくれるんですよ。
ほう。
で、この前この薬の併用菌器って言って、
一緒に使っちゃいけない薬について教えてくださいって言って、
遊びで入れたんよね。
薬局の勤務中に。
それは仕事ですね。
それは仕事ですよね。だからいいんですけど。
そしたら、最近追加されたその併用菌器、
ダメって言われてるようなお薬は全然出てこなかったから、
多分ちょっと情報遅れてんじゃないのっていうのは思ってる。
なるほど。
だから、もしかしたらその医療情報としてはちょっと情報が遅い可能性もあるので、
そういったところも含めて。
薬剤師はそういう新しい情報が更新されたら、
いち早くキャッチする情報の入手経路がみんなあるんで。
そうだね。
ぜひそういうところは、医療情報系とかはチャットGPTに頼るのもいいし、
あとは一番頼りになるのは薬剤師とかお医者さんとか、
医療従事者だと思うので。
聞いちゃうっていうのがやっぱ早いよね。
はい。なので、ぜひこのお猿のお薬目安箱、
今後ともどしどしと。
こんな感じでよければ。
はい。よろしくお願いします。
メープルさんの第2弾があったらもう、俺はもう泳いでる。
メープルさんとのチャットになるかもしれない。
それもそれだな。
そんだけ疑問にあふれかえってるんだったらね。
それは面白いし。
じゃあ今後ともお猿のお薬目安箱よろしくお願いします。
皆さん気軽にどしどし。
今日は前半のポッドキャストークで、
頑張る以外でなんとかするラジオさんを紹介させてもらいましたけれども、
こちらの概要欄の方に貼っておきますので、
ぜひ聞いてみて、
頑張る以外にどうすればいいんだと思ったときは、
ぜひこのラジオに頼ってみてください。
お願いします。
では、ポッドキャストーク毎週2回配信してますので、
30:01
ぜひ次回も聞きに来てください。
あと、ツイッターもやっておりますので、
ツイッターの方で私たちの日常、
今はね、私の友善生活の経過報告もたまにさせてもらいますので、
気になる方はぜひチェックしてみてください。
今のところ問題なさそうよね。
そうなんだよね。
まあでもちゃんとガチで指摘してくれる人が周りにいるかどうかっていう話もあるから。
そうだね、みんな鼻をつまんでるだけかもしれないね。
もしかしたら鼻をつまんで他を頑張らせてる可能性もあるってね。
じゃあやめましょうね。
でも多分自分の感覚でいいんじゃないか、大丈夫だと思います。
ということで、今日はこんな感じでお開きにしたいと思います。
お開き!
ではまた次回のポッドキャストトークでお会いしましょう。
さよなら。
バイバイ。
さよなら、バイバイ。
31:26

コメント

スクロール