すごいね。
こんな1日がありましたよ。
めちゃくちゃ具体的。
リアルなやつだね。
リアルだね。
ちゃんと思い出しておきました。
なんで今完全に3パターン。
ペア帳1パターンで猿がポケモンゴープランと彼女とね行ったプラン。
ということで3パターン出ましたけれども。
そういえばそうだったなと思ったのがカップヌードルミュージアムね。
はいはいはい。
これは港町レイディオさんでは意外と取り上げてないと思いますね。
企業色が強いんですかね。
そうかもしれないね。もしかしたら。
僕もね1回ね、それこそペア帳に連れて行ってもらったことがあるので。
それこそ笹川夫妻を連れて行きましたね。
そうそうそうそう。
思い出の場所ではあるので。
確かに港町レイディオでは僕は触れてこなかったけど確かにカップヌードルミュージアムは思い出の地かなと。
街中にねいっぱいこうカップヌードルをぶら下げてる人いますから。
なんか金魚捕まえたでみたいな感覚でみんな持ってるよね。
そうね確かに。
なんかねお土産みたいな。
マイカップヌードルのあれだっけ。
そういうのね。
宣伝してますね。
もらえたりとか。
あとごめんなさいペア帳が言ってたあの僕がちょっと知った顔してしまったけれど、資生堂グローバルイノベーションセンターっていうのはこれも港町レイディオではちょっと取り上げてないので。
企業色が強いですね。
企業色が強いね。
逆に本当にあんのかって僕は思ってますけど、港町レイディオで取り上げてないってことは。
確かにうちの部屋長はうっかりミスでyou areとherとか間違えたりしますね。
間違えるから。
神戸の話してるかもしれないですねこれね。
これはちょっと気になるなと思いましたでも。
でしょ。
今だから良いよねまたね。
メンズ用のコスメのテスターもあるということですから。
そうなんだ。
はい。
じゃあもうあらさわにはぴったりじゃないですかね。
新高島駅から行けるそうです。
新高島駅からね。
はい。
何線なのかちょっとピンときてないですけど。
こちらの港未来線でございます。
港未来線か。
はいはい。
ちなみに港未来線ってどこからどこまで通ってるかご存知でしょうか。
えー。
何駅から何駅。
渋谷ぐらい。
えー。
行き過ぎか。
えー。
どこからどこまで。
元町中華街が最後でしょ。
って言ってたね。
元町中華街が終点ですが、どっから出てるでしょうか。
えー。
広瀬じゃなくてなんだっけ。
そのあれですか。
途中で連結するんですよ。連結というか直ぐ。
連結とかじゃなくてちゃんと本当その線。
港未来線ってことですね。
うんうんうん。
連結したら多分それって浜っこじゃなくなるから多分。
そうそうそう。東京を越えてあれは埼玉かなとかの方向ですね。
エレ行けるんだよね一本でね本当に。
そう。
ちょっとそこまでは僕も。
港未来線で行くと、はいわかりました。
はい。
お。
菊名です。
菊名。
違う。
その辺りね確かに。
その辺りじゃない。
東横線乗ってってさ。
そうそうそう。
途中で変わるよね。
途中から切り替わってんだよね。切り替わってんだよね。
菊名とかじゃないの。
菊名が。
特急停まるもんねあそこね。
えーその次で行くと、でも横浜とかじゃん。横浜から中華街。
あ、そうです。まさに。
おー。
これもねだいぶ昔に聞いた記憶だから。もしかしたら菊名まで伸びてたらちょっと申し訳ないです。
だけど横浜から元町中華街。
が、港未来線。
が、港未来線。
実はね4キロぐらいしかないんだよ。
短い。
あーなるほどね。
うん。結構短い区間で運行されている電車。
うん。
うん。
そうだって逆で行くと和光市行きとかっていうのがあるよね。
あ、そうやね。
はいはいはい。
あるあるあるわ。
それ、特急東横線に変わり、
はい。
乗り入れしてます。
副都心線に変わります。
変わり、あ、そうですねそうですね。
ごめんなさい僕ちょっとハマっ子なんでそこら辺出て分からないんですよ。
ごめんなさいそこで盛り上がらないでもらってもいいですか。
そこはね川崎っ子が入ってる多分。
そうそうそうそう。
そっち側の人たちでしょ。
完全に東横線ユーザーの川崎っ子が入ってます。
特急東横線で武蔵小杉で特急乗っちゃうと次菊名まで行っちゃうんよ。
そうなんですよね。
菊名まで行った時めっちゃ長いからさ、
うわーやっちまったーってなるんだよね。
そうだよね。
それはあの川崎あるあるかな。
そうですね。もう武蔵小杉あるあるですねこれはね。
ちょっとハマっ子ねもしかすると鶴田さん村田さんは共感できるのかもしれないけど
ハマっ子の私にはちょっと分からない。
あれですけど。
横浜から出たことないですからね。
出たことないですから僕は。
うんうん。
一切。
であれだね中華街行って。
はいはいここを重なってましたよね。
そうだね中華街行ってあと横浜エアキャビン。
いいですね。
これ人気だねー。
楽しかったですよエアキャビン。
めちゃくちゃ短いけど意外とねいいよね。
武蔵小杉からも乗ったことあるんですか?
あまさにあの鶴田さんと村田さんに乗せていただきました。
やっぱり必須なんだね。
それ乗って桜木町着いてじゃあねっていう感じで見送っていただいて。
じゃあお二人はもう経験者ということで。
そうそうそうそう。
たまたまね。
で中華街もこれあの中華街の歴史っていう回があって。
おお。
大体4回ぐらいに分けてどういう風にできたのか戦後からのこう中華街になった流れみたいなのもねこう話されてるので。
是非あの中華街に行った時にちょっと花高々と語れるように。
へー。
うん。
是非聞いてもらいたいなと。
ちなみにあの中華街での締めと言えばあの養殖商人っていうラーメン屋なのかな?ラーメン屋らしいですよ。
もし見つけたら行ってみてください。
養殖商人。
なんか揚げるっていう感じに九州の州に商人は商売の商人。
うーん。
中華料理屋さんですね。なんかそこはおすすめみたいです。
意外とね、サルと部屋長が出してくれたやつは意外と港町レイドでガッツリ取り上げられてないっていう。
まあ横浜駅周辺はあまり行かないですから私。
それかもしかしたら僕がちょっと聞きそびれてる、聞き忘れちゃってる部分もあるかもしれないけど。
3年ありますからね、4年ありますからね。
やっぱりね、僕が補足すると。
ぜひぜひ。
まずやっぱ行ってもらいたいのが、横浜といえば家系ラーメンかな。
横浜家系ね。
好きですよ、家系ラーメンめちゃくちゃ。
好きですか?サルは好き?
ほうれん草しっかり、麺固め。
部屋長は?
もうもう、その語り合わせないですけど、吉村屋とかですかね。
吉村知ってる?
それはもうわかりますよ。
わかるだけですよ。
横浜駅で長男列でできてますから。
知ってるんだ。
吉村屋の分家ができてるぐらいですからね。
吉村屋って家系ラーメンの何、どういう立ち位置にいるかわかります?
そこまで言われたらもう発祥以外の言葉があるんですか?
その通り。吉村屋が発祥。
食べたことあるの?吉村屋。
吉村屋を食べようと思ったら朝から並ばないといけないから。
そう、あれが家系ラーメンの元祖というかもう、生みの親。
はいはいはい。
まさにね、家系ラーメンの歴史というかのことも語られてて、吉村さんとかめちゃくちゃ厳しいのね。
天主ね。
そう、今さ、いろんな家系というのがあって、家系ラーメンの中でも本当に吉村さんから修行して教わった人たちとか、
全く関係のなく企業がね、普通に家系ラーメンとして出してたり、資本系っていうのがあるんだけど、
そういういろいろラーメン、家系の家系図みたいのがあるんよ。
はいはいはい。
だからどのラーメン屋が直系でとか、あと何系、いろいろ系列があって。
はいはい。
だから家系って言っても本当にいろいろ種類があるから、そういうのも意思してお店、自分たちの近くとか好きなお店を見てみると楽しいんじゃないのかなっていう話もしてて。
ちなみに大阪府知事は何系ですか?
あれも吉村系ですね。
あ、あれも吉村系ですね。
あれ吉村屋じゃないですからね。関係ないですから、あれは。
あれは直系ではないですね。
そうですね。
神戸は斎藤系ですね。
そうですね。いろいろありますから。
そう、まさに本当に吉村屋も、今横浜駅にあるけど、もともとは杉田っていう駅にあって、
今は杉田屋っていう家系ラーメンの直系の本当に2号店みたいな店舗があって、
そこが、それはもう本当に直系のお弟子さんがやられてる、その店主は津村さんっていう名前なんだけど、
その吉村さんと津村さんの修行にもいろいろ熱い劇があって。
いいですね。そういう熱いを知った上で食べる熱いラーメンは、それ熱いだろうね。
そう。熱いよ。
いいね。
ちなみに杉田屋は朝5時から開いてますんで、横浜デートの一発目にもいいんじゃないのかな。
重っ。
でもそれ聞いたらちょっと吉村屋みんなで行きたいね。
吉村屋、そんな並んでんの?俺ね、見たことないんだよね。
いや、めちゃくちゃ並ぶって聞くよ。
あ、やっぱそうなんだ。
一日本当千何百杯とか売る日あるらしいからね。
家系ラーメン久しぶりに食べたいな。
家系ラーメンのおすすめの食べ方みたいな感じでも、徐田さんが。
やっぱり海苔とほうれん草とチャーシューは適量残すんですよ。
海苔はご飯と食べるんで。
絶対白飯がついてきますよね。
もう海苔は鼻からご飯側に移します私は。
なるほどね。
チャーシューも残しておきます。
あと浮いてるネギとかほうれん草とかも残しておいて、
麺一通り食べ終わった後にまず具を一生懸命さらってご飯の上に乗っけます。
ご飯の上で丼作るパターンね。
で、ちょっとおしんこなんかも味に添えちゃって。
はいはいはい。
で、その後にあとはレンゲでスープをすくって、上からかけてそこをすくって、
プチッと食べる。
これがね、うまい。
おいおい、飯テロやめろよ。
で、だいたいね、ごまとかニンニクとかもありますから。
ちょっとそういうの足しながら次の一口をちょっと風味変えていくことで。
止まらない麺食った後なのにあれは。
サルンのプレゼンが止まらない、もう。
うまそうだな。
これだから家系のご飯はやめられねえんだよな。
ちょっと固めのな。
そう。
多分あれもわざとだよね、多分。
ラーメンと一緒に。
ラーメンと一緒にご飯食べるってちょっと抵抗があるじゃん。
はいはいはい。
ただ家系に行くとなんかありっていうさ。
おい、家系だけはご飯食べたいもんマジで。
家系だけはね、そのご飯。
あれはセットだよな。
セットでいいでしょっていうね。
はぁー。
っていうのがあってね、そういうのもある。
家系行きたくなって。
こっちにもね、あの、実はね、福岡にもね、その内田屋ラーメンっていう、内田屋っていうのがあって。
うん。
それがあの、日本で8店舗ぐらいしかない直系の。
ほー。
よしむら屋直系の。
よしむらさんが認めたお弟子さんがやってる店舗。
日本に8店舗しかない。
じゃああと認めてないんだ、もう残りは。
あとは認めてない。
はぁー。
すごいね、豚骨ラーメン激戦区で。
家系がこう。
家系。
たまには食べたくなりますからね、家系。
いやそう、結構入ってる。
博多ラーメンはただの豚骨?
そうだね、豚骨。
で家系だと何、豚骨醤油あれは。
豚骨醤油だね、そう。
なるほどね。
よしむらさんが豚骨醤油をもう作ったと言っても過言ではない。
これぜひ港町レイドでもご利用してる回だから、その家系ラーメンの回。
ぜひ聞いてください、なんか面白いから。
うん。
それ聞いて食べに行くっていうのがいいよね。
食べに行く、そう。
熱いぜー。
2人も収録早く終わらせて食べに行っちゃおうよみたいな感じで、本当に食べに行ってたから。
あ、マジで?
やっぱ家系ラーメンの話って本当に結構ね、花が咲くんだろうね。
ここが神奈川だったら俺多分今日の晩御飯は家系ラーメンだったと思う。
そうだね。
マジで。
あともういろいろね、そう言いたいことはそれこそ大人になったら本目にある三景園っていう。
僕知らんかな、知ってる?
庭園ですね。
そう庭園、綺麗な庭園。
これあの豆知識っていうかなんだけど、もう多分ご体感されてるかもしれないけど、
実は村田さんのお父さんが副園長をやられてたらしいです。
めちゃくちゃ関係者じゃん。
めちゃくちゃ偉い立場の人だったらしくて。
俺三景園って港町レイディオで知ったから。
じゃあ三景園行って村田さんのラジオいつも聞いてますって言ったらちょっと割引してくるかもしれない。
もしかしたらいっぱい三景そばをもしかしたらおごってくれるかもしれない。
けどもうねあのね人気があるって言ってたから。
だいぶ昔の話だから多分そうと思う。
あとはねこれ紹介したいんだけど、ハンマーヘッドにあるセブンイレブン。
サメの話してます?今。
ハンマーヘッドシャークの話じゃないです。
いるよねそういうサメね。
あ、いるいる。ハンマーヘッドシャークって言ってね、ここに目があるね。
トンカチみたいな頭してるやつ。
何だっけ、なんとか不当っていう名前らしい。それを別名ハンマーヘッドっていうらしいんだけど。
そこにあるセブンイレブンっていうのが港町レイディオ的プチ、知る人ぞ知る観光スポットというか。
気になる。問いますと。
なぜかっていうと、ここのセブン、もうコンビニとは思えないほどクラフトビールの種類が半端なく多いんだ。
ちなみに僕も連れて行ってもらったんだけど、通称港町レイディオでは狂ったセブンって言われてるんだけど。
そこ連れて行ってもらったんだけど、本当にもうなんか清浄石とかよりも多い。
すごいねそれ。
本当に日本のクラフトビールが全部集合してるのではないかぐらい、本当に飲み物のゾーンがまず広くて。
そこの店長すげーな。
めちゃくちゃ尖ってて。
なんかそのセブン、本当セブンイレブンかみたいな。
へー。
結構その港町レイディオではよくね狂ったセブンって言って当たり前のように出てくるんで、ぜひそこはね知識に入れてもらいたいかなと。
あとその港町っていうか横浜の景色を、2人のデートプランからは出なかったけど、横浜の景色を見るのであれば大桟橋。
大桟橋。
マリンタワーじゃなくて。
マリンタワーそうだね、マリンタワーでなく大桟橋がいい。大桟橋ってわかる?船が止まってるところね。
うんうんうん。
そうあそこもそのぐるーっとこう回れるんだけどUの字で。
それを右から行くのか左から行くのかみたいな談義をしてて。
大桟橋は右から攻めた方が景色が、景色というか感動が大きいよ。だからデートでは右から攻めてねっていう風に言われてたんで、ぜひねもし大桟橋で行く機会があれば右から攻めてくださいというところで。
そんな知識ばっかりに横浜行きたくなかったな。
ごめんなさい、僕ちょっと濱っこすぎて、いろいろこう浜談義、2人もね、なんか僕が思ったよりも横浜に詳しくて、なんならちょっとマウント取られてた感じもして、ちょっと僕の立場が危ういなと思ったんですけど。
なんか浜談義ね、なぜかさ、横浜の話なんか共通事項としてできるじゃん。
そうだね、意外とだね。
でもさ、じゃあ大阪の話しろって言われても結構難しいと思うし、北海道の話しろって言われてもちょっと難しいけど、意外と横浜の話ってこうやって3人で盛り上がれる、あるあるあるとか。
ちょうどいいね。
ちょうどいいんですよ。だから僕もエセ濱っことして今日はいろいろ言ったけど、なんか全然その横浜にゆかりがなくても聞けちゃう、楽しく聞けちゃうラジオなんで、ぜひもう本当なんか音声版ルルブと言っていいのかどうかわからないけれども、そういう感覚でも聞いていいと思うし。