1. 職業、主婦です! 〜迫真のイドバタ番組〜
  2. 横浜といえば、ニュースパーク
2024-04-04 09:55

横浜といえば、ニュースパーク

PIU
PIU
Host

【PR】 sponsored by:RoadVoice


今回は、Hondaさんのご依頼でポッドキャストアプリ「RoadVoice」に投稿したエピソードシリーズです。

このシリーズは月・木の週2配信します。

 

[ニュースパーク@神奈川県横浜市]

・新聞記者体験に新聞配達ゲーム、子どもも楽しめて大満喫

・同じビルでニュースキャスター体験〜アーカイブ映像見放題

・CBC(中部日本放送)懐かしの長寿番組「天才クイズ」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

*おたよりはこちらから

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/UpMpXFsNVJiJeyhp8⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


*番組インスタグラム

 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/piu.piu.podcast/⁠⁠⁠⁠

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/piupod/message
00:09
迫真のイドバタ番組、職業、主婦です。
主婦の目線で世間を見る、イドバタ会議的な番組です。
縁の下から社会を支えている、けど意外と知られていない主婦の世界を、都内で子育て中の私、PIUがご案内します。
今回のテーマは、横浜といえばニュースパーク。
横浜といえばね、皆さん普通は、中華街とか山下公園とか、そういうところが思い出深い場所となるのかもしれないんですけど、
我が家はね、横浜どころか、もしかしたら神奈川県としてもね、その範囲内で我が家の一番思い出深い場所といえばニュースパークじゃないかと思うんですね。
ここね、港未来線日本大通駅直結のビルにあるんですね。
このニュースパークっていうのは、日本新聞博物館のことです。
日本新聞協会が運営をしてて、何年か前にね、ここで企画展、1年間で起きた世界の出来事、ニュースに関する写真が集められたね、
報道写真展があるのをきっかけに訪れたんですね。
多分毎年やっているのかな、この企画。
で、ここの常設展がね、結構ね、当時小学生のうちの子たち、男の子2人なんですけど、この子どもたちにも楽しめる施設だったんですよ。
入館料も一般400円。中学生以下は無料。
ここね、ポイントですね。見られるものも結構ね、子どもも楽しめるものになってるんですね。
何が子どもにとって楽しい場所かというと、まずね、新聞配達ゲームとか取材体験とかできる。
ここの3階部分にはね、所蔵資料が約20万点。その中から新聞の総冠号とか新聞制作の機材とか200点くらいの展示があるそうなんですね。
それ以外にもね、情報リテラシー、情報を見極める力についての企画なんかもあったりして、大人もね、もちろん見応えがあるんですよ。
あるんですけど、子どもが楽しめる他にないような体験ができるっていう、そういうコーナーもあるんですね。
03:03
まず新聞配達ゲーム。これね、目の前の大きい画面を見ながら自転車をこぐっていう、そういう形で次々と新聞を配達していくんですね。
分かりやすくて楽しいコーナーで、大人も楽しいから、私もね、もちろん白熱してやりました。
それから横浜港あたりのジオラマがバーンとありまして、ジオラマ好きの次男はそれだけでうわーって感じだったんですけど、
ここね、専用のタブレットを使って取材体験、新聞記者体験ができるんですよ。
このあたりの歴史的なこととかをタブレット内でインタビューして解明していって、実際に記事を作れるんですよ。
かなり工夫を感じました。そういうのがね、またちょっと難しいかなっていう小さい子も楽しく過ごせる。
新聞で遊ぼうっていうね、そういうコーナーもあってね、確か新聞を使って好きに遊べる場所でしたね。
あとね、2階に行くとオリジナル新聞も作れるんですね。すごいね、子どもたち大満喫してました。
同じビルの8階、9階は新聞ではなくてね、こちらは放送、テレビに関する展示とか体験ができるようになってるんですね。
ニュースパークに行った後はこちらもおすすめです。
ここね、まず9階でニュースキャスター体験ができるんですね。
スタジオだったり、外で立ってリポートっていう形だったりね。
実際のアナウンサーが手にしているような縦書きの原稿を手に、かなり本格的にやらせてもらえるんですね。
確かその時は、次男がスタジオで、長男がフィールドレポーター的にね、一緒にやったような記憶があります。
子供たちね、照れながらも楽しそうにやってました。
そんな中でも、8階ですよ。
ここでね、アーカイブ映像にくびったけ!
まずね、入場料は無料ですね。
ここね、過去の、本当に古い過去のテレビ番組をね、たくさん見られるんですよ。
民放のドラマだったり、バラエティー、音楽番組、ドキュメンタリー。
もちろんね、NHKの大河ドラマとか、連続テレビ小説、これも見られるし、それから昭和の懐かしのCM映像。
これもいろいろあります。
こういう映像を、個々のブースでヘッドホンで見ることができます。
こういう映像を、個々のブースでヘッドホンをつけて、自由に見られるんですよ。
06:02
我が家はね、当時ウルトラマンに激ハマりしてる時期だったんですね。
いろんなシリーズ見て、図鑑的なのも買って、いろんなソフビシリーズ。
ウルトラマンもめっちゃ種類あるし、怪獣もバラエティー豊かなんですよね。
これをね、次々コレクションしてたんですね。
だからこの時も子供たちと一緒に、真っ先にウルトラマンを検索したんですよ。
その時見たものをね、もう何年か前の話なんですけど、次男がよく覚えてて、怖かったって言ってね、今も言うんですね。
ウルトラマンレオの第1話。
これね、今回調べたらタイトルが、セブンが死ぬ時、東京が沈没する。
っていうね、ちょっと衝撃的なタイトルでしたね。
この東京沈没っていう街の壊される様子にね、ウルトラマン自体はもちろん大好きだったわけなんですけど、ちょっと怖かったんですね。
で、別のを見ようっていうことで見たのがね、東海地方のテレビ局CBCの、これ中部日本放送ですね。
CBCの長寿番組。
そうなんです。この施設ね、キー局とNHK以外の番組も見られるんですね。
これね、CBCの番組っていうのは、天才クイズですね。もうこれね、私も小学生の頃によく見てたんですね。
37年続いた長寿番組で、天才クイズだとんとこい、帽子の。っていうね、歌でお馴染み。
東海地方の方はきっと記憶にあるんじゃないかなと思うんですけど、この番組ね、2004年20年前に一旦終わってたのが、また最近パンサーの向井さんMCで特番として復活したりしてるみたいですね。
一般の小学生が参加するクイズ番組で、丸×を帽子をかぶって答えるんですね。
それぞれの子供たちが赤と白の丸と×が書かれた帽子を両手に持ってるんですね。これを一斉にかぶる着ぐるみの博士がいてね、問題も出すし、
回答もね、答えはノーってね、博士がノーかイエスか答えてくれるんですね。
私も小学生の時一回応募はしたんですけど、外れちゃいましたね。
当時名古屋市の小学校にいた夫はクラスメイトが出演したらしくてね、その後はヒーロー扱いみたいなのがあったみたいですね。
ともかくもね、そんな懐かしの番組も無料で視聴できる貴重な施設。
09:02
これね、ありがたく楽しませていただきました。
というわけで横浜にあるニュースパークをご紹介しました。
休日のお出かけどうしよう、レパートリーがなくなってきた、なんていう時にぜひ参考にしてみていただけたら嬉しいです。
訪れる際はね、最新情報を確認してからお願いします。
最後まで聞いてくださってどうもありがとうございました。
白心の井戸端番組、職業主婦です。
もしよかったら番組のフォローをしていただけると励みになります。
ぜひ他のエピソードも聞いてみてください。
それではまた。
09:55

コメント

スクロール