2023-02-27 19:21

子どもと私の歯列矯正

PIU
PIU
Host

歯並び悪い族の我が家です。子ども2人と私の歯列矯正の体験談と、矯正を検討する方へのアドバイスなんかをお話してます。

【今回の内容】
紹介状を捨てた日/4本抜歯からのスタート/苦痛・苦難・試練/反省したこと/ハート型の歯と、アゴの中の歯/ぐらついていない乳歯を抜くと…びっくり/口内炎/こんなにある、クリニックによる違い

*おたよりはこちらから https://forms.gle/UpMpXFsNVJiJeyhp8

*番組インスタグラム https://www.instagram.com/piu.piu.podcast/

00:08
迫真のイドバタ番組、職業、主婦です。主婦の目線で世間を見る、イドバタ会議的な番組です。
縁の下から社会を支えている、けど意外と知られていない主婦の世界を、都内で子育て中の私、PIUがご案内します。
主婦の方だけでなく、主婦のパートナーの方にもヒントになればというのと、主婦が身近にいないという方にも楽しんでもらえたら嬉しいです。
この番組は、Spotify独占配信でお送りします。
今回のテーマは、子どもと私の歯の矯正。
今日はちょっと健康編、医療のことなので、詳しくはちゃんとした医療機関でお話を聞いていただくといたしまして、今回は単に1個人の体験談ということでお聞きいただけたらと思います。
まず我が家は、夫も私も顎が小さいということがありまして、家族全員歯並びが良くないんですね。
歯が顎に入りきらないということでガタガタしちゃうんですよね。
夫は私よりひどい状況だったんですけど、親御さんが強制に反対ということもあって、タイミングを逃したまま強制せずにここまで来たっていう感じですね。
私は下の前歯がガタガタしてたっていうのと、上に1本目立つ刃があったんですね。
バナナとかかじると歯型が気になるなっていう感じでした。
小学生の頃にいつも行っている歯医者さんで強制歯の紹介状をもらったんですね。
やっぱり歯医者さんとしても強制を進めた方がいい歯並びだったっていうことなんですけど、強制したくなかったんですよね。
やっぱり今よりも強烈な印象だったし、ちょっと怖いっていう気持ちもあったような気がします。
覚えてますよ。歯医者さんから帰るときに、私がその紹介状の入った封筒を手にしてたんですけど、駐車場で母が運転席に乗り込もうとして、私は助手席に乗り込もうとしてたときに、さっと車の下へ封筒を捨てたんですね。
母がそれに気づいて、何、そんなに言うならやめようかって大笑いしたんですよね。
その後も大人になってからも語り草になってました。そのときは強制歯科には結局行かなかったんですね。
でも高校生になって、いつも笑うときに刃を見せないような笑い方をしてたりとか、手で口を隠してる自分にも気がついたんですね。
03:00
人前に出るときももっと自信を持って出たいなっていうこともありまして、強制を決心しました。
でももうそのときにはもちろん永久歯がびっしり生えてまして、小学生だったら顎を広げて調整をするっていうところから始まるわけなんですけど、
もうそのときの私の強制は上下2本ずつ4本の永久歯を抜くっていうところから始まったんですね。
そんな私の強制、思ったよりも苦痛苦難、試練だった。
ずっと昔の印象だと、強制っていうと完全に全部銀色の目立つ器具、プラケットを歯にびっしりつけて、ニッと笑うと器具がデーンと主張するっていう感じですよね。
私が高校生のときはそこからは進化してて、ワイヤーは銀色だけど、それぞれの歯に装着する箇所は白っぽかったんですよ。
見た目は確かに気にならないといえば嘘になるけど、そのときの高校の友達とか地元の友達とか気のおけないというか気を許せる仲間ばっかりだったから、
何それダッサーみたいなことを言われる心配はなかったんですね。そういうのもあって踏み切れたんですね。
まず4本歯を抜くと、これもまあ衝撃ではあったんですけど、その後器具を装着してからが苦難続きだったんですね。
もう痛くて痛くて、特に最初の4、5日ですかね、もう本当に辛くて、プリンとか豆腐とか柔らかいものしか食べられないんですね。
食べ盛りの高校生には適度なダイエットだったかもしれないんですけど、でもこれは辛かったですね。
それから痛みはだんだん次第に落ち着いてきたんですけど、次は口内炎地獄ですね。
特に上の唇の裏側がベロベロになっちゃって、断続的に口内炎ができ続けたっていうのと、そこまでいかなくても皮膚が傷ついてガサガサしてるっていうのが自分の舌で触るとよくわかるんですね。
思ったよりも早く歯が動いてうまく揃ったんですよね。だから初めてから1年半ぐらいだったと思うんですけど、
それぐらいで器具を取り外せるっていうことになって、本当にスッキリしたのを覚えてます。
その後、夜に寝るときにつけてねっていう入れ歯みたいな器具を渡されて、せっかく揃った歯が移動するのを防ぐ、綺麗に並んだ歯を固定するっていうものですけど、
06:02
これを毎日しないといけないと。しかしこれが、まあ違和感満載だったんですね。
割とすぐにつけるのをやめちゃったんですよ。綺麗に並んだし、もういいでしょっていう感じになっちゃったんですね。
もう高校生だし、親も感知してなくて、その話を大人になってからしたら母が、えーそうだったの?って言ってましたけど、
実は今ね、せっかく綺麗になってた歯がまた少し動いちゃって、並びが悪くなったり、隙間ができちゃったりしてるところがあるんですよね。
えのきとか歯に引っかかるものが今すごく食べづらいんですよ。歯が移動したり、隙間ができたりっていうのは年齢によるものもあるかもしれないんですけど、
ああ、あの時にちゃんと夜の器具をつけておけばちょっと違ったんじゃないかなとか、
あの後も医者に店に行くのをやめちゃったけど、半年後とか一年後とか、店に行ってたら違ってたのかなとか思うこともあるんですけど、後の祭りですよね。
それはそうと、矯正してからは口を隠さないで笑うことができるようになりましたし、それは今にも続いてますしね。やってよかったと思ってます。
ということで、私の話はここまでにして、次はうちの子どもたちの矯正の話ですけど、
歯並びの悪さが子どもたち二人にしっかり遺伝した。
歯並びって遺伝の要素が結構あるなんていう話を聞いたことがあるんですけど、うちの子たちは二人ともおおむねそっくりな歯並びで、二人ともそっくり悪いんですね。
おそらく夫に遺伝したであろう生え方をしてるんですね。
弟の方はさらにちょっと特殊でして、ハート型の歯があったんですよ。
二本の歯が一本にくっついてたんですね。
しかもレントゲンを取ると、この二本のくっついた歯の下にある永久歯は一本しかないっていうことが判明しました。
あと上の顎の中に外には出てないんですけど、一本歯が生えてるっていうことも判明したんですね。
そんなことあるの?って目が点の連続だったんですけど、どちらも様子見でいいっていうことで、とりあえず大丈夫みたいなんですけど。
弟はそういうのがあるんですけど、上の前歯の生え方なんかが兄弟そっくりだったんですね。
二人とも真ん中の前歯二本が離れてて、その両横の二本はかなり内側に生えてたんですよ。
09:07
自分の時の教訓で永久歯が全て生え揃ってからの矯正っていうのは、四本永久歯を抜かないといけない。
そういうのがあったから、前歯の永久歯が生え揃ってきた頃、小2とかだったと思うんですけど、すみません適当で。
強制を始めたんですね。
実際今子供たち二人とも永久歯は抜かないっていう前提で治療を進めてるんですね。
でも永久歯は抜かないけど、まだ当分抜けないっていう全然グラグラしてない乳歯、子供の歯ですね。
を麻酔をかけて抜歯したことはあります。二人とも。
これね、レントゲンで見ると歯茎の中にあるこれから生えてくる永久歯が、中で歯がこみ合っちゃって変な方向に生えそうだっていうことで、
今生えてる乳歯を抜いて、そこにスペースを作ってそっちの方向に永久歯を誘導しないと、今生えてる永久歯の方に向かって生えちゃってるので、その永久歯に悪い影響があるということだったんですね。
普通は自然に抜ける乳歯っていうのはちっちゃいんですね。
でもそうやって無理やり抜く場合はまだ根っこが残ってて、抜いた後の歯がすごく長いんですね。何センチかありました。初めて見たときはびっくりしました。
強制なんですけど、これ始めるときに最初はものすごくしっかり検査をするんですね。型を取ったり、レントゲンを取ったり、時間をかけてやるわけです。
まずは私が夜はめるのをサボったのと同じような入れ歯みたいな半透明の樹脂みたいな素材でできたマウスピースを夜寝るときだけはめるんですね。
毎朝取って消毒すると。1ヶ月に1回先生のところに行って、少しずつ顎を広げるということでマウスピースの形を毎回調整してくれるんですね。
このマウスピースも金属が真ん中に入っている時期もありまして、1週間おきに家でネジを回してサイズを調整して幅を広げていくという時期もありました。
長男は一時期プラケット、1日中つけているワイヤー付きのやつをつけていたこともありました。前歯だけ。今は外しているんですけど、同じものを今次男がつけています。
昔と同じ銀のワイヤーにそれぞれの歯についている石みたいなのもあるんですけど、これが透明で、もしかしたらワイヤーも昔より細いかもしれないですね。
12:06
いずれにせよ、昔ほど見た目が気にならない気がします。
どうせ今マスク生活だから、特に本人たちも見た目のことは気にしていないですね。
そういえば、コロナが始まった時に一時期そういう話がありましたよね。大人もマスクで顔が隠れているのに常じて強制をする人が増えたなんていう話があったような気がしますね。
プラケットといえば、肝心の口内炎ですね。私がひどい思いをした口内炎。本当に心配していたんですけど、特に長男は疲れると口内炎ができやすい体質だったんですよ、もともと。
これは絶対ひどいことになるだろうと思っていたんですね。
そうしたらなんと、プラケットのせいでできた口内炎というのは一個もなかったんですね。
なんだろうね、そういうところも昔より改良されてきているのかもしれないですね。
ただ、早く始めたというのは良かったんですけど、その分まだ小6になっても永久死は生え揃っていないんですよね。
今は3ヶ月に1回になったとはいえ、まだ通い続けていますし、夜のマウスピースも毎日つけているんですね。
子どもたちは慣れちゃって嫌がらずやってはいるんですけど、大変は大変ですね。
自分を含めて3回の強制を経験してきて、何かアドバイスがあるとしたら、
始める前にいくつかのクリニックで話を聞いて比べた方がいい。
これですね。
強制歯科って保険が効かなくて自由診療だから、本当にそのクリニックによって値段設定がまちまちなんですよ。
値段だけじゃなくて治療方針も全然違うんですね。
さっきの抜歯の話でいうと、うちの子たちは結局永久死は抜かないということで進めてきたんですけど、最初から抜くことを前提で説明されたクリニックもあるんですね。
我が家、まず自治体がやっている無料相談みたいなのに最初に行ったんですね。
これがすごく偉そうな感じの態度の先生だったんですね。男性の先生でしたけど。
今すぐ強制始めた方がいい。うちのクリニックに来てもらえばいいっていうふうに言われたんですよ。
なんとなくその先生が、当時うちが通っていた地元の歯医者さんがあるんですけど、そこの話をしたらバカにしたような態度だったんですよ。
それが印象が良くなくて、やめようと思ってネットで調べて、その後別の強制死価、結果的に3つ違う強制死価に相談に行きました。
15:13
そもそも調べている段階でわかったのが、相談にも3000円とかお金がかかるんですよ。
相談段階からお金を取るところは、その後も高そうと思いまして、無料のところに行きました。
私が昔田舎の強制死価に行っていたときは、全て込みで50万円だったんですよね。
そういうふうに最初にお金を払えば、毎回の検診は無料っていうところもあれば、最初はそんなに高額ではないんだけど、検診のたびにお金を払うっていうパターンもありますね。
それはそうとしても、その後もお金がかかるんですよ。
この100万円のところは、待合室に見たことないような輸入品のお金が入ってきて、1年間はお金がかかるんですよ。
2年間は、1年間はお金がかかるんですよ。
3年間は、3年間はお金がかかるんですよ。
この100万円のところは、待合室に見たことないような輸入品のお水とか、おしゃれなボトルなんですね。美味しそうな紅茶とか置いてたんですよ。
お好きにどうぞっていうことだったんですけど、なんかすごいお金かかってるわっていう感じで、こういうとこにお金かけなくていいから治療費を安くしてと思っちゃいました。
話を聞いてると、すぐに始めろという先生と、様子を見ればいいという先生と、むしろ遅く始めたほうがいいという先生がいて、よくわかんなくなっちゃったんですね。
一旦置いとこうってなって、そのうち日にちも経ちまして、かかりつけの歯医者さんを近いところに変えたんですね。
その先生が、やっぱりちょっと歯並び悪いっていうことで、強制歯科に相談に行ってみたらっていうことで、この先生いい先生だよ、一回話を聞いてきたらっていうことを言われて、もう最後にしようと思って出かけたのが、今お世話になっている先生ですね。
ここまで何人かの話を聞いてきた中で、一番冷静で論理的で、説明が詳しかったんですよ。値段も納得がいく価格で、何より先生に対して信頼がおけると思えたんですね。
だから、もう説明を聞いているその場で、お願いしますっていうことでお願いしました。
18:01
というわけで、強制に関しては、最初に聞いた先生の話が必ずしも正しいわけではなくて、先生によって全然違うから、そのご家庭の考え方とか方針に合うところを見つけてから始めたほうがいいですよと思います。
最後まで聞いてくださってどうもありがとうございました。
我が家は転勤族なんですよね。だから、引っ越したときに治療を継続しやすい、他の先生を紹介してもらいやすい、捨ての多い先生を選んだというのもあります。
やっぱりクリニックを選ぶときは、何年も長く付き合っていくことになるわけだから、急がないでじっくり考えたほうがいいですよと、私としては思います。
白針の糸端番組、職業主婦です。もしよかったら番組のフォローボタンを押していただけたらと思います。新しいエピソードが追加されて、聞いていただきやすくなります。ご意見ご感想などメッセージも、フォームやインスタグラムで送っていただけると嬉しいです。それではまた。
19:21

コメント

スクロール