1. 農家のごちそう
  2. 試食ごはん
2023-10-06 06:10

試食ごはん

天王寺かぶ、源助だいこん、、、https://www.pitagorafarm.jp/blog/2023/10/06/175256 今シーズン初の天王寺かぶと源助だいこんの味をたしかめるための御膳、、、朝ごはん。どちらも馴染みの味でよしよし。あとは線虫のかじった跡がもう少し減ってくれるといいのだが。  奥出雲産自然栽培丹波黒えだまめ予約ぺーじhttps://www.pitagorafarm.jp/items/78280752
00:05
今日も我が家の野菜たち、おいしいよ。
おいしく食べてね、ぴたごらファームの野菜。
はい、始まりました。農家のごちそう。
この番組は、奥出雲に夫婦二人で開いた、自然栽培の再現。
ぴたごらファームの栽培担当。
私、古川恭介が、お嫁さんの手料理を褒めちぎる番組にしたいと思ってます。
毎日の食卓のヒントにしていただいたり、農家はこんなごちそうを食べてるんだ、というような学びにしてもらったらいいかと思います。
2023年10月6日、金曜日になりました。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
始めに少しだけ宣伝させていただきます。
今月10日から出荷になる、私たちの黒枝豆、タンバグロを予約できますので、
そのリンクをこの放送の説明欄に貼っておくので、ぜひご興味ある方は予約してください。
ということで、今日の取り上げるメニューは試食ご飯です。
これは何の試食かというと、今シーズンの初物の味を確かめるための試食ですね。
宅物は天王寺の株と原助の大根、この2つをちょっと大きくなったので食べてみようという感じで、
お嫁さんに料理していただいたというのが、今日のメニューというかプレートになります。
お盆に乗っている3種類あるんですけども、まずは株なご飯。株の葉っぱと山椒が入ったやつですよね。
塩もみで合っているのかな?間違えたごめんなさい。また聞いておきます。
日曜日のお嫁さんのコメントいただきたいと思います。
西なめは株のサゴハチ漬け。これはサゴハチはこの前話したような、
改めて言っておくと塩、麹、ご飯が358の比率になっているそういう漬物ですね。
サゴハチの浅漬け。それは株の身の部分、身の部分というか白い部分と葉っぱ両方入っています。
3つ目は大根汁ですね。これも大根と大根の葉っぱが入った。
味付けは昆布、煮干し、梅醤油で作ったお酢増し、お酢増し?お汁ですね。
どれもまだ冬の寒さに当たっていないから、本来のポテンシャルが引き出されている甘い感じはないんですけども、
03:08
株も大根も両方ともそれぞれの味があって美味しかったです。
これで全然出せるなと思ったんですけども、ネックなのは表面が煎中がガチガチかじった跡があって、
このまだ暖かい時期は煎中、土の中に居ているこの小さいシャクトリムシみたいな、
小さい線の虫って書くんですけど、点と線の線ですよ。
線の虫って煎中がいてて、そいつらがまだ活動が活発なんで、
結構ガチガチやられててどうかなっていう感じですね。
ギリ出せるか出されへんかっていう感じで考えてます。
もうちょっと寒くなってきたら煎中たちの働きも収まってくるんで、
もうちょっとつるっとした綺麗な大根とか株が取れると思います。
今日のピタゴラファンはですね、稲刈り終えました。
去年は4人でやって、近所の夫婦と、私とお嫁さんとで。
今回はほぼほぼ私のワンオペ。ワンオペってこんなところで使っていいかな。
私一人でやったんで、結局ほぼほぼ4日間かかりました。
でもそれは動画とかにも撮ってるんで、ちょっと編集してできれば早い目にYouTubeに載せたいと思います。
またアップされたら見てください。
今日ちょっとふとポッドキャストとか聞いて考えてたのが、
今までやった欲しいものがあるとか、安い、得するみたいなことでお金を使ってたけども、
これからの時代は何かを消費するというか、何かを買うっていうこと自体が、
自分のスタンスの現れなのかもしれませんよね。
何かを身につけるっていうこととかもあったんですけど、
何にどれだけお金を払うか、そんなようなことを、
同じジャガイモを買うならこの人から買いたいっていうか、
この人の活動を応援してるから、そのジャガイモを買うんだ、みたいなことなのかなっていうふうにちょっと思ったり。
この番組への質問やお便り、感想などは、
TwitterXでハッシュタグ農家のご馳走で呟いてください。
平日毎日18時に5分程度の放送をしてますので、よかったらお付き合いください。
06:02
それではまた明日。
ご馳走様でした。
06:10

コメント

スクロール