塾長がインスタグラムでやってる、オバドルLiveに、参謀さとこが参戦。インスタLive1時間から面白い部分だけ、ピックアップしてダイジェストをお届けします。
※#7って何度も連呼してますが、#8でした。失礼しました。
---
ディバインのみなさんごきげんよう。
この番組は、QUEEN/CCLを主催する宇宙人みたいな二人が、休日気分でお届けする、楽しい雑談番組です。
毎週土曜日朝7時配信予定です。
【生配信Live】
次回は、6/29(土)10時〜
stamd.fmもしくはInstagramから参加ください
stamd.fm(https://stand.fm/channels/661763c4f95ea2f8e40d9d0a/live)
Instagram(https://www.instagram.com/queen_ccl_jp)
【出演】
塾長Chinami(https://x.com/cinami_lab55)
参謀Satoko(https://x.com/ame_3105)
【公式】
Instagram(https://www.instagram.com/queen_ccl_jp)
LINE(https://lin.ee/sZuTEhz)
【お便り/感想】
contactbox@queen-ccl.com
【応援スポンサーについて】
下記の2種類を募集してます。
どこかにご連絡頂けたら、決済方法をお送りします。
・マンスリースポンサー(1,100円〜)
1ヶ月間放送の最後に名前を紹介します
・ゲストスピーカー(550円/5分〜)
ご予算によってインタビュー時間を購入ください
※#7って何度も連呼してますが、#8でした。失礼しました。
---
ディバインのみなさんごきげんよう。
この番組は、QUEEN/CCLを主催する宇宙人みたいな二人が、休日気分でお届けする、楽しい雑談番組です。
毎週土曜日朝7時配信予定です。
【生配信Live】
次回は、6/29(土)10時〜
stamd.fmもしくはInstagramから参加ください
stamd.fm(https://stand.fm/channels/661763c4f95ea2f8e40d9d0a/live)
Instagram(https://www.instagram.com/queen_ccl_jp)
【出演】
塾長Chinami(https://x.com/cinami_lab55)
参謀Satoko(https://x.com/ame_3105)
【公式】
Instagram(https://www.instagram.com/queen_ccl_jp)
LINE(https://lin.ee/sZuTEhz)
【お便り/感想】
contactbox@queen-ccl.com
【応援スポンサーについて】
下記の2種類を募集してます。
どこかにご連絡頂けたら、決済方法をお送りします。
・マンスリースポンサー(1,100円〜)
1ヶ月間放送の最後に名前を紹介します
・ゲストスピーカー(550円/5分〜)
ご予算によってインタビュー時間を購入ください
サマリー
木村さと子は休日、ピンクレディの二人がオバドルLiveに参加し、楽しい雑談番組をお届けしています。今回は、オバドルライブに出演し、一問一答の質問に答える形式で進行しています。木村さと子はフレンチレストランを運営する中で従業員の雇用を守る責任を感じ、従業員のためになるべく努力しています。また、木村さと子はドリームキャンディーという商品を商品化し、世の中に貢献したいと考えています。木村さと子は休日ピンクレディ生収録でオバドルLiveに参加して話しています。フェイスオフという映画について紹介しながら、今後の活動について話しています。
00:03
ちょっと音出していい?ごめんな、最後に。
今聞きたかっただけやね。ごめん。
いやいや、そこを確認する必要ないよね、今のね。
何回も聞いたやつやん。私だって何回も聞いたやつ。
なんでそこ聞いてるわ。
一番後ろをちょっといじくったから、なんかその、ピョッピョッピョってあれが移動したんよ。移動して。
あれこれ、元の位置に戻ったんかなと思って、最後音なくなって、
画面引き終わらんかなと思って、
ちゃんと終わってる。
ごめん、勝手に音声が流れると思い込んでるところにいきなり来たら、ちょっと笑ってしまった。
面白いな。
タイトルコールいくな。
はーい。
休日ピンクレディ、宇宙人みたいな二人が休日気分でお届けした。
違う、これエンディングでした。
もうさ、いやいや。
でした?と思って。
今日ね、結構笑わせてもらってるから、もうこれ以上笑わせてくれんでもよかったけど。
じゃあもう一回いきましょうか。
いきまーす。
休日ピンクレディ、この番組はQueenCCLを主催する宇宙人みたいな二人が休日気分でお届けする楽しい雑談番組です。
リバインのみなさんごきげんよう。
塾長、美菜田千奈美です。
三胞、木村さと子です。
素晴らしい。
今日のこの、これをみなさんが聞くっていうときは、これ第7回の放送なんですけど、もう噛まないね。
噛まないね。やっと噛まなくなったけどね。
でもエンディング読んだね。
読んだね。
こんなに毎回ね、冒頭から笑わさんでもいいと思うよね。
なんかさ、ビックリマンチョコのシールみたいな正方形のやつでさ、キラキラキラキラした感じで、
なんか神様ってキラキラシールやん。
なんか誰かに作ってもらいたいわ。
二頭身ぐらいで。
二頭身ぐらいで、
そう、天然の神様ちなみんご。
天然の神様。
誰か作ってください。
そうそう、今日はね、ちょっとこの後別撮りしたものを挟むっていう形にしたいので、
この中身だけちょっと説明しようかなと思います。
はい。
木村さと子のオバドルライブ出演
えーと、木村さと子、オバドルライブに出ます。
イエーイ!
オバドルライブっていうのは、
塾長ちなみがいつもやってるインスタライブで、
名前がオバドルライブ。
そうそう。
私がオバドルライブに出ますって言われて、
この聞いてくれてる人たちはどれぐらいのテンションの上がり具合で、
この後の放送を楽しみにしてくれるだろうね。
イエーイ!オバドルだ!っていう人はおらんと思うんだよな。
なにそのライブみたいな。
そうよね。
あの有名なオバドルライブに木村さと子出るの?みたいになるとすごいな。
これからなってったらいいと思うけどね。
そうね。結果的になっていくといいですね。
そうだね。
ということで、インスタライブの音声を、
編集したものをくっつけて、
今回の第7回の放送回にしようと思います。
はい。ぜひ皆さんお楽しみに。
はい。聞いてみてください。
ありがとうございます。
こんにちは。
オバドルライブ始まりました。
今日はサンボサクとさと子さんを、
クインシーシエルのサンボサクとさと子さんをゲストに。
始まるなり噛み噛みと言われそうな予感がする。
噛みすぎやろ。
今さ、
私の作ったインスタライブ用の
ちなみんごのインスタライブ用の
一問一答がどこ行ったってなって探しとった。
よく探すわけね。みたいに。
オバドルライブってあれしない?
頭つけんのやね。
つけるのかと思ってた。
今のところまだつけてない。
このままつけるかもしれない。
今回はクインシーシエルの私が塾長で、
さと子さんがサンボで、
サンボ、さと子さんということでしているこの2人で
ライブをしたいと思います。
アーカイブ見てくださる方もきっといると思うので、
ぜひ楽しみに。
すごい嬉しいこともあったしね。
もう一回言って。
サンボ、さと子さん。
冒頭から残るんやろ?
冒頭から残るよ。
神々すれて残りますよ。
よかったよかった。
よかったのか。
プラスに受け取ります。
もちろん。
本当に全然違う。
全然違うよね。
面白いコンビのミックス
面白いぐらいに。
この全然違うキャラクターがミックスされた時の
この休日ピンクレディーの面白いことってあれやしない?
マーケティング部門で42位ね。
素晴らしい。まさか入るとは思わんかったよね。
そもそも目指してないけんそんなの。
勝手にメールが来て
あなた達マーケティング部門で42位ですよって。
3回しか放送してないのにさ。
すごいよね。
すごいよね。びっくり。
このまま頑張っていったら
あのマーケティング部門のポッドキャストで
いつも上位にいる休日ピンクレディーのお二人ですよねってなるってことやろ?
ね。やった。
すごいな。
見えたわ。
見えましたよ。
楽しみだね。
ちゃんとアヒルおるよ。
おる?よかった。
この音楽がみんな大好きになる予定ね。
そうそう。
楽しみでしょう。
イヤホンだと
あっちに繋がったりこっちに繋がったりするから
一旦外して。
あ、ほんと?
アラームが鳴った瞬間にiPadに切り替わった。
Bluetooth機器が。
そっか。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
いきます。
バトルライブ1問いったわ。
年齢は?
47歳。
再来週48歳。
おめでとう。
自分の性格は?
典型的なB型ですね。
自分の好きなところは?
人と違う感覚を持っているところ。
自分に足りないところは?
人の気持ちがわからないところ。
誇りに思うことは?
人運。
本当に人との出会いに恵まれた人生だったから。
素晴らしい。
好きな食べ物は?
飴。
好きな食べ物は?
いちご、メロン、お好み焼き、焼き鳥、うなぎ。
覚えてください。
嫌いな食べ物は?
甘いもの、辛いもの、酸っぱいもの、苦いもの。
熱いもの、冷たいもの。
腐ったもの。
刺激が強いもの。
牛乳以外の乳製品。
豆腐以外の豆製品。
バナナ。
好きな映画は?
ピースオフ。
好きな色は?
ない。
最近買ったものは?
ピアス。
何時に起きる?
6時半。
座右の銘は?
星光うどく。
雨はない。明けない夜はない。
美人猫舌。
自炊派は?
外食派。
無くしたら困るもの。
家の鍵。入れてもらえない。
そこ気になるな。
熱死しやすくて冷めやすい?
うん。
特に1ヶ月くらい温めた企画っていうのがあっても
実は思いついたのは1日2日でわーって思いついて
あとはそれの準備をこうしていくだけなんよね。
だから熱しやすいって着火ってなったら一気にボッて火をつくタイプだから熱しやすいと思う。
いきなり5足全開にいけるから。
なるほど。素晴らしい、それね。
はい、次。相談される方?する方?
100%相談される方。
人に相談はしない。
外見と内面どっちが優先?
絶対外見。
大雑把?神経質?
大雑把。
好きな異性のタイプは?
好きな異性のタイプは優しい人。
苦手な異性のタイプは?
仕事ができない人。
同じやろ?
同じやな。
ダンジョンの友情は成り立つ?成立する?
絶対成り立つ。
結婚式でスピーチ、友人代表でスピーチをした異性の友達が3人います。
おー、すごーい。
集めてるものは?
スヌーピー。
意外とかわいいよなと思ってさ。
ちっちゃい頃さ、これぐらいのこう抱っこできるようなぬいぐるみのスヌーピーを持ってたんよ。
そこからずっと好き。
すごい。
はい、じゃあ次。子供の頃の夢は?
会社を経営すること。
父がやってたから。
父の真似してやりたかった。
次、今行きたい場所は?
北海道。
いいね、私も行きたいな。
一緒に行こう。
今の仕事を始めたきっかけは?
私、学校を卒業してその辺の福岡市にあるシステム会社に入社して、
そこでプログラムとはとか、二進数とはみたいなことから勉強する機会をもらって、
そこでクライアントからしたらパソコンのことは何でも聞ける人っていう扱いになって、
システムを作るっていうのがどれだけ大変で面白いか分かったけど、
それは誰かに任せて、私は使いこなす、
使い方を自分の会社なりの使い方を見つけていくっていうところを
手伝いたいと思って今の仕事を始めました。
なるほどね。
はい、じゃあ大変だったことは?
何でもいいよ。
何でもいい?
大変だったこと。仕事で大変だったことは実はあんまりないけど、
フレンチレストランの運営
やっぱり3年前くらいから始めたフレンチレストランは、
従業員が固定給、パートアルバイトで10人くらいいたから、
その人たちの雇用を守るっていう責任が発生して、
今までとは違うベクトルで、
社会のためにとかお客様のためにっていうその手前、
従業員のためにっていうことをいっぱい勉強しながら頑張ったのが大変だったから、
初めてだったから。
なるほどね。
じゃあ最後の質問です。
もし1億円が当たったら何しますか?
多分そろそろ噂になると思ってるんですけど、
ドリームキャンディーっていうものが読むのかな?
まだキャンディーにはなってないから、
そういう要素がある。
あるね。
私は商品化して、
みんなで使えるように世の中に貢献したい。
はい、わかりました。
ありがとうございます。
夢の内容と続きの夢
最近全然夢見てなかった。
今日ちょっと疲れたなと思って少し休もうって昼寝したんよ。
そしたらさ、ドドドドドドドって4話くらいの面白い夢を見た。
そんなことある?
あったよ。
私、起きるまで1話よ、全部。
全部綴りで1話よ。
4話?
4話、もうそれもその切り替わりがさ、
扉を出た瞬間、例えば1人の人が出てきました。
で、その人がクレープ持ってんのよ。
久しぶりってあって喋ってる時にシーンが変わって、
突然クレープ食べてんだよな。
クレープいいなって思ったら手にクレープが、
気が付いたら自分の手にクレープがあんのよ。
それを食べてて、美味しい久しぶりやねって言いながら、
クレープを食べ終わって扉を出た瞬間に、
違う人が今度主人公になって登場してて、
この家が夢やねみたいな。
こういう家に住みたいんですみたいな話を誰かとしている。
で、それを見ながら素敵やなって言ってて、
外も見ましょうって言って、バンって扉を開いた瞬間に、
彼女が今度それを達成した夢に変わってて。
達成してやっと憧れの家が建ててん。
でもな、ポストの位置を建築士さんが間違ったみたいで、
ポストの位置がおかしいんやんかって言ってポストのところに行くのよ。
で、それがなんでか、ガスメーターみたいなのがあるところに行くのよ。
そこにポストがあんのよ。
白いポストがなんでここにつけたみたいな位置にポストがあって、
しかもそのポストが絵で描いてんじゃなくて、
形で顔になってん。
で、何この不思議なポストみたいな、若干すごいな、ちょっと怖いみたいな感じで思ったら、
その口にシューって、今度私が吸い込んでいくんやんか。
シューってなって、えぇーってなって、
ハッってみると見たら今度はまた違う人が出てて、
やっとね、こういう風に出来るようになったんですよねって言いながら、
その人もすごい会議室を構えたオフィスにいて、
で、やっぱビジネスで成功って夢を叶えるっていいですよねーって言ってて、
で、扉を開けるとこれで今度目が覚めるんだ。
いや、そのドア開けたら次の世界に行くっていうのはちょっと映画っぽいよね。
まあね、どこでもドアやな。
でも映画っぽい。場面がそこでガランって切り替わるのは映画っぽいけど、
シューっていくのが面白いね。
いや、それ漫画じゃないと描けないやつやん。
そうそう。
誰かに書いてもらいたい。
だいたいな、ポストがさ、そこにあるみたいな、
だって玄関ちゃんとあんねん、で、門があんまいもあんの。
でもそこにはポストがなくて、
もう入った後ろの方になんでここにつけたんかなと思って、みたいな感じで。
いや、校庭なんやけどなんか違うみたいな。
なんでだ、みたいな。
え、不思議なとこにつけたんですね、みたいな感じで行ったら、
変な顔みたいな。
いやー、どうしてポストの中に吸い込まれるん?
わからへんよ。
憧れてるやな。
吸い込まれるのに役立てる。
本当は一問一答を深掘りするとこでね、最後にドリームキャンディーが出てきたからさ。
ドリームキャンディーの意味を。
そうね。
1億円があったら作りたいで、ドリームキャンディーね。
いやー、だって、ストーリーでアンケートが取れるやろ?
あー。
寝てる時に仕事がはかどるキャンディーがあったら買いたいですかって聞いてみようと思って。
みんな買うって。
だって体の疲れはしっかり取れてるって言ってたやろ?
疲れて取れてる。
だからちゃんと寝て、でも頭の中で思考だけはちゃんと次の日のための準備はばっちりできるってことやろ?
そうそう。
最高やん。
そういう夢を見た時の方がなんでか深く、何?
体の方がすごいリラックスして、すごい寝たーって感じがする。
最高じゃん。
体はしっかり休められて、仕事もはかどるキャンディーやろ?
で、お風呂を夢もよー寝たなーって感じで目覚めたらなんじゃ今の夢は?みたいな全部覚えてる。
そうよね。あれ言ってたよね。夢見てる最中は何の疑問も思わないって言ってたもんね。
そうそう。
そうよね。
変な顔のポストにはさすがになんでやろって思ったけど。
ドリームキャンディーの概念
変なところにつけちゃってさーみたいな。そこにつけたみたいな。
そこいるまでに注文しません?みたいな感じの。
いや、ポストなんでーとかなるやんみたいな。って思いながらついて行ったら変な顔ヒューっていう。
なんかね、ひょうたんに吸い込まれるみたいなやつよね。
どういうこと?
ひょうたんは悪い人を閉じ込めるやつよ。
うん。
でも次のとこ行くよね。
次のとこ行くね。
いいね。
あのシーンだけは扉じゃなかった。次のシーン行く過程が扉じゃなかった。
そこだけヒューって言うね。面白いね。
そこだけヒューやったな。
戻りたいから面白いね。
そう、という夢を見ました。ドリームキャンディーっていうやつ。
ドリームキャンディー、自分も欲しいっていう人はね、出資してくれたら早く出来上がります。
たまにいろいろつけてね。
ドリームキャンディーとは。
とりあえず私の脳みそ。
分析するところから始まるね。
そうだね。
そんなキャンディーが出来ることを願っています。
はーい。
でもね、口に出して言うことが大事で。
そうだね。出来上がった感想を聞きたいよ。
うん。
やたら最近おもろい夢ばっかりでさ、仕事の方が見れないんですけどとか。
カスタマーにそういうメッセージがたくさん来たら改良が必要になるね。
そうのカスタマーみたいな。
どんな感じで受けるんやろみたいな。
そう、こういうインカムつけてカスタマーの人たち、夢の内容をずっと守るかもしれないね。
めっちゃおもろいな、それ。
おもしろい。
おもしろいわ。そのカスタマーのデータを見ながらやってるのが。
カスタマーにフォローで入るとかしたくない。
ほとんどはちゃめちゃの夢の方ばっかりやんってなった時に、
その場にちょっと言いづらいけど、データとしては後から見たい。
だってみんなが、申し訳ありません、申し訳ありませんって言いながらやってるかもしれない。
そういう、あたしの方が痛たまりへん。
もう通りになってん人やから。
すいません、みたいな。
おかしいな、みたいな。
あたしの方は、はぁはぁぐらいないけどな、飲んでないけど、みたいな。
その時は、お詫び広告出せばいいと思う。
ちょっと面白い夢ばかりに偏ってる傾向があり、申し訳ございません。
この度はって。
うちのサプリを接種しても、多分人は死なないから、大丈夫と思う。
うん、死ぬことはないよ。
ない。
クレーム言いにくそうだけど、仕事が図ることを期待して食べて、
10回全部着ぐるみだったら、クレームになるかもしれん。
はいはい、たしかにね。
いろんな意味で大変そうだな。
全然仕事がはかどりませんって言われたら、あぁ、申し訳ありませんって。
ちなみに、どんな夢でしたかって言って、そこはカタカタ。
テクニックに紹介されたやつを読むんやろ。めっちゃおもろい。
おもしろい。
だいぶおもろいな、それ。
もしできたら、ほんまに話題になるよ、そら。
ホントノーベル賞者だと思うよね。
それだけで、休日ピンクレディの収録は毎回、
カスタマーに届いたどなたかの夢っていうので、できてしまうね。
あれ、いつもこんなにオバドルライブってゲラゲラ笑ってんの?
いつもここまでは笑ってない気がするな。
いや、真面目に質問したね。ただ、最後の1億円の使い道場で、
ドリームキャンディーが出てきたから、
一応、最近見た夢のお知らせしとこうと思って。
夢じゃないや。この1問1答をちょっと深掘りしていこうか。
いろいろ気になるところとか、興味深いところとかあったと思うんだけど。
フェイスオフの紹介
じゃあ、そんなに長くならへんもので、映画?フェイスオフはなんで?
フェイスオフはね、たぶんこれ、休日ピンクレディでどこかでまた喋れたらいいなと思ってるんですけど、
テロリストとFBIの物語なのよ。
人生のライバルと言えるぐらいの2人。
これがニコラスケージとジョン・トラボルタなんだけど。
ジョン・トラボルタってさ、サタデーナイトフィーバーしかないって言われていて、
大根役者みたいな評価をネット上でたくさん見る機会があるけど、
そういう人はジョン・ウー監督のフェイスオフはすごくジョン・トラボルタが生きていると思う。
それはちょっと面白いな。
体が入れ替わって心はそのままっていう風に見える2人の演技が最高です。
めっちゃ気になるわ。
ありがとうございます。
めっちゃめっちゃ気になる。
紹介さすがに上手いね。
いつもゲストの方の仕事とかこれから紹介したいことを最後にお話ししていただくので、
その時間といたします。
私は24歳から起業して今年25年目になる個人事業主コンサルタントです。
福岡県でたくさんそういう仕事はしてるんだけど、
今年はちなみさんと一緒に女性起業家向けのオンラインサロンを立ち上げようとしています。
なので私たちにアドバイスが欲しい人たちはぜひ事業相談に来てください。
ぜひぜひ。
ピンクレディーも聴いてください。
休日ピンクレディーね。収録してね。
真面目な話をしたときはこれ休日ピンクレディーでええんかなってたまに思う。
笑い要素が足りないかなって心配しながら撮ってるんですね。
でも大丈夫よ。大丈夫。大丈夫。
どうよ。何してんの。
じゃあオープニングお願いしますって言ってエンディング喋ったやろ。
大丈夫。
このままいきましょう。
はーい。
オープニングでエンディングね。
そう。
ぜひ休日ピンクレディーを聴いてみてください。
ビズハックも楽しみよね。
そうですね。一頭両談っていう言葉がぴったりくるかもしれないけど。
なんかさ聞きたいこととかあったら教えたいよね。
これからインスタのアンケートとか自分の仕事で困ってることみたいな。
そうだね。
ビズハックピンクレディーでお答えみたいな。
そうですね。
募集していけたら楽しいよね。
今日はなんせ今までさ一問一答もずっとやってきたから
新しい話ですごい面白かったのはフェイスオフ。
フェイスオフみたい。
フェイスオフみたいわみたいな。
本当に脳みそ以外が入れ替わって大手術ものすごい技術で大手術をしたかのように
錯覚するぐらい2人の演技が入れ替わるのが面白い。
すごいな。
プロだと思う。
オバドルLiveの今後の活動
うんうん。
ぜひ見てください。
ぜひ見ます。めっちゃ楽しみ。
はい。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
なんせこれからまた休日ピンクレディーとかね。
はい。
ビズハックもちょっと楽しみやね。
収録がまだか。
そう。まだ。
これか。
真面目な話ができるかどうかがすごい不安だけど真面目に話しましょう。
はい。笑わない。笑わない。違う。笑わせない。
違う。笑わせないでっていう私からのお願いだろ。
笑わせないでってさ普通誰かにお願いすることある?
人生で一度もお願いしたことないけどお願いだから笑わせないでっていう。
お願いだから笑わせないで。
そこのスイッチをもうコンセプトから抜いてから聞いてくださいっていうか。
頑張るわ。頑張る。ちゃんとあれどけとくちゃんとな。
家族がこのコンセプト抜けてるよって途中で入れちゃったりしたらもうそこから私笑っちゃうから。
それぐらい休日ピンクレディーが面白いっていう風に認識してもらえるといいかなと思う。
ありました。
これなかなか強烈よね。やっぱり。
今日やっぱりオバドルライブも笑いが完全オフにはやっぱりなれへんかった。
もうなんだろうね。
なんだろうね。
大丈夫かな。真面目にグルコンできるんかな。
グルコンできるよ。一応。髪の毛くくってみようか。そういう問題じゃない。
どっかでビジネススイッチを入れる方法を作らないといけないな。
ちゃんと仕事の時はビジネススイッチ入ってんで。
私も入ってるよ。
入ってんねんで。
きっと大丈夫。
これからもぜひよろしくお願いします。
これって一回出たら終わりなの?
では本日のオバドルライブ終了でありがとうございました。
どうすんの?
こうこう?
でも事前に習っとかなきゃいけなかったな。
誰にも強制してだった。
今日はお疲れさまでした。
ありがとうございました。
教えてもらわなきゃいけなかったな 誰にも強制していたから
休日ピンクレディーよりお知らせです 来る6月29日土曜日は第5週目の土曜日ということで
初の生配信ライブを行います イェーイ
イェーイ
6月29日土曜日朝10時から概要欄に貼っている ライブ用のリンクで入室してください
スタンドFMを使って行いますがインスタライブも同時に行う予定です コメントやいいねをしたいという人は
インスタグラムかスタンドFMのアプリを入れてもらうと コメント参加ができるようになるので
6月29日までにぜひアプリのインストールなど準備をお願いいたします
34:41
コメント
スクロール