1. エンタメ夜明かしトーク【ピカピカFM】
  2. #58 ゲーム配信者テラゾーさん..
2022-11-09 25:56

#58 ゲーム配信者テラゾーさんの絵作りがスゴいのよ!

ゲーム配信者テラゾーさんの魅力について話しました。

■ Show Notes:

・テラゾーゲームス - YouTube

https://www.youtube.com/c/terazooo

・テラゾーチャンネル(テラゾー) - ニコニコチャンネル:ゲーム

https://ch.nicovideo.jp/terazo-ch

・J・モリアーティの暗躍【マーダーミステリーonline】 - セカンドステラ - BOOTH

https://booth.pm/ja/items/1640133

・マーダーミステリー「LYCAN」オンラインプレイ - terazon - BOOTH

https://booth.pm/ja/items/1815518

・テラゾーさんのAmongUsリスト - YouTube

https://www.youtube.com/playlist?list=PL6-AUj5g1mjqyGcZH2-jYsrViutWaGj9d

■ おたより待ってます!

番組へのご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ #ピカピカFM までお願いします!

ピカピカFM公式Twitter: https://twitter.com/picapicafm

■ 使用楽曲

・ オープニング・エンディングBGM

modus 『ピコピコダンス』

https://dova-s.jp/bgm/play11308.html

・テーマトークBGM

しゃろう 『Cassette Tape Dream』

https://dova-s.jp/bgm/play13982.html

00:09
さあ始まりました。ピカピカFMの大志郎です。
カズキです。ピカピカFMは、アニメ、漫画、ゲーム、映画など気になるエンタメトピックについて、時間を忘れて朝まで語るようなテンションでおしゃべりする番組です。
さあ今回のトークテーマは、
ゲーム配信者テラゾーさんの絵作りがスゴいのよ、です。
今後来る人といえば、俺の中ではこの人と思っている人です。
昨今さ、脱出ゲームっていうのが流行ったじゃん。
リアル脱出ゲームのこと?
そうね、リアル脱出ゲーム。
じゃあその次に来るのは何なのかって言ったところで、俺が思うのが、マーダーミステリー、略してマーダミスだと思ってるんだけど、
そのゲームが流行った時に、今回その取り上げるテラゾーさんが来るんじゃないかなと俺は思っておりまして、
その内容について、マーダーミステリー、テラゾーさんについてぜひともちょっとしゃべっていきたいなと思っております。
分かりました。よろしくお願いします。
今回そのテラゾーさんってどういう方なのかっていう、ちょっと軽く概要を話していくんだけども、
テラゾーさん、配信者ですね。主にゲームとか配信している配信者さんです。
2009年からYouTubeなどのチャンネルを開設して、2016年にはニコ動でチャンネルも開設しましたよ。
その同年にスプラトゥーン甲子園っていうのがありまして、そこで優勝したよと。
その時ぐらいからかな、ニコ動の歩んできた時にニコ動時代を知っている人も多いんじゃないかと。
俺は知らなかったんだけどね。調べた限りなんだけども。
この方、正体陰徳系ゲーム。人狼とかですね、代表的なのは。
っていうのを得意としているゲーム配信者さんです。
俺が知ったきっかけなんだけど、そもそもなんだけど。
コロナで今まで触れてこなかったジャンルを新規開拓したいなと思ったんよ。
その中で今のゲームってどんな感じなんやろうなと思って、それでYouTubeで調べたんよ。
そしたらアモアスっていうのが流行ってたんだよ。
アモンガスっていうのを略してアモアスって言うんだけども。
その中でアモアスを調べていった中で、一番最初に見た動画主さんがテレオ像さんなんだよ。
多分一番見てきたのかなっていう感じかな。アモアス動画でって感じ。
そこが出会いですね。
アモアスってそもそもどんなゲームやっていうところの話なんやけど。
03:01
10人くらいでやる人狼ゲームですと。
舞台となるのが宇宙船なのよ。
その宇宙船の中でクルーっていう人とインポスターっていうのに分かれますよ。
これが言うならば人狼で言う羊と狼っていう感じ。
村人ね。
村人ね。
クルーっていうのは船内のタスクを完了するかインポスターを全員にすると勝利。
これが村人役です。
インポスターこれが狼ね。
そのクルーを殺害、追放することが目的なんや。
このゲームの楽しさっていうポイントなんだけど。
状況証拠だったり時系列の精査とかで推理しながら犯人を探していったり。
アリバイ工作や本当の真ことしやかのように嘘を作る楽しさみたいなところが面白さなのかなっていう感じかな。
アモアスを見てやっていくと思わず拍手してしまうような神回みたいなゲーム試合があればポンコツ展開。
もうマジでチグハグなんだけどっていう感じの笑ってしまうような回もあったりするよと。
毎回ゲーム展開が違うんよ。
ガチ人狼の人もいれば笑いに完全に振り切ったエンタメもあるから結構そういった中で幅広くあるから長くブームが続いているよね。
このアモアスっていうのが特に大事なのが場面精査なんだけど。
まず宇宙船の部屋の位置を把握しないといけない。
例えばなんだけど沖縄で死体が発見されましたよと。
例えば沖縄で死体が発見されましたよと現場が。
東京にいる人より四国にいる人の方が距離近いよねと。
距離が近いからそのキルした可能性が高いよねとか。
その例えは合ってる?大丈夫?
まあ大体ざっくり超ざっくり。
スケールがデカすぎて。
位置関係っていうのをちゃんと把握していないといけないよねっていうのがまずあるよと。
わかるよ。だから日本地図上でそういうマップがあったとして沖縄で殺人事件が起きました。
そしたら北海道の方にいる人たちは関わってる可能性だいぶ低いよねっていうのがありばいとして言えるから。
例えば北海道に4人とかいて沖縄の近くだから九州に2人とかいたら九州にいる2人の方が殺人に関わってる可能性高いよねみたいな推理ができるってことだよね。
06:00
そうそれが一つともう一つがその状況証拠があるかっていうところなんだけど
例えば2人の人狼がいて2人同時にキルされたとして家庭でいた場合
3人がずっと行動している3マンセルがあったとしたらその3マンセルは容疑者からまず外れるよね。
2人例えばキルされました。
3人ずっと行動している人たちがお互いにずっと一緒に行動しててそのキルしてないからこの3人はお互いシロ取れるよね。
そういうことね。だから一緒に行動ともにしてた中で殺人事件が起こってるんだからお互いにその殺人に関与してないってことはわかるよね。
そうっていう感じでその頭の中で整理できているかっていうことがすごく大事なんだよ。
でそれがうまくできていると楽しいって感じになるよね。
でこれを逆に言うとそれができていないと面白くないっていう風になるんだよ。
まあそうね。
視聴者がそうならないためにどうするかっていうところが配信者さんが問われる部分なんだよ。
だからゲームやってる最中は自分のことだから考えながらできるけれどそれを見てる人にも分かってもらうにはちゃんといくつつ説明していかないと追いつけない可能性があるってことだよね。
そういうことです。
でその配信者さんのアモアスの配信者さんの中で何人か見てみてその一番見ててわかりやすかったのが今回取り上げるテラゾーさんなんよ。
テラゾーさんのすごいところを3つほどちょっとしゃべっていきたいんだけど先ほども言ったようにわかりやすいっていうのがあるんだけど何がわかりやすいかっていうところの話なんだけど
他のアモアス配信者さんと違うところがマップを表示すること。
その死体が見つかったり議論が始まるとみんなの移動経路をまず確認するんよ。
その中で〇〇さんとAさんとBさんですれ違ったなとかそのAさんの移動経路だと私とすれ違ってないとおかしいんだけどとか。
そのAさんなんか一人でずっと動いてるからなんか犯人っぽいなみたいなっていうのがマップを見ながらだとわかりやすいんよ。
それをすると視聴者も配信者さんと同じ目線であの人怪しいなとかAさんってなんか白っぽいな今の発言はみたいなっていう風にそのゲームを楽しめるようになっていってくんよ。
このマップ表示をしている配信者さんが少ないんよ。
だからアモアスでのそのマップ表示っていうのがその場面精査が追いついていけない視聴者さんを手助けしてくれる。
09:02
それがまずすごく優しいなっていう風にだしすごくわかりやすいなテラゾーさんはっていうポイント。
ゲームをやっているだけだとマップ表示っていうのはついてないんだけど配信用に説明用にそのマップは後からつけてくれてるってことだよね。
そういうことそこがまあすごいなあっていう風に思うところが一つあります。
で二つ目なんだけどここからアバンスではなくて違う話になるんだけどテラゾーさんのすごいなって思うところが自分でゲーム作っちゃうよ。
この人ライカンっていうマーダーミステリー略してマダミスを自分で作ってるんだけどこのマダミスっていうのなんだけど一番最初の辺でも喋ったんだけどこのマダミスはざっくり説明すると
殺人などのその事件が起きたシナリオがまず用意されます。
でプレイヤーはその物語の登場人物となって犯人を探し出す。
でその探し出しながらその会話の中で楽しんでいっていくゲームなんだけどまあざっくり言うと自分自身が推理小説の中に入って体験していくような感じのゲームですと。
それを作っちゃったんよ。
俺そのマダミスをいくつか見てきた中で一番面白いなと思うのがそのジェイ・モリアーティの暗躍っていうゲームなんだけどこれはそのプレイヤー4人だけでこんなに面白い殺人事件起きるんかってなったのよ。
マダミスって多い時10人くらいいててちょっと10人ともなると複雑になっていくんだけどそれに比べたらプレイヤー4人でっていうことを感じるとちょっと少ない方の部類になるんだけど
そんだけ少ないとちょっと内容薄くなっちまうんじゃないかっていう懸念点があるような気もするんだけど全然そんなことない十分楽しい。
俺の中では一番面白かったなと思う作品なんだけど2番目に面白かったのがこのテラゾーさんが作ったライカンなんだけど
マダミスの性質上内容については全然喋ってないんだけど何がすごかったかってやっぱシナリオ。シナリオがまあよくできてるのとあとアドリブ部分もちゃんとあって面白い。
言うたら3D小説でアドリブってあるみたいなことやとざっくり言うとねことやと思うんだけどそのアドリブ部分を即興演劇みたいな言うたら部分もちゃんと用意されあってあってそれが面白いよねと。
それがゲームによっては全然違ってくるからちゃんと遊びの部分も作ってあって面白いなと思った。
だからミステリーとしての筋書き自体はしっかりしているけれどプレイヤーによってその幅が出るようになってるってことかな。
そうそうそう。そこがようできてるなと思ってこの人そういったところまで作っちゃったんだっていうところがすげえなと思ったよね。
12:10
もし気になった人はそのyoutubeでライカンってちょっと検索してみて動画ぜひとも見てほしいです。
で最後に3つ目なんだけどクリエイターの部分がすげえなと思っててそのゲーム実況者のそのサムネでありがちなのはさ場面をゲームの場面を切り抜いてそれにテロップを入れることが多い。
テラゾさんのサムネ見てみてほしいんだけどサムネがめっちゃ鮮やかなんよ。
なんでかっていうと自分でイラスト書いちゃってるんだよ。
ああそうなんだ。
この人元アニメーターなんよ。
そりゃうまいよって。
もうね他の配信者のサムネと圧倒的に違うし唯一無二なんよ。
でその上にテロップもこだわってるっていう点もやっぱさすがアニメーターさんだなと思って。
つい最近初めてあの自分が書いたイラストをグッズ化したんだけど異常なクオリティーなんだよ。
色も塗ってない言うたら線描きなんだけどいやもうほんまにアニメーターやっていうレベル。
そのクオリティでサムネ作っちゃったらもうそれはもう誰にも敵わんわっていうレベルまでいっちゃってるんだよね。
そりゃすげーなーっていうふうに俺は思った。
っていうところでなんとなく人物像見えてきたと思うんやけどここまで聞いてみてどう?
なんか優しい人なのか優しい優しいって言い方が正しいのかわかんないけどあの配慮がめっちゃされてるのかなみたいな。
いやーさすが和樹くんいいとこ気づいてきれました。
あの何がすごいかっていうと他の配信者さんと圧倒的に違うところクリエイターであるっていうところなんだけど
その映像の作り手でそのプロとアマの違いの一つの中に俺は一つ視聴者目線に立てるかどうかっていうのが一つあると思うんよ。
自分がその面白ければいいというのでその視聴者が置いてけぼりの時があったりすると思う。
その視聴者が喜ぶポイントだったりその見ててストレスを感じる映像を作らない。
そういうその視聴者視点を理解した上でその映像を作れるかってことが大事だと思う。
具体的な話をするとそのアモアスだったら場面整理が苦手な視聴者がいれば
そういった人を置いてけぼりにしないようにそのマップ表示をしたり
その複雑な場面の時は分かりやすくテロップを入れて手助けしてくれたり
その自分の来館はそのプレイヤーがその面白かったと思えるようなそのゲームを作ったり
15:04
動画を見るかどうかはその90%サムネの良さによって決まるみたいなこと言われてるんだけど
そのサムネをそのオリジナルで唯一無二でかつ鮮やかなサムネ作ってたり
その全てはその視聴者が良かった面白かったと思ってもらえるその絵作りを常に考えてるなと
その視聴者思いな配信者さんだなと俺は思ったんよ。
それが多分カズキの言う優しいっていう部分よね。
相手の気持ちを優先してるなって思ったんだよね。
だから動画だったらその視聴者を置いてキーボードにさせないということで客観的に見て
ここちょっと説明いるなとか説明っていうのは文章とかじゃなくてマップを表示するとかね
情報足りないなっていうところの情報を付け足したりとか見やすくしたりとかっていう
なんか配慮がされてるなって思ったし
マダミスの方で言うんだったら
なんて言うんだろうなやりがち?
マダミス自身が作ったことはないけどさ
ストーリーを作る時ってやっぱり面白いストーリー
こういうストーリー面白いでしょっていうのを見せたいと思うのよ。
特に設定が複雑に絡むようなミステリーだったらさ
この設定すごいでしょこのどんでん返しみたいなところを見せたくなると思うのよ。
ゆえに遊びの部分って狭くしがちだろうなとも思うわけ。
ギブックだけに走ってしまうっていうね。
だけど実際そのテラソーさんはプレイヤーでもあるからさ
マダミスのこういう部分が楽しいって思ってるところの一つに
そのストーリーだけじゃなくて
プレイしてる人によって幅が出せるところ
アドリブを出すことによって
同じゲームでもメンバーによって展開が変わる
そういうアドリブの楽しさみたいなところも
面白さとして多分感じられてるから
遊びの部分っていうのを残してるんだと思うんだよね。
それって何て言うんだろう
ちょっと相手に委ねてるじゃん。
だからそういうどうぞってしてるところが
優しさに感じたのかな。
優しさっていう言い方になったのかなってちょっと思ったかな。
テラソーさん見てるっしょ。
見てない見てない。
見たことはないよ。
解像度が高いんだけど。
いやさ、そんな人さ
人として好きになっちゃうよ。
こういった人はやっぱ有名人になってほしいなって思うよね個人的には。
18:00
人狼が上手いっていうことは
上手いっていうところに関しては
その界隈ではもう周知の事実ないよ。
そのテラゾーさんっていう人だし
その配信者の中でもテラゾーさんの人からが好きな人も
めっちゃ多いよ。
どういうキャラなの?キャラクターでいうと。
ホウマコウジさん。
そうなんだ。
ゆるい感じなんだ。
いやあのね
普段はゆるいんだけど
特にアーモアスとか場面精査になると
すごく強い人になるみたいな。
なんかえっとね。
ゆるいんだけど頭の回転早いみたいな感じかな。
なんか漫画的に言うと
普段なんかひなたぼっこしてるおじいちゃんが
日が出るとめっちゃマッチョになっちゃうみたいな。
そんな感じのイメージかな。
もっともっと有名になってほしいなって個人的には思うんだけど
現実の話をすると脱出ゲームが流行りました。
そういったゲームってやっぱり
この謎解きをするっていう楽しさっていうところがあると思うんだけど
そういったゲームで別のところでないかっていうところで言うと
マーダーミステリーっていうところが
次に来るんじゃないかなっていう風に思うよね。
マーダーミスってやっぱ
一つ大きな特徴っていうのが
オンラインもオフラインもできるっていうところなんよ。
オフラインは全然
テーブルゲームとして全然存在するんだけど
最近コロナっていうので
直接人と会うことが難しいっていう環境の中で
でもそれでも遊べるっていうところが
オンラインで楽しめるところが
やっぱりマーダーミステリーがすごくよくできてるなっていうところがあったりして
っていうことを考えると
みんなでオンラインでも楽しめるっていうところの
ちょっと変わり種としてあるなっていう風に思うのが
このマーダーミスかなっていう風に個人的に思うよね。
それが徐々にちょっと認知されていって
全然まだアングラだと思うんだけども
徐々に徐々にちょっと認知度が上がってきてるなと思ってて
それがもし有名になった時には
この同じマーダーミステリーを作っているクリエイターでもある
その寺蔵さんっていう人が
欠かせない人物になるんじゃないかなっていう風に
俺は思っております。
だからこれを最後まで聞いてくれた人は
是非とも寺蔵さんが有名になっていく姿を
一緒に見届けてくれたら嬉しいなっていう風に思います。
誰よ。後ろは誰なのよ。
一視聴者。
21:02
ファンとして応援してるってことね。
そうです。
一緒に応援しましょうと。
そうです。もっとみんなの力を合わせて認知度を広めていきましょう。
俺も見てみようかな。
どの動画から見るとハマってくれそうみたいな
おすすめ動画はあったりするの?
ここから見るといいよみたいなのがあると入りやすいんだけど。
アモアスの切り抜き動画かな。
でも綺麗かどうかっていうのに関しては
ちょっと分かりにくいから何とも言えんけど
単純に比較するのが一番分かりやすいっていうのがあるんだよね。
10人見てきた、10人のアモアスを見てみると
やっぱ寺蔵さんが一番綺麗だなっていう風に
すごく感じると思う。
じゃあアモアスの動画は見たことあったけど
寺蔵さんのアモアスまだ見たことないみたいな人は
ぜひアモアスから見てみると
めっちゃ見やすいよみたいな感じかな。
で、その次にはライカンで
寺蔵さんが自分で作ったライカンっていうのがあるんだけど
それは見てほしいかなっていうのはあるんだけど
ちょっと忠告としてあるのが
2つあって
1つは寺蔵さん自身がゲームマスターとしてやっている
ライカンに関しては
マーダーミステリーって多くが
ゲームマスターとプレイヤーって2つに分かれんやん
ゲームマスターっていうのが進行してくれる立場ないよね
プレイヤーっていうのが
遊んでゲームをプレイする人のことなんだけど
楽しむんであれば
プレイヤー側の視点を見るべき
ゲームマスターである寺蔵さんの方で見ちゃうと
ネタバレを常にしている状態だから
それだとちょっと面白くないかなっていうところがあるんで
誰かのライカンっていうゲームをプレイしているプレイヤー視点で
見てもらった方がいいっていうところがありますよと
1回ゲームを楽しんでもらってからの方が
純粋にゲームとして楽しめますよってことね
ゲームに没入するんであれば
まず先に誰かのプレイヤー視点の方からっていう感じです
もう1つが
マーダーミステリーっていうゲームの性質上
ネタバレ厳禁ですよ
どういうことかというと
映画の例えばミステリー映画の場合
例えば先にオチ言われちゃうと面白さがなくなっちゃうじゃん
そうだね
っていうことがマーダーミステリーでも同じこと言えて
結局誰が犯人か分かってしまった状態で
24:02
映画を見てゲームをプレイしても何も面白みがないよねと
だから真っさらの状態で楽しみたいんであれば
自分でプレイしてみたいんであれば
プレイ動画は見ない方がいいよと
それでも良ければ
どっかの配信の視点を見てほしいかなっていうところがあります
本当に将来的に自分がプレイしたいって思うんだったら
動画見る前に自分で参加できるような場所を探して
他の人はどういう風にプレイしてたんだろうって
参加した後に見たりする方が楽しいかもっていう感じかな
いい感じです
っていうところが注意点としてあるかなぐらい
それでも良ければ是非とも見てほしいかなっていうところがあります
って感じですね
やっぱり面白い配信者さんっているんだなっていうのが
ちょっとあるんで
もし今後とも第1弾として栗山ヤミちゃんを取り上げたんだけど
そういった感じで面白い配信者さんがいれば
このピカピカFMで今後もちょっと取り上げていきたいなという風に思っております
といった感じで今回のトークテーマ
ゲーム配信者寺蔵さんの絵作りがすごいのよ!でした
今日の感想やこんなことを話してほしいなどあれば
TwitterのピカピカFMまで
もしくはハッシュタグのピカピカFMを付けていただけると
僕たちが見つけやすいので
是非よろしくお願いします
はい、というわけで今週は以上となります
ありがとうございました
バイバイ
またね
25:56

コメント

スクロール