00:00
皆さんこんにちは、NFTクレイターにんだペスハムのハムです。
ということで、今日も聞いていただきましてありがとうございます。
いよいよですね、メタバッジのミニットまであと3日、
そしてメタバライブ1周年まであと2日というふうになりました。
ペスハムとしては、予約券AL1も確定をしまして、
あとはですね、盛り上げをしていくだけといったような状況になっています。
ニンジャメタバライブの1周年、そしてメタバッジの前夜祭のメタバライブはですね、
12月10日の18時半開場になっております。
19時開演となっておりますので、
ニンジャメタバライブ公式ツイッターのですね、固定ツイートにクラスターのURLがあります。
もしクラスターが重い場合は、YouTubeで見ることもできますので、ぜひそちらからご覧ください。
前回ね、先週12月3日にやったリアムはね、期間限定の公開になっておりますので、
今回はですね、クラスターでの公開、開催になりますというところですね。
12月11日翌日はですね、9時からですね、ミントスペースを始めて、
10時から確定ミントが開始。
確定ミントね、約12時間、時間をたっぷり設けてますので、
皆様のね、ご都合がいいときにぜひミントしてください。
21時45分にですね、終了して、15分インターバルを設けてから22時までですね、
22時から予約券を保有している方で早押しミントという風になりますので、
そちらはね、1人1枚という形で限られてはくるんですけれども、
追加でゲットしていただけたら嬉しいなという風に思います。
そこで、おそらく完売すぐするんじゃないかなという風に思うんですけれども、
完売してね、そこから二次流通という形になっていきますので、
ぜひ二次流通でもゲットしていただけたら嬉しいなという風に思います。
ということでですね、昨日を改めてね、
深夜に改めて色々見直していたんですよ。
これまでの過去の経緯みたいなところを改めてツイートしようかなという風に思って、
ディスコードとかを遡ったり色々していたんですけれども、
今、ペッサムのコテツイートの方ですね、ちょっと更新しまして、
本当は今日ツイートしようかなと思ったんですけども、
勢いでもういいやという感じでツイートしたんでね、
今日の1時33分、深夜の1時とかに更新されたのであまり伸びてないんですけれども、
まあまあいいやということでね。
僕のこのツイートからですね、思っていることをちょっと話したいかなという風に思います。
このメタバッチはですね、12月11日にのろしを上げるという形になるんですけれども、
こちらはやっぱり0.001以下という格安の販売でもあるし、
03:02
本当にただのスタートであり、ここから始まるという感じなのかなという風に思っています。
昨日、一昨日あたりですね、池早さんが発信されてちょっと界隈で広まっているのが、
セカンダリ、つまり二次流通で買うということはやっぱりすごく大事だよねっていう、
それは日本の文化に根付かせていこうという話がやっぱり出てきました。
やっぱり僕は本当それもその通りだなという風に思っていて、
二次流通で自分自身もすごくいろんな作品を買っていて、
例えばこの前寝上がり、昨日寝上がりした和服ジェネとかも、
僕は二次流通で30点持っているんですけど、全部二次流通で買ったんですよね。
当日のミントがちょっと外出先だったのでできなかったというのが原因なんですけれども、
全部二次流通で、運営さんから3点エアドロしてもらったのかな。
それ以外は二次で買っています。
それみたいに、あとカミオですかね。
カミオはコジプロさん、元々20枚ぐらいですかね。
ALの当時で言うとホイトリスとかをもらっていたんですけど、
プラス20点ぐらいを追加で買い増しをしています。
そんな感じで、やっぱりメタバライブも最初の0.001イーサーを1万体というだけだと、
11イーサーしか手元に残らないので、
そこから二次流通のロイヤリティというところがメタバライブを育てていくんじゃないかなというふうに思っていますので、
ぜひそこで応援いただけたら嬉しいなというふうに思っています。
もともとのきっかけとかメタバライブどんなもんだっけというものとかを振り返っていたんですけれども、
思えば本当に1年以上前になるんですけれども、
僕が11月の20日に、
生き早いさんのボイシー、これから稼げるスキルを教えますという配信があって、
その中にサンドボックスとかそういうメタバースの中で路上ライブとか音楽セッションをやるみたいなのをやってみたいねという話をしていました。
で、しゅんさんがリップの会話をしているうちに、
メタバースにライブハウスを作りたいなということを言っていて、
それに僕が本当にそれをまさにやりたいというふうに思っていたので、
これ僕逆だと思っていて、僕がつぶやいたのにしゅんさんがそれをやりたいと思っていたんですけど逆だったんですね。間違えてました。
逆に僕はリップでね、それやりたいと思ったんですって言って始まりましたということだったんですね。
それが11月25日だったので、そこから約14日間、約12月10日にですね、
15日間でですね、メタバーライブをね、第1回を始めるというところまで至ったという感じなんですよね。
僕がちょっと前にブログに起こしていたものがあって、そこから広げてみたら、
06:04
実はですね、2021年の2月だから、もうその7ヶ月前ですね、
僕がNFTを始める7ヶ月前にですね、当時まだこのスタンドFMで残っているんですけども、
発信してですね、当時のスタンドFMでSPPにですね、
フォロワー1000人とか言ってね、申請したタイミングでですね、
その後だいぶ熱くなって承認を下りたんですけれども、
この2021年の2月のタイミングで、背景中川彩太郎様みたいなんですね。
こんな配信をされている中川彩太郎さんというのは、このスタンドFMの社長さんなんですけれども、
その人に対してですね、こんな要望がありますみたいな、提案がありますみたいな、そんな発信をしているんですよね。
そこにですね、この音声配信のつながるこの美しさみたいな、
そういうですね、個性、各個性がつながっていくインターネットみたいな、
そういうですね、コミュニティのところにVRを組み合わせてみるのはどうかということで、
そんな提案をしたんですよね。
要は視覚も楽しめるような、そういうライブ作りみたいなことができれば、
音楽配信とかが中心になると思うんですけれども、すごくね、やっぱり楽しく、
そして匿名文化の中で、新しいね、いろんな魅力が出てくるんじゃないでしょうか、みたいな、
そんな発信をしていたんですね。
これまさに今、メタバライブでやっていることと全く同じですよね。
なので、これぐらいの時からね、こんなのやりたいな、みたいな考えはあったんだな、
ということをですね、思ったりしました。
そんな感じでですね、第1回ライブをやったんですけど、本当にね、バタバタで、
いきなり前日にね、しゅんさん、前日じゃないな、もう1時間前とかだと思うんですけども、
本番のね、しゅんさんからですね、いきなりあのちょっと光回線でトラブルがあって、
もう僕ちょっと繋がらなくなっちゃったので、ペッサムさんにMCお願いできませんかということでね、
これ台本ですね、ブワーって超長文がね、送られてきて、
そうそう、あのTwitter DMってあまりにも長文が送られてくると、
なんかスクロールできなくなっちゃったりするんですけども、
本当にそんな感じでね、全然読めない中で、
もうでも本当にもう気合でやるしかないわ、気合で雰囲気でやるしかないわ、みたいな感じでね、
突然ペッサムがMCになってですね、
でもその時に全然音のですね、
なんか音響とかが全然調整できてなくて、
僕のパソコンのですね、すごいファンの音、ブーンっていうファンの音がそのままマイクに読み込まれちゃって、
ずっとその会場にブーンっていう音がですね、響きながらですね、
ペッサムのMCがあったと、そんな逸話がありました。
他にもね、出演者が1人ですね、
もともと3人のうち1人がですね、
急遽当日クラスターになって入れないっていう風になってしまってですね、
09:01
出演できないみたいなそんなことになってしまったりとか、
本当にね、いろんなバタバタがあったんですけれども、
当時のね、人数としては本当にすごく多く来ていただいたなっていう印象なんですけど、
363人のですね、方に来ていただいたというところでした。
そしてそのね、ライブの後に打ち上げスペースっていうのをやったんですよね。
これも実は初回からね、あった伝統というか文化なんですけれども、
そこでですね、なんと立津先生に来ていただいたんですよ。
立津先生に来ていただいて、このね、せっかくもし録画とか撮ってるならば、
このライブをね、アーカイブをですね、動画にしてNFTにして販売したらいいんじゃないかということをおっしゃっていただいて、
それがですね、すごく良かったんですよ、結果的には。
本当にありがとうございますという感じで、すごく採用させていただいたんですけれども、
このアーカイブがあったおかげで、このアーカイブをですね、
全部見れるメタバライブバッジっていうのを作ろうという風になったんですよね。
この第10回まではアーカイブを撮っていたんですけれども、
この第10回から先はいろんなことがちょっとね、著作権とか絡みがあって、
アーカイブを残すというか、NFTにしていなかったんですよ。
なんですけれどもせっかくなので、当時15回くらいまでやっていて、
その11回から10何回までの見れないのがちょっと申し訳ないなということで、
全部見れるような何かをしたいということで作ったのがメタバライブバッジですね。
この青のMの文字がついているおもち先生にデザインいただいたメタバライブのロゴをですね、
そのままバッジにしたということで、
これの名前をですね、メタバライブメダルとかメタバライブバッジ何がいいかねみたいな話していたら、
なんと千尋さんがですね、メタバライブバッジ、メタバッジっていいねみたいな感じで名前つけたんですよ。
そしたらですね、なんと王子さんがですね、紙に刺さって、
これメタバッジのイメージみたいな感じで、
本当にね、紙にペンでメタバッジの本当にラフのラフを書いてくれたんですよね。
それをツイッターに投稿したところ、
メラさんが反応して、そのもう3日後にはですね、
メラさんが3Dアバターとしてメタバッジをもともと非公式キャラとしてですね、
作られたっていうのがメタバッジができた経緯なんですよね。
それが8月、このね、2022年8月のことでまだ4ヶ月前なんですよね。
この4ヶ月の間でね、本当にいろいろね、やっぱりあったんですけれども、
やっぱりこのGenerativeを出すっていうことになって、
改めてね、その価値とは何なのか、メタバライブの価値ってなんだ、
そして事業運営ってどういう風にしていくんだみたいな、
そういうところとかね、その方針とか方向性とか、
実際お金が絡んでいくとどうなるかみたいな、
そういうところをですね、改めてやっぱり運営メンバーで
めちゃくちゃこう話し合うきっかけになってですね。
で、その中ですごく意見が食い違って、
本当にメタバライブが崩壊しそうになるぐらいですね、
メンバーがもうやめるみたいな感じに結構なったりとかを、
もう結構2,3回もしたんですよ、この4ヶ月の間で。
めちゃくちゃね、本当に外から見たらね、
12:00
なかなかそういう風には見えなかったかもしれないですけど、
裏のね、その鍵がついたチャンネルの中で、
すごくね、もう本当にメンタルを削られるようなことが何回もあったんですよね。
そんなところを乗り越えてですね、
なんとか今改めてメタバライブがチームとしてまとまって、
このリリースまで来れたっていうところが、
本当になんかいろんな意味で考え深いというかね、
大きいなという風に感じるわけです。
他にはね、やっぱり先日あったCNPホルダー向けの予約券の抽選で、
不正がね、大量に発覚して、
それも本当に僕が結構一件一件ちょこちょこね、
くまなく全部じゃないですけど、
調べていたからこそですね、気づけたこともあって、
いやーすごくね、そういったところがやっぱりいろいろ積み重なって今があるんだなと、
いうことを感じた次第です。
こんな風にですね、ちょっと思い出を振り返りつつですね、
ちょっと自分もですね、やっぱりもう一個さらにこのメタバッジリリースのタイミングと合わせてですね、
ちょっと挑戦をしたいなという風に思っていて、
VCパーソナリティにね、応募しようかなという風に思っています。
昨日の配信でもね、言ったんですけれども、どうしようかなと思っててね、
今日とか、もしかしたら明日とかでもいいかなっていう感じでね、
そういう風にですね、もう話としては出てますので、
今ちょっと文章をね、最後確認して申請を出そうかなという風に思っていますので、
申請のツイートをしたらですね、ぜひぜひ応援していただけたら嬉しいなという風に思います。
はい、ということでですね、リリースまであとわずかですけれども、
メタバライブを振り返ってみて、そしてVCのパーソナリティに応募してみるという話をさせていただきました。
ということで、今日も聞いていただきましてありがとうございました。