00:05
自然と基準が上がるラジオ。今日はですね、あなたが得意なことは自分1人じゃ気づかないことが多いという話をしていきたいと思います。
このラジオはAI、Web3、NFT、Metaverse等最新技術に詳しい起業家コーチペスハムが、あなたをエンパワーメントするために1日10分聞き流していただくだけで自然と基準が上がるラジオです。
はい、今日の21時半からですね、花呼吸農科学の秋さんとSTYFコラボライブ21時半からさせていただきますので、ぜひ遊びに来てください。
9月5日のオフラインセミナーの受付も今絶賛しておりますので、よろしくお願いします。
はい、ということでですね、今日はあなたの得意なことって気づいてますか?という話ですね。
結構得意なことを考えるうえで、よくある勘違いが人よりうまくできることって、人と比較して自分の方ができるっていうことを得意なことっていうふうに考えている人が多いんじゃないかなというふうに思います。
どうですかね。そんなことはないというか、人と比べてもね、誰と比べるかによっても変わってきてしまうし、
だいたい人と比べるとなかなか自分はできないっていうふうに感じてしまいがちだし、もう今ある比べ方になってしまうというところがあるので、あんまり人と比べるというのは良くないですね。
あとは得意なこととスキルっていうのをね、勘違いっていうかそれも全部一緒に感じてしまう人がいるんですけれども、スキルっていうのは好転的に身につけることができるものなんですよね。
得意なことっていうのは先天的というか、学生時代とか結構若い頃の経験とかからですね、導き出されるようなことなので、本来あなたが自分という人間を作っていく過程で既に備わっていることっていうのが違いがあります。
スキルとかプログラミングとか、後から学んで伸ばすこともできるじゃないですか。っていうよりもパソコンでカタカタやるのが得意とかね、ひたすら行動を書き続けるとか、一つのことに集中して取り組むのが得意とか、そういうようなイメージになるかなというふうに思います。
大事なこととして、得意なことっていうのは息をするようにできてしまうことなんですよね。ついやってしまうっていう言葉でもいいかもしれません。
自分が誰かに対してですね、例えばついおせっかいをしてしまうとか、つい助けてしまうとかね、息をするように人のことを応援するのが得意だとか、そういったものが得意なことっていうふうになっていきます。
03:14
なので、ついやってしまうことってなかなか自分の中で言語化しにくくないですか。そんなことが自分得意なことだったのかなって気づく人も結構多いんですよ。そんなの誰でもできるんじゃない?みたいなふうに思っているくらいのことが、いやいや意外と誰でもできるわけじゃないんですよ。
というようなことがね結構多かったりします。明るくはっきはっき喋るとかも得意なことの一つかなというふうに思ったりしますよね。そういう本人にとっては何気ない当たり前のようにできるちょっとしたことがですね、意外と他の人にとってはできないことであったり、得意というかそのうらやましいこと。
あの人すごいなみたいなふうに思われていることだったりするというところがあります。
じゃあその得意なことが、例えば自分のねライフワークとか、あるいは仕事になっていくと、どんな良いことがあるかというところですけれども、やっぱりですね、その得意なことを生かしていると結果が出やすいですね。
なんでかというと、自分にとって負担が少ない上に相手が喜んでくれることだからですね。
例えばそうですね、声がとても素敵ですというふうに言われている人とかっていうのは、自分の声に対してね、コンプレックス持っていくこと結構多いんですけど、普通に喋るだけで人が喜んでくれるとします。
そうすると、喋りを使って何かをしていくみたいな仕事をするとですね、自分は当たり前のように声を出すというのに、他の人が喜んでくれるので成果を出しやすいみたいな感じですね。
もちろんそのいろんな得意っていうものがあるというふうに思うんですけれども、自分がですね、仮に今、もし苦手なことを無理やりですね、会社の中でやらされているとか、学ばなきゃいけないみたいな状況の時は、
会社とか環境を変えて、違う領域で自分の得意なことを生かしていく方が圧倒的に成果も出やすいし収入も上がりやすいんじゃないかなというふうに思います。
得意なことってどうやって見つけるのということなんですけれども、一つはそういうメソッドというかね、具体的には自分の過去の体験談だとか成功体験みたいなものをたくさん書き出して、そこから抽出される得意みたいなものを見つけていくみたいな、そういう方法があったりします。
06:06
ペサムはですね、ヤギ・ジンペイさんという自己理解メソッドというね、そういう法則を作って、自分自身を理解して自分のやりたいことを探すみたいな、そういうね、方法を取り入れています。
僕がですね、少しヤギ・ジンペイさんのメソッドを少しアレンジして、もう少し分かりやすくとか簡単にできるみたいなワークシートみたいなものを用意しているので、ぜひね、もし興味ある方はそれをやってみていただいてもいいかなと思います。
もちろん無料で提供していくので。
で、それをやると自分の得意っていうものが分かっていくので、そこで人が喜んでくれることだとか、そこに価値を提供できそうなことっていうものがあなたの天職になっていくかもしれないし、そこのヒントになるんじゃないかなというふうに思ったりします。
なので、もしね、今の仕事とか今のやっていることがなかなかうまくいかないなとか、なんかこれがやりたいわけじゃないんだけどなみたいなふうに思っている人は、ぜひですね、まずあなたの得意っていうものを見つけてみる。
で、それを活かした活動、行動をしてみるっていうのはいかがでしょうかという話でした。
そうは言っても、こういったメソッドを通して出てくることっていうのは、だいたいがですね、やっぱり企業であったりとか、これまでにないビジネスを作っていくみたいなことで、最初はですね、すごく踏み出すのに勇気がいったりするものなんですよね。
なんですけれども、僕の言い方でいくと、やっぱり基準を上げておく、そういう自分の中で挑戦できるマインドになっておく、こういう状態を作ることで、本当に自分がやりたい人生に向かって淡々とやるべきことをやっていけるようになれるというふうに思います。
まさに僕も今、コーチングっていう新しい自分がやりたいことを見つけて、そこに向かって成功するためにコツコツと努力をしているというようなところです。
こういう失敗できる人になる、そして基準を上げるためのヒントをですね、オフラインセミナーという形で9月5日に伝えていきたいというふうに思いますので、ぜひそちら今チケットを申し込んでいただければ嬉しいなというふうに思います。
現地参加プラス動画視聴をしていただいた方は、ペスハムのコーチング体験60分を無料でプレゼントします。
ぶっちゃけ自分でワークシートをやるよりも、コーチに相談する方が一瞬で早く終わったりしますね。
09:05
コーチの場合は勘所を押さえていくつか質問していく中で、あなたこういうことが得意ですよねみたいなことって結構すぐ分かったりするものなので、そういうふうにコーチを使うというのもいいと思います。
はい、ということでね、ぜひぜひあなたの得意っていうものを探してみてください。
ということで今日は得意なことっていうのはね、自分一人じゃなかなか見つからないよという話をさせていただきました。
今日も聞いていただきましてありがとうございました。いいね、フォロー、コメントよろしくお願いします。