2021-05-29 09:32

5/29 【#スタエフクラシック部】協奏曲=コンチェルトってなんだっけ?

オーケストラで演奏される曲=管弦楽曲の中には
交響曲、組曲、交響詩、オペラ、オペレッタ、バレエなどありますが、
その中で「ソリスト、ソロ楽器がいる曲」を協奏曲=コンチェルトと言います。

オーケストラのプログラムは
前プロ(グラム)=10分くらいの曲
中プロ=20分くらいの曲
メイン=30分以上の曲

が多いのですが、その「中プロ」で使われることが多いです。
(3楽章形式の曲が多いんですね)


ソリストが前にいるので、見た目も聞き応えも華やかで親しみやすいですね。




後半は「コンチェルトって大変😅」というお話。

プロであるソリストとアマチュアであるオーケストラのアンバランスさが大変なんです💦

コンチェルトといえど、風景を作るバックのオーケストラとのアンサンブルがとっても大事。

コンチェルトは普通の曲よりもテンポの動き方やソリストの「癖」や「空気」に合わせて柔軟にオーケストラが一体になっていくことが必要です。

オーケストラ側の技術が足りないと、ここでついていけない人が出てきてしまう😅


またソリストと掛け合いをしたり二人でソロをするところも大変😅

通常のソロとはまた違う難しさがあります。

でも大変だからこそやりがいのある曲ではあるのです‪😊‬


この配信がいいと思ったら、右下の「・・・」から
Twitter等でシェアしていただけたら喜びます! 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もし、この配信に価値を感じていただけたら、
あなたの"OFUSE"もお待ちしています。
https://ofuse.me/ham6344

「ハムの曲置き場」
https://hon-ato.stores.jp

#スタエフクラシック部
#はじめまして
#音楽
#クラリネット
#あと払い
#オリジナル曲
#カバー曲
#note
#YouTube
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
09:32

コメント

スクロール