1. ペスハムの「起業家コーチが一日一Q」チャンネル
  2. クラシック=古典ってどれだけ..
2021-06-27 06:27

クラシック=古典ってどれだけ大事?【#スタエフクラシック部】6/27

オリジナル曲「標」ふとした時に‪‪😘‬
https://stand.fm/episodes/60c216f98d1ab700069d036d

今日は久しぶりにゲーム音楽から離れて「クラシック=古典」の話

「クラシック」というと音楽のイメージですが
「古典」というと文学や哲学、歴史、アートなどなど
色々連想されますよね。

ハムとしては「古典」=「その時代のパイオニア」だから重要なのかなと思っています。
だからこそ重要視。
例えば「ベートーヴェンは当時のロックスターだった」なんて話。

みなさんの考え方も、ぜひ聞きたいなと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もし、この配信に価値を感じていただけたら、
あなたの"OFUSE"もお待ちしています。
OFUSEはクリエイターを応援するファンレター。
音声配信者はみんな「声のクリエイター」
あなたもOFUSEやってみませんか?
https://ofuse.me/ham6344

「ハムの曲置き場」
バックで演奏している曲はこちらから無料でダウンロードできます。
あと払いも大歓迎です👍
https://hon-ato.stores.jp

#スタエフクラシック部
#クラシック
#古典
#パイオニア
#はじめまして
#音楽
#クラリネット
#あと払い
#オリジナル曲
#カバー曲
#note
#YouTube
#全曲無料ダウンロード
#OFUSEやろうぜ
#スタエフやっててよかったこと
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
06:27

コメント

スクロール