1. ペスハムの「価値ある人が報われる」ラジオ
  2. 過去は変えられるんです。未来..
2025-02-18 08:53

過去は変えられるんです。未来を設定すれば。


✅ペスハムのメルマガ/LINE登録
https://sub.pessham.com/p/mail
・あなたの生活を変える【AIと対話】プロンプト
・最新技術が学べるudemyクーポン
・ペスハムと個別相談でパソナビ体験
・コミュニティづくりノウハウ
・コンテンツ販売で感じる壁の正体
をプレゼント🎁

---------------

20GB1980円で10%トークン還元!?
クリプトニンジャモバイルの解説はこちら!
https://note.com/ham6344/n/nb08a5bcae0bf

---------------
法人のAI研修の代理店をしています!
リスキリング文脈で【75%還元】される
補助金を利用してお得に研修が受けられます!
詳しくはレターかX,インスタのDMで
お問い合わせください!
---------------

⭐︎あなたは「今この瞬間を」「自分の本音で生きている」
 と胸を張って言えますか?

24時間ライフワークしてますか?

👇こんなお悩みお持ちの方が対象です

「才能の分断」
得意なことと収入が結びつかない...
副業や趣味の中にだけ光る才能を感じている...

「情熱の分断」
仕事では淡々と、オフの時間だけ輝く目。
気づくたび、本当の生き方を探したくなる。

「将来への不安」
副業や趣味での経験を、もっと大きな何かへ。
でも、その一歩が中々踏み出せない...

◆パソナビで掴みましょう!
💎本音の解放
副業/趣味で発揮する「得意」を本業で活かし、
収益化する力を身につけます。
人生を通して、実現したい「大事にしたい価値軸」を
明確化します。
まわりの目を気にせず発信し、
ありのままの自分を解放する勇気を与えます。

⌛️時間の凝縮
何気ない日常に、これまで気づかなかった
豊かな価値が見えてきます。
「あなたの方向性」を明確にすることで、
自ずと行動の基準が上がります。
仕事も趣味も、すべてが同じ方向を向いた瞬間を
体感できます。

🔥エンパワーメント
内側から湧き上がる強い意志を、
絶やすことなく燃やし続けます。
失敗はチャンス、コーチの励ましで
共に舞い上がります。
あなたの「やれる気」を体現し、
コーチと共に夢を追う力となります。

詳しくはこちらからどうぞ!
体験セッションもこちらから👇
https://coaching-experience-sess-em5972k.gamma.site/personavi

◆パソナビの特徴

・6ヶ月間、月2回の濃密なセッション(各75分)
・24時間以内の返信を保証する継続的なチャットサポート
・セッション内容とイメージ画像のNFT化による記録
・あなたの変化量に基づいた価値提供
・多様な背景を持つクライアントに対応する柔軟なアプローチ


◆なぜパソナビなのか?

・単なる稼げる手段を探しているのであれば、他をあたってください。
・「時間の凝縮」により、限られた時間で最大の効果を実現します。
・結果だけでなく、あなたの「やれる気=自己効力感」にコミットします。
・AI、Web3、メタバースなど最新トレンドに精通した現役起業家コーチが伴走します。
・「あなたは価値を発揮できる人であり、報われる人である」と信じています。


◆こんな方にお勧めです

・現状を変えたいけど、どうすればいいか分からない方
・自分の可能性を最大限に引き出したい方
・新しいキャリアや異なる文化への挑戦を考えている方
・自分らしい成功の形を見つけたい方
・副業や推し活は充実しているが、
 本業では死んだ魚のような目をしている方


◆始めるのは簡単です

・まずは体験セッションをお試しください
・あなたとコーチの相性を確認できます
・ピンときたら、継続的なサービスを検討しましょう

パソナビは、あなたの人生を次のステージへと導く、パーソナライズされた成長支援サービスです。
自分自身を深く理解し、高い目標に向かって挑戦し続ける

そんな人生の冒険に、今すぐ踏み出してみませんか?
変革を起こしましょう!

---------------

⭐︎活動一覧LitLink⭐︎
https://lit.link/pessham

【実績】
▪️2020/10 スタエフ立ち上げ

▪️2021/12 メタバース音楽ライブ立ち上げ

▪️2022/12 ジェネラティブNFT「めたばっち」
1万点完売・総流通160ETH(4000万)↗︎
保有者数3000名↗︎

▪️2023/3 サラリーマン退職し一人社長に

▪️2023/11 ファンパス立ち上げ

▪️2024/4 AI・NFT・メタバース等
最新技術に詳しい起業家コーチとして
30名以上のサポート実施

#FiNANCiE
#フィナンシェ
#価値提供
#価値
#応援
#ビジネス
#稼ぐ
#お金
#マネタイズ
#ファンパス
#NFT
#spp
#スタエフ
#standFM
#毎日配信
#音声配信
#スタエフ初心者
#スタエフ拡散部
#スタエフやろうぜ
#NinjaDAO
#にんだお
#音声配信初心者
#音声配信トレンド
#スタエフ毎日配信
#ペスハム
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
00:06
価値ある人が報われるラジオ。
はい、みなさんこんにちは。多動迷子のペスハムです。
このラジオは、僕と同じ多動迷子。
いろいろやりたいことはあって、いろいろ動きたくなって動いちゃう。
そして、いろんなことにね、気を取られてしまって、
なかなか自分がこれがやりたいっていうのが見つからない人に向けて、お話ししています。
今日はですね、過去は変えられる。これは未来を変えれば。っていう話をしていきたいと思います。
ぜひですね、ちょっと本編の前に、クリプトニンジャモバイルの話をね、ちょっとしたいんですけれども、
みなさんの携帯料金を改めてちょっと見直してみませんか。
20ギガのプランで1980円。
さらに10ギガ、5ギガ、3ギガのプランもそれぞれ細かく設定されている、
新しい格安スマホのね、プランが出たので、ぜひ一度ちょっと見直していただけるといいなと思います。
概要欄にURL貼っていますので、ちょっと見てみてください。
ということで、本題はですね、ちょっと本質的なコーチングの話です。
コーチングではゴールを設定する。
自分の叶えたい未来、自分の大事にしたい価値観、それを自分の得意なことで実現していく。
そういう風な方向性に自分の心と頭の使い方、マインドを持っていくっていうのがあります。
この中で、例えばあなたが過去に何か失敗をしたり、
嫌な出来事があったりだとか、いわゆるトラウマなんて言ったりもしますけど、
そういうのを抱えている場合、どうします?
ついつい今、その過去のですね、ネガティブな思い出が足枷になって、なかなか行動できないとかね、
なかなかうまくいかない、なんていうような人もいるんじゃないかなというふうに思います。
一見ポジティブそうに感じる人でも、意外と過去のネガティブさを抱えていて、
ふとした時にそういう側面が現れてしまうみたいなこともあるんじゃないかなと思うんですよね。
例えば僕はサラリーマン時代に、とあるオツボネ上司にいびられてたことがありまして、
03:05
僕が悪いんですけど、僕がなかなかその上司の言うことを聞けなかったというか、
求められていることに反応できなかったというのがあります。
その人はすごく要求が高い人で、それでいて、かなり部下にですね、
完璧性というか気の回し方みたいなところを求める人だったんですね。
細やかな聞く割っていうんですかね。
僕はそういうことが本当にできなくて、相当ですね、厄介な部下だったと思います。
僕のいいところはね、また別にあると自分では思ってるんですけど、
やっぱりそういう苦手なところにね、すごいフォーカスされてしまったんですよね。
こんな部下を持ったのは初めてだなんて言われましたし、
本当にどうにかしてくれということで、
僕も逃げ出したりとか、ありとあらゆる飲み会ブッチしたりとか、
そういうのもやってたので、結構ね、ひどいもんでした。
その過去ですね、今ではいい思い出になってますし、ネタになってます。
これは僕が昨年の9月にですね、実施をしたオフラインセミナーでですね、
失敗できる人になろうというテーマで、僕の失敗談として真っ先に語らせていただきました。
この失敗談があったからこそ、なんかあのセミナーは、
血肉がついた、違うな、なんか説得力が増したような気がするんですよね。
こういうふうにですね、過去の視点をですね、
未来のゴールを持つことによって、
過去の失敗が過去の財産に変わっていく、
まあそういうですね、ことってあるんじゃないかなと思います。
これは今のね、今に目を向ける、そして未来に目を向けることで、
少しずつ実現していくものなんですよね。
だからもしあなたが過去のネガティブなことに縛られていたりとか、
やっちまったなということでくよくよしているのであれば、
思い切って視点を未来に変えてみるのはいかがでしょうか。
未来の自分はどうありたいか、どんなふうになりたい自分を実現しているか、
どんなふうに心地よい価値観の形成というのができているか、
その未来から見た自分は、
ん?未来から見た今の自分や、
その失敗を犯した過去の自分っていうのはどういうふうに見えているでしょうか。
06:03
こういった問いを投げかけることによって、
そっか、過去の失敗談っていうのは、
未来に成長した自分から見れば、ある意味笑い話であったりだとか、
そのbefore成功する自分、成功する前の自分のある意味対比の話としてですね、
語れる存在になるんだというふうになるわけですよね。
こうやってやっぱり大事なのはね、
未来にありありとした自分の姿、イメージを描く、
そのマインドの作り方というところが大事になってくるんじゃないかなというふうに思うので、
ぜひですね、そのマインドの持ち方を学んでみるというのはいかがでしょうか。
コーチングっていうのは、なかなかね、イメージがしづらいものだと思うんですけれども、
ある意味、コーチっていうのはマインドの専門家であり、
そしていかにして自分のマインド、そしてクライアントのマインドを
未来に持っていくか、ゴール方向に持っていくかというところが大事になってきます。
こうやってですね、語るのは簡単なんですけれども、実際にやっていくのは結構大変なんですよね。
だからこそ、自分一人で考えるっていうのもいいんですけれども、
コーチを味方につけて一緒に二人三脚で歩んでいく、それがコーチングなんですよね。
そこに対してお金を払う価値があるというふうに思う人がいるからこそコーチングが成り立っているっていうようなね、
そういう感じなんですよね。
一見、何かこうね、対話をするだけでお金払うってどうなのっていうふうに思う人も中にはいるし、
僕自身も結構そう思ってた節があるんですけど、
結構これがですね、やっぱりすごく大事というかめちゃくちゃ価値あることだなってやっぱり今は思うんですよね。
っていう意味でも、ぜひ何か別に今すぐコーチングをっていうね、
じゃなくても、例えば誰か無料体験やってるみたいなことがあったらちょっと受けてみるとか、
何かどっかのタイミングでコーチングってちょっと学んでみようかなみたいなふうに思ってみたりとか、
そういうふうに意識づけてもらえたら何か嬉しいなというふうに思います。
ということで今日はですね、未来を設定すれば過去は変えられるよという話をさせていただきました。
今日も聞いていただきましてありがとうございました。
08:53

コメント

スクロール