2023-06-08 06:05

#121『夫婦間の視点の相違』

#育児 #夫婦 #話合い
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/638158cfb4418c968d5dc105
00:06
どうも、アラフォー親父による雑談ラジオ、ぱん🍞よ。
今日もよろしくお願いします。
今日のテーマは、
夫婦間の視点の相違について話したいと思います。
昨日ですね、5歳の長男の方ですね、
お兄ちゃんの方が保育園にお気に入りのシャツがあって、
そのお気に入りのシャツを着て、保育園に登園しました。
で、暑くなってきたんで、水遊びとかがあったりとか、
外で遊んだりとか、汗をかいて、
この園庭から中に入ってくるタイミングで、
お着替えをするので、お着替えを準備して、
それに着替えて帰ってくるという流れになるんですけど、
お気に入りのシャツをどうしても長く着たいということで、
うちのお兄ちゃんは遊ぶ前に一旦部屋に戻って、
服を変えて、園庭で遊んで、
それからまた汗をかいて、着替える時に朝着てた服を着て帰ってたらしいんです。
で、嫁さんがそれに対して怒ってまして、
5歳のね、お兄ちゃんに、
なんでそんなことするの?みたいなことを言ってました。
で、僕が気になったのは、
なんでそんなに怒る必要があるのかなっていうふうに思って、
嫁さんになんでそんなに怒ってんの?みたいな話をしたら、
嫁さんは輪を乱したから怒ってるって言ってたんですね。
なるほどと思いまして、
集団生活のね、流れとかそういったみんなの行動があるんで、
そういう輪を乱したことに対して怒ってんだっていうのを、
その時、あ、そうなんだって思いましたね。
で、僕自身は、
自分でこの服をどれだけ長く着てられるかっていうのを考えて、
で、5歳のお兄ちゃんが考え抜いた末にやった行動なので、
僕はどちらかっていうと、いいんじゃねえの?っていうふうに正直思ってまして、
03:00
で、その輪を乱すのも、
例えば、外に遊びに行くお友達みんなを待たせて着替えてから行くとか、
そういった他人に迷惑をかけることであれば、
確かにそれはダメだよねっていう話になるんですけど、
一人で行って着替えてまた帰ってきてだから、
別にいいんじゃないかなって正直思ってて、
まあそこが、視点がやっぱ違うんだなっていうふうに思いましたね。
どうしてもね、まあ嫁さんの言い分もわかるんですけどね、
その集団生活してる中で一人違うことをするとね、
この輪が乱れるっていうのはね、
ずっと日本でやられている教育のね、流れなので、
まあそれがダメだよねっていう何か価値観じゃないですけど、
この思いっていうのは確かにわかるんですけど、
まあそれでもね、あの自分は、
こうしたいからこうするんだって思って行動するっていう方が、
まあ僕は好きかな。
まあそれで結局嫁さんとはこうお互いの意見を言って、
最終的に嫁さんに本当にわかってくれないねって言われて終わっちゃいましたけど、
毎日そんな感じなんですけどね。
なかなかね、ただこれでね、
全く会話がなくなると問題なので、
うまくそこは2人で話し合って子育てしていきたいなと思いました。
皆さんはどうですかね。
あのやっぱり育ってきた環境、
パートナーの人は違うと思いますし、
その価値観も人それぞれだと思います。
で、その中でね、一緒になって一緒に住んで、
でさらにはね、子供を育児していくってことで、
いろんなことでね、この意見の相違とか価値観の相違でぶつかることあると思うんですけど、
まあ結局そうしてる間に子供は気づいたら大きくなっていきますし、
なかなか難しいところですけど、
会話だけね、お互いして苦労しながら子育てをしていきたいなっていう、
何でもない話です。
はい、じゃあそれでは今日も一日頑張っていきましょう。
それではまた。
じゃあね。バイバイ。
06:05

コメント

スクロール