2023-02-08 01:51

文鎮配りはやめません?

本日の放送は極論すぎて耳障りかと思いますが堪忍してください。
ちなみに関西弁AIで変換してお届けしました(うそ)。
タートルさーん、添削してくださいませ。。。。

会社員あるあるだと思いますが、「会社支給」のPCとスマホには、いろんな制限がかけられているハナシです。
会社からは、結構長いこと業務のための文房具としてPCとスマホを支給されていました。
PCの場合など、アキバで買ってくれば10万円のところ、管理ソフトやら標準アプリだ、初期設定(キッティング)費用だのが乗って18万円ですと?なんやそれ?って感じですね。
さらにそのPCがやたらと遅い。画面も小さく、表示可能なピクセル数が少ないなどなど、無いよりマシを通り越して無いほうがマシのPCなのです。新品なのにですよ?
さらにさらに、社内のネットワークには規制がメチャクチャかかっていて、自宅のプライベート環境に比べ、使えないサービスが多いのです。
爆笑してしまうのが、YouTubeの利用ができないとか、代表的SNSの利用ができないとかですね。性悪説にも程がありますが、別の方法を用いて社員を信用し、業務遂行能力や価値創造力を伸ばす方法を採ろうとする経営者が少ないこと。

簡単に言わせてもらうと、こんなPCを貸与することを会社で強制するような経営は、未来を作れないと思います。最新の時流のサービスを利用できないからです。
世の中を見ないで、速く泳ぎなさいみたいな事を言われているのと同じです。
日本を代表するような一流企業に、この傾向は強いと思います。PCやスマホ、インターネットの活用リテラシーが低い人材が経営しているためです。

コストカットや業務効率の向上が仕事現場での基本に据えられているようなワールドでは、少なくとも会社の将来を作っていくための創造性は育ちません。というか、創造性ある人の能力の芽を摘んで、追いやって、会社から去られるのがオチだと思います。

技術やイノベーションを担う人材の中でも、優秀な順に日本文化を飛び出し、米国をはじめとした外国で活躍する人が増えていっている理由の一つにもなっていますね。

たかが文房具のことで経営だ経済だと大げさなことを言うなと、言われるでしょう。いや、もしかしたらそう思っても誰も何も表明せず、無難な前例主義を貫く人が多いことでしょう。
だからこそ日本の会社の経営者達に向かって声を大にして言いたい。
IT文房具は最新で十分高速なものを支給し、社員を信用して未知の世界を見て活動するチャンスを提供してほしい、と。

失われた30年とやらの時間を取り戻すのは無理なので、新しいモノやコトの創造で少しでも挽回することが、世界とわたりあっていく上で楽しく平和なやりかたなんじゃないかと思ってます。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:04
みなさん、おはようございます。
今日はですね、会社で支給されるパソコンの話しようかなと思ってるんですけどもね。
これ、会社勤めの方やったら、大体みんなパソコンやらスマホやら支給されるじゃないですか。
今となってみたら、この昔のノートと鉛筆みたいなもんですかね。文房具みたいなもんですわね。
これが、みなさんが個人で持ってあるスマホPCの類とは、これ似てるようで全然ちゃうんちゃいますって話ですわ。
それはどんな会社でも、自分とこの会社の秘密情報とか漏れたら困りますし、
労務管理に従ってちゃんと時間通りに働いてんのかとか、遊んでへんかなとか、
そういうことをちゃんと管理するソフトが大体埋め込んだるケース多いと思うんです。
会社やったり、会社のネットワークと外部のインターネットのネットワークの間にものすごい厳しいファイアウォールがあったりなんかしてですね。
面白そうなサイトやサービスにアクセスしよう思っても全然アクセスブロックされたり、会社のメールやら全部検閲されてますしね。
こんな状態の管理下にあるPCやらスマホやら使って、クリエイティブな仕事制っていう方が無理なんちゃうかなと思います。
無理よりマシという人も多かったんですけども、無い方がマシやと思う文賃やと思います。重いしね。
やっぱりこれからの時代、皆にクリエイティビティ伸ばしてもらうな、付加価値つけられへんのにちゃうかなと思ってる口です。
要は会社経営で未来作ろうと思ったら文賃支給やめません?っていう話でした。
パローでした。ほなまた明日。
01:51

コメント

スクロール