1. ぱるおの「思い立ったらオタメシ」ライフ
  2. 極めて危険って😱 WBGTとクー..
2024-08-13 01:59

極めて危険って😱 WBGTとクーリングシェルター

WBGTって言われても、なんじゃそれ?ですが、暑さ指数と言われればあーそーですか、ってな感じです。
最近の猛暑でとみに話題に出るのが熱中症ですね。
命の危険にも直結する気温、温暖化の問題ですが、人体としてはやっぱり湿度だよなーとか思ってたところでネットを眺めていたら、湿度を大きく加味したこのWBGT指数がダイジなようですね。

テレビとか見ないんでピンときませんが、このWBGTって表現は一般化してるんスかね?
人に大きく影響するなら、気温だけじゃなくて、今日は暑さ指数がいくつ以上だから●●禁止とかっていう判断とか会話がより的確になるような気もしますが。

熱中症予防情報サイト by 環境省
https://www.wbgt.env.go.jp/lifewbgt.php

熱中症軽快アラート地図
https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php

ともあれWBGTって単語が一般化するまでは、日本語で暑さ指数って表現したほうがいい感じがします。

で、気候変動対応法っていう法律が2018年に施行されたんだそうです。
農業・河川砂防・健康生活の各分野に加え、熱中症対策も定められていて、各市町村はクーリングシェルターなるものを用意する必要があるそうです。
利用したこと無いんで想像ですが、要はクーラーの効いた部屋ってことだと思いますが、ダイジでしょうね。
シェルターですから、逃げ込むって感じの位置づけですよね!良いんじゃないでしょうか。
そう、前に市役所に行ったときに、駐車場から入口に行くまでの間に暑くて遭難しそうになったところ、中に入ったとたんに生き返ったのを思い出します。

クーリングシェルターは、正式には「指定暑熱避難施設」と言うそうなんですが、なんでこんなに覚えにくく長い名前なんでしょうね。
これに関してはクーリングシェルターの方が一発でわかりやすい・覚えやすい!
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness_shelter.php

あー、はや冬が来ないかな〜とボヤいている状況です。はい。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:05
皆さん、おはようございまーす。
どえらい暑さが続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
それこそなんかその昔には、35℃を超えるか超えないかで猛暑か猛暑じゃないかみたいな、そんなイメージでしたけども、なんか最近ずれちゃってますよね。
えー、今日は昨日より3℃低くて36℃のなんてマシですとかね、どうなっちゃってんすかね。
この暑さ関連の情報っていうのをちょっと色々見て回ってましたらですね、暑さ指数、WBGTっていうらしいですけども、気温だけじゃなくて湿度、それから輻射熱、ここら辺を加味したこの暑さを示す指数だそうですね。
WBGTか、英語で言われてもちょっとねって感じですけども。
まあ気温だけじゃなくてこの暑さ指数っていうので熱中症のリスクだとかっていうのが決まるそうなんで、まあこれもっと普及したらいいんじゃないかなと思いますけどね。
あとなんか知らなかったんですけども、2018年に新しい法律ができたんだそうで、気候変動対応法っていうんですね。
でその法律を受けて各市町村ではなんかこの土厚い状況から逃げられるような涼しいところ、クーリングシェルターっていうのを提供しなきゃならないっていう風になってるんだそうです。
まあ各市町村のウェブページかなんかにそのクーリングシェルターの場所とかは載ってるらしいですけども、日本語では指定初熱避難施設っていうらしいんですね。
こんな漢字がいっぱいでも覚えられないですよね。これはクーリングシェルターっていう英語の方がわかりやすいじゃんって思ったって話でした。
パーロでした。ではまた明日。
01:59

コメント

スクロール