1. ぱるおの「思い立ったらオタメシ」ライフ
  2. 最近のリアル徘徊先、無くなら..
2024-08-04 01:59

最近のリアル徘徊先、無くならんでほしいが

この頃は、この手のリアルのお店にでたり入ったりしてます。

オートバックス イエローハット ジェームス
ナップス 2りんかん 南海部品

でも結局「用品」を買うのはネットだったりするんだよなー。

で、何をリアル店舗で買うのかと言うと、作業工数のかかるものってこと。
タイヤ・カーオーディオとか、車体本体とかですね。
テスラみたいにネットでクルマ買えたりするって話ではある時代だけど、まぁ一般庶民にはまだまだ、、、。

ネットスーパーで買えば食べ物もリアル店舗に買いに行く必要ないじゃんという話。
何回か使ったこともあるけど、実際のところはどうしてもリアル店舗に行けない・行きたくないとかの理由がない限り、自分が食べたい物をいろいろ見て楽しむ的なエンタメも兼ねてると思うと、散歩やドライブがてらスーパーまわりとかはしちゃうわけ。
それにネットスーパーは田舎で配送地域外だったり、すくなくとも何百円かは配送料がかかったり、そもそもネットスーパー価格は高かったりするわけ。
そりゃネットスーパー運営の費用をどっかで回収しなければ存続できないでしょうからねぇ。

やっぱり物流や管理コストがネックで、実店舗に並べられているブツを従来通りの方法で販売・購入するってのが、いまんとこ一番安いし面白いってことになるんでしょうな。

食べ物では上記の考えでも、個人向けニーズとは言え真反対の位置付けになるバイクの用品。
実物を店舗で見て、あれやこれやと検討をして、実際に買うのはネットで買うなんてのがよくある話。
これは家電店でも同じような傾向が有ると思います。

メーカーから仕入れて販売する業者は、いかに利益を最大化するかを年がら年中追求しているわけですが、作業工数がその店舗で発生しないのであれば、まぁネット時代ですから一番安い価格のところから個人は購入しますよね。
このへんのジレンマが揶揄されるようになってから久しいと思いますが、大規模店舗を展開しているような「どこで買っても品は同じ」という商売、今後どうなっていくんでしょうね。

今回かった原付二種にくっつける用品10点くらい、店で見てネットですでに買ったもの9点。
実店舗も頑張ってほしいものですが、なぜかネット販売サイトが無いところが多い。
かなりユニークな業界だなーと思って見ています。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:05
みなさん、おはようございまーす。
食べ物以外で行く店って言ったら、まあ生活周りのお店ですよね。ホームセンターなんてのは、まあ年から年中、趣味も兼ねて行くんですが、最近はまあ入れ込んでいる車とバイクですね。
今更何やってんのって感じですけど、車関連ですとね、皆さんも結構なじみのある店が多いんじゃないかなと思うんですよね。
オートバックス、イエローハット、ジェームスあたりはまあ有名なとこですね。
なんか店舗数はイエローハットの方がオートバックスより多くなっちゃったなんて話も聞きましたけども、まあ定期的ってわけじゃないですけども、この3箇所ぐらいは巡回をするなんてのもね、楽しみの一つになっているんですけども。
昨日はまあクッソ暑いのに、ちょっとバイク用品屋さんを3軒ぐらいはしごしてきましたよ。
バイク用品屋って言うと、乗らない方はあんまり聞きなじみのない店が多いんじゃないかなと思うんですけども、私が昨日行ったのは南海部品、二輪艦、これはイエローハット系ですね。
あとナップス。もうその昔はバイク用品屋なんていうともう小さい店ばっかりだったんですけども、今は大規模な店舗も増えて面白いなぁとは思って見てるんですけども、考えてみたらバイク用品ってみんな好みが違うんでむちゃくちゃ種類が多いんですよね。
ほーら完全にネット検索向きだわぁと思いますよ。実際店舗行ってもね、誰が買うんだろうこんなのって思うようなニッチの部品ばっかりですよ。
このジャンルの人たち、リアルとネットの差をどうやって埋めてんだろうって疑問に思ったって話でした。
パローでした。ではまた明日。
01:59

コメント

スクロール