2024-03-06 01:57

バナナも逆張りが吉

野菜と果物が無いとどうも体調しっくりこないことが多いんで、まぁそれなりにスーパーに並んでるものを買ったりするわけです。
野菜はもやし様に大変お世話になってるし、今はキャベツ様や白菜様が最高。様が付く理由はそう、安くて美味しいってわけです。
ただ、どうも果物は高いものが多いですよね。

美味しい果物が手元に届くまでには、栽培収穫から流通までの相当な苦労がかかってますから。
あ、その構図は野菜も同じだけど、やっぱり果物は手間のかかり方が違うんでしょうね。
ともあれ、季節によって売り場に並ぶ果物が大きく違うのは致し方ないですね。

そして毎日ちょっとずつ、一年を通して食べられるフルーツの代名詞はやっぱり、バナナです。
旅行先とかでじゃないと、なかなか日本国産のバナナにはお目にかかれないので、やっぱり南国から輸入されたバナナが流通のほとんどを占めます。てことは、一年中入ってきてておかしくない、はい実際1年中有りますね。

朝食はパンと卵とバナナが超基本になっとります。簡単でうまいので。
でも毎日高級バナナを奮発してたら財布ヤバいので、安いバナナを日常では買っています。
なんか結構バナナ安くないスカ?

スーパーの入口はいったすぐのところに巨大なバナナコーナーがあるスーパーも増えてきたし、バナナの種類も4,5種類有るところが多いですね。
で、その中の最安グレードのバナナを買うことが多いんです。
価格はだいたい99円+税で小ぶりなバナナが3本から5本。
その上のクラスは199円、299円とか、よくあるパターンですね。

他の果物は値段ケチると美味しくない傾向が強いと思いますが、バナナはそんなに劇的には違わないんじゃない?と思ってる派です。
というのも、バナナ買うときは、結構黒っぽい点が多めのを買うんです。
他の人を見てると、どうもツルツルのまだぜんぜん熟れてなさそうなキレイなものを選んでる人が多いような気がします。

皮が割れちゃったりしてない限り、きたなめのものを買って、2〜3日で食べるというルーティーン。
中が黒く熟れすぎちゃっても、まぁ好みです。うまいす。
食感がぐにゃぐにゃだとイヤという人も多いようですが、ぜんぜんOKですね。味が優先。

まぁ中には熟れてもぜんぜん美味くないのもありますが、バナナの場合は稀です。
他の柑橘類とかはホントにがっかりな状態になっちゃうものがよくありますが、バナナは傷んだくらいがオッケー。
こんな好みの方、他にいらっしゃるんでしょうかねぇ???
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:04
みなさん、おはようございます。
健康のために行ったわけでもないんですけども、毎日果物がないとね、ちょっと落ち着かないんですよ。
みかんの季節ももうね、終わっちゃったんで、一年中食べられるもの、登場率が高いものといえば、バナナですね。
なんかバナナって高級なイメージがあったんですけども、最近安くないですか? もちろんグレードによって相当な値段の開きってのはありますけども、
日常使いで私が食べてるのっていうと、一番安いやつ。99円で3本とか、多い時は小さめ5本とかくっついてるふさですね。
それは1本300円のバナナの方が美味しいのは知ってますけども、毎日のように食べるっていうことで、このグレードが食べ慣れているというわけです。
大体スーパーに山積みになっているところ、同じようなバナナ族っていうのがいるんですね。
売り場がたまにちょっと人だかりになって、なかなか開かない時があるんですけども、
皆さん、見た目が綺麗で多そうなものを選ぶという人が多いような気がしますけども、私の場合はですね、
だいたい黒い汚い感じのを選ぶことが多いですかね。
真っ黄色で目新しいものっていうのは、やっぱり2,3日置いとかないと美味しくなりませんしね。
どうせ1日2日3日ぐらいで食べちゃうもんで、腐りかけとは言いませんけども、やっぱり見た目、黒い反転がちょっと多めのものを買いますね。
あんまり苦労しないですよ。皆さんね、綺麗なの持って行っちゃいますから。
デイリーな食卓、ちょっと色込めのバナナに支えられてるって話でした。
パローでした。では、また明日。
01:57

コメント

スクロール