1. ぱるおの「思い立ったらオタメシ」ライフ
  2. AIに仕事が任されていく #55
2023-01-25 02:05

AIに仕事が任されていく #55

AIる、えーあいる?あいる?
Googleで検索するじゃなくて、ググるという動詞は既に一般の日本人でもわかる単語になりましたよね?
おそらく単語は違えど、Googleにモノゴトを訊くこともだんだん減っていくのでは?と思わせるほど、2022年末には人工知能エンジンを駆使した各種サービスが、一般人が使えるレベルに降りてきました。

皆さん、もう試してみましたか?
まだなら、それこそググってすぐに試しましょう。
思い立ったらオタメシしないと、これからどう生活するかに困るかも知れません。(たぶん、困るでしょう)

その昔Googleが無かった頃、検索エンジンは性能が良くないし返事が遅いしという具合で、あまり積極的に仕事や生活に使うというものでもなかった時代がありました。もちろんスマホも無いので、家から出たらインターネットは移動中に使えないのが普通でしたね。

家に帰っても、会社のオフィスにも、電話回線と携帯電話(もちろんガラケー)は有ったものの、インターネット接続は「用意されてなかった」のです。

インターネットに接続するためには、電話回線にモデムをつなげて、ダイアルアップして接続することが一般的でした。なんと最安の市内通話でも3分10円の従量制。過渡期にはテレホーダイってのも流行りました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%80%E3%82%A4


その程度の状況では、これからインターネットの時代が来るぞ!とか言っても、面白がって騒いでいた一部のオタクとか物好き、失礼、マニア達の遊び道具だと思われていたフシがあります。
インターネットなんかに夢中になって時間の無駄使いしないで仕事しろ、みたいな慣用句が生まれたほど。

そんなときに、インターネットの未来に賭けて事業を起こした人々は、その後世界を席巻する主役になっているのですね。
ここから極論すると、インターネットを「して」ないと、仕事してないことになるし、生活にも困る。
業務効率化やイノベーションにも疎遠になる。
こんな原体験が、いま出てきたAIにも感じられるのです。根拠は有りませんが、そんなニオイがするのです。

ググるのが上手い人というのは、目的とする情報に素早くたどり着ける検索方法ができる人ということになります。
ところが今後は、情報にたどり着くどころか、成果物を新たに創り上げるレベルにまで一気に進み、そのためのプロンプト、つまりAIにお伺いを立てるための文言(呪文)を駆使する人が生き残っていく、つまり人生楽しめる時代になるでしょう。

また、なにも文章である呪文を唱えなくとも、他の方法でもなんでもAIを上手く使う人が、今はまだない価値を作り出すことになっていくことでしょうね。脳と直接つながる無線接続とか?

2040年だと思われていたシンギュラリティー。おそらく2025年に早まるとされてる巷の予想は当たるのでは?と思います。
AIを作るのも人間、AIを使うのも人間、このさきに、AIに抜かされるのが人間でそれがシンギュラリティー。
どうもそのまんま信じられない、というか信じたくないのが人情ってーもんですわいねぇ。

尊敬する関西弁のベシャリの師匠、タートルさんのスタエフチャネル
タートルのべしゃりのネルチャン
https://stand.fm/channels/6314af028b069b4d0f05a037

ChatGPT
https://openai.com/blog/chatgpt/

Stable Diffusion
https://stablediffusionweb.com/

Midjourney
https://midjourney.com/home/?callbackUrl=%2Fapp%2F


ーーーーーーーーーーーーーー
今日のおはよう:アラビア語
صباح الخير
サバーフルハイル

アラビア語と一口に言っても、国によって方言がメチャクチャ違います。
会話では全然通じないことも多いため、普段つかわない文語のような共通アラビア語(フスハー)を使うそうです。
アラビア語を勉強してどこかの国に住むなんてことになると、それぞれの国に適合した言葉を習う必要があるなど、メッチャクチャ複雑な感じです。
日本人にとっては相当に珍しい音なので、ためしに聞いてみてはいかが?
https://www.youtube.com/watch?v=yP-uGn6Vsrc&t=180s
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:04
さばーふー、はい。
これからはAIの時代だ、なんて冗談半分で昔言ってたんですよね。そんな昔じゃないです。
たった2,3年前なんかでも、結構会議的に、こんな未来の話を今したってしょうがないでしょって、すぐ現実の話に戻ったりしてたんですけども、
おそらく1年ぐらい先には、今現在のことを、いや2023年結構AI浸透しちゃったよねって言ってんじゃないかなっていうふうに、なんか肌感覚で思うんですよね。
これ皆さんどうですか?
去年2022年の12月でしたよね。なんか急にミッドジャーニーとか、ステーブルディフィジョンとか、オープンAIとかですね、結構AIの実力を一般人が試すことができるようになったっていう意味では、大きな進歩だったんじゃないですかね。
インターネットという単語が世の中で一般的になった頃に、結構私の周りの会話では、いやそんな一部のオタクしか使わないようなものが世の中で進歩するわけないでしょって、
真顔で言ってる人の方が大部分だったですよね。
今ご存知の通り、インターネットのない生活なんてありえないですよね。
例えばスマホなしで生活できますかって考えるとだいぶきついですよね。
Googleがまだなかった時には、当然Googleという単語がなかったですけども、今なんか調べたい時にGoogleらない人いないですよね。
これおそらくもう少ししたら、Google検索の代わりにAIに頼むようになるんじゃないかなって思ってる人も結構多いんじゃないかなと思います。
皆さんぜひAI試してみてくださいね。
Googleの代わりにアイルとか言うんですかね。
あ、これは私が尊敬するべしゃりのネルちゃんのタートルさんのパクリでした。
これは偉い。すみません。概要欄にちょっと説明書いておきますんで、皆さん思い立ったらお試しを。
パロでした。ではまた明日。
02:05

コメント

スクロール