1. ぱるおの「思い立ったらオタメシ」ライフ
  2. ノイキャンが無かったら困る
2023-09-10 01:53

ノイキャンが無かったら困る

いい加減たくさんイヤホンを買いまくりましたが、やっぱり安かろう悪かろうが最初は激しかったですね。
アマゾンや楽天で1,000円台のものから、だいたい4,000円〜15,000くらいのものを多く買いました。
結果、ダントツで頻繁に使っているのはAirPods Pro。このノイキャン、ノイズキャンセリング機能の虜になって久しいのです。

そう言えば前にこんな記事を書いてましたが、
https://paloj.com/earphone_evolution/
自宅に居る時も結構普通にイヤホン生活しています。

ただ自宅、つまり大きな騒音が特にない環境ではノイキャンは必要でないことも多く、またかえって必要な音が聞こえないとヤバいなんて場合もあるので、外音取り込み=アンビエントサウンドモードにしています。
そしてノイキャンの真価を発揮するのはやっぱり外出時ですね。

外部の騒音に邪魔されないよう良い音質で音楽を聴きたい、というニーズがメインだと想像しながらこの手のワイヤレスイヤホンを買ってきたものの、AirPods Proの性能に行き着いてからは、その日から手放せなくなりました。
人の話がちゃんと聞こえるのが感動的なのです。

いい音楽はイヤホンでなく、静かな部屋でヘッドホンで聴きたいというのが本音です。
なので、外出時にBGM的に聞く場合は音質やノイキャン性能は、私はあまり気になりません。

ところがradikoを聞きだして、そのうちPodcastに行って、そのままVoicyへと、移動中に聴く音のプラットフォームが変わってきました。
当然どんどん「人の話」の内容を聞きたくなるわけですね、音楽でなくて。
そんなニーズに対し、雑踏や移動車内のノイズをキャンセルしてくれる機能は、本当にありがたいです。
やっぱり外音に邪魔されずクリアな音質で聞くと、人の話というのは頭や心に入ってくる度合いが断然良くなります。

AirPods Proの気に入ってる点で絶大な効果だと思うのは、Bluetoothの設定のしやすさです。
すでにどこかのスマホなど、端末にペアリングでかつ接続中のものは、新たに接続しようとする端末から接続を取りにいってもムリな機種がほとんどなのに対し、AirPods Proは接続中の端末から接続をぶん取れるんですね。

これ最初は地味に良いなと思ったけど、絶大な高機能だと思ってます。
BT関連の煩雑な操作に費やす時間が随分と短縮できますから。

私の音の環境も昔紹介しましたが、
https://paloj.com/bluetooth-tx-rx/
まだそのまま生きてて使っていますので、ご参考までに読んでみてくださいませ。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:04
皆さん、おはようございまーす。
何を言いまさらってことだと思うんですけど、イヤホン。
それもワイヤレスイヤホンして歩いてる人、電車乗ってる人、異様に多い時代になりましたね。
どうすかね、10年ぐらい前は全然そんな光景なかったと思うんですけども、
やっぱりこれ、典型的な技術が生活を変えるっていう格好の具体例なんじゃないかと思います。
ワイヤレスじゃなくてワイヤーリ、要は有線のイヤホンっていうのは、これはずいぶん昔からあったわけですけども、
やっぱり基本的にこういう物理的な線がない方が色々と便利ですよね。
それでこの線があるないっていうことよりも、私にとってやっぱり生活を劇的に変えたのがノイキャン、ノイズキャンセリング機能です。
まあこれ正直実際のところ、私そうですね、この10年くらいの間に10台以上はなんかヘッドホンとかイヤホンとか買ってますけども、
皆さんもなんか身に覚えがないですか?
で、なんだかんだで一番よく使ってるっていうのがやっぱりAirPods Proなんですよね。
シンプルな操作性ともう抜群のノイキャン性能。
その次はやっぱりヘッドホンタイプのソニーのWH1000XM3ってやつですね。
これ耳にすっぽりかぶせるヘッドホンタイプですけども、もう遮音性だとかノイキャン性能、そして音質まで塗っちゃ十分なんじゃないでしょうか。
ノイズキャンセリング、どこででも教室とコンサートホールをゲットって話でした。
パーロでした。ではまた明日。
01:53

コメント

スクロール