1. ぱるおの「思い立ったらオタメシ」ライフ
  2. その運転、EDRでバレバレ😨
2024-04-05 01:59

その運転、EDRでバレバレ😨

たまに聴くヤング日経のVoicyチャネル
昨日の配信はなんともはや聞き入ってしまった話題一つ。
フツーのひとなら気にならない話題なんじゃないかと思いますが、EDRのハナシです。

続きはこちらのSubstackのリンクからどうぞ!
https://tekito-time.com/p/sf492
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:04
皆さん、おはようございます。
相も変わらず、移動拝介人にとっては、とっても気になる単語を一つ紹介します。
ヤングはみんな聞いているかどうかちょっと謎ですが、ヤング日経のボイシーチャンネル。
昨日の放送で、EDRについて話が出てたんです。
EDR、なんじゃそりゃってことですが、イベントデータレコーダー。
フライトレコーダーの自動車版ってとこですかね。
自動車っていうのは走るコンピューターですから興味。
いろんなデータが取れるわけで、それをレコーダーですから記録しておくっていう仕組みですね。
これ、日本では国交省から3年前ぐらいに付けないといけませんっていうオタシが出てたんです。
事実上20年ぐらい前から、ぼちぼちとこういうのは搭載されてきてるらしいんですけども。
速度とかアクセルブレーキ、それからシートベルトしてたかしてなかったかみたいな、そういうデータも取れるらしいんですね。
なので事故とか起こった時にデータ解析して原因究明とかともすれば訴訟とかに使われるってわけです。
これ今流行ってるドラレコとはちょっと違って、映像とか音声っていうのは取られてないんですよ。
ドラレコはね、もうYouTubeでも有名になっちゃいましたけども。
こんなことをしたら全部取られてますよっていうのがわかりますけども。
データまで義務化されて取られてるっていうのはね、結構えぐい話ですね。
運転してる内容、いろいろバーレバレってことです。
あと保険屋さんかなんかでドラレコつけたら保険料割引とかスペシャルサービスとかってのありますけども、
これってのもデータ提供することによってやばい運転してないかどうかバーレバレなんですよ。
技術の進歩で知らないうちにデータ記録されて、まあ安全運転しかないなって話でした。
パローでした。ではまた明日。
01:59

コメント

スクロール