1. 終わりかけのRadio ・今夜も最終回
  2. 第88回 「ずるい言葉」はコミ..
2020-10-02 20:35

第88回 「ずるい言葉」はコミュニケーションを台無しにする

spotify apple_podcasts youtube

つい言ってしまいがちな「ずるい言葉」。
それはせっかくの会話や議論、コミュニケーションを封じ込めてしまう残念な言葉であることについて話しました。

「ずるい言葉」ってあるよね
「人それぞれじゃない?」
「ここ日本だから」
「悪口じゃなくて事実だから」
「じゃあ聴かなきゃいいじゃん」
論破しているようで何も言ってない説
極論は楽しむもの
「忙しい」
ジェンダーに関する主張について
ビーガンの過激派
この番組ではずるい表現禁止です

10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」
https://amzn.to/3irX2QV

お便りはこちら
https://forms.gle/oEfBpskGT2qf4iMW9


00:04
どうも、TAZAWAです。
どうも、WATAです。
ズルい言葉であるよねっていう。
うーん、ズルい。
本を読んだんですけど、
10代から知っておきたいあなたを閉じ込めるズルい言葉。
本を読んで、人間関係の中でそれを言ってしまうと、コミュニケーションとしてはマウントになってるんじゃないかとか、そういう言葉も。
はいはいはい。都合のいい言葉みたいな要素ですか。
そういうのを紹介されてる本で。
例えば、どんな感じの。
例えば、あなたのためを思って言ってるんだよとかね。
あー。
こっち系のやつ。
そっち系のやつか。
割とこの本を読んでて、子供の時から割とそういう表現に関してちょっと敏感な方ですぐ気になっちゃう方だったんですよ。
で、友達とかが言うと、なんかなみたいな。
だから、この本に書かれてないことがどんどん浮かんできて。
そういうところでちょっと喋ろうかなと思って。
なんか、言葉っていう、ダイレクトな言葉っていうよりは言い回し系のやつなんですよね。
例えば、仕事なんだからやれとか。
あー、そういうのね。
そういうやつ。
それね。
とかね、僕が思いついたのが。
あと、大人なんだからとか。
大人なんだから、男なんだから、女なんだからね。
あと、議論してる時に人それぞれじゃないとかね。
こういうのって思考停止の言葉なんですよ、全部。
あと今、僕ちょっとパッと思いついちゃったのが、それあなたの意見ですよね。
ちょっと当てはまっちゃいました。僕の中で。
それはあなたの感想ですよね。
あなたの感想ですよ。
よくわしいです。
名言ですよね。
名言ですよ。
もう、流行ごとっていいぐらいの名言ですけどね。
でもあれ確かに、明らかにだと思うんですよね、みたいなこと言ったんですよね。
だから、切り取りのせいでね、ひろゆきさんが悪い感じになっちゃってるけど、的確なツッコミだったっていう。
でもあれパワーワードですよね。
ほんと、いつ聞いても面白いもん、なんかね。
でもそれ系で言うと、僕もあるかもしんないな。
僕はあれなんですよ、決めつけ系というか。
それはあなたの感想ですよね、系が。
やっぱ嫌いなんですよ。
だからこう、みたいな。
その関与感、僕も本当に嫌いですね、なんかね。
なんかやっぱり、コミュニケーションとして、その場の状況でそのコミュニケーションを楽しんでるっていう側面はあるわけで、
それを汲み取って喋りたいじゃないですか。
そうそうそうそう。
でも、もともこもないような表現ですよね、要は。
そのずるい言葉っていうのは。
そうですね。
あれだから、やっぱりリアルな会話においてる、やっぱりそのマジレス的な、なんて言うんですかね。
マジレスはマジレス、いいんだけども、なんだろうな、あの感じ。
だからそう、やっぱだから、言ったもん勝ちじゃないとか、そう、なんか、なんて言うんですかね。
03:02
それ極論じゃないとかね。
それ極論じゃないとか、そうそうそうそう。
全部で議論を封じようとしてる時点で、その人の負けであるんですよ。
いや、そうですよね。だからそれは膨らます気がないわけじゃないですか。
そうそうそうそう。
なんか、だからどうしてもこれ言いたくなる。
それはだからあなたの感想ですよねっていう、逆にその、そういうリフレクションで返せる言葉じゃないですか。
それで論破できちゃうと思うから。
あとやっぱりその論破ベースは僕は基本的にダメなんだと思ってますね。
僕ヒロイキさんのパフォーマンスは大好きですよね。
いや、僕も好きですよ。言葉だけフィジョンすると面白いなっていうだけで。
言い方は面白いけど、何回もたまに見ちゃうんですよね。
そうそう、僕も。面白いですよね、あれね。いいと思います、やっぱり。
これ僕もいろいろ思い出したので言うと、例えばね、日本においてちょっとご都合の悪いこととかがあって、そういう話をしてる時に、
例えばアメリカだとこういうカルチャーもあるんですよって言った時に、いやここ日本だからみたいな。
いやいや、日本なら分かるけど、彼以外だと別の常識もあるって話をしてるわけで。
いません?なんか、いやここ日本だからみたいな。
ズルいなと思ってそういうのって。
でもやっぱり論点ずらしみたいなとこあるよね。だからやっぱその中からその論点をずらしてくるから。
そういうのもモヤモヤを感じるしね。
あと今の話はちょっと違うんですけど、それ正しいこと言ってるようで間違ってるよっていつも思うのは、悪口を言ってる時に、いやこれ悪口じゃなくて事実言ってるだけだからとかって言う人いません?
いやいやそれを悪口って言うんだけどなって僕もいつも思うんですよ。
なんならちょっともっと悪意あるよね。えぐるじゃん。悪口でとどめておけばまだ誇張して言ってるのかなと思うけど、いや紛れもない事実だからみたいな。
よりえぐってくるみたいな。確かにそれも名言だね。
あと例えば音楽とかね、映画とかそういう趣味志向の話ししてる時に、俺あれ嫌いだなーみたいな言うと、めちゃくちゃ嫌いじゃんみたいな。
そうなんだけどみたいな。
なんかさ、その返しってさ、なんかすごい幼稚だねって思う。小学生みたいなのがいますよね。
幼稚ですね。
なんか言い返す気力を失わさせる何かがある。だからってなりますよね。
まあだからコミュニケーションする気ないっていうことになっちゃうから、嫌われますけどね。
嫌われるよ。やっぱさすがにこの年齢になってくるとそこまでの人がだんだん減ってきてるからね。周りにトータされてった、トータしてたんだろうなっていう気がする。
06:09
あの時確かにこういうのを覚え始めて言い出す人とかいましたよね。
高校生ぐらいまでいたよ。そういう友達。やっぱり。
でもあのバイト時代すごい多かったって見かけましたけど、先も言いましたけど、仕事なんだからやれとかね。
まあねー。
これは、あのなんか飲食店の社員とかがバイト指導する時に言ってたりしてて、なんか残念だなって思って。
なんか言ってるより何も言ってないフレーズね。なんか本当に。愛もないし。
僕ね、バイトの時だから対戦に対してすごい意見を言った時に、いや仕事なんだからつべこべ言うなみたいな、やれみたいな言われて、めちゃくちゃ頭きて大変化したことありますよ。
実際そこすごい環境悪くて、人がすぐ1日2日で辞めていく場所あったんですよ。そういうのもあったから、そもそも環境良くないって話を僕ねした時に、やっぱ仕事なんだからみたいなことを。
だからやっぱりそのあれでしょうね。そもそも論破してるようでディスカッションがすごい下手な人が使う言葉っていう前提なんでしょうね。
さっきおっしゃってたように逃げの言葉というか、思考停止してるから出ちゃって。
だからそういう言葉って咀嚼しても仕切れないから相手からしたら不信感しか生まれないわけじゃないですか。そこがやっぱりセンスない。そういうのもセンスないし。
日本人が理論が下手って言うじゃないですか。そういうところなのかもしれないですよね。
いや、だと思いますよ。でもこれさ、良くないことに親が言いがちじゃない。小学校高学年なんだからもう一人で〇〇しなさいとか、位置付けとしては正しい部分もあるんだけども、枕が良くないんだよ多分。〇〇だからとかそういう問題じゃないみたいな。
お兄ちゃんなんだから弟におもちゃ貸してあげなさいって言うとすっごい機嫌悪くなるよね。そんな理不尽なことないもんね。お兄ちゃんなんだからおもちゃ貸しなさいってさ。めちゃくちゃだよ言ってることは。
確かにそういう風に教育されたらやっぱり自分がそういう言葉を使える立場になった時に言いたくなる気持ちは分かる。
そうですよ。言われてきたね。ある意味傷つけられてきた言葉でもある。前もこういうの話したかもしれないけど、ちょっと根性論というか、漠然とした目上とか年配の人とかお父上お母上に対する絶対的なリスペクトがあって、それを従事に守ることが生前説じゃないですけども、すごい良い生き方だみたいな。
それも嫌いなんだよ。そういう考え方も嫌いだから。全部嫌い。
09:00
極論というものを受け入れられない人って多いなってすごい思ってて。僕なんか割とあえて極論でわざと言うことは多いわけですよ。面白いからやっぱ。
それってそこの文脈があって。
プロレス仕掛けることもありますからね。
でもそれって人それぞれでしょとかって言われたら、いやそれ分かってるし。
ある時なんかいつも切ない気持ちになるんですよね。
まあそうですね。不思議なもんでさ、でも極端なことをなんで言っちゃいけないのかっていうとこは言ってくれないよね。だからね、それはさその意見極端でしょってさ。極端の何がダメなのっていうところは言わないよね。
極端だから面白いでしょって思うんですけど。
あと極端なこと言っちゃいけないゲームみたいなのやってたのかみたいなさ、そういうとこもあるしさ。なんか当たり障りないこと言う伝言ゲームみたいな感じ。
だから僕は話してて、その人が極端なこと言ってたら、極端なこと言ってるってそれを面白い話として膨らましますけどね。
逆に燃料としてね。
それってもはやそうだよねっていうかっこもはやが入ってるじゃないですか、極論って。
だからそこはね、ボケットツッコミじゃないですよね。インプロビゼーションがあってほしいですよね、なんかそういう。
だからさ、会話を楽しむみたいなスタンスがあれば変わるんでしょうけど。
でも分かった、自分のついていけない会話の流れになったときに嫌なんじゃない?
そうかもしれないですね。
変な流れに行って自分がついていけなくなるのが嫌な人が経験上多かったなっていう気がしてて。
なるほど。
置いてきぼりにされちゃうんだよ、そういう。自分が想像しえないところに行きすぎちゃうとさ。
はいはいはい。
それはさ、言いすぎだってとかさ。
なことあるかい!
これはいいけど、なんていうんすかね。
だからその人が言ってるその状況をそのまま言うってやつでしょ?だから言いすぎだってとか極論でしょとか人それぞれでしょって。
そうそうそう。
だからそうだよって感じじゃないですか、こっちからしたら。
その前提でね。言葉の将棋みたいなのができない人なんですよ。コマを動かしてるのが想像できない。だからもう一対一のオセロしかないからその人たちはさ。
逆にそういう人に出会うとね、僕らみたいなのはもうだんまりしちゃうから喋れなくなっちゃうんですよね。意味ないなって思っちゃうから。
言われたら嫌なそういう卑怯な汚い言葉みたいなの結構あるかもな確かにね。
でも今今回話したような表現って当たり前のように使いますよね。気づかずに、ずるい表現とは自覚せずに当たり前のように使いがちですよね。
当たり前のようにやってますよね、ほんとね。
12:00
あとちょっとテイスト違いますけど、ずるい表現というか何かできなかったりとかした時に、先に忙しくてっていう表現。
あー。
本来ただただめんどくさくてやらなかったとかやりたくないからやらなかっただけなのに、忙しいっていう表現を使ってくる人、僕すごい嫌で。
確かにね。
ださいなって思っちゃう。
確かに確かに。
読書とかの話ならとよく言う人いるんですけど、先に忙しくて本読んでないとか。
はいはい。
普通にこうめんどくさくて読んでないとか、あんま本読みたくないから読んでないって言えばいいのに、なんでわざわざ忙しいって言うのかなと思って。
確かに。最近ちょっと忙しくて全然彼女できないんだよなみたいなことを言ってる大学生の友達いました。
大学生、僕ね忙しいって表現前も渡瀬に言いましたけど、大学の時にアルバイトとか頑張りだす時期に忙しい忙しいっていう大学生が周りにいっぱいいたんですよ。
あれ見ててなんかだっせえと思ってて。
サークルと遊びとバイトでしょって忙しいって言ってるのがちょっと見てたくなくて。
だからなんかそのいろんな意味で嫌だったよ。嫌味にも聞こえるんですよね。友達からひっきり写真誘われてもう大変なんだよみたいなそういうのとか。リア充も入るし。
世の中で本当に超一流の人とかで本当に忙しい人がいるっていうのを知ってれば自分ごとに忙しいって言うって恥ずかしいなって思っちゃう。
本当に忙しい人忙しいって言えないぐらい忙しいからね。
どこかしらで自分を守ったり都合のいいように自分を正当化するっていう表現がずるい表現なのかもわかんないですよね。
測らずと思って測ってるんでしょうけども結果的に自己弁護しながら人にマウントを取っていくような流れのやつねっていう。
この本にあったのは女性らしさ男性らしさとかね。そういう表現とかはありましたよね。
決めつけの議論ですね。それもまたね。
でもなんか男性らしさ女性らしさって別にそれはそれで良くないって思うんですけどね。今言いづらくないですかこのご時世。女性らしいとか男性らしいっていう表現。
言えない言えない。社会生活においては言えない。
だけどもともと生物学的に持ってる女性の魅力とか男性の魅力ってあるじゃないですか。
まあそういう機能として備ってるものもたくさんあるからね。
そういうところを魅力的だというふうに思うこと自体が罪なのかなって思わせてしまうような。そのぐらい極端だなと思って最近。
だからまあそのある意味その難しいですけどジェンダーの問題もちょっと卑怯なとこあるかもしれない。
そうそうそう。
言わせない空気にさせちゃうというのはあるしさっきの決めつけの議論みたいな逆にちょっとそっちの方に行っちゃうところもあるからね。
そうそうそう。
あんまり縛りつけすぎると今はこんな時代だからそんなこと言っちゃダメだよとか。
15:04
っていう今のその言葉も書いてありました。こんな時代だからっていうずるいっていう。
どんな時代だよみたいな。
だから割とジェンダーのところとかで僕はもともとそんなにそこに対して何も思わない方で。
バイアスがないってこと?
そうそうそう知り合いの男の人がゲイだったって分かったけど別に何とも思わないっていうかね。
それはありますよね。
何とも思わないような僕としてはあまりにもジェンダーのところで主張をされるとちょっとムッとするんですよね。
いやもともとそんな何とも思ってない。
逆にねみたいな。
そうなんだよね。難しい議論になってきますけどちょっとねアタリアっぽくなっちゃうんだよね。
何見てんのよみたいな。そういう議論あるじゃないですか。
あるいは何見てんだよヤンキーのね。何見てんだよもそうですけど。お前が見てたんだろみたいな。
そうかもしれない。
そういうのが起こりがちになっちゃうんだよね。だからその検閲のねちょっとなんかさっきちょっと二人でねビーガンの話してたんですけど
ビーガンの話もちょっと近くて人を攻撃するためのツールにもなっちゃうじゃないですか。
だからその検閲っていう仕組みで逆にその人の権利を奪っていくみたいなことができたりするから。
でもあれ誰も幸せにならないからね。ビーガンを全員否定してるわけじゃなくてビーガンの人でもちゃんとこうちゃんとやってる人みたいな別に普通にライフスタイルとしてやってる人が目がこう向くわけですよ。
そういう過激なことをいじめる人が言っちゃうみたいな。
イスラム教みたいですね。
イスラム教そうそうそうそう。ちょっと過激派なんちゃらみたいなねありますけど。
そうですよね。ただただ野菜が好きで楽しんでる人もいる中でも。
そうですよ。単純に健康的に生きるね。だから人々は逆に言葉を閉ざすようになるし、そういう人たちに対して言葉では言わない色めがれができるし、変なやつは複雑になっていくからさそういう。
そもそもの多様性の本質が許すことなはずなのに、多様性を使って人を攻撃してるだけになっちゃってますからね。
だから前も話したことあるんですけど、なんで多様性を受け入れないんだっていうこの多様性のなさ。
そうそうそう。本当ですよね。
だからね。極端なことを言ってていいなと思うよ。やっぱほんとみんな。
まあね、この番組ではずるい表現禁止でいきましょう。
ちょっと忙しいとき言っちゃうかもしれない。
18:01
気をつけたいね。忙しい。真っ暗に使いがちだから確かにね。
忙しいは僕の主観ですけどね。忙しいに関しては。
でも逃げるフォーマットとしてはありますよね。
だからダイエットの言い訳にしがちですから忙しいとか。
ちょっとね忙しくて。
言ってたわ渡さん。言ってたわ。
言ってたよね。
ダイエットで言えば忙しくて太ったっていうことを言ってた気がする。ストレスでね。
ストレスでね。そうそうそうそう。
忙しくて太ったってどういう意味なんだって話ではあるんですけどね。実際よく聞くとね。ストレスでね。
ストレスね。ストレスも禁句でいきましょう。
それはずるい言葉ではあるかもしれない。何度でも言える。
渡さんのためを思って言ってますから。
実際言われるとすごいもやもやしますね。
言っててすごい後味悪いですよ。
いい大人なんだから渡さん。
もっと大人として大人の男性としてしっかりしなさいと。もっと男らしくシュッと。
父親らしく。
父親らしく仕事なんだから。これコンプできるよね。会話でね。本当に。実際言われることあるからね。
一つ使う人は多分ほとんど使うから。
言う言う言う言う。
本当に全く使わないか使うか分かれるかもしれないですよね。
本当そう。お母さん言いがちだな。お母さんが。あれやっぱね。ちょっと奥さんディスんなじゃないですか。親が聞いても嫌な時あるもんだから。
それはあなたの感想ですよねって言ったりしないですか。
大玄関になりました。
あんたそれでも父親なの?
それはもうちょっともうダメですね。
もうこのテンプレはねあるから。
長時間がね。
でしまいまして。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
20:35

コメント

スクロール