今は、例えば放送作家ってどんな仕事みたいな話をちょっと。
確かに。
だいぶ簡単に。
できれば見てるみなさん、放送作家になりたい人はいつでも待ってますからね。
まず、ぼくが放送作家を始めた一番の、ぼく放送作家でやれるなと勝手に思ったのは、小学校の頃からクラス全員のあだ名をつける。
スタートそこ。
小学校4年の時の学芸会の演目が、隣のクラスは白雪姫とかだけど、ぼくのクラスはぼくのオリジナルをやる。
考えたものをやる。
台本なんて書けなかったんで、君は豚ね。
豚は歩いてくる。それを襲う狼ね。もっと怖く。
かわいい。
演出家やんね。
っていうのがちょっと面白かったので、これは面白いなと。
わーっと飛ばしていくと、大学を出て何していいか分かんなかった時に、一人でアフリカに行って、ぼーっとしてみた。
みんなすごく街が楽しそうだと。ちょっと音が鳴ると踊ると。急に怒ったりもすると。
歩いてるだけで一本ドラマ見たみたいになると。
どこにでもドラマはあるんだと。だったら俺一日中描けるなと。
ドラマをね。じゃあ俺も放送作家になろうと言って、放送作家の名刺を作ったのが24歳。
でも仕事は放送作家って今から言うけど、何の仕事って言われた時に、仕事があるから放送作家の。
放送するものを考える話だから。放送しないものは今言ったら配信できるものを考えないで、考えてるだけだったら学芸界なので、
ドアマチュアのものを考えるのが好きな人っていう名刺が正しかっただろうね。
すごい。でも24歳で名刺作っちゃったんですね。
作っちゃった。作っちゃった。作っちゃったけどもちろん仕事はない。やる仕事は壁を塗る仕事だったり。
壁を塗る?
要は、あるものを僕が参加させていただけたことで面白くするっていうのがテーマだったので、
八百屋さんがあって、りんご飴を売りたいと。
じゃありんご飴って書いてあっても誰も知らないから、壁にりんごの絵を描こう。
で、りんごの絵を描いてお金をもらう。
放送作家でもなんでもないよ。
だけど人が集まった、拍手をもらうのと一緒で人が集まるって楽しいなと思うと。
これいろいろあるなと思ったときに、行ってる歯医者さんの先生が、
明日息子の運動会なんだよね。誰かビデオ撮ってくれないかな?
撮りましょう。
ドキュメンタリーにしましょう。
じゃあ今日の夜から行っていいですか。
もう一回明日の体操技を折りたたむとこ。
やばいやばいやばい。やばい奴に声かえちゃった。
やろうとするとこ。朝一、お父さんに見送られて絶対一等取るよ。出ていくと。
一応始まるところ。
3位。3位分かりにくい5位の中の3位はね。
でも3位だったけど順位じゃないテーマとしては。
僕たちの運動会、順位は関係ないよと。
空を見てごらん。青いじゃんって。
俺はブルーのコインをもらったぜみたいな。って言ってごらんと。
言いたくない。
言いたくなかったか。
でもね、これを言ってもらうと作品になるってことが分かり、
歯医者さんは大喜びを知った。
素晴らしいと。このビデオは。
っていうところで、ビデオって面白いなと。
普通のただの運動会だったのに、すごい楽しくなるなと。
ガラッと話を元に戻すと、
放送作家って人を楽しませたり、記録に残して作品にする。
でも今度プロのレベルになると、じゃあ何やるかと。
まず枠があって、
某テレビ局の夕方の1時間やります。
そこには広告代理店がついていて、スポンサーが歯磨きの会社です。
歯磨きのイメージに合うタレントが出てきたり、
CMの間に番組の途中に入ってくる歯磨きが
違和感がなくてつながるような内容がいいですね。
そこで汚いもの見せてもしょうがないから。
見る層はおばさんたちですね。
20代後半の方、30代ですね。
そんな人に今、受けるタレントさんがこういう人ですよね。
番組を考えてください。
まず僕らが番組タイトルと、
どういう人がどういうことで見たくなる番組かを考える。
健康にいい番組。
もしくは家を綺麗に洗い物とかをすごく楽しくやれる番組。
家事の番組。動物の番組。いろんな種類があるけど、
その中でみんながウインウインになる種類を決めて、
次に隣町があるので、隣の赤坂の局ではアララマンがやってる。
六本木の局ではサマーズがやってる。
じゃあここではそこでぶつからないこんな人がいいな。
その割り振りもある。
ということで内容を考えたら台本を作る。
スタジオ台本というのはスタジオで喋る人。
ロケ台本というのはロケに飛び出す人。
それを合体する。それに音高さんがいい音をつける。
そこにナレーターがナレーションを書く。
そのナレーションの原稿部が書く。
情熱大陸とかをやったのはナレーションを書く人。
ミュージックステーションでいうと台本だったり、
VTRでアーティストを紹介するナレーション。
そういうのが放送作家の仕事ですね。
合体して、視聴率が良かったら喜ばれる。
悪かったら叩かれる。
叩かれちゃうんですか。
本当には叩かれない。
言葉として叩かれる。
大人やからな。
今の話聞いてたら、
作家さんって原稿を書くだけみたいなイメージだったけど、
全部丸っとやる感じですね。
周りのステークホルダー調整全部って感じですね。
エディさんがぽつぽつ仕事に来るようになったきっかけというか、
どうやってちゃんと軌道に乗せていったんですか?
それはね、
さっきちょっと収録始まる前にお話した人と人との出会いみたいなことなんだけど、
やっぱり大好きって思ってやってると、
お前、神様どっかで見てるじゃないんだけど、
本当に偶然のチャンスがあるわけ。
まず1個目は仕事もないから、
ティッシュペーパーを配るバイトを原宿のラフォーレの前で僕はしてました。
もちろん名刺は持ってるよ、なんかチャンスがある。
当時一緒にアルバイトしたのが徳永秀明さん。
レイニーブルーのね。
分かるけど、
一緒にバイトしてたのが無名自体のってことですか?
彼は彼で、
俺が名刺を持ってるのと同じように、
ラジカスで撮ったレイニーブルーをポケットに入れて、
業界人っぽい人が喫茶店だったんだよね。
帰ろうとするときに聞いてみてくださいっていうのをやっていた。
渡すんだ。
すごい。
俺は俺で、
作家とか業界っぽい人がいると、
面白いこと何でも考えます。
渡す。
でも誰も相手にしてくれなかった。
そんな時、
お客さん来ないんだからティッシュペーパーでも配ってこいよって言って、
ティッシュペーパーじゃなかったら、
お店のプライヤーみたいなやつを配ろうと思ったら、
向こうからボンジョビが歩いてきた。
え?
ちょっと待って。
ジョン・ボンジョビ?
ちょっと待って。
あれは明らかにジョン・ボンジョビだな。
外人がワーッと来て、
ワーッと行ったけど、
別にそのジョン・ボンジョビに俺チラシ渡さないよ。
渡したって止まってこない。
なんかここはチャンスがありそうって思ったら、
すぐチェリーってやつ。
これエディってやつ。
チェリーっていうのはバンド仲間で一緒に新宿ロフトとかで対バンしてた。
チェリーってかっこいいやつ。
俺もやっぱりバンドやっててエディだったから、
エディ何やってんの?
いや俺ちょっとワイトしてんだよね。
あ、そうなんだ。会社作ったって誰か言ってたよ。
会社までまだ行かないんだけどさ。
いや音楽好きだから音楽の仕事したいんだよ。
あ、そう。俺ね、進行ミュージックっていうところで就職ことしたんだけど、
名刺あげるよってもらった子から始まって、
プリンセスプリンセスだったり、
中村まさとしさんのコンサート演出だったりっていう仕事をくれたの。
いきなりくれたわけじゃないよ、そこまでは。
でもチェリーも新入社員だから、
彼が担当する若い女の子のバンドとかそういうのがいる。
それのファンクラブの解放をコンサート見に来いと。
紙でどんなコンサートだったかを書けと。
コンサートリポート。
そういうところから始まるんですね。
開演時間前、1ベルが鳴るとざわつく館内。
彼女はあの曲を歌うのだろうか。
そしてこのコンサートで彼女は何の人の心を打つのだろうかを始まった。
みたいなことで書いてたわけ。
したらちょっと好評で、ちょっと面白いなコンサートが。
じゃあ毎月その月間ファンクラブの解放書かないってことになって、
じゃあカメラマンとか周りも友達がいるから解放ごと作るよ。
撮影もするし、文章も書くし。
そこで集まったカメラマンがコピーライターが俺らでスクワイアって会社にしようと。
そういうこと?
そう。
一人で名刺持ってても会社にはならないけど、
ちゃんと仕事があるんだったらカメラマンはカメラを撮る。
俺は文章を書く。
それを編集デザインするやつがいる。
したらレコード会社山ほどあるじゃん。
いけるいける。
全部やろう。
そんならボンジョビもやろうよ。
ボンジョビ寝ちゃうけど。
みたいなことがまず1回目のきっかけ。
というのが1個目。
次は小関兄ちゃんは知ってると思うけど、うちは怪獣がいっぱい置いてあって、
怪獣の名前がすごい好きで、
ウルトラマンで育ったんで、
例えば怪獣の足跡を見るだけで、
こいつ第6話の怪獣で、ガラマンといってこうでこうで、
スプライヤーさんってメッセージが必ずあるので、
この時は子供の交通事故が多かったので、
怪獣が交通事故の代わりになって、
アンチテイゼとして車を食べちゃうんだとしようとか、
かきっこがすごい増えてて、
友が席に乗っててかわいそうだから、
かきっこが公園に帰った落書きが怪獣になる話にしようとかっていうテーマがあったのね。
それをすげー熱く喋ってたの。
飲み屋で。
そしたらその隣にテレビ朝日のプロデューサーがいて、
君、怪獣も今度新しい探偵団的な番組やるんだけど、
来ない?
テレビ局に。
第1回目ウルトラマンなんだけど、
ウルトラマンで特集するとしたら、
どの怪獣3体選べる?
選べるよ。
別に偉い人も思ってないから、
そっからずっと啓蒙になったけど、
出会いの時は選べるよ。
まずね、絶対忘れちゃいけない怪獣。
レッドキング。
あと子供たちに人気なのはアントラ。
これはカブトムシとクワガサが集まったいいとこどりだから。
知ってる?
知らないよ。
とにかく明日来ないよ、テレビ朝日に。