1. 🌝スッキリ片付け思考チャンネル🌝
  2. 【マット】5つのマット全て無..
2023-05-15 16:58

【マット】5つのマット全て無くした話

あなたの家には
マット何枚ありますか?

1.玄関マット
2.トイレのマット
3.洗面所マット
4. キッチンマット
5.お風呂のマット

カーペットの話忘れてましたが、我が家はリビングに1枚。子どもが床で遊ぶこともまだ多いので、1枚は残してます。

<15分片付け>
5月『大きなモノ』
1週目:収納家具・家電
「デメリット3つ」 https://stand.fm/episodes/644b7ab6d8b9583407ed9f0e

2週目:アウトドア用品
手放さなくていいモノもあるhttps://stand.fm/episodes/64579fbf83bd648907c94129
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63043b134c0953984a7c0c77
00:05
スッキリストのおつき🌝です。スッキリ片付け思考で、家もスッキリ、時間も心もスッキリして、人生好循環になった経験をもとに、スッキリ片付け思考をお伝えしていきます。
はい、それではですね、月曜日は15分間お話ししていきますので、15分片付けチャレンジしてみてもらえると嬉しいです。
おつきだから月の月曜日って覚えてくださいね。
はい、それではですね、5月は大きなものということでお話ししております。
3週目は【カーペットマット】についてお話ししていこうと思います。
はい、皆さん、昨日は母の日でしたが、いかがお過ごしだったでしょうか。
母の日の前にお振り物されている方とか、何もしなかった方もいらっしゃるかと思うんですが、
うちの母、実はですね、いつも誕生日と母の日は何が欲しいかっていうのを直接聞くようにしてるんですよね。
で、まあちょろっと聞くとラインがドドドドドッと変えてきまして、
なんかやりたいこと欲しいものがすごい多かったんですよ。
でもそういう意味では良い欲があるってことなので、何歳になってもそうやって何々したいっていう気持ちがあるっていいなと思って、
まあその全てをどれか、どれかがいいみたいな感じで書いてくれてたんですけど、
もう全て叶えようということで、
とりあえず母の日は私と一緒にデートをするっていうところからランチしたりだとか、好きなもの見に行ったりだとかして過ごしました。
まだ叶えられてないものもあるので、ちょっと徐々に叶えていきたいなと思っております。
で、その間ね、母とデートするので、主人にね子どもたち見てもらったんですよね。
帰ったら晩御飯も用意してくれてて、母の日のために花を買ってくれてたんですよね。
嬉しいですよね、花。飾っていけてっていう形でしたんですけれども、やっぱり華やかになりますし、
子どもたちと主人がね、そうやって母の日だよねって言って一緒に買いに行ってくれたんだなと思って、
すごい嬉しい気持ちになりました。
はい、それではマットについてお話していきますね。
はい、で、私は5つのマットということで、この5つのマットを今までいろいろ考えた中で、
全てなくしましたっていう経緯を考え方とともにお話ししていこうかなと思っています。
03:08
5つのマット以外にもマットっていろいろあるかと思うんですけど、我が家にあった5つのマットに関しては今手放したよっていうところですね。
5つのマットの内訳なんですが、1つ目は玄関マット、2つ目はトイレのマット、3つ目は洗面所のマット、4つ目はキッチンのマット、
5つ目はお風呂のマットということで、この1から5の順番で私は手放してたんですよね。
ちょっとお話ししていきたいと思います。
この中で例えば玄関外のマットとか、そういうマットもある方もいらっしゃるかもしれないんですけど、うちはね、それはもともとなかったのでここには入れなかったんです。
まず1つ目の玄関マットっていうのは玄関に入ってから入った先にマットを敷いておくっていうの。
これなんか最初は当たり前に敷いておくもんだと思ってたので、新婚当初ですかね、おっとと積み出してからは普通に敷いてました。
まあまあ派手めな色のオレンジだったかなを敷いてたんですよね。
それも敷いてたのですが、それを選択するってなると、ちょっと5つ目のやつだったのでっていうのと、
いつ選択するっていうタイミングもっていうのと、重なるのでマットはマット類で選択する日っていうのがある感じだったんですよね。
これっているんかなって思ったんですよ。
まずはやっぱりこの5つ出したんですけど、キーポイントはお掃除、メンテナンスの部分を考えることというのと、
実験をしてみるっていうことが大切かなと思います。
まず玄関マットなんですけど、やっぱりそのお掃除の面で、メンテナンスの面で選択大変だなっていうところがあったんですよね。
で、やめました。一回やめてみました。
まず手放さずに、その場に置いていたものをなくしてみる、実験をするってところなんです。
それをして自分たちにどうかっていう。
玄関マットやってみたら何にも変わらなかったんですよね。
あ、いけると。
次はですね、トイレのマット。
トイレって、やっぱ入ってこう引いてやってっていうのが当たり前あったので、引いてたんですよね。
で、これをなくすんかと思って、いけるかなって思ったんですよね。
まずはやっぱ同じように実験。
で、よく考えてみると、やっぱトイレのマットも洗うのも選択が、
06:02
一緒に拭くとかそうなると回すことはできないし、
他の日ってなるとまたそれはそれで別で回すきっかけを作らないといけないっていうのと、
そこを引いとくっていうので、
最初保温効果に便座にマットみたいなのがありますよね。
保温効果としてはいいかなと思ってたんですけど、今のトイレね、だんだん進化してきてるので、
温める機能がありますよね。
じゃあそれで温まってるよなっていう、
便座に座った時に冷たっていうのを予防するために、
もうあったと思うんですよね、便座の用のね。
それもないなってなって、そうかってなったら、
じゃあ無しにしてみたら、掃除はしやすくなったんですよね。
でもその分、便座の裏とかに多分、
敷いてたマットが吸収してた分は、
掃除をしないといけないっていうことになったんですよね。
でも掃除する方が楽やっていうのを実験繰り返しました。
無しにしてみてどうかっていうのもやってみて、
トイレの便座の下に敷いてるマットもあるもんやと最初は思ってたんですけど、
無くてもいいじゃないかということに気づいて、
外してみても何にも困ることがなかったんですよね。
だからやめれました。
この辺はね、結構ね、普通にシャシャっとやめれた。
どちらかというと、そんなに時間がかからなかったんですよね。
洗面所のマットっていうのも、水が洗面所で浸かった時に下に落ちるっていうのを、
やっぱ吸収してくれてるっていうところなんですけど、
やっぱりそれも洗濯問題があってね。
洗濯をマットのために回すっていうのが手間に思ったんですよね。
そこも拭けばいいんだ、濡れたら拭けばいいんだっていう。
洗面所の下はクッションフロアになってたんですよね。
前の家もクッションフロアだしたし、今の家もクッションフロア。
そこをシャシャっと拭けばっていう拭きやすさもあったりして、
いけました。洗面所マットもね。
ここからキッチンマットとお風呂のマット、これが私が苦戦したところですね。
キッチンマットは最初普通のホカホカのキッチンマットを敷いてたんですよ。
同じ洗濯問題を考えた時に手放そうかなって。
でもやっぱり汚れって結構キッチンで落ちたりするんですよね。
なしできるなって一回挫折しました。
09:00
一回なしにしてみたけど、あかんわこれと思って、
次にやったのが透明で拭けるマットっていうのにしたんですよ。
キッチンマットでも洗うんじゃなくって、透明やったら拭くだけやしとか、
シャーっと洗えばいい。お風呂場とかでね。
シャーっと洗えばいいから拭かなくていいし。
洗わなくていいしって洗濯問題はないから拭けばいいだけっていう風に思って、
キッチンマットの透明タイプにしたんですよ。
ちょうど周りでも母がクッション性のある拭けるマットとかに変えてたので、
それもいいなと思って、でもその柄が気に入るのがなかったので、
透明でいいかと思って拭けるっていう意味でしたんですよね。
なぜその透明マットを脱拭したかというと、
結局拭かなあかんってことなんです、そのマット。汚れるからね。
そうならこのいきなりフローリングになってると拭くのと何が違うんだろうってなったら一緒やんって思ったんですよね。
そのマットを拭いてたらマットの床の隙間に物が入っていってっていうのに、
掃除するのにキッチンマットを抜かしてそこを掃除して、
マットじゃないとこに飛び散ってるのも拭いて、マットも拭いて洗ってとかしてると、
あれ掃除増えてへんっていう風に思って、それならやっぱりそのまま床を拭いた方がいいんじゃないかと。
気になった時に拭くっていう習慣にしました。
大拭き用の布巾と下拭き用の布巾っていうのをそこで作り、
子どもたちがやっぱりダイニングテーブルの下は結構物こぼしてたりしてるので、
それを拭くためにもその下拭き用の布巾っていうのが必要だったので、
それとキッチンの下を拭くっていう意味で拭き出したら、
あ、そんなに大変じゃないんだっていうことが分かりました。
だからキッチンマットは結局布のマットはやめて、
透明のマットも手放したっていうとこになりますね。
まだなんかこうやってみないとわからないとこありますよね。
最終はお風呂のマット。
これはね、まあまあ最後まで残ってたっていうのがですね、
なんかちっちゃめのマットにして、
お風呂上がってそこで足を拭いてもらったり、
体の水気をそこで取ってもらうんですが、
ちっちゃめのマットでしてる分、
洗濯をそのマットだけ別にすると大変やからっていうので、
12:05
服とかと毎日一緒に洗えばバスタオルと同じじゃないか。
普通のタオルと一緒。
ただ足を乗せてるだけで、きれいな体でお風呂から上がってきて、
そこのマットに乗る。
そのマットが毎日毎日洗濯すればいいやんと思って、
ちっちゃめのマットを毎日服と洗濯、
バスタオルかのようにタオルと一緒に洗濯してました。
そしたら別にそのマットだけ洗うってことがなかったので、
続けられたんですよね。
それはそれでよかった。
結構すぐ乾くマットみたいな感じだったので、そうしたんです。
その時期に減塑度のマットも流行ってたんですけど、
それが子どもたちもいるので、
倒れたりして危ないかなっていうのと、
その清潔を保ってるのは保ってるんだろうけど、
なんとなく私は洗うとか拭くのはいいんですけど、
それがいろいろ削っていくのかとか、
いろいろ考えた時に手がまだ出せなかったぐらいで、
かつ今の別にマットを毎日洗ってるのは服じゃなかったので、
減塑度には私は手を出さなかったんですよね。
周りは結構減塑度してるっていう人もいてました。
今でもしてる人は多いんじゃないでしょうか。
減塑度のこと詳しくないので、うまくお話しすることはできませんが、
減塑度の物質の問題によって問題が出たやつもありましたよね。
そんなの聞いてるとちょっとよくわからへんし、
布やったら間違いないだろうということで、
お風呂のマットは使ってたんですが、
やっぱりちょっと洗濯物の量がわざと増えるんですよね。
マットが増えると。
っていうので、うーんと思ったのと、
お風呂をね、拭き上げをしてなかったんですよ。
そのマット自体、今の新築にもなってからなんですけど。
拭き上げはしたらいいっていうのは聞くけれど、できひんって思ってたんですけど、
ある時蛇口だけとか、鏡だけとかいう拭き上げをし始めてから、
お、めっちゃ綺麗になるやん。
それをやることによって、ガツンとお風呂の掃除っていうのが
しなくてもよくなったんですよね。
カビ問題もよくなったし、うろこ問題も水垢問題もなくなったし、
じゃあ拭き上げってやっぱりいいんだって思った時に、
何で拭き上げようっていうところで、
15:01
普通のタオルやったらすぐにべちょべちょになってしまうっていうので、
バスタオルを手放そうとして、今はフェイスタオルで体拭いてるので、
バスタオルを手放そうと置いてたものがあったので、
それを出して切って、それで拭いてみたんですよね。
1枚結構べちょべちょになるぐらいなんで、
いろいろ拭き上げのいいタオルとか出てるけど、
自分が拭き上げできるか分からへんしと思って、
とりあえずあるものでと思ってバスタオルを用意して、
そのバスタオルは夏のプールとかそういう時だけに使うように
一応置いてたぐらいなんですね。
マイスはそんなことなくて、2枚ぐらいしかないんですけど、
それを使ってみようと思ったら、じゃあこれ拭き上げるのに使うんやったら、
マットとして使っといて、最後拭き上げて終わった方がいいやんと思って、
それに変えてみたんです。バスタオルを出る時のマット。
そしたら子供たちってそのマットの上に乗ってなって、
ちっちゃいマットに乗ってたけど、周り結構飛び散ってたんですよね、水が。
バスタオルに変えると結構大きいから、
これの方が周りに飛び散らへんわって思って、
バスタオルをお風呂のマット代わりにして、
お風呂のマット代わりにしたバスタオルで拭き上げをしているっていうところに、
今行き着いている次第でございます。
今後ちょっと変わっていくかもしれませんが、
今この5つのマットっていうのは全て手放せましたし、めちゃめちゃ楽になりました。
キーポイントはメンテナンス、掃除っていう部分と、
自分に合うかっていう実験を繰り返してから、
手放していくっていうところかなと思います。
皆さんのマット類、よかったら見直してみてください。
皆様にとってすっきりした暮らしになりますよう願っております。
スッキリしたお月でした。
16:58

コメント

スクロール