1. スッキリ片付け思考ラジオ
  2. 水回り【トイレ】5Sの考え方
2023-01-09 15:16

水回り【トイレ】5Sの考え方

2023年1月
テーマ【水回り】
1週目:トイレ
5Sの考え方を含めてお話しますよ〜🎶
……………………………………………………………………………………

【スッキリ思考になれるラジオ】
・自分の家が好きになるスッキリ思考片づけ
・自分で片づけできるを身につける
・片づけには時間をかけずに、自分時間へ
・散らかりストレスなし、来客も怖くない!
✨スッキリさせて人生好循環へ✨

【こんなお悩みありませんか?】
・片づけどこから手をつけていいかわからない
・散らかった家にストレスがたまってる
・一人でしてみたけど、スッキリできなかった

「え、我が家の場合どうしたらいいの?!」
と思われた方は、
まずはLINE登録から☺️
▶https://lin.ee/YwA3CDc

【LINE登録3大特典】
1.すぐ実践できるスッキリ動画3本
2.チャットでの片づけ相談
3.30分の個別相談(3000円→無料)
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63043b134c0953984a7c0c77
00:05
スッキリストのおつき🌝です。スッキリ片付け思考で、家もスッキリ、時間も心もスッキリして、人生好循環になった経験をもとに、スッキリ片付け思考を伝えしていくラジオです。
毎週月曜日に更新していきます。おつきだから月の月曜日って覚えてくださいね。
15分間お話ししていきますので、この15分聞きながら片付けチャレンジしてみてくださいね。
それでは、2023年初めての収録となります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
1月といたしまして、水回り、キッチンは先月しましたので、キッチン以外のトイレ、浴室、脱衣室、洗面所というところをしていきたいなと思っております。
1週目といたしまして、トイレなんです。
トイレってそんなに物多くないよーって思われている方も多いかもしれません。
そうですね、小さい空間で収納できるところも結構限られてきますので、意外と物が少ない場所ではあるかもしれません。
でもここが、片付けをした上での清潔を保つというところの習慣というところでは、トイレってすごい大事な場所になるんですね。
その中でちょっとお話ししたいなと思ったことがありまして、
私の好きな本の中の一つである片付け本の中でも、トヨタの片付けという本、皆さんご存知でしょうか。
私結構好きでですね、この5Sの考え方が好きなんですね。
この5Sというのは、整理、整頓、清掃、清潔、しつけというこの5つのSというふうに言われています。
これはいろんなところの業界で使われている方もいらっしゃるかもしれませんが、この5つの5Sをサイクルをしていくことが大切という話を本の中でもされていますし、
トヨタの方がされたことを本にしてくださっている、実証済みなことですね。
これをやっぱり家庭の中でも私は活用できるなというふうに思ったので、すごくこのトイレのところでは活用できるんじゃないかなと。
トイレだけじゃなくて家全体なんですけれども、まずは小さいトイレという空間ができていけば、徐々に広げていくこともできると思います。
この中での整理、整頓というところは、片付けにおいて基礎中の基礎になると思いますが、ちょっと復習していきたいなと思います。
整理というのは、必要なものと不要なものを分けて、不要なものは捨てる行為ということで、ここが要ですよね、片付けにおいて。
03:08
その必要なものと不要なものを分けって簡単に書いてるんですけど、これが結構難しかったりもします。
その後に整頓、場所を整えるということで、重視を決めてあげるということですね。
その片付いた、この整理、整頓で片付いたっていう状態をキープするっていうのに3つの活動がありますよってことで、
清掃、清潔、しつけっていうふうに、このトヨタの片付けでは言われています。
で、清掃で、例えばトイレにおいてでもなんですが、道具ってありますよね、掃除しやすい道具、清掃するための道具ですね、を見える化するとかいうふうに書いてあります。
でも、取りやすい位置に置いたりとか、例えばトイレの収納がごちゃごちゃ物が多すぎて、その掃除を、道具を取るのにも大変っていうのやったら掃除しにくいことになりますので、掃除しやすい道具が適切な場所に置いてあるか、取りやすいようになってるかっていうのも大切です。
あとはですね、清潔っていう部分はチェックするっていうふうに書いてあるんですね。
だから、仕事場であったら誰がチェックするかっていう話になると思いますが、誰でも構いません。チェックするっていうところが大事ですね。
そこをチェックするっていうのが、ちょっとシュート目さんみたいないやらしい目で見るっていうわけではないんですけれども、やっぱり綺麗かどうかっていう価値観って人それぞれだと思うんですね。
例えば、私の清潔、綺麗だっていう価値観と、例えばご主人の価値観も違うだろうし、お子さんの価値観も違うだろうし、人それぞれちょっと違うと思うんです。
だからこそ、チェックする人っていうのの価値観が変わってくると思うんですよね。
それを合わせてもらうには、やっぱり伝えていく必要があるけれども、そこをどこの塩梅にするかっていうのも難しいところであります。
家族であっても、仕事場であったらチェックリストみたいなのが、例えばトイレに貼ってあるの多いですよね。
誰が見てもチェックできるように、誰もが統一できるように。
家でそれをしてもいいんですけれども、ガチガチにチェックしてっていうわけにはいかないのであれば、例えば自分がしようと思ったら私がするって決めたら、それをやっていくっていうのでもありです。
あとはしつけっていう意味で、家族ができるようにしてもらうっていうのも大事だと思います。
06:03
家族がやってよ、うっさのトイレの掃除やってよって言っても、やり方さえわからないとかいうこともあると思いますので、まずは自分からどうするのかっていうのを手順をお伝えしていくとか。
チェックするって自分が決めたのであれば、こういうふうにやってほしいよっていうのを伝えていくっていうのも大切ですね。
そうすれば自分がしなくても他の家族がしてくれるっていうところにもつながると思いますが、まずは自分からするってことは大切です。
トイレってやっぱり、トイレの神様っていう歌がね、流行ったぐらい毎日掃除することが大切だよってよく言われてると思います。
で、皆さん毎日掃除ってどうですか?されていますか?
掃除の仕方って人それぞれあると思います。
私は昔、トイレを掃除するにあたって掃除ブラシありますよね。あれを使ってたんですけれども、途中からこの流せるブラシっていうのが流行りだして、あ、いいやんそれっていうので流せるブラシに変えました。
で、流せるブラシと書いてあるんですけど、なんか詰まったということもあったみたいで、私は意外と流さずに回収するって形にはしてたんですけど、流せるブラシはスポンジみたいな、なんていうんですかね、洗剤もついているトイレットペーパーの硬いものが、それで洗えるっていう形ですごい便利なんですね。
でもまぁちょっとコスパが、って私はちょっと思ってしまいまして、うーんと考えたんです。
で、トイレの汚れっていうのは尿であったりっていうのが多かったりするので、クエン酸スプレーを用意しまして、それでシュッシュッと適宜、気になったときは私は拭くようにしていました。
で、丁寧に、やっぱりそれでも取り切れない部分もあるので、そういうときはジェルでやったりっていう風にしたりとか、うちのトイレ自身がこういう洗剤が、あのー、つどつど流れてくれるようになるトイレに変えたので清浄するにあたって、それはすごい便利でしたね。
中がね、結構洗剤で洗ってくれるっていうのは便利で、汚れにくかったですね、やっぱりっていう風に変えられる方もいらっしゃいますけど、普通のトイレも、あの2階のトイレは別にそんな洗剤流れないトイレにしたんですけれども、適宜クエン酸スプレーと私はそのジェルですね、サンポールとかそういう系で大丈夫だと思います。
09:02
やっぱり適宜ちょっとそういう風にしていかないと汚れがちょっと溜まりやすかったりするので、それを使ってっていう形にしています。でもこれってご自身がやりやすい方法でいいと思うんですね。
私はその床とかあのベンザとか拭くのは、いらない布をボロ布として切って、それをもう1回拭いたらポイって捨てるっていう風にしました。
シートも買ってた時あるし便利なのではあるんですけど、ずっとこれを買い続けるのかなっていう風に思った時に、やっぱもう汚くなった汚れてしまった服とかを切ってしまって、小っちゃいボロ布にしてそれを使っても洗わずにポイっとゴミにするっていう方法に変えました。
なのでシートも買ってませんし、それこそ流せるブラシもやめましたね。もともとあったブラシもやめています。
あとはですね、掃除の仕方は人それぞれあるので、どんな方法でもいいかと思うんですけど、掃除をするっていうことと、あとトイレットペーパーとかですね。
トイレに置いておくものとしてはトイレットペーパー、どれぐらい置いてらっしゃいますか?皆さん。
収納のね、トイレの収納ってそんな大きくないことも多いと思うので、置ける量っていうのは決まってくると思います。
トイレの直接トイレットペーパーホルダーに2つ付けられるものもあれば1つのものもあると思いますし、それ以外の予備をどこに置いておくかっていうところと、トイレットペーパーのストックはどれぐらいするかってことですね。
それは収納を置ける範囲をここからここまではトイレットペーパーを置くっていう範囲が決まっていれば、たくさん置いてもらってもいいかと思いますし、
場所がやっぱり取れないっていう方は、適宜1つ買ってこられてっていう形になると思うんですけど、その管理方法を決めていくっていうのも大事かと思います。
安いからってね、やっぱりたくさん買ってしまうっていうのも、ストック用品が溢れるっていうことにもなりますね。
でもね、やっぱりトイレットペーパーって必需品でもありますし、かつ腐らないものでもあります。
だからちょっと多めに買いがちでもあるんですよね。
収納できる場所っていうのがあれば、ちょっと高いところでも結構軽いので、置いておくっていうのもありかなと思いますね。
あとはですね、この習慣に関してちょっとお話ししたいなと思うんですけど、スッキリメンバーさんもやっぱりトイレについてお話ししたときに、自分が朝入ったついでにきれいにするっていう方が多かったです。
12:12
私もそうですが、毎日の習慣にしてしまうってとこですね。
どういうタイミングでいつするかっていうのも決めてしまうっていうところが習慣につながるんですけど、朝一番入ったときにするなり、夜寝る前にするなり、ご自身の生活スタイルに合わせてでもいいですし、
例えば一人スッキリメンバーさんは、トイレのタオルを洗濯に回すからそのついでにトイレをシャッシャッときれいにするっておっしゃってた方もいらっしゃいました。
意外とね、トイレの洗面所とかトイレのタオルって忘れがちではあるので、その習慣の中に盛り込んでしまうっていうのはとっても大切なことだと思います。
日々掃除していることでやっぱりこぶりついた汚れっていうのが取れないっていうのがないんですよね。
このこまめに掃除してすごい良いところっていうのがこの水回り全般だと私は思っています。
大掃除するってなったときにまとめてやるとなかなか取れない汚れでも、毎日毎日コツコツしているとやっぱり取りやすかったりしたり、その強力な洗剤を使わなくても良くなる。
イコール強力な洗剤がいらないってことは、それだけ掃除のスプレーとか掃除用品の洗剤をたくさん買わなくても良いっていうところにもつながってくるんですよね。
私、水回りは特にこまめに掃除できるシステムを作ってあげるっていうのが要になってくると思っております。
皆さんのシステムはいかがですか?
あと一つ、しつけという面で私が家族にお願いしていることがあります。
されている方も多いかと思うんですけど、男性、主人とか息子とかには座っていただいております。
座ってトイレをお願いしますと言っておりますね。
それだけでもやっぱり飛び散りが全然違うので、本当にそれはお願いしましたね、最初のうちに。
お願いして掃除は私がほぼしてるんですけれども、それだけでも本当にありがたく飛び散るっていうことがないので、そこは感謝しております。
そういう面では、しつけというところでお願いして座っていただくっていうこともいいのではないかなと思います。
皆さんが、こんな掃除方法してるよとか、こんなしつけしてるよとか、もしありましたらコメント欄に書いていただけると嬉しいです。
15:04
スッキリ生活に向けていい日になりますように。
キリッとおつきでした。
15:16

コメント

スクロール