1. スッキリ片付け思考ラジオ
  2. キッチンライブ🍳はらぺこママ..
2025-01-21 1:03:00

キッチンライブ🍳はらぺこママさん❣️


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63043b134c0953984a7c0c77
00:32
ママさん、こんにちは。
こんにちは。
聞こえます?
聞こえます。
よろしくお願いします。
何笑ってんの?どうしたの?
こんにちはって、すごい勢いが良かった。
やべぇ、12時。
そう、12時になったけど、大丈夫?
大丈夫?
お仕事パッと切り替えたの、今。
もうすぐ入れたから。
よかった、ありがとう。
この勢いで。
こんにちはって言っちゃった。
勢いが良かった、びっくりしました。
勢いが、すいません、びっくりさせちゃったかな。
よろしくお願いします。
どうですか?準備はできてます?
準備ね、今冷蔵庫から出しますよ。
もう、ゆっくりやりましょう。
大根と、
大根の方から作ろうと思ってるんで。
りんさん、こんにちは。ありがとうございます。
お越しいただきます。
ありがとうございます。
声の大きさ、どうですか?りんさん。
大丈夫そうかな。
今日は、大丈夫ですかね。
スピーカーモードなんです。
私もね、イヤホン、マイクじゃないからどうかな。
りんさん、響いてる感じですが聞こえます?
ありがとうございます。
やっぱ、響いてる。
みいこさんも来ていただいて、ありがとうございます。
楽しみにしてました。
いつもクソッと笑ってしまうお月さんとママさんの会話。
今日も楽しみです。ありがとうございます。
嬉しい。ありがとうございます。
響いてる感じということはどうしたらいいの?
どうすることもできないのかしら。
マイク下げた方がいいのかな。
03:00
そんなことはないか。
大丈夫ですか?ありがとうございます。
じゃあ、このままでいきましょう。
始めていきましょう。
よろしくお願いします。
今日はキッチンライブですね。
そうそう、キッチンライブ、キッチンライブ。
えっと待って、まな板がない。
なに?まな板がない?
ゆっくり探してください。
分かった、分かった。
準備すらしてないの、お互い。
息子がね、ありがたいこと、食器片付けをしてくれる日があって。
あら、えらい。
ありがたいのよね、めっちゃ。
ありがたいね。
息子が片付けるまな板の位置が違うんだけど、間違ってるんだけど、いつも。
まあ、いっかと思って。
そこね、分かる。指摘しないのがえらいじゃないの。
一回言ったよ、こっちなんだけどなって言ったけど、
多分、最初の思い込みが強すぎて、奥の方に入れるスタイルにしたんだけど。
そのうちね、そのうち治るし、母が折れるかもしれないし。
でも、他の食器を片付けてくれることがありがたすぎて。
そうね、えらいね。
まな板ぐらいあったらいいよって思ってたけど、今どこいったって。
焦るよね。
大丈夫、待ってるから。
はい、OK、準備万端。
準備万端?よしよし。
ありがとうございます。
今日予習して、後日作らせてもらいますと。
ありがとうございます。
予習。緊張しちゃうな、予習なんて言われると。
ママさん、でも大丈夫。
ゆりとやってましたよね、娘ちゃんも。
あ、そうなの。
もうね、大変だったよ。
ママさんはならんかったってこと?
ならなかったよ。
でも、しんどいよね、ちょっと物あったり。
なんか、じわっとしんどくなるよね。
そう、じわっと来てたから、予防接種行っておいてよかったなって思った。
でも、なったらなったでしょうがないもん、ここまで近くにいるしって思ってね。
そうやね。元気、大丈夫?
母医師も休んでたんですよね。
もうね、母医師が取れなくて。
どうした?
娘がいるから。
そりゃそうやな。
そうそう。
ずっといるから、ママ何やってんのって来ちゃうから。
取れないのよ。
仕事もならんっていう。
そう、もう、ママには興味ないんじゃなくて、ママにまだ興味があるのでね。
あらぺこママって誰?ってなるから。
ってことね。
みなさん、ママさん元気そうでよかったです。
ありがとうございます、元気です。
これ、大根300やったよな。
06:01
でも、3分の1ぐらいと思ってくれれば。
あんまりこう。
そうやね、ママさんはいつもね。
大体だから。
絶対300にしてってわけじゃん。
絶対300。
なに、きっちりスケール持ってんの?
絶対300にしてってわけじゃん。
絶対300にしてってわけじゃん。
なに、きっちりスケール持ってないはずのシーンなんねーよっていうんじゃないから。
怖すぎる、パルタママ。
怖いよ。
ブラックママ。
大根から?
大根から作ります。
大根とちくわのおでん風を今から作っていきます。
大根は300ぐらいで。
3分の1ぐらいってことね。
3分の1ぐらい。皮を剥いてもらって。
まず皮剥いちゃおう。
美子さんからお月さん試食が多いから量増やしたほうがいいかも。
確かに。
倍量作ってもいいかもね。
試食で終わるから。
確かに倍量作ったほうがいいかな。
倍量だともしかしたらレンジ加熱でうまくいくかどうかがちょっと不安。
今作ってもう一回作れるかちょっと練習するわ。
そうねそうね。でもすぐ作れるよ。
20分ぐらいで作れるそうです。
早けはもう20分なんてない。
ない?マジ?
ないないないない。
レンジ加熱が大体10分ぐらいしてるから。
レンジでいけんよ。おでんって煮込まなあかんと思ってたけど。
煮込まないよ。めんどくさい。
でも加熱した後にちょっと冷ます。
それで味が染み込むから。
ちょっと置いたほうがおいしい。
そういうことか。なるほどなるほど。
今剥きました?大根皮。
そしたら大根を大体1.5センチぐらい。
おでんの大根ぐらい。
市販のおでんの大根よりかは少し薄めにしてもらえれば。
OKOK。
半月切りね。
待って。
半月切り。
お月の丸じゃなくて半月。
半月で?
半月。半分。半月で。
半月にしてください。
結構できるね。
できますよ。
09:00
切れたかしら?
もう切れる。
これちっちゃくても半月にしていいの?
全然半月にしていいよ。
食べやすい大きさ。
OK。OKです。
OK。そしたらちくわさんを。
ちくわさん、はい。
ちくわさんを。
一袋。
一袋。
二袋。
一袋を斜め切りみたいなんで。
ちくわを?
ちくわを斜め切り。
1、2、3、3回切るぐらい。
1、2、3、4等分ぐらいってことかな。
そういうことか。
ちくわ1本を斜めに切るのね。
そう。
3回入れたら4つになった。
4つになる。
これをちくわ1袋分全部。
そう、どんどん切っちゃって。
つまみ食いしないでね。
OK。
ちくわ。
危なかった。
ちくわ美味しいから。
美味しいね、これ。いい匂いする。
ちくわ私大好きなんだよ。
そうだよ。
子供たちも何でも好き。
よかった。
ちくわはレンジ加熱するときに2回に分けて加熱するのね。
なぜかというと、ずっと加熱しているとちくわが固くなる事件が起こったんですよ。
そうなんや。
なるほど。
だから、ちくわは別にしておいてください。
OKです。
いけました。
そしたら耐熱容器を用意していただいて。
大きめ?
そうだね、大根が入る。
この中にまずお水を。
さっきのお水。
150ml。
りんさんから。
私も今日は予習して後日作ります。
ちくわを使うとき、大体1本はそのままキッチンで食べちゃいます。
みんな同じ。私も食べちゃう。
食べちゃう。美味しいから。
12:01
タンパク質が入ってるし、食べちゃうのに。
いいですよね。
食べましょう、1本。
ちゃんこみさんもありがとうございます。
ありがとうございます。
別メニューですが作りながら来ますね。ありがとうございます。
お昼時ですもんね、今ね。
今やっちゃおうって人いるかも。
確かに。
入れた水。
みりんを大匙2杯入れてください。
お醤油を小匙1杯入れてください。
かりゅうだしを小匙2杯入れてください。
最後にお塩をぱらぱらっとひとつまみ入れてください。
お塩がぱらぱらー。
そしたらちょっとかき混ぜてもらって、なじませて。
その中に大根を入れてください。
大根全部入れてください。
入れました。
そしたらふんわりラップをしてもらって、ここでレンジ加熱します。
600ワット。一応6分でやってみてください。
ちくわさんは別のお皿にでもちょっとあけておいてもらって。
15:12
次、これやってる間に白菜のチーズサラダの方の、白菜の方を切りたいのよ。
いつも同時進行で。
同時進行です。
白菜は150g。
大きい葉1枚半、小さい葉だったら2枚ぐらいかな。
厳密じゃないですよ。
あんまりしょっぱくなかったらちょっと塩足せばいいです。
なるほど。
お月さんが料理してるのが新鮮って書いてあるよ。
でしょ。
こんな番組したことないですからね。
これはレアキャラなんだね、お月さん。
レアキャラですよ。
レアなんだね。
細切りにしてください。
細切りの方が味が馴染みやすいので。
細かくていいよ。
千切りじゃなくていいよ、細切りで。千切り大変だから。
大変なことはしないの、うちは。
大変なことはしないよね。
面倒くさい。
下の茎の方、より葉っぱの方がシュンとなるやん。
なるね。
上の方はちょっと大きめに切った方がいいかどうなんやろっていつも思う。
火の通り方が違うので、ちょっと厚みがある下の方はちょっと小さく切って、
上の方はそれより大きくてもいいし、今回は全然気にせず。
これもちょっと馴染ませることで、味が入るから。
お月さんのレシピはいつも私を緩ましてくれるからありがたい。
18:09
そうなのよ。緩ますのよ。お月を緩ますがかりなの、私は。
だって、みんなお月さんを見てるから。今までのレシピ。
嬉しい。
旦那もこのレシピやってたよ。
本当に?
旦那さん嬉しいですね。
旦那も料理してくれるから、言っといたらやってくれるし。
でも、私の料理ターンの時の必殺技残しときたいから、旦那にやられるとそのメニュー次使えへんやんってなるよ。
次の日使えへんくなるから。あまり教えたくない。
私のレシピを取らないでいただきたいみたいなね。
そういうのあるよね。
カレー作ろうと思ってたらさ、旦那さんがカレー作っちゃったりすると、なんだよってね。
ここから作れよと思う。
ほんまに。
150。いけたわ。いけたいけた。
いけた?
そしたら次にハム。
ハムも入れてください。
ハムって言っててごめん。ベーコンがめちゃくちゃあるので、ベーコンで作ります。
ベーコンでもOK?
OK。ベーコンは普通にそのままでも食べられるので、ベーコンでもOK。
ベーコンの後ろ見てみて。そのままでもお召し上がりいただけますって書いてるから。
私ベーコンやかなかったと思ってた。
でもこの油が嫌だっていう方もいるので。
なるほどね。
うちはみんな全然気にしないぜっていう感じなので雑にできてますけれども。
うちも多分いけるね。
いける。そしたらハーフベーコンでも大丈夫です。
そうなんや。
私もベーコンを焼いて食べるものだと思ってたら、
旦那さんが結婚した時にベーコンをそのまま食べてて、
え?って思って。何してんの?って思ったの。
ライオン?って思って。食べられるって書いてあるよって言われて。
あくみさんがウインナー持って。ウインナーもいいの?
ウインナーもそうなの。びっくりした最初。ウインナーとか。
普通のウインナーってことですよね。
21:01
そうそう、普通のウインナー。
今ね、レンジが終わったので、
私も終わった。
一回取り出してもらっていいです。
熱いから気をつけてください。
いい匂い。
よいしょ。
これだとまだ固いんですよ。
ちょっと刺してみる?
たぶん竹串刺してもらうと分かると思うのでちょっと固いと思う。
ちょっと固めかなまだ。
ちょっと固めだよね。
だからまたプラス5分くらいレンチンしたいので、
レンチンする前にちくわを入れてほしい。
ちくわさん入ります。
ここちょっとちくわ入れて、ちょっとおつゆになじませて。
ちくわさんをね。
はい。
で、これでまたラップして5分やってみて。
5分ね。
うん。
よし、オッケー。
はい、じゃあまた戻りましょう。
ハムはどう切ったらいい?
ハムは半分に切って細切り。
半月切って。
レコンも細切りです。
白菜に合わせて切ってもらえれば。
はい、いけた。
はい、切ったらじゃあもう白菜と、
あと調味料合わせるだけで白菜は終わるので。
えっ、そうなんよ。
生で食べますよ。
白菜生いけるんか?
いけるいける。
だって漬物は生じゃん。
確かに。
ほんまや。
生か焼くかの話が多いね。
なるほど。
そっか。
ちょっと私これまたレンチンすんやと思って、
白菜も耐熱容器に入れてた。
全然いいよ、そこでもう味付けしちゃってください。
すごい、なるほど。
あやさんもライオン知りませんでしたってね。
これは知らないね。
レコンもウインナーも生で食べれる。
びっくりするね。
生で食べれますよ。
抹茶さんありがとうございます。
抹茶さんありがとうございます。
お昼タイムにキッチン支部、今同時仕事しております。
ちゃんこりさんは友達の家で白菜生でサラダを見たくてびっくりしたことがあると。
24:07
白菜って火を通さなきゃいけないっていうのがあったよね。
私は今までそれやった。
でも漬物って漬けてるけど生だよなと思って。
賢いな。
白菜サラダで調べたらいっぱい出てきたよ。
思い込み外してくれてありがとう。
一つ思い込み外れました。楽になったね。
生加熱をすごい今日学んでる気がする。
私もかなり白菜を生で食べれるってやってからレシピ増えたんで。
そうやんな。やっぱ加熱しないって楽よね。
そう楽なのよ。
でもいきますよ。
どうする?
まずオリーブオイルを小さじ2入れましょう。
生のベーコン。
オリーブオイルをね。
マジか。
やり方このレシピカードには詳細が載ってないから。
カードだけだからね。
オリーブオイルを入れちゃっていいの?ほぼに。
入れちゃっていいよ。
ほぼに?
生に入れるよ。
生に入れて。
次に塩コショウを少々。塩ひとつまみぐらい入れていいです。
お子さんいらっしゃる方は入れなくてもいいです。
うちコショウね。子供たち苦手早いし入れないと効果ないとりあえず。
コショウは食べる時に後で大人だけ振ってもいいと思うんで。
なるほど。入れましたよ。
はい。そしたら粉チーズを大さじ2入れてください。
粉チーズ。
粉チーズはパスタにかけるだけじゃなくて。
いやそうよこれ余るから。
体に向けるよ。
余るからさ。
余りさ。
余るよね。
うん。
このだけの概念を見てると余るから余りかわへん。
食パンにかけてもおいしいよ。
バター塗って食パン焼くじゃん。
焼いた後?
上にぽぱっとかけるとおいしい。
27:00
焼く前?
焼いた後。
焼いた後。
焼く前でもいい。どっちでもおいしく食べられます。
ちょっとチーズ風味で。
いきます。
今日は固定概念が崩されていってる感じが。
固定概念外してきますよ。
あ、できたよ。
ちょっと忙しいけど。
キッチンライブっぽい。
できたので、上の方は取り出して。
私もできてるわ。
できてるわ。
出しちゃおうね。
はい。
ちくわはもうこれでうちは出来上がりでございます。
小月さんとこはどうですか?
ちょっと開きますよ。
ちくわさんどうした?
あ、よかった。ちくわさんどうしたかなと思って。
ちくわさん生きてます?
サランラップ開けた瞬間な。
なんかキュキュキュキュって縮んだの。
ちくわさんキュッキュ言うからね。
縮んだ瞬間を目撃して。
あ、いい感じ。
いい感じですか?
大根も火通ってる。
火通ってる?
うん。サッと入る。
じゃあそしたらもうこのまま冷めるまで置いといてください。
そうすると味が大根とちくわに染み込むので。
すごい早い。
早いでしょ。
ちょっと小月さんは味見したい人だと思うから
このおつゆを飲んでみてほしい。
もう飲んでいいの?
いいよいいよ。
美味しい。
美味しいね。
美味しいね。
美味しいんだよこのおつゆが。
めっちゃすごい。
あのレンチンとは思えない。
そうなの。
これレンチンだよって。
すごいすごい。
これはちくわのいい出汁も一緒に出たってこと?
そうそう。ちくわと大根の出汁が出てるから
相乗効果で美味しいんですよ。
めっちゃ美味しいよ。
すごい。
おつゆ全部飲まないでね。
染み込ませるんだからね。
30:02
ストップします。
ちょっと一言言っておかないとね。
スープがないぞって話になるから。
スープもなくなるからね。
スープなくなるから。
ではこれは冷ましときますよ。
冷まします。
小月さんの前からちょっといなくなってもらって。
お昼前に作って冷ましといて
また食べるときに温めたらいい?
そうだね。ちょっと軽く温めてもらえれば美味しく食べれると思います。
冷ますっていうのがひと手間があるので
昼作っとくっていうのがいいかもしれないね。
朝か昼作っといて置いといてっていう。
ちんだけやから何かの合間に全然できる。
全然できる。ちょっと一回取り出して
ちくわ入れるっていうのは面倒かもしれないけど。
それなら全然大丈夫。
大丈夫ですか?
ハムも入れてよかった?
全部投入してもらってハムも。
チーズも入れたよ。
入れた。で、お塩も入れた。
塩も入れた。
オリーブオイルも入れた。
そしたらもうそのままかき混ぜて和えてください。
で、出来上がりです。
えーめっちゃ簡単よ。
めっちゃ簡単。
すごい。皆さん白菜生でいける。
そう、生でいける。
チーズがでもいい感じに。
これもすぐ食べるとそんな美味しくないんだけど。
今日はじらすね。
今日はちょっとねじらすよ。
すぐ食べてもいいよ。いいけど美味しくないよ。
ちょっとしなっとなるってこと?
そうそう。しなっとなっているほうが美味しい。
じらすね。
じらす。
今日は試食があまりおつゆしか。
試食があんまちょっとできないけど。
ちょっとでも食べようかな。
チーズね。
あえてチーズのところ。
白菜がシャキシャキしてる。
そうなの。
特にその白い部分は甘いからね。
そうか。
でもいけんな。全然いけるね。
めっちゃいける。
で、もしかしたらなんだけど。
うちはこれは大人用なんですよ。
子どもがもしこれって言ったらマヨネーズをあえてあげて。
なるほど。
33:01
マヨネーズちょっと入れるとえぐみっていうか変な部分は取れるので。
なるほど。
じゃあ子どもたちが食べやすいようにやったらマヨネーズ。
マヨネーズをちょっと入れてあげると食べやすくなります。
どれぐらい入れますか?
ブチューって一周ぐらい。
ボウル一周ぐらい入れてあげて。
ブチューだそうです。
いいね。
あとから立つ感じがもうマヨネーズだけしか使わなくて
この大さじというあれを使わなくて汚さなくていいということになります。
もう大さじじゃない。ブチューって一周入れればいい。
なんとかなるから。
早。このサラダいいね。
このサラダいいでしょ。ちょっとかき混ぜてるとしなっとなってくるんですよ。
浸透圧。
確かにさっきよりカサが減った気がする。
カサ減りましたよね。
これで出来上がりです。
あとは冷蔵庫に入れといてもらえれば。
夜には食べ頃になってますんで。
これはすごい。
今日は概念をガラッと変え終わった感じが。
良かったです。味見しました。
美味しい。めっちゃ美味しい。
美味しい美味しい。
ワインに合いますよ。
いいね。
そういう意味ではパスタに行った時にもう一回サラダ欲しいなって言う時はサラダ迷ったりする時にこれでもいいかも。
いいね。美味しい。
確かに。
最近さ、キャベツが高すぎて。
高いね。
白菜の方がまだちょっとマシかな。値段的に。
野菜が高いからね。
野菜が高くなってきてるし。
美味しい。甘い。
甘いんですよ。白菜は甘いの。
マコトさんありがとうございます。
ありがとうございます。
今、食べてばっかりのお月が食べております。
美味しい。
もう30分で終わっちゃったね。
全部で。
めっちゃ染み込んでるよ。大根と。
美味しい。一つ食べてみたら?
そうね。
ちくわと大根一個ずつよ。
そうね。一個だけね。
一個だけ。
多分我慢できなそうだから。
下の方のやつを大根食べる?
36:00
そうね。下の方のやつをね。
美味しそう。いただきます。みなさん。
どうぞ。
お昼のこのお腹くじから塩気な。
そうね。
うん。美味しい。柔らかい。
柔らかい?
うん。美味しい。
うん。
大丈夫?
レンチンと思えないぐらい柔らかくなってるし。
もうシュンってしてきてます。下の方のやつ取ったら。
本当?
うん。美味しい。
食べ過ぎないようにって言われてるよ。
また言われてるよ。
ほんまにいつも夜ご飯用に作るのに半分ぐらい無くなってるから
一個は夜用にもう一回作るね。復習兼ねて。
復習兼ねてね。
すぐ復習。ママさんいなくてもできるようにと思って。
すぐ作って。
夜みんなが食べるっていう形にしてるから今日もちょっと。
でも今日はあんま食べれてないから。
うん。
あ、美味しい。
ちゃんくみさんが私もできたので食べますって。
ぜひ。ランチね。お昼。
食べてください。熱心だね。
汁がいいね。
汁がいいよ。大根のおでんが好きなんですよ。
そうなんや。
でもおでんの大根だけ作るってなかなかできないから。
なるほど。
これこんにゃくとかを入れたりするんやったらどうしたらいい?
こんにゃくもいけるとは思うけど
あれなんだっけ
大根の量をちょっと減らさないと
大根200gぐらいにしてこんにゃくをちょっと入れるぐらい。
だったらいけるんじゃないかな。
あと下処理をちゃんとして。
あ、そうやな。
臭みが出ちゃうから。
こんにゃくはそうだね。
でもこの大根とちくわならすぐできるし、子供たちも好きやから。
そうそうそう。
これはすぐできるし、おでん食べたいよね冬。
冬そうなの。おでん食べたいんだけど、なかなかおでんのパックも高いし、
作ろうとすると鍋で作らなきゃいけないしみたいな。
そういうイメージだった。
しかもお月さんって京都じゃないですか。
39:00
関東と関西のおでんって違うんだよねきっと。
ちくわぶって知ってます?
ちくわぶ知ってる。
よかったこれ私ちくわぶって言って知らないっていう方もいらっしゃる。
知らない。知らないけど、途中で知った。
最初から関西で何で知ったのかな?
ちくわぶって何?って私誰かに聞いた気がする。
知らないから。
小麦粉の練ったものだけど、うどんのめっちゃ太いバージョンみたいな。
でも関西で見たことないかもちくわぶっていうもの?
そうだよね。関西だと何が入るんですか?
ちくわ、ほんにゃく、あとなんかきんちゃくみたいな。
もちきんちゃくですか?
そうそうそう、もちきんちゃく。
おいしいおいしい。
あと何やろうね。おでん、じゃがいもとか。
じゃがいもおいしいね。
実家の時は入ってたかな?じゃがいも系。
なんか言ったら、思春期の子たちにおでんを出したら足りないと。
お腹すくじゃないかってなるから、腹もちをさせるためのじゃがいもとか。
それがもち系のきんちゃくとかが入ってたのかな?
あ、そうなんだ。じゃがいもおいしそう。
じゃがいも入ってた気がする。
あとあれか、ぎゅうすじとかかな?
ぎゅうすじね、コンビニとかで売ってるやつはぎゅうすじ絶対あるよね。
あるある、あれおいしいよね。
あれね、いいね。
まことさんもちくわ部聞いたことあるけど食べたこと、そうそうそう私もです。
そうだよね、まことさん名古屋だもんね。
名古屋もないってことか。
そうだよね。
りんさんがちくわ部今調べたら関東の方で有名みたい。やっぱそうなんだね。
ちくわ部は入れるものってこと?そのおでんに。
私ちくわ部と大根があれば生きてけるんですよ。
ちくわじゃないの?
それぐらいちくわ部好きなの。ちくわじゃなくてちくわ部なの。
今回ちくわにしたけど、
合わせたんですか?
合わせたっていうか、ちくわ部。
だってちくわ部買ってきてって言われてないもん多分。見たことない。
そうだよね。ちくわ。
だから本格的に作ろうとしたらちくわ部をめちゃくちゃ入れるうちは。
これはさ、うどんっぽい感じではないってこと?
小麦粉?
うどんをめっちゃ太くしたもの?で穴が開いてる。
42:03
ナルトみたいな感じ。
おいしいよこれね。もちもちしてんの?
もちもちしてておいしい。私は好きだけど。
これはちくわを入れるかちくわ部を入れるかっていう感じ?
ちくわも入れちゃう私。ちくわが好きだからちくわとちくわ部も入れる。
ちくわとちくわ部祭りで。
祭り。
そっか、すごいこれでもない?もっかい見たことはない。
関西の方がちくわ部って言ったら何それってなっちゃう。
はんぺんは?はんぺん。
はんぺんあるよ。
はんぺんもあんにゃん。
はんぺんみたいだよね。ちくわ部。形がちゃうだけで。
でもはんぺんより固いよ。
固いよ。
はんぺんより固くて。
そうなんよ。もうちょっと食べてみたくなってきた。ちくわ部。
ぜひ食べていただきたい関東に来たら。
来たらね。
冬の時期に来たらセブンイレブンとか行ってみればあるかな。
セブンイレブンにもちくわ部入れはるの?
セブンイレブンもあったはず。
でも関西はどうかわからない。
ない。絶対ない。
セブンイレブン。
絶対ない。
絶対ない。ちくわ部。
あ、ひろちゃんさんが来てくださった。
こんにちは。
また会社さんだよって。
こんにちは。
毎回ひろちゃんさんの会社の日と僕の日は一緒。
かぶっちゃうのよ。
かぶっちゃいますね。
火曜日。
すごいですね。火曜日。
かぶっちゃうのね。
すごい。
ちゃんくみさん太いちくわが好き。太いちくわおいしいね。
確かに。
おいしいおいしい。
私も今回。
ちゃんくみさんでっかいどん。
そうそうそうそう。北海道なんですよ。ちゃんくみさん。
そうなんだ。
ちくわ部ない。
北海道もまたちくわ部ないって言ってるから関西だか関東だけなんだね。
めっちゃ限定されるね。
名古屋まで行ってないと。
よかったちくわ部って言わなくて。
そうだよね。
今日のレシピカードがちくわ部だったらいろいろ大騒ぎしてた。
大変なことになってたな。
45:02
お取り寄せしないとちくわ部をね。
私が買って届けるかなんかしないとね。
遠すぎる。
でも買えるやろうね。ネットでは。
なんか頼んだらね。
ネットでは買えると思うんだけど。
関西のスーパーはないかなっていう感じだもんね。
でも逆に関西のスーパーにあって関東のスーパーにないものってなんだろう。
そうだよね。なんやろうと思っててんけど。
なんやろうな。
なんだろうなんだろう。
逆にハンペンないんかなと思って。
ちくわ部がある代わりにハンペンはないかなと思って。
ハンペンあるんかと思って。
ハンペンは普通に売ってるね。
なんだろうね関西。
関西でいつもソウルフードってなんだろう。
ローカルスーパーとかってどう?
ローカルスーパー。
いつも行ってるスーパーはなんだろう。
あ、スーパー?
周りの?
うん、スーパー。
周りの、京都が多いのは松本っていうスーパー。
なにそれ。
なにそれ。
なにそれってなった。
あ、九条ネギはない。
九条ネギはないんですか。
ないんだ。
関東にも九条ネギないですか。
たまに売ってるよ。
たまに売ってる。
たまに見かける。
でも普段買わないです。
あ、嘘。
おー、さすがにね。
京都のネギですから常に九条ネギ。
そうね。
九条ネギは美味しいよ。
九条ネギね。美味しいよねあれね。甘いしね。
中がねっとりしてる。
中こっちではない。
高いから買わないし。
やっぱり。
あ、そっか。やっぱり行くのに高いのかな。
うちは九条ネギとネギやったら同じぐらいかな。
もう見てない。私もう九条ネギ一択しか見てないけど。
うちの隣の市が、隣の市って言っちゃった。
もうだいたい限定されてる。
フッカちゃんって知ってます?
わからん。フッカ?
フッカちゃんっていうキャラクター知ってます?
知らない。フッカって誰?
ネギが有名なんですよ。
フッカちゃん。
だからそこのネギがいっぱいあるから、
その九条ネギは追いやられちゃってる感じなのよ。
確かにフッカちゃんネギが頭に刺しちゃって。
って感じの子やね。
48:01
そうそう。
松本あったよ、スーパー。
松本ね。松本は京都多いんちゃうかな。
まことさんどこはスーパー?
松本。
玉出。
玉出。なんか聞いたことはある。
ないね。でもこっちにはない。スーパー玉出って。
ないないない。
すごいすごい。
ちゃんくみさんが普通の長ネギ。
小ネギしかない。
ちゃんと深まるネギにしてくれてる。
出てきて。
そこのネギがいっぱい売ってるよって。
なるほど。
玉出はでもニュースとかで見たことある気がする。
あるあるある。
ニュースでなんかすごい安いスーパーみたいなね。
そうそうそうそう。
まことさんが紅生姜の天ぷらって関西だけじゃない?
そうなんや。ない?
そうだ。ないない。
たまになんか見かけるけど、常にないよ。
そうなんや。
紅生姜確か普通にあるね。
おいしそうだよね。
食べたことないです。
そうなんや。そっかそっか。
なるほどね。
でもこのちくわぶは、めっちゃちくわぶって聞いてはいたけど食べてないから。
おいしそうやし。
いいね。
なるほど。
おもしろいね。住んでるところが違うとスーパーも違うし。
スーパーもね。
食べ物も違うから。
イオン比率ぐらいかね、あるのは全国各地。
そうだね。イオンはあるね。近くに。
ある。
ぐらいかな。
イオンはみんなだいたい知ってるよみたいな。
そうやね。やっぱ全国、ライフはライフ。
ライフもあります。ライフ多いよね大阪、大阪っていうか。
京都も多い。
多いよね。
ライフは東京にあります。
フレスコは?
東京は?
フレスコはないです。
そうなんや。ない。
フレスコは?
初耳。
初耳。
ライフは東京にならあるぐらいか。
ある。
ライフは多いね、京都は。
京都の実家の近くがライフあるので、そっちに住んでたときは行ってました、ライフ。
マオさんどこは?スーパーといえば。
51:00
八王子です。
八王子かベルクです。
ベーグル?
ベルク。
ベルク見たことある。
本当?
違うかな、ベルクじゃないかな。
Bから始まるとこじゃない?
そうBから始まるところベルク。
ベルクじゃないか。
何あったかなB。
滋賀県にあるかな。
バリューマックスじゃないのそれ。
バリューマックス。
マックスバリューかな。
ベイシア。
ベルクはない。ベイシア。
ベイシア。
ベイシアもあるよ。
ベイシアある?
ベイシアあるある。
ベイシアめっちゃある。
めっちゃあるにゃ。
ベイシアはたまにある。
超広い。
そっちにも出てるのね、ベイシアね。
ベイシアあるけど近くにはない、うちは。
うちも車出ないと行かないかな、ベイシアは。
ピアゴ。
まことさんがピアゴはわかる?
ピアゴはね、名前だけ聞いたことあります。
ピアゴはわかんない。
ちゃんくみさんが観光総裁のベルコしか知らない。
ベルコがわからない。
え、なんで?
ベルコって何?
観光総裁のお葬式といえばベルコみたいな。
あ、そうなんだ。
え、ないの?
うちはないですね、観光総裁は。
観光総裁なんだろう?
観光総裁といえばアルファクラブですね。
アルファクラブ?
どこだよ。
どこだ?アルファクラブ?
ベルコね。
でもその土地によって違うよね、観光総裁の占めてるところってね。
確かに。
そのスーパーみたいな、ローカル的な感じの。
ちゃんく北海道にはベルコとベイシアもピアゴもわかんない。
何があるの?北海道。
北海道は何だろう?
北連ですかね。
え、なんで?
北連?
北連っていうスーパー?
北海道とか、セイコーマートだけ。
セイコーマートしかわからへんわ。
ピアゴはユニドンキグループ。
54:03
グループなの?
ドンキ?
あのドンキ?
ドンキだね。
あのドンドンドンドンキですね。
ドンドンドンドンキのピアゴがグループなんか。
で、ヨシズヤ。
誰だそれ?ヨシズヤ?
わからねえ。ヨシズヤ。
ヨシズヤわかんない。
カネスエ。
知らない。
カネスエは聞いたことない。
青木スーパー。
青木スーパー。
知らないな。
フィール。
フィール。カタカナばっかりやんね。フィール。
フィール?
知らないな。
リンさんどこに住んでる?
リンさんはでも、
リンさんは日本のどこに住んでる?
ジャマコトさんと近く。
リンさん愛知県なんですね。
ジャマコトさん。
言ってくれ。
ジャマコトさんとリンさんは知ってますって感じだね。
ちゃんくみさん、北海道はイオンが多いな。
やっぱイオンが多いな。
やっぱイオンすごいな。
アークス。
アークス。
アークスわからない。
ラシックスみたいな。
アークス。
全然違うよ。
スーパー名。
メーカーになっちゃって。
アークス。
こんなさ、スーパーってカタカナなんやろうね。
そこ。
めっちゃカタカナばっかりだよ。
そうね、全部カタカナね。
イオンとかもね。
イオンとかもね。
声優出たりした。
確かにうちも声優がイオンになってたり。
声優ないね、確かに。
懐かしい声優。
声優ありました?ファンとはもう。
ありました。
そうなんや、声優もないんよね。
でもやっぱなくなっちゃった。
青木スーパーフィールが近所にある。
フィールあるんだ、やっぱりフィール。
やはりね、愛知県はそうなのね。
洋華堂も出た。
そうやね、洋華堂ね。
そうだ。
セブン&アイ。
セブン&アイね、確かに。
私、多分めっちゃローカルやけど、中村製鮮官っていうのがある感じやけど。
それだけ、さっきからカタカナばっかりやから。
中村製鮮官というお店がスーパーなんだけど。
なんかこう、昔からあるような感じのね。
そこは漢字やけど、結構カタカナよね。
そうね、カタカナね。
今、地元スーパー思い浮かべてる。
ハンキューオアシスある?
57:00
ないないない。
ハンキューって言ってる時点でないよ。
中村製鮮官ってこと?
ちょっと待って、漢字が違うんだよね。
中村製鮮食品の製鮮で。
製鮮食品の製鮮でしょ?
そうそう。
中村製鮮。製品と製やみたいになってる。
そうそう、そこが漢字やね。
でも他めっちゃみんなあれじゃない?製鮮。
中村製鮮官。
ないね、漢字はないね。
ありがとうありがとう。
製鮮官。
セイント製や的に言って。
今ね、ここお魚がね、京都ってお魚おいしくなくて、
あんまりなんですよ、どこもお菓子屋も。
冷凍でやってくるから、あんまおいしくないんだけど、
ここは一匹もんでおいていらっしゃって、
そこでさばいてお刺身とかにしてくださるから、
唯一私がスーパーでおいしいところ。
ここがあかんかったらお魚。
こっちで言う。
いいね、それね。
古っぽい漢字。
角状魚類っていうのがありますよ。
え?魚類?
角状魚類。
っていうスーパー?
角状魚類っていうスーパーがありました。
そうなんや。
じゃあ漢字ですね。
お月さんと一緒で、お刺身とかがおいしいです。
みなさん漢字がついてるところは、
漢字がついてるところはお刺身がおいしい。
魚系。
魚系がおいしい。
北海道私行ったときはスーパー行ってみたんですけど、
北海道の魚欲しいからと思って、
そっから冷凍便みたいなのに家に送りました。
スーパーの魚買って。
めっちゃ美味しかったやっぱり。
最近鮭を中森生鮮館のやつはまだおいしいから買うんだけど、
北海道の鮭がおいしすぎて、
息子がいつも食べるとき、
これ北海道の鮭と違うやんなっていつも言ってこられるっていう。
味分かっちゃった。
分かっちゃった。おいしすぎて。
違うよねって言われるから、
1:00:01
やっぱりもうね、おいしいのにはかなわんなと。
中村生鮮館でもかないますよね、やっぱり北海道には。
かなわないね。
おいしいのいいね、魚は。
ね、お魚おいしいの羨ましいですよね。
うちも海梨県なんで、あんまおいしくないですけど。
お肉はさ、おいしいところあるかなって感じなんだけど。
そう、鮭とホッケをちょうど買って帰ったんですよ。
めっちゃおいしかった。
絶対おいしいやつじゃないですか。
ほんまにホッケ、ホッケもめっちゃおいしかった。
鮭とホッケ、おいしい。
厚みが違いますよ。
大きくて焼いてホクホクになる感じ、ホッケとかも。
めっちゃおいしかった。
ホッケみたいな、すごいじゃない。
ホッケにしよ。
ホッケにしよ。
いや、ほんと。
そんなことないですよ、いっぱいあるはずです。
そんなことない。
それがもう自慢なぐらいおいしいよね。
もうほんとにいいですね。
ありがとうございます。
もう1時になりました。
お昼休みが。
はい、お仕事に戻ります。
カートさん来てくださった。ありがとうございます。
今日はキッチンライブしてたんですが、おいしく出来上がりましたので、よかったらアーカイブ聞いていただけると嬉しいなと思います。
はい、お願いします。
後でレシピはノートに書いてあげますので、よろしくお願いします。
皆さんお付き合いいただきまして。
お月さん来月、来月。
来月、来月。
ここでね。
来月もやるよね。
来月もやりますよ。
来月はキッチンライブ。
やるけど日にちは決まってない。
日にち決まってない。
多分火曜日。
日にち、多分火曜日。
火曜日で、いろちゃんさんが歯医者の日。
いろちゃんさんが歯医者の日だと思っていただければ。
いつやねん。
いつやねん。
いろちゃんさんしかわかんない。
やっていきたいなと。
ちゃんと決めてからちゃんと告知しましょうね。
ぜひぜひ。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
皆さんお付き合いいただいた方もありがとうございました。
ではでは、ありがとうものさん。
こちらこそありがとうございます。
みなさんありがとうございました
01:03:00

コメント

スクロール