1. 🌝スッキリ片付け思考チャンネル🌝
  2. 【まだ使えるモノ】もったいな..
2023-04-10 15:30

【まだ使えるモノ】もったいない精神

毎週月曜日は15分片付けチャレンジ配信🎧

2023年4月は迷うモノがテーマ。 

1週目
【趣味のモノ】収集癖ありますか?
https://stand.fm/episodes/642981df0529c9a0c05eef1d



#片付け#お片付け#汚部屋#整理整頓#スッキリ片づけ思考#子育て#主婦#看護師#ママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63043b134c0953984a7c0c77
00:05
スッキリストのおつき🌝です。スッキリ片付け思考で、家もスッキリ、時間も心もスッキリして、人生好循環になった経験をもとに、スッキリ片付け思考をお伝えしていきます。
はい、それでは今月のテーマとしまして、【迷うモノ】ということでお話ししています。
2週目は【まだ使えるモノ】ということなんですね。はい、それではテーマに入る前に、ちょっとお話をさせてください。
今日、私の息子が新1年生に入学となりました。おめでとう!
私の息子だけじゃなくって、スッキリメンバーさんのね、お子さんも新1年生の方結構多くて、本当に皆さんおめでとうございます。
LINE公式に登録してくださる方も、同じなんですっておっしゃってる方が何人かいらっしゃって、本当になんかそういう方を引き寄せてるのかなと思うほど、皆さんおめでとうございます。
いい天気だと思うので、この収録はまだ当日じゃないんですが、いい天気予報なので、本当に嬉しい限りでございます。皆さんおめでとうございます。
はい、それではじゃあテーマに移っていきたいと思います。2週目としまして、まだ使えるものということでお話ししていきますね。
まだ使えるかもって残しているものってないでしょうか。
まだ使えるかもって思っているけれども、自分は使わないだろうなって分かっているものっていうのもありませんか。
まだ使えるもので、自分も使うかなーってその迷っている時点で、今毎日使っているものだったら迷わない。
でも自分が毎日使っているものでもなく、いやいやまだ綺麗だからまだ使えるっていうものを手放すのがもったいないなーって迷われる方が多いんですね。
でこの、このまだ使えるけどって思っている時点で、じゃあ誰かがもしかしたら使えるかもしれないっていうところを考えてみてください。
自分では使わないことが分かっているのならば、誰かにあげたり売ったりとか、今すぐにしてください。
ものってその食べ物じゃないものでも私一瞬があるって思ってるんですね。
本であっても、やっぱり今流行りの本がその時に売れば高値で売れますよね。
それと一緒で、ものも廃れてから何年も経ってから出すよりかは、やっぱりまだ使えるかなーっていう時点で誰かに使ってもらうことができたら、その方のもとで活用することができるっていうところになるんです。
だから今はね、本当にメルカリとかジモティとかそういうところで売買される方もいらっしゃいますし、無料であげるっていう方もいらっしゃいます。
03:09
それによってその次の方に活用してもらえるのはすごい良いことですよね。
私もその長男が卒園したので、それの次の日にですね、卒園の次の日に友達、保育園のママさんと約束してお家に来てもらった時に、
息子の使ってた、もう使わないもの保育園の指定のリュックであったりっていうのとか、お昼寝のお布団であったりっていうのを、もう下の子ももう使わなくなったのでそれをあげるっていうことをしました。
やっぱりそうすると、まだまだそのリュックとかも綺麗なんですよね。
まだ息子が3年間ぐらいしか使ってないのと、生き返りにしょうだけなので、そんなに汚れてもいない、全然使えるんですよね。
だからその方にも使ってもらえたっていうことで、その方も喜んでくださってたし、本当に私もそのものを捨てるっていうことがなく、誰かにあげるっていうことができたっていうところですね。
まだ使えるものっていうのが、例えばすごいクローゼットの中を占領してたとするじゃないですか、その時に考えて欲しいのが、その床の面積の家賃を払ってるとか、家のローンを払ってるとか考えてみると、そこにお金を払ってるっていうことになるんです。
でもそれでも置いておきたいなっていうものは、全然置いておいてもらってもいいかなと思いますね。
で、あとはですね、そのものを量がね、やっぱり厳選してくださいってお伝えしてるのには意味があって、まだ使えるものっていうのと、今めちゃくちゃ使ってるものっていうのが混在しているってなると、例えばカトラリーとかお箸とか、そういう時系で考えると分かる、文具でもいいです。考えると分かりやすいと思うんですけど、よく使うものはもう決まってます。これ使うんです。
でもまだ使えるかもしれへんなーって思うものを一緒に入れておくと、そのよく使うものっていうのが取り出しにくくなるんですよね。
だからもし迷うものがあれば、その引き出し収納の中から私は出してくださいってお伝えしてます。
出した上で実験をしてみてもらって、それで使いにくいかどうか、もう足りないなと思うかどうかなんですよね。
で、例えばお箸であったりして、まだ使えるんやけどーって思うものがあったとするじゃないですか。
でも今よく使ってる、使いやすいお箸をだけを残して、もしかしたらまた使うかもしれへんなーっていうのは別の場所に、全然違う場所に置いといてもらう。
06:00
すると今使うものだけの収納になりますよね。
そうするとその使いやすさってすっごい使いやすいっていうのが感じてもらえると思うんです。
それで例えば1週間であったり、気の済むまでいいんですけど、自分で期限を切ってもらえると一番いいんです。
1週間にするとか2週間にすると期限を切ってもらって、そこまでまだ使えるけど残しとこうかなーって迷ったものを別の場所に置いておいて、
手放すんじゃなくてね、手放すんじゃなく置いておいてどうかっていうのを実験してみてください。
いけるやん、全然いらんやんって思う時もあれば、いやいや、やっぱあっちの方がよかった、あっちの方が使い勝手よかったってトレートすることも全然OKですし、
そのものをとりあえずその引き出しからなくしてあげることですごい今使ってるものが使いやすくなります。
っていうのが、今のまだ使えるかなと思って残しているものとよく使っているものが混在していると、それは今使っているものを取り出しにくい状態になっているっていう状況になっている方が多いんです。
だからまだ使っているものを残しておくことで、今使うものが使いにくくなっているっていうのを頭に置いてもらえたらなと思います。
だからまだまだ使えるかもって思うのが手放しにくいとかあれば、ちょっと置いておいてもらってどうするかってできるのか、本当に今使うものって現実にしたのでできるのかっていうのを1週間なり2週間なり実験してみてもらえるといいかなと思います。
あとはですね、できればゴミにするのではなく、誰かの元で使ってもらえればいいかなと思うので、市の小型家電であったりとかリサイクルできるものはリサイクルに持って行っていただくとか、それこそ先ほど言ってたメルカリとかジムティとかSNS使っていただいてもいいですし、ユニクロとか服回収したりしてますよね。
無印でお保冷剤回収したりとかもしてますし、SNSでよく出てくるポレットっていうのも段ボールに詰めて送るっていうやり方であったり、それこそ先ほど言ってたように誰かご友人にあげてもらったりとか、保育園にあげたりとかいうのでもありだと思います。
あまり大量に一人当たりの渡す量が大量になると相手方も困られると思うので、あまり紙袋一袋ぐらいにしてあげてほしいなと思います。スッキリメンバーさんの中でも服を大量にもらわれている方がいらっしゃって、段ボール何箱もっていうのはやっぱりもらう側としても厳選するのが大変なんですよね。
ありがたいのはありがたいんですが、一気にそこまで量を上げるっていうのは、ちょっと相手の方を考えていただくと何人かにバラバラであげるっていうのはいいかもしれませんね。
09:11
本当に児童館かな、子供が小さい頃も無料でどうぞみたいな感じで置いてくださってたのもありますし、そういうのされてる方結構多いので、ちょっと探してみてもらえるといいかなと思います。
あとは、まだ使えるものっていうのは手放しにくいんですが、物が壊れたりとか賞味期限が切れたら捨てやすいんですっておっしゃる方もおられると思いますし、スッキリメンバーさんの中にもおられました。
でもね、これって物が壊れたりとか賞味期限が切れたら捨てやすいってことは、結局結果捨てるってところに行き着いてるかと思うんですね。
まだ使えるって思って残しておいたものが賞味期限がもし切れてしまったら、これって最終的には一緒ですよね。
だからこそ、これを防ぐには入れるときっていうのが大切になってくるんです。
使える量っていうのが自分自身で分かってなかったりとか、管理するっていうのが分かりきってないっていう時が私も本当にありました。
本当に冷蔵庫の賞味期限切れの調味料とか野菜が、あ〜寒くなってしまったわっていうのはすっごいあったんですよ。
でも本当にその量が厳選されるっていうのと、本当に何を賞味期限切らしてしまったかって、
今もし賞味期限切れのものがあって手放される方がいらっしゃったら、それをちゃんと分析するっていうのは大切です。
なぜそれを買って、なぜそれを使い切れなかったか、賞味期限が切れるまでに。
っていうところをちゃんと考えていくことで、次の買うものっていうのが変わってきます。
だから本当に私それ、これこそフードロスね、すごい多かったなと思うんですよ、昔。
でも今では本当になくなりましたね。
腐ることもほぼないし、調味料が使い切れないはないです。
そのように調味料を厳選しました。
自分がどの調味料を使うのかっていうのと、この調味料は使わないんだったらどのサイズにするのかとかいうところを決めるっていうところですね。
だから結構冷蔵庫の中って小さい空間で出入りが激しいところであるので、管理する面っていうのはすごい鍛えられるところなんですね。
奥の方にしまって忘れてたっていうものっていうのが本当になくなったんで、ある意味パッと見られた人にはスカスカやなって思われる冷蔵庫になったかなと思います。
12:05
皆さん冷蔵庫ってちょっと奥深いので、もしよかったら冷蔵庫してみてくださいね。
このフードロスっていうのは本当にね、日本はトップグラスと言われてて、令和4年は減少したものの552万トンですよ。
なんかちょっと想像できなくて、国民1人あたり毎日おにぎり1個分なんですって、1人あたりですよ。
ってことはうちの家族4人家族だから、おにぎり4個分毎日、飽きしてる。
しかもまだ食べれるのにっていう、もったいないですよね。
ゴミの量っていうのも多いって言われてるところでもあるんですが、フードロスっていうのも多いって言われてるところで、
まだ使えるかも使えるかも使えるかもって思っているならば、まだ使える時点で誰かに渡していくっていうところをしてもらいたいなと思います。
そうやって循環していくことで本当に安くで購入できて喜ばれる方も多いんですよね。
うちの主人はよくジモティを使っておりまして、ジモティ担当なんですけども、
その主人が結構合うんですよね、ジモティって人とね。
その時にやっぱりその相手方がどうかっていうのを話す時もあるみたいで、
今回最近したのはもうちょっと筋トレグッズみたいなのをね、一つお渡しするってことになってて、
それプラスもう一個出てきたんですよ。
よかったらこれ一緒に使ってもらえませんかっていうふうにお伝えしたら、
ぜひって言ってすごい喜んで受け取ってくださったそうなんですよ。
だからやっぱり私たちはもう使わないものだったので、
使える方に渡っていくって、その目の前ですごい喜んでくださったっていうので、
私いつもどんな方だったかっていうのとかも聞いてるんですよ、どんな反応だったかとか。
逆に私たち自身がジモティで買うこともありますし、
そういう意味では本当にものっていうのを最後の最後まで使い切ったりとか活用してあげるということで、
ものも喜ぶんじゃないかなと思います。
皆さんまだ使えるもの家の中に残ってませんか?
ご自身でまだ使えるけど自分では使わないんじゃないかなって、
うすうす感じられているものがあるんじゃないかなと思います。
私もすっごい良い方です。
まだ使えるからもったいないだけ。
でも自分では使う想像はあまりできてないっていうところと、
もう1、2年使ってないなっていう事実であったりとかがあるので、
まだ使えるものっていうのは旬のうちに誰か使う方に譲れるところは譲ったりとか、
15:05
売ったりとか手放すっていうところをしていただくと、
今使っているものっていうのが使いやすくなっていくと思います。
それでは皆様にとってすっきりした暮らしになることを願っております。
すっきりしたお月でした。
15:30

コメント

スクロール