00:05
スッキリストのおつき🌝です。スッキリ片付け思考で、家もスッキリ、時間も心もスッキリして、人生好循環になった経験をもとに、スッキリ片付け思考をお伝えしていきます。
はい、それでは今日は月曜日ということで、月曜日は15分間片付けチャレンジに、よかったら聞きながらしてもらえると嬉しいです。
お月なので、月の月曜日って覚えてもらえると片付けの毎月テーマを決めてしております。
今月のテーマはですね、小さな範囲ということでしております。
1週目は財布の中しました。2週目、カバンの中しました。
まだ聞かれてないって方は概要欄の方を貼っておきますので、ぜひ聞いてみてください。
3週目はね、ポーチの中についてお話ししていきます。
はい、ちょっとテーマに入る前に一つお知らせをさせてください。
22日の木曜日、今月22日、今週ですね、今週の22日木曜日に、
11時からハラペコママさんと月1回のコラボライブクリアアップカフェを開催いたします。
今回はですね、イライラしないお片付けについてお話ししていこうと思うんですね。
皆さん、片付けイライラされてませんか?
ということでお話しします。
ちょっと30分じゃ足りるかなーって感じなんですけれども、楽しくお話しできたらなと思いますので、
あの皆さんそれを聞きながら片付けしてますって言われる方もいらっしゃるし、
アーカイブも残してくださるのでアーカイブ聞かれる方もいらっしゃるんですけど、
ぜひこんなことでイライラしてるよーみたいなことをその場でコメントしてみてもらえるとめちゃめちゃ喜びます。
よろしくお願いします。
ハラペコママさんのチャンネルでいたしますので、概要欄にチャンネルも貼っておきますので、
ぜひフォローよろしくお願い致します。
はい、それではテーマいきますね。
今日はねポーチの中っていうことでね、お話しします。
あの皆さんのポーチの中って何入ってるんやろうなーって思ったんですよ。
なのでぜひコメント欄で私はこんなもののポーチ入ってるよとか教えてみてもらえると嬉しいです。
なんか人のポーチってそんなねこの年になってマジマジ見ないし知らないしって感じやなぁと思って。
なんか高校生ぐらいの時とかやったら友達となんかね、あのカフェでお話ししながらポーチの中をあげてみたりとかして、
まだちょっと知ってたかなーと思って、今回ねなんかポーチの中するってなった時に、
高校生のポーチって今の子は何入ってるんだろうとか思ってね見てみたんですよ。
確かにと思ったのがね、いろんな、やっぱその人それぞれでやっぱ入ってるものって違うかなぁと思ったんですけど、
03:06
やっぱり私の今のポーチと比べると化粧品の量は全然違う。
全然私化粧直ししないんで入ってないんですよね。でもやっぱ高校生化粧直しするんだなーっていうポーチの中身。
っていうのと、くし。コウムって言うんですね。ただのくしじゃなくてコウム。前髪をとかしている高校生よく見ますよね。
あのコウムが入ってる、私が調べた中で入ってる率、いや高いし私のポーチに入ってないなぁと思ったものでしたね。
だからやっぱりそれもですね、このね、私が高校生の時、コウム入れてなかったかもしれないけれど、まあそれは人それぞれですよね。
で、この自分一人だとしても入ってるものって変わってくると思うんですよ。
で、例えばメイクのポーチに例えばリップが入ってたり鏡が入ってたり香水が入ってたりとか、人によって中身が違いますよね。
で、プラス、なんか子育てが始まるとお尻拭きとかおむつとかのポーチって私持ってました。
で、あとはあの食事に行った時のポーチというか、こうジップロック系のやつに入れてありましたんですけど、食事のスタイルであったり
なんかスプーンであったり、まあそのお店で借りれることはできるんですけど、まあまあちょっと大きくなってからだったらそれいいけど、
ちょっとまだ小さいうちはそのね、なんか使いやすいやつの方が食べてくれるし、と思って持ち歩いたりしてましたね。
あと皆さん何入ってますか?薬、薬関係入ってますか?頭痛薬とか目薬とか顛尾薬とか。
私は絆創膏を入れてますね。あと消毒もね、まあコロナがあってから入れるようになりましたね。
あとマスクね、マスクの予備。自分がまあ最近はね、だいぶ外したりする方も多いかと思うんですけど、予備が入ってたりだとか、女性だったら整理用品とか、ティッシュだとか、あとはスマホの充電器とかですね。
みんな何が入ってるんだろう?いろいろね。
で、なんかこの間ちょうどね、テレビを見てたらね、矢島則人さんっていうね、あの男性の俳優の方いらっしゃいますよね。
で、すごいポーチ好きなんですって。で、カバンの中はポーチだらけで、このポーチの中にさらに3つぐらいポーチがあるぐらいの、だからカバン開けたらもうポーチだらけみたいな感じになってるっておっしゃって、何が入ってるんですか?っていうね、聞かれておられて。
スマホの充電器だったり、メガネかけてらっしゃるので、メガネケースであったりね、なんかもういろいろこの細かく入れておられるそうなんですよね。
06:01
まあそれもね、一理ありです。大好きだそうなんです。ポーチが。
だからこれをポーチを持っていることで気分が上がるっていうのは絶対あると思いますね。
で、思い入れがあるだろうしね。それも一つですよね。
で、このポーチの中も片付けね、お家の中の片付けと一緒だなーって思うんです。
今月はね、この小さい範囲をしてもらってるんですけど、この小さい範囲でしてるのって侮れなくて、すっごく大事だったりするんですよね。
で、かつ今してるところは結構出入りが激しいですよね。よく使っているものが多かったりするので、そういうところの片付けができていくと、家の片付けもあーって思われるところも増えてくるんじゃないかなーと思いますし、
あのやっての成果がわかりやすいところでもありますね。普段使っているので、あ、使いやすくなったとかね。
あの、例えばカバンが軽くなったとか、ポーチの中がスッキリしたとかね、すごいわかりやすいところかなーと思うので、ぜひこの小さい範囲からしてみてもらいたいなと思うんですね。
で、ポーチがね、このヤシモさんみたいにね、増えるっていうことに関してだとか、そのポーチに言えるってことですね。
に関してちょっと注意点とともに3つお伝えしたいことがあるので、ぜひここをポイントに考えてもらえるといいかなと思うんですね。
で、まず、まあこの3つに行く前に大前提として、その物の量って言ってる量のとこですね。ポーチの中の量っていうのはやっぱり厳選してもらうのは大前提です。
それでも大事なものっていうのは持っていくと思うんですけど、やっぱりこれって絶対使ってるかなーとか、このどれぐらい前に使ったかなーとかね、そういうところを考えてみてもらいたいなと思うんです。
その上でですね、ポーチに入れることによってですね、このアクション数って増えていくんです。
鞄の中をまず開けます。1、1個目ね。で、次ポーチを取ります。2個目。で、このポーチを開けます。みたいな。
どんどんどんどんアクション数が増えていきますよね。で、足場さんの場合はこの鞄の中ポーチだらけのポーチの中に3つのポーチとかおっしゃってたので、さらにもっとアクションが増えていくってことになります。
で、これが、ある意味このポーチに何が入ってるってわかれば、そこにたどり着くし、そのものがゲットできますよね。
だけどこんだけアクション数が増えるとめんどくさっと思って、そこにちゃんと入れれるかっていうところです。
これは性格とか癖とか習慣の問題にもなってくると思いますね。そこのポーチにちゃんと戻す性格なのかっていうところも大事だと思います。
09:01
なので、細かくここまで細かくするのはしなくても、鞄の中に1個だけポーチがあって、その中に必要なものを入れているっていうのがシンプルでいいかなと思います。
ポーチの中に入れることによって細かいものとか、例えばリップであったりとか薬であったりとかね、細かいですよね。それを直接鞄の中に入れるとどこに行ったかわからなくなって、
あれ?どこ行った?って探さないといけないので、ポーチの中に入れてもらうことによってそこが重症になるので探しやすくなるってところです。
だから細かいものとかね、ばらつきやすいものっていうのはやっぱりポーチの中に入れてもらうと探しやすいんじゃないかなと思います。
で、2つ目は透明なのか、柄で柄なのかってとこですね。
透明で中身が見えたら、ここに何があるってだいたいわかりますよね。
で、例えば柄とか文字とかその中身が見えないポーチもたくさんあると思います。
そうすると中に何が入っているかっていうのはわからなかったりしますよね。
だから吉本さんは何個もポーチがあるのをどうやって覚えていらっしゃるのか、
もうね、何年も使っていらっしゃるからもう癖になっておられるのかもしれませんけどね。
なので、あのまだどこにあるかなってわからへんのやったら透明の方がわかりやすいかと思います。
でも透明じゃないポーチの方が多いんじゃないかなと思うんですね。
その中でポーチの柄がないから、このポーチとするんだけどその量が多かったらわかんないので、
ババの中に1個だけポーチが入っていて、その中に細かいものは入ってるやったら、まだまだ別にその中身が見えなくても全然いいと思います。
この時もですね、やっぱり量なんです。
柄で例えば何個かポーチがあって、黒いポーチには例えば薬とか入ってる。
赤いポーチにはおむつとかね、お尻拭きとかそんなの入ってるって覚えてたり、大きさとかでも変わってくるのでわかりやすいかもしれませんが、
そういう形を覚えたとしてもその中がぐちゃぐちゃっとなってると使いにくかったりするんです。
だからやっぱりここも量が大事になってくるんですね。
で3つ目っていうのはポーチを用途別に分ける。
先ほど言ったように、これはおむつ用の子育て世代の方はおむつとかの子供用のポーチっていう風にするとか、
食事の時のポーチ、メイクのポーチ、例えば薬のポーチっていう風にするのでもありです。
で逆にこの外出する時、外出する時でも私が前回の時にお話ししたように、
ただただ子供をお迎えに行くだけやったら、そんなポーチ絶対必要ないなってわかってる時ありますよね。
っていうのは置いていくっていうのでも全然ありです。
12:02
で、その普段の時には使わないけれど、どこかちょっと遠出する時にはやっぱりいるかな、みたいなポーチとかですね、
そのポーチを用途別に分けるのでもありですし、
だからすべてをすべて持っていくっていう風にすると、毎日のカバンが重くなってくるんじゃないかなと思います。
だからこれを、例えばこういう自分のライフスタイルを見てもらいながら、こういう時に出かけるのはこのポーチとかね、
そういう風に分けるのもありですし、この何が入っている、薬が入っているのはこのポーチ。
だからその時に、薬は今日はいる、メイクはいる、子育てのおむつとかのやつはいるっていう風に、それを取ってカバンに入れていくっていうのもありかなと思います。
まあこれはね、ご自身のやりやすいやり方なんですけれども、やっぱり物を持ち歩く量が多ければ多いほどカバンが大きくなりますよね。
仕方ないものもあると思います。おむつだったりお尻フギだったりね、その時期は結構大きくなると思いますし、
あれなんですが、例えばそれを常にリュックに入れとかないといけないかってとこですね。
例えば私がやってたのは貴重品だけちっちゃいカバンに入れて、おむつはおむつでいるんだけれども、例えばどっかに置いといても別に貴重品じゃないからっていうところ。
だから遊び回るのに、例えば施設なり公園なり行った時に貴重品だけを持つように斜め掛けにかけておいて、そのリュックだけを置いておくっていう風にしたりしますよね。
そんな感じですると、やっぱりポーチがその中に詰めていくっていう風にすれば、
そのカバンを公園に行くときはリュックだけど、こっちのなんかこうね、児童館とかね、そういうとこに行くときはこのカバンとかね、
カバンを変えることがしやすくなりますね。私帰ってきてその中のポーチを全部出すっていうのはありだと思います。
し、私は出してます。うん、帰ってきてやっぱり服とかタオルとか使ったものとかがあるのを
忘れてしまったらね、そのまま置いておくことになるので、中に入っていたものは空にして、カバンは空にしてますね、いつもね。
で、そういう形でできたら、その中身が整理できたら、そこにもうそこしか使わへん。例えばリュックで公園に行く、着替えのセットを入れときたいって思ってらっしゃるのは補充ができたらもうそのバッグに入れてしまうっていうのも全然ありかなと思います。
このポーチ、ポーチっていうのが家の中で言うとね、あの引き出しであったりボックスであったりするんです。
15:02
これはぜひポーチの中してみてもらうと、お家の中のその引き出し、ボックスっていうのとかなりつながってくると思うので、ぜひしてみてください。
はい、最後まで聞いてくださり本当にありがとうございます。そして、いいねや、あの最近すごくたくさん聞いてくださる方がいらっしゃったり、過去配信までね、いいねを押してくださったりコメントくださって本当に嬉しいです。ありがとうございます。
皆様にとってスッキリした暮らしになりますよう願っております。スッキリストおつきでした。