1. 新型オトナウィルス
  2. #129 殿様でも無理
2022-09-02 31:44

#129 殿様でも無理

spotify apple_podcasts

負担が減った古林は喋りたいことが溢れ出る。

引っ越しをした古林は数百年前の偉い人より良い暮らしをしていると感じる。

樋口は、無いことの想像が大事さを提唱する。

殿様でも無理は「みんなスゴイ」で成り立っているという古林。

日々の当たり前について一度考えてみて、みんなで褒め合うことをすすめる。

【新コーナーのおたより募集】
①殿様でも無理
②みんなスゴイ!

〈メッセージ送信方法〉
 ボイスメッセージもしくはTwitterでコーナーへ参加してください。
・ボイスメッセージの場合はメッセージ名に「殿様」もしくは「みんスゴ」と書いてください。
・Twitterの場合は「#殿様でも無理」もしくは「#みんなスゴイ」と一緒に「#新型オトナウィルス」を付けてください。

たくさんのメッセージお待ちしてます。

00:07
はい、みなさんこんにちは。今日も新たにインフェクション、新型オトナウィルス小林でーす。
樋口でーす。
よろしくお願いしまーす。
よろしくお願いします。
いやー、前回めっちゃおもろかったっすね。
いやー、おもろかったなー。
なんか想像するだけで、うぇーっちになる話があったね。
いろいろね、いろいろね。
そうそうそうそう。
樋口さん、今回もね、話したいことがあるんすよ。
はい、なんでも。
ちょっとその前にいいっすか?やっぱ本読まなきゃいけないっていう宿題がなくなって、
幸太郎が作家に入ってくれたんで、ツイッター準備したりとか台本準備したりとか楽だったっていう、
そのストレスの軽さ。
で、あれ喋ろうみたいなのがマジいっぱい出てきて。
いいじゃないですか。
いっぱいあるんですけど、今日これ喋りたいなってやつがあって、
俺最近引っ越したんすよ。
で、ちょっと前より綺麗なところに住んでて、
今いいのが、風呂に追い抱きがついてるのがあるんですよ。
うわーいい、うちついてないわ。
いいでしょ。
こう、ちょっとぬるくなってきたりとかするんすよね、こう入ってると。
お湯がこう少なくなってきたとかいうときに足し水とか追い抱きとかボタンがついてるんすよ。
で、こう足し水して追い抱きしたら、熱々の満タンの風呂みたいになるんすよ。
これいいなって思ってて、
俺めっちゃその時に思ったのが、
これは江戸時代やったら、
殿様でもこの暮らしできんなって思ったんすよ。
そりゃそうやわ。
一般庶民の結城小林ですらできている。
そう、追い抱き。
殿様でも無理っすよ、江戸時代やったら。
そうよねー。
で、考えてみてください。
今度ファミレスとか行くでしょ。
パフェとか出てくるじゃないですか。
分かります?牛乳と、きんきん冷やされた状態で各地のフルーツが持ってあるんすよ。
もう本当に5分くらいで出てくるもんね。
これ昔の殿様でも食えんすよ。
いや間違いねえわ。
何やったら天皇でも食えんすよ。
いや間違いねえ、本当やわ。
そうやわ。
そうなんすよ。
っていうのにハマってて、俺。
その殿様でも無理ブーム。
殿様でも無理っていうのにハマってるんすよ、俺今。
確かになあ。
いや、今思ったら原チャリ乗るとかもできんわな、殿様。
殿様でも無理っすね。
あの風を切ってどこでも自由に行けるあの感じ。
俺は今世界一自由なんだって叫んでいた学生時代。
あんなのも無理やもんね。
無理っす無理っす無理っす。
例えばすよ、超極端なこと言うと
自分でトイレ行けるとかももしかしたら
時代によってはできなかったかもしんないですね。
03:00
特に女の人とかだと。
自分でトイレ?
わかんないです。十二単位とかあれだって自分でトイレ行けないでしょ。
いやあれはでも結構限られた人だけある、十二単位は。
いつも思うのが俺布団なんすよね。
寝る時に布団入ってふかふかだなって思うじゃないですか。
ふかふかの布団は昔の時代には無かったんだよなって思うと
殿様より良い布団で寝とるかもしれん俺って思うんすよ。
それは絶対そうだ。
これ凄くないっすか。
ほとんどのことが。
めちゃくちゃ色々あるよなそれは。
コンビニの物全部そうやわ。
いやそうっすねそうっすね。
さっきパフェって話したけどさ
100円ちょいでむちゃくちゃ美味い物があるよね。
おにぎり一個取ってもあんな美味いの無いよね。
いや多分そうっすね。
だってまずこう白い米だけで炊いてあるってそんな無かったんじゃないですか昔。
らしいよね。
なんかこう色々混ぜて炊いてるみたいのが普通だから。
泡とかね冷えとかやし
あのパリッパリの海苔をさいつでもサクッと食えるというか。
いやほんとや。
ないやろし。
だって夜中に腹減っても食えるんでしょ。
楽勝っすよね凄いっすよね。
いやそんなにいっぱいあるなー。
ITとかも言わずもがないやしね。
ITとかになると
それはさすがにテクノロジーがあれだから言うとあれかもしれないですけど
でもなんか例えば俺なんでこれ思ったかっていうと
座禅組むの覚えたときぐらいに思い始めたんですよ。
部屋の中で窓開けて座禅組んでるじゃないですか。
で座ってるときに自分の体とか感覚とかにフォーカスしていくと
例えば手のひらこうやって組んでるんですけど
その組んでる手のひらの温度とか感じ始めるじゃないですか。
そしたら普段この組んでる手のひらの温度とかにフォーカスすること多分ほとんどないですけど
自分の手と手が触るときの温度とかほとんど感じることないですけど
いざそこに黙って座って目閉じてそこを見つめてみると
思ったより俺の手って自分で触っても温かくて気持ちいいなとかなってくるじゃないですか。
いやー俺そこまで行ったことないけどね。
なってきたときに例えば自分が着てる服とかに今度フォーカスしたときに
布ってこういう風に俺の体を包んでくれててこういう風になってるんだみたいな。
で思ったときにはすげー肌触りもしっかりしてるし
窓を開けてるんで風が通ってきて風とかがフワーってなって
すげーめっちゃ気持ちいいみたいな。
暑くも寒くも腹も減っても苦しくも敵もいねえみたいな。
これ最高じゃんみたいな。
で俺の腕感覚を感じることができる気持ち最高。
左腕感覚感じる気持ち最高みたいな。
06:00
体動くごたえある最高みたいになるのが好きだったんですよ。
これ悟りやん。
そういう左腕組み方するの好きだったんですよ。
そうなるよねらしいというか。
なって全てにそれで感じれたときに
やっぱりじゃあなんで俺今こんなに寒くもなく暑くもなく
腹も減っても敵もいねえ安全っていう状態で座ってられるんだろうって思って
これ例えば何百年前の人だったら絶対そうはいかねえって思ったときに
これは殿様でも無理やなって思ったことがあったんですよ。
キラーマードやな殿様でも無理これ。
そっから俺の人生の中でちょっと流行ってて殿様でも無理っていうのが。
これコーナーになるんちゃう?
殿様でも無理。
ちょっとこれいろんな身の回りの殿様でも無理知りたいわ俺。
確かにあなたの殿様でも無理を教えてくださいみたいなね。
なんかめっちゃある気がするな。
たぶんパイナップルとか絶対食えないですよ殿様。
そうなんやか。
日本にはなかったんじゃないですか当時わかんないですけど。
たぶんバナナも貴重品でしょう。
それ聞いたことあるわバナナ貴重品や。
なんかそういうのもちゃんとこう歴史調べた人から聞きたいね。
確かに確かに。
当時はその黒胡椒というものが何たらかんたらでいいみたいな。
案外いいやつあったかもしれないですね。
確かにこれ面白いね。
なんか今に感謝するっていうことができるようになるね。
だと思うしね。
結構だからそのコテンラジオとかやりよっても生の歴史とか教育の歴史とかをなんか勉強させてもらうんやけど。
めちゃくちゃ上手いもんね。
特に教育の歴史で思ったかな。
なんか義務教育だりーとかさ。
なんでわざわざ勉強行って右へ習いの教育やらされなきゃいけんのとか思い寄ったけどさ。
それ作るまでに半端ない先人たちの努力があって。
俺ら文字を読めるようにしていただいているわけよ先人の努力によって。
そうですよね。
簡単な計算してできるようにさせていただいているおかげでお釣りとか間違えんでもらえたりとかさ。
LINEでやり取りしたりできるわけよね。文字が読める打てるから。
でもなんかそれっち当たり前やけどないということをリアルに想像せんとあるありがたさがわからんというか。
失って初めてわかるみたいなところがあるな。
だってたぶん隙間風が吹かない部屋に住んでるとかでも昔だったらたぶん難しいわけじゃないですか。
難しいよな。虫が入らないとかもそうやわ。
真夏で蚊に刺されないところで寝るとかも結構むずいもんねたぶん昔は。
09:07
確かにそうやわ。
汗かいたらシャワー浴びるとかもそんな簡単じゃないでしょたぶん。
そんな簡単じゃないわ。
シャワーいつでも40度で出るとかもないしな。
それこそ例えば自分が苦しいときとかはすごい支えになるかもしれないですよね。
例えば自分が貧しくていい家に住めない。
嘆いてるときに待てお前その家殿様よりいい家やぞみたいな。
実際でもそうじゃないですか。
実際そうやわたぶん。
殿様の家よりいいもんたぶん。
なんかねチンギスカンの話が確か福天ラジオであったんやけど、
マジで結構あれらしいよ。住みにくい家に住んでる人らしいよ。
一応宮殿みたいな感じなんやけど、あの人たちほら遊牧民やけさ。
ずっと移動させないといけないわけよ。
だから移動できる規模の家しか住めんくてさ。
一番のご馳走とかが家畜の内臓を食うみたいなのが一番のご馳走やったらしくて。
あったっすねあったっすね。
なんかそんなに比べたらさ、マジでハンバーガーとか死ぬほど美味いわけやん。
いやそうかっすよ。
ねえたかが2、300円であれがポンって1分も待たずに出てくるわけじゃないですか。
すごいですよね。
チンギスカンよりだいぶいいもんね。
げんチャリ乗れるし。
俺ら。
思いません?
それって平たくいくと経済とかテクノロジーとか文化とかが積み重なったおかげで、
俺ら殿様よりいい暮らしさせてもらってるわけじゃないですか。
すごいっすよね。
その殿様っすよだって。
もうその国で一番偉い人みたいなのよりも、
時代がちょっとね100年200年経っただけで、
俺らの方が全然いい暮らししてるわけじゃないですか。
やっぱそれを紡いできた人間の努力の集積がそれをさせてるわけじゃないですか。
って思うと、俺も頑張ろうって思うっすよね。
まあね、だから今思った。
コバはそう思える気いいわ。
はいはいはいはい。
いやけどさ、結局それ思うのも相当むずいよね普通に言っちゃったら。
あーなるほど。
だって当たり前すぎて幸福と感じてないわけやん。
そうですね。
俺はね、もちろん昔の人のことを考えると今が幸せって思えるってのもあるんやけど、
なんかあれを感じるな。
人間って全然合理的な生き物じゃないというかさ。
はいはいはいはい。
合理的に考えたら生命の安全だけでいいはずなのにさ、
めちゃめちゃ環境に影響されてるんやなって思う。
相対的にしか物事を見れてないというか、
12:00
合理的じゃないじゃないな、絶対的に物事を見れない生物なんやなって改めて思った。
確かにまあそうっすよね、それはそうっすよね。
相対的にしか見れないという脳の作りをしているんやろうね。
そうでしょうね、そうっすよね。
これはね、だって俺らが生き長中でも思うもん。
俺らが子供の頃の貧乏ってさ、
マジ貧乏やったわけよ。
それこそ本当に家にクーラーないとか。
もう当たり前のようにあったやん。
田舎とかでも車持ってないとかあったけど、
今の貧乏っち、エアコンスマホ車ぐらいはあるやろ絶対。
はいはいはい。
どの程度かによるっすけど、まああるでしょうね。
あるやろ。
俺らはちょっとあれやけど、
本当に昭和の中期ぐらいやとさ、
本当に学校行ったら、
ズボンつぎはぎして着てる子供とかさ、
普通に寄ったわけやろ。
給食費払えないとかさ。
普通に寄ったわけやん。
そこまではないやん、俺らの時代っち。
それでもみんな貧乏に苦しんじゃうやん。
はいはいはい。そうですね。
まあ俺はね、その殿様でも無理とは思わんけど、
そこぐらいについて思うわけど、
いや、貧乏貧乏いいよ人めちゃめちゃ裕福やなーって。
だから俺は貧乏怖くないよね結構。
そういうのあるんやけど、やっぱでも、
まあ思えないよね普通はね。
まあそうっすよね。
普通は思えないし、
なんか人間のその浅はかさというかね、
なんか人間って頭いい動物と思っちゃうけどさ、
自分たちのことを。
所詮その程度のもんやなと思う。
そうっすよねー。
基本的には。
一部やん。
そうやってコバみたいに相対化ちゃんとできるというか。
はいはいはい。
確かにそうかー。
それもこう、心の余裕とか状況によるんでしょうね。
自分がめっちゃ腹減って苦しいときに隣でステーキ食ってたら、
いいなーって絶対なるっすもんね。
俺貧乏やわーってなるよね。
現代の貧乏なやつってさ、むしろ太っちゃうもんね。
確かに。
そんなイメージあるやろ。
昔の貧乏のイメージってガリガリやんもう。
食うもんがねーみたいなイメージやけど、
今の貧乏ってさ、食うもんがカップラーメンとか
ファストフードとかになっちゃうと逆に太るみたいなさ。
はいはいはいはい。
とても贅沢なはずなんやけど。
そうっすよねー。
思うと、お金がない人たちに豊かな生活を
その中でもさせてあげようって思った企業がきっといたと思うんですよ。
こう言うとちょっと失礼なのかもしれないですけど、
例えば吉野家とか。
安くうまいものを提供することが社会にとって良い理念はあったはずよね。
安い、うまい、早い。
福岡にMr.MAXっていう企業があるんですけど、
Mr.MAXもそんな感じらしいんですよね。
お金ない人にっていうわけじゃないけど、
そんなにお金がなくてもその中でも最大限楽しめる。
15:03
MAXが楽しめるようにっていう意味で込められてるらしいんですよね。
知らなかったそれ。
なるべく安くて良いものをノーブランドで提供しますっていうコンセプトらしくて。
もちろんそれすごいやん。
とても素晴らしいことなんやけど、
それによって必然的に基準値が上がっていくことによって
幸せの基準値も上がっていっちゃってる感じはあるよね。
そうですね。
なんかこれちょっと話変わるかもしれないけど、
手塚治虫さんの話聞いたことがあって、
日本のアニメーターの給料が低いのは手塚治虫のせいだみたいな説があるらしくて。
でもこれね、定かではない。ちなみに。
そう言ってる人もおるし、実は全然そうじゃなかったっていう説もあるんやけど、
でも一般化できる話なので言うと、
手塚治虫が全然売れてない、まだアシスタントをしよった頃に、
全然いいっすよっていろんな人のアシスタントを馬鹿にしてガンガン受け取ったらしいよね。
しかも超一流の仕事をしまくったせいで、
この値段でこのクオリティいいかってどんどん相場が下がっていったと。
だったら、後世の人が全員それで苦しいんだと。
っていうのがあるわけ。
で、俺が視聴業界で言うと、
映画とかBVとかCMとかの照明の業界ってね、
比較的値段が落ちてないわけ。
結構保たれ調っぽいんよね。
価格破壊を起こさずに。
それはちゃんと業界全体で価格を下げないっていうことを守ってきたらしいよね。
だから今照明しよう人はある程度食えるようにちゃんとなれるというか、
それでちゃんと質も保たれてるし、業界自体が廃れないで済むみたいなところがあるらしく。
手塚治虫からするといいものをとにかく安くっていうことでやるってわけやん。
コッコー。
感慨深いんよね。
なるほどな。
そうか、一人の天才が業界をダメにしてしまう可能性があるってことですよね。
作ったし、ダメにしてしまう可能性があるってこと。
これは本当に説なんで、裏は取ってないです。
そういう噂があるって聞いたんだけど、
でもこれと同じようなことは全ての業界で起こるよね。
そうか、これ難しい問題だな。
難しい問題だったらするんですけど。
ただこれを良い悪いで評価するのはもはやナンセンスで、
人間ってそういうものと思うみたいな感じだと思う。
だからこれが資本主義の性質なのか、人間の根本的な性質なのかわからないんだけど、
とにかく文化は見き方上がりに上がらざるを得ないし、
幸せの基準値は上がっていかざるを得ないし、
もうそういうものだということと思うね。
18:04
その中でどうするかを考えるしかなくて、
これをコントロールしようとするのは無理だと思う。
基準値を上げないようにみんなで頑張ろうぜと言っても絶対に上がっていくし、
上がっていく中で自分がどう幸せを得れるかを
一人一人が考えるしかないようなことかなと思いますけどね。
似てる話かどうかわかんないですけど、
ちょっと繋がるかもしれないですけど、
最近勉強した話で出たのが、
HEMSっていうやつがあって、
これ何かっていうと、ソフトウェアみたいなのを家に導入して、
そのソフトウェアが家の中の家電とかコンセントとかの電気の流れ具合とかを
全部チェックできるようにしよう。
で可視化して、流れとか電力量とかバランスとかを
最適化するようなソフトウェアを作ろうっていう話があるらしくて、
それのことをHEMSって言うらしいですよね。
でそれを全家庭に導入することを
2030年までにやるって政府が目指してるらしいです。
へー。
すごくないですか。
すごいそれ。
それ何がどうなる?導入されると。
わかんないですけど、
例えばあれじゃないですか。
IoTっぽい話なのかわかんないですけど、
オタク今エアコンつけながらドライヤーかけてますよね。
ドライヤー隣の部屋でかけたら電気が安くなりますねみたいな
コメント多分出してくるとか。
へー。
とか電気自動で消すとか、
なんかそんなんじゃないですかね。
それを家の中の最適化としてやるみたいな。
なるほどね。
それは環境保全の話よね多分。
だったりとかでしょうね。
エネルギー使いすぎないとかね。
それってなんかすごいなーって思ったんですよ。
要は全家庭って書いてあったんでその文章には。
要はそれってどんなちっちゃいアパートの一室だろうがっていう話なわけじゃないですか。
だから仮に例えば自分が貧しい生活してるなって思ってたとしても
フィールドは常に上がっていってるんで
その人が何と比べるかなんですけれども
自分の周りには自分を幸せにしてくれるツールとか
自分を助けてくれるツールとか
楽しめるファンタジーなものって
世の中にはどんどん増えていってて
届かないものに目をやると
多分自分を貧しく感じてしまうと思うんですけど
スマホ一つから得られる感動とかって
SIGさんも言ったみたいに
5年前10年前の貧乏なやつより
全然楽しい生活できてるはずじゃないですか。
それはなんかすごく思うなーって思ったっすね。
それで言うと警察と消防署と裁判所があるだけでやばいよね。
そうなんですよ。
これが当たり前と思っちゃうけどね。
あとね、俺引っ越して12階に住んでるんで
12階から見てると一番思うのが
街灯と信号機
街灯と信号機すごくないですか。
21:02
どういうこと?
まず街灯がめっちゃ立ってるじゃないですか。
あれ誰が何のために建ててくれたみたいなところもあるし
あれが立ってるってすごいし
安定的に夜明るくしてくれるわけじゃないですか。
チェアもよくしてくれてみたいな。
あれないと車走れなかったりとかもすると思うんですけど
それすげーな。
当たり前にあるじゃないですか。街灯、道路。
で、信号機。
信号機もあれ信用しとけば基本的に事故んないわけじゃないですか。
そんなことあるっていうやつじゃないですか。
よく考えたら。
で、みんなあんまり疑わずにあれ信じてるわけでしょ。
赤になったら止まる。青になったら進んでいいよ。
で、それだけ信じとけば
シンプルなルールさえ守っておけば
誰も事故らないように作ってくれてて
あれ誰が作ってくれたんこれみたいな。
すごくないですか。
いやーほんとそうやわ。
俺あとよく思うのが
動物の死骸片付ける人とかもマジすげーと思う。
そうっすね。
あの道端でぐっちゃぐちゃな死体あるやん。
まあね我々福岡におるしお互い車乗りようとさ
結構あるやん。で俺とかも高輪と往復するとか
山道とかやっぱ落ちちゃうわけよ。
地質被害が。
必ず片付けちゃうわけね誰かが。
すごいっすよね。
だからあれがあるとやっぱ良くないよねと思った人がいて
それを片付けるシステムを作って
あそこにちゃんとリソースを投下しちゃうわけよね。
確かに確かに。
全部すげーと思ってきたな。
みんなすごいの話やわこれ。
そうみんなすごい話。
何の疑いもなくコンセントに挿したら
100ボルトの電源流れるようなマジですごいシステム。
やばいっすよね。
ここ80かな90かないや130ぐらいあるかもな
とか思わずに100ボルトだいたい流れるわけね。
うんすごい。
そんな電気来てない時とかとないっすもんね。
ねえなかったらクレーム言っていいぐらいやもんね。
そんくらい貴重っしね。
すげー。
すごいわなんか。
すごいんすよ。
これ俺樋口さんにこういうコーナーやりたいって言いたかったんですけど
世の中のいろんなことってよく見てみると
めっちゃみんなすごいじゃないですか。
確かにほんとそう思うわ。
うん。
ほんとそう思うわ。
だからあんまり日の目を見ない人とかにも
ちょっとフォーカスしていきたいなって思ったりしてて。
いや確かに。
なんかね深夜やってるレストランとかに
飯食い行った時に
俺より二回りぐらい年上のおばちゃんがシャキシャキって動いて
はいご注文はとか言ってやってくれるんですよね。
夜中2時とかに。
なんやったら俺のお母さんがちょっと年下ぐらいの
人生の大先輩が
そうやって夜中にフラッと来た俺のために
シャキシャキって動いてご飯作って。
24:01
作るのは別の人かもしれないですけどおばあちゃんが出してくれて。
で高々7,800円でしょ。
すげえやつと思って。
それね思うわね。
ね。
で思った時にウェイトレスのおばちゃん見て
この人知らないですけど
毎日これやってるのかって思って
でこの人いなかったら
俺こんな夜中にフラッと来て
飯食うことできないわけじゃないですか。
どんだけお腹空いても。
だからそれができるのはマジでこの人のおかげやなって思ったりするんですよね。
でそう思うと
俺も仕事頑張ろうっていつも思うんですよね。
いやそうなんよね。
これすげえエッチい思い出したの
結構大人になってからじゃない?
そうかもしれないですね。
俺もうほんとにね
こういうところで言うのはあれなんやけど
学生の時とかってさ
向上心の塊やし
共栄心というかさ
承認欲求の塊やったりするわけよ。
ですごいと思われたいわけよ。
学生の時って。
だからやっぱり職業に優劣みたいなものをつけるわけよ。
職業ごとに。
この職業すげえ。
であんな仕事はしたくねえみたいな。
もうそれこそ本当にね
深夜の道路工事の時の整理しようちゃんとかを見ながら
将来あんな絶対なりたくねえわとか
ごめんね。
当時思い寄った。
やけど今考えたらめちゃくちゃ
尊いってことがわかるわけよ。
尊いっすよね。
こういうの書くなよね。
でも樋口さんがそう言ってる感覚って
樋口さんがっていうか
世間的にそうじゃないですか。
はいはいはい。
言い方悪いですけどヒエラルキリとした仕事みたいな
イメージな仕事ってあるじゃないですか。
でみんなそう見ない方がいいと思うんですよ。
絶対そうなんだよね。
全員が。
かつ本人たちも絶対そう思わない方がいいし
その直続の上司がやっぱね
思うのもやめてほしいですよね。
いやマジそう。
だってあの人たちいないと
道路ないんでしょ。
車みんな乗るじゃん。
とか
あの人たちが道路作ってくれないと困る。
ですけど
ちょっと俺建設関係の知り合いとかがいたりして
ちょっと現場の人間ばんかりして
建設の上の人とかって
どうせ土方だからあいつみたいな
言い方したりするんですよ。
やめてそういうのみたいな。
あの人たちが一番汗かいて
俺らのために頑張ってくれてるかもしれないよみたいな。
俺クーラーのついた部屋で
パソコンカチャカチャやってるだけ
もちろん一生懸命考えて
世のため人のためとか思ったりしながら
パソコンカチャカチャやってるんですけど
汗水垂らして雨に打たれたり日光に打たれたりしながら
道路作ってくれてる人もいるわけじゃないですか。
でも
その道路の上を俺通ったりとか
してるから
ならば俺は俺で
パソコンカチャカチャして
やっぱ最大限に仕事して
そういう人たちに恩返さないとなって
27:01
めっちゃ思うんですよね。
なんかそうなんよね。
なんか俺は
社会全体が一個の人間みたいなイメージだよね。
で、現場で何かやる人っち
ほんと実際手を動かしてやりおき
その手みたいなイメージなんだけど
要はそういう人たちバカにするのっち
手とか簡単やん
脳から命令されたやつでやりおきは
いんやきっち
自分の手をバカにしようのと同じだよね。
これ要は
なかったらできませんけど
って話よね。
だからなんていうかね
お金を払うもらうみたいな
関係性がそれをつくっちゃう気がするな。
あとお金の額とか。
そうっすね。
小流の
上か下かみたいなところがあるやん。
多分ね
そういうことじゃないよね。
それちょっと思う。
お金が払ってる側が
偉いみたいなのが多分ちょっとあるし
支持系統が
上流にある方が偉い
みたいなのが多分ね
あるはずなよ。管理職の方が偉いみたいな。
でもさ
たぶんコバとか社長しようって
特にアイティンズラブとかスタッフ見ると分かるけど
コバ偉いわけじゃないよ別に。
そうですね。
その役割をしようだけじゃない。
権限を使うという役割を
しているし、支持をするという役割を
しているだけなのだって
偉いかと言うとちょっと違くない?
そうですね。
その感覚だよね。役割なのであって
でもなんか偉いと勘違いするよね。
だって自分が言ったことを
聞く人間がおるんやもん。
それは偉いと
勘違いするというか
そうなんすよね。
みたいなことを考えたときがあるな。
そうっすね。そう思ったら
ちょっと俺こうかなと思ったんですけど
例えば結局その
仕事に自分で
満足というか誇りを持っているかどうか
なんかもしれないですよね。
嫌でやってたら不幸かもしれないけど
道路作るの楽しいって
いう人もいるじゃないですか。
その人にとってはめっちゃいいじゃないですか。
体動かせて最高みたいな。
結局
自分のポジションに
誇りを持ったり喜べたりしてるかどうか
なのかな。
色んな職業の人いるな
って思って色々見てると
本当に色んな人に感謝するというか
みんなすげえなって思うことが
年とともに増えてきました。
そうなんですよね。
これだからあれもあるよ。
色んな視点とかその人の気持ちに
立って想像するみたいな
感覚がたぶん
ついてきていると思うよね。
それちょっと年を取ると涙もろくなる
みたいな。
その類の話じゃない気がするね。
みんなそれぞれの価値観や
それぞれの人生の中で
生きようみたいなことを思うと
みんなすげえなって思うというか
若い頃はそれがないもんね。
俺はすげえ
やし、俺がすげえ
と思ってる奴がすげえ
みたいな感じが。
30:01
俺もやっぱり
ガキのところ結構視野狭かったっすもんね。
これちょっと募集したいよね。
だから
殿様でも無理みたいな話から
みんなすごいみたいな話やけど。
そうっすね。
殿様でも無理な話と
こういう人たちすごくねっていう話
欲しくないですか。
欲しい欲しい欲しい。
例えば歯医者さんすごくないですかとか
歯医者さんすごいっすよね。
そういう話欲しいかも。
そうね。
で別にこれ職業だけじゃなくてもいいしね。
立場とか
働き方でもいいし
なんでもいいですよね。
こういう人すごいみたいなね。
確かに欲しい。
いいね。コーナーが2つできたね。
なんか平和じゃないですか。
平和やね。
平和なコーナーができた。
やりたい。
まあでもやっぱ結局
そういうところに気づいて発信できてる
俺らが一番すげえな。
世界で。
最もすげえヒエラルキンの
トップオブトップにおるね。
俺ら2人が。
そうっすね。
これ気づくの殿様でも無理よ。
多分。
すげえ。
全部回収するんや。
回収できてねえけどね。
むしろひっくり返しておけば。
今の話。
いやー
これほんとね。
こうやって樋口さんと新型オトナウイルスやらせていただくのも
殿様でも無理なんで。
そうそうそう。
ありがとうございます。
ありがとうございました。
今回はここまで。ありがとうございました。
31:44

コメント

スクロール