1. 「大人の近代史」今だからわかる日本の歴史
  2. 番外編「要塞の島」無人島 猿..
2022-06-14 28:24

番外編「要塞の島」無人島 猿島〜日本軍の歴史残る横須賀〜

spotify apple_podcasts youtube
★お便りはこちら☞ https://bit.ly/2YkUaRB
旧日本軍の要塞の島であった無人島「猿島」
手付かずの自然と歴史が交差する場所

また、昭和3年開業の横須賀ベーカリーさんにて、長年愛されるパンを食しました^_^

横須賀近辺を巡る番外編。
00:04
大人、大人の番外編
ということで今回は、久しぶりに長まろと会って、今日は海に関する近代史に関わる場所なので行っていきたいと思います。
今日の注目は、初めて長まろと会った時に、一体彼が第一声、何を喋るのか。
ちょっとそれ、興味深いですね。
昔からあるんですよね、ここって。
ショックします。
日本軍の基地をこれから見に行くっていう感じで。
いやー、すごい銃弾の音が。
だってほら、光射砲もB29の高度には届かないじゃん。
海に守られたと思ってる。
やっぱり海側は海風があるね。
なんか、当時いた人もどんな煩悩をやっぱ。
沖縄もそうだしさ、洋島もそうだし、とにかく掘って戦うんだよ。
防毒マスクだ。
それはさ、第二次世界大戦までも一緒だったんだよ。
私の予想だと、長まろは第一声はウィースとか言うね。
ウィーとか。
まずね、こんにちはとか、おはようとか。
そういう日本的な挨拶はないね。
はい、ということで着きました。
長まろがいましたね。
横須賀中央ですね、ここは。
東口のペデストリアンデッキで日向ぼっこをしているということで、
ちょっと今日はお伺いしたいと思います。
ごめん。
横須賀ベーカリー。
すごい、開業は昭和3年って書いてある。
そうそう、昭和3年って結構だよね。
結構でしょ。
何がおすすめなのか。
とりあえず中入るか。
何だったっけな。
これだ、ほら。
ソフトフランス。
これと、あとね。
これ、シベリア。
あ、シベリアね。
知ってんの?
シベリアって食べ物は知ってるよ。
あんこみたいなやつ挟んでるやつでしょ。
あれ知らない、なんだっけ。
風立ちぬか。
で、出てたんだ、シベリアは。
あ、そうなの?
普通に。
03:01
あ、別にココナとかじゃないけど。
食べ物だからさ、要は。
ここって何がおすすめなんですか。
ポテシ、ピーナッツ、あとナポリタンとかもそうですし、
ママ系の方は今人気なのが、バタークリームさんのとこも人気があります。
あとは好みなんですけど、いろいろ店とかは別です。
昔からあるんですよね、ここって。
そうですね、昭和3年から。
ピーナッツとこの甘食と、
あ、これもなんですね。
あとはソフトフランスって言ってマリンバーレとか。
あ、はいはい。
あ、そうなんですか、ありがとうございます。
どれにしようか。
え、ソフトフランスが普通に。
ソフトフランスね、食べたいよね。
普通においしそうじゃん。
これじゃないこれ、見て、揚げパン。
揚げパンいいね、俺揚げパンでもいいな。
え?
どっちでもいいよ。
じゃあこれにしようとりあえず。
お前の好きなお店。
お手入れやって後で取り置きとかでもいけますか?
取り置き。
わあ、初めて見た、この三笠。
いいよね、かっこいいっしょ。
かっこいいっしょって。
で、ほら、東郷玄水の銅像もあるんだよ。
あ、すごいね、東郷平八郎の銅像の前に今二人で。
え、でさあ、どこでパン食べようか。
あ、だからさっきのさ、ターミナルあったじゃん、あそこ。
あれ建物だし、いけんじゃねえの?
じゃあ揚げパン。
揚げパン柔らかいな。
いや、これも柔らかいんだよ。
それはそうでしょ、揚げパンって柔らかいっしょ。
ちょっと固めだった気が、まあいいや、とりあえず食べようぜ。
長間の揚げパンで私はソフトフランス。
はい、食します。
お、シナモンの香りが強いね。
食レポしてる。
あ、おいしいおいしい。
あの、なんだろう、素朴な味って感じ。
なんかさ、変な味がなくて結構シナモンで統一されてるだけって感じ、味は。
なんだろうな、アップルパイのシナモンの部分の味って感じ。
めっちゃおいしいじゃん、それ。
なんかもうすでにさ、9時半ごろに行ったけど、結構売れてたからね、揚げパン。
ソフトフランスの方はいかがでしょうかね。
ソフトフランス。
これね、フランスパンって固いんだけど、横須賀のソフトフランスは柔らかいんで有名なんですよ。
味はどんな感じ?
味はね、食パンみたい。ただ食パン食ってる。
味ないの?
パンの味しかないってこと?
いやちょっとね、バター風味かも。
06:01
甘いとかさ、なんかある?
いや、バター風味。そんなに甘いって感じじゃないし、なんか食べやすいね。
揚げパンもさ、甘いんだけど甘さがすごい弱いのよ。なんかほんと素朴な感じがする。
で、パン生地なんかすごい柔らかめだよね、これ。そっちもそうなんだよね。
柔らかい。
なんかこれ、何個食べても飽きないよね。
そうそう、飽きないよね、この味。
なんかそう、重たいとかってことはないじゃん。
急に本郡の基地をこれから見に行くっていう感じで。
フェリーは2階建てなので、じゃあ上の方に行きましょうか。
いやー、船です。
猿島って戦後まで一般人行けてないんだよね、ほとんど。
ずっと江戸時代も、新婚の対象って特別な結婚式とか、そういう時しか渡る許可が出ないんだって。
で、あと戦時期はずっと軍港だったから。
海汚いな。
多分こうやって観光客が入るようになって、どんどん汚れたのもあるかもしれないね。
元々ここ東京湾の入り口だからね、綺麗な海ではないけどさ。
猿島って夏とか海水浴ですごい人気なんだよね。
わざわざ渡っていくんだ。
渡って、しかもあっちでバーベキューできるのが人気なんだよ。
やっぱりビデオを回してる人とか結構あるんだけどさ、
こちらは映像を捨てたから。
音だけを頼る。
出発しました。
早いね、やっぱ。
着いた猿島、なぜか英語で書いてあります。
猿島ね。
やっぱり自然がすごいね。
すごいね。
いいね、なんか。
なんかさ、結構若い人が来てるよね。
若い人人気なんだよ。
なんかその、ただの島じゃないっていう。
いや、ただの島でしょ。
何が違う?そんなに。
もともと軍の基地だったとかそのレベルかな。
ていうか結構急だね。
見て、でも壁がさ、これ。
ここももう掘ったんじゃない?すでにほら。
たぶんそうだよね。道作るのに。
なんか道もあるんだけどさ、
上からさ、敵に狙われないようにわざとこうやって。
林の中に。
これね、シャベルとツルハシで掘ったらしいよ。
すごいよね、そう考えると。
すごいよ、これ。
確かにこれ見えないね、上から。
ね。
09:00
ここちょっと注目ポイントなんだけど。
これさ、戦後負けたじゃん、日本が。
したら、連合国側がさ、ここに日本軍がまだ隠れてないから見に来るわけよ。
その時ここからさ、来た時にこっち見えないじゃん。
だからここで威嚇射撃したの。
その後があるらしいよ。
たぶん、私の事前予習に。
でもその辺の穴がそうじゃん。
そうそう、これ、これ銃弾の後なの。
これか、威嚇射撃の後ね。
そうそう。
これ威嚇射撃して。
誰もいないはずのところに。
そうそう。
いやー、すごい銃弾の後が。
万歳突撃でさ、こういう角とかでさ、待ち構えられてる可能性だってあるわけじゃん。
そうそうそうそう。
ね。
それ何、ライト?
なんかエロいことに使ってそうな気がするけど。
全然見えねえ。
見えないじゃん。
あー、手前の鉄格子でダメなのかな。見えないね。
全然ダメだわ。
これあれだ。
びっくりしたー。
ガイドの人は見れるんだ。
ガイドっていうことは、金払うと見れるのか。
そう、でも何にもない部屋なの。
あそこでなんかね、泊まりしてたらしい。
知ってる?これ。
レンガ積みさ、まばらじゃん。
ちっちゃいのと大きいのがあんじゃん。横に。
これってフランス積みなの。
こっち見るとさ。
まばらじゃないね。
まばらじゃない。これイギリスだ。
っていう。
英仏節中なんだ。
そうそう。
なんでこの同じさ、てかこの距離感でそんな違い出したんだろう。
イギリスの方が後なんじゃないっけな。
そういうこと?先に作ったのと後に作ったの?
うん。落書き多いんだよ、ここ。
そうなんだ。
かわいそうだね。
大丈夫だよ。ベルリンの壁とかもめっちゃ落書きだらけだから。
本当に。
現実を逃避する人にもいいね。
観光スポットって感じがするよ、本当に。
人収のしない風の観光地って感じ。
これ昔のこういうのだったらしいよ。
え、こういうのって。
この板ないじゃん。
あ、そっかそっかそっか。
こういうところを歩いてたんだろうね。
なるほどね。石段ってことね。
なんだろうね、これ。牢屋みたいなね、今見ると。でも違うよね。
実際はだってこの金網がなくてさ。
あ、そっかそっか。
だろ?
あ、でもさ、この猿島自体では直接さ、ないよね、銭湯って確か。
ないよ。だってそもそも日本本土で銭湯はほぼないじゃん。
あ、そっかそっか。
あ、空襲はあったけど。
洋島はあったの?
洋島とかさ、沖縄とかさ、あの、渋滞島とかだけじゃん。
あ、弾薬庫って書いてあるね。
ここ弾薬庫か。
うん。
これ照らせば見えるんじゃないの?全然ダメじゃん。
壁がどこまであるのかもわかんない、これ。
相当明るくないとね。
うん。
あ、これね。
うん。
あの、看板何もないじゃん。
うん。
これ何だと思う?これ。
これ井戸?井戸的な?もしかして。
これね、トイレだったんだって。
あ、そうなの?
豆知識。
12:03
これ落書きね。
これ観光地化される前に落書きしてるってこと?
いやー、どうなんだろう。
あとね、なんかね、アメリカ軍も落書き結構したって言ってた。
あー、暇だったんだろうね。
でも日本語もあるね。
これ日本語。
あ、これ知ってる?
ん?
これトンネルなの?
いや、分かるよ。
これ愛のトンネルって言われてるの。
どの辺が?
え?なんかそう言われてるんだよね。
これ真っ暗だから、こう手繋いでカップルが歩くから、こう。
それ戦後の話でしょ?
そう、戦後の話で、これ関係ないんだけど。
フランス済みと、明治20年頃から、後からやっぱりイギリス済みが。
だから明治20年以前はフランスなんだ。
なるほどね。
これフランスだから、相当古いよね。
なんかこんなちゃんとしたレンガでなってるとこって、日本で3つくらいしかないんだって。
へー。
超貴重。
ちょ、ライトの出番か、これは。
やっとライトの出番が来たよ。
暗いね。
なんかこういうのがあれなのかな、撮影スポットとかさ、映えコイントとかなのかな。
これ?
うん、この辺とか。
ここすごいじゃん。
今、愛のトンネルの中ですね。
これ全部レンガで、約100万個以上あるらしいよ。
すごいな、作ったのもすごいよ。
すごいね。
いやー、でもこれ本当に当時のものなんでしょ?
まあ、でしょ。
作り替えるわけないもんね。
こんなの作んないでしょ。
こんなにしっかり残ってるってすごくない?
うん、アメリカ軍も壊さなかったんでしょ。
うん。
あ、ここは。
ここはなんだ、うんち食う出るか?
ここは見てください。
何これ?
ラプターみたいな世界って言われてるの。
ここが天空の城ラプターみたいな。
関係ないんだけどさ、あの木の感じとかが。
だからみんな撮影スポットなんだよ。
まあ、これも軍基地と関係ないな。
実際だってこんなしだれ桜じゃないけどさ、こんなシャーってなったわけでもないでしょ。
もうちょっと手入れしてたでしょ。
あ、ちょっと、ちょっといい?
別の地区があるか?
実はあのここ通り過ぎちゃう人多いんだけど。
俺はガイドの人なんかっていうね。
ほらあった。
ん?
ここにね、ほら作ったところが書いてあんの。
名古屋って書いてあんの。
えーすごい。
ね。
すごいでしょ、これ。
誰がこんなの見つけたん?
え、これガイドの人が言ってた。
あ、YouTubeね。
YouTubeでガイドの人が言ってた。
これこっちが山の道から来る道なのかな。
でもすごいな、あんなところまで落書きしてるよ。
昔だからこういう塀がなかったんだね。
見える、なんか。
あー、確かに丸いね。
15:00
これ、あ、撃つところ?
うん。
あ。
これか。
こっから砲弾撃つんだ。
これでも実際上から見ないとわかんないよね。
うん。
下側ってもう仕組みの部分だからさ。
撮影かな?
撮影ですね。
有名なのかな。
なんだ、そういう軍艦アイドルみたいな。
軍艦アイドル?
いやもう森ガールなんじゃない?
森ガール?
森ガールの格好じゃねえか。
あ、これ砲台でしょ。
砲台があったとこ。
書いてあんじゃない?
砲台跡。
これ江戸時代にもできてたんだ。
みたいだね。
で、そっから日本軍で使ってっていう感じっぽいね。
でももちろん解体しちゃってて。
解体しちゃってからわかんないんだよね。
元がどうだったっつーのは。
フランスから輸入したカノン砲が配備された。
大砲だよ大砲。
でも実戦で使われることはありませんでした。
だって攻められたことないもん。
で、第二次世界大戦の時にまた光射砲が配備されたんだって。
だってほら光射砲もさ、B29のコードには届かないじゃん。
そうなんだよ。
行けてないんだよね。
なんかね、一番届いても7000メートルくらいだったらしい。
そうそう、B29が一番行けるからさ、全然ダメなんだよ。
それ何だったんだろうね。
ん?
役に立たないんだよね。
何だったんだろうね、本当にね。
だからそもそも船に対しても。
船に対してか。
だったから、飛行機っていうのはそもそもさ、そんなに。
B29が出るまでコードだってそんなになかったしさ。
届くんだ。
そうそう、B29くらいなんで届かないのは逆に言うと。
飛行機って低かったんだ。
コード1万っていうのはB29くらいから。
それまでは7、8000メートルくらい。だから0000メートルくらいじゃない。
えー。
それって何、機体が耐えられないってことなのかな。
うん、機体が耐えられない。
あ、そうなんだ。
で、頑丈なんだ。
これさ、江戸時代さ、この首都を守る防衛拠点だったらしい。サルシボ。
あー、海外戦からってこと。
そうそうそう。
まあ幕末だけど。
でもそうでしょ。ここだって抑えてればさ、少なくとも東京湾に船は入ってこれないわけじゃん。
そうそうそう。
で、それはさ、第二次世界大戦までも一緒だったんだよ、考え方は。
ただ、飛行機が発達しちゃって、もう関係ねえになっちゃったからさ。
空がね。
うん。
清空圏っていう言葉が出ちゃったから。
でも日本はさ、この海があったおかげでさ、植民地されたようなもんだけどさ、されてこなかったわけじゃん。
うん。
海に守られた部分もあるよね、それまでは。
そうで、海っていう最大の要塞があったから。でもそれも飛行機の登場によって、正解権取ってても遠くから来られちゃうんだっていう。
西半島から来られちゃうわけだからね、なんつったって、当時で言ったって。
そうなんだよね、西半島取られてる時点でさ、もう本土空襲に遭うっていうさ、もうどうにもなんないじゃん、そんなの。
うん。
今なんでそれこそさ、ICBMとかでさ、全然もっとのとんでもない距離さ、来るわけじゃん。
18:04
そうだね。
そう。
でも実際にさ、使わないよね、あんまね。
うん、だって撃ったら打ち返されちゃうから、どこの国も持ってるから。
だから威嚇なんだよね。
そう。
いいね、風がない。
すごいね、ここ。
ここで風がないってすごいね。
ここが、なんだ?ダイバーと。
ダイバー。
ここもやっぱダイバー、なんか砲弾があったんかな。
ここね、海ギリギリまで行けんだって。
あ、そうなの?行ってみようよ、せっかくだから。
あ、でもやっぱ海側は海風があるね。
わ、今ほんとに海岸沿いというか、海沿いだね。
海だ。
絶壁。
釣りしてるよ、でも。
釣りか、すごいね。
すごい、あっちも通って…あれ、横浜か、あそこ。
あ、そうだね。
カラーのマークだよね。
ほんとだ。
いやー、アスレチックだね、軽く。
ね。
でもなんか、こう仕事に悩んでる人とか来たらいいと思うよ、これ。
自然だね、自然があるから。
現実をさ、なんかリセットできるというか。
なんか広場の方が落ち着いてるね。
ここね、ここすごい風なくていいね。
うん、落ち着いてる。
ここでなんか一言ある。
スカイツリーが見えますとかぐらいしか言えねえな、たぶん。
来ました。
これはたぶんね、東口のじゃないのかな、補強したのかな。
補強してるよね、東口。
この階段ね、108階段超あんの。
登る前に108って聞いちゃったからちょっとうんざりするわ、今。
で、108って煩悩の数と一緒なの。
とりあえずなんか煩悩を言ってもらっていい?
煩悩?性欲。
いや、一番悩みだよ、これが。
まずさ、なんだろう、食べ物とかってさ、お金でなんとか買えるじゃん。
だってなんか食べたいものをさ、ちょっと食べようってなった時にさ、
いや、そんなもんどうしても食えないよなんてものはないわけじゃん。
でもさ、性欲ってちょっと違うじゃん。また毛色が違うというかさ。
いや、だって結婚してんだよ、たぶん。
いや、そこはだってさ、性格って関係ないじゃん。
だからなおさらじゃん。
なおさら。
オペラにさ、こうね、じゃあ丸々ちゃんがいいですとかっていうことにはならないわけじゃん。
21:05
なんだそれ。もう煩悩の塊の発言じゃん。
俺は別に煩悩の塊。
この辺昔の故郷してるよね、確実に。
だからなんか当時いた人もどんな煩悩を抱えながら昇ってたんだろうね。
同じだと思う。性欲とか言いながら昇ってた。
そんなわけない。
じゃあ岡太郎は?
え?
岡太郎は?
俺は…
一緒じゃねえかよ。もっとひどいわ。
今ピー入ってるから。
ピーだよ。
2位、どんな世界なんだろうっていう。
これ知ってる?見たことない、これ。
これ何だ?
この時見たことない。
これあの、仮面ライダーのショッカーのアジト。
実際に撮影あった場所だって。
1号の話?
わかんない。ちょっと何号かわかんない。
サルシマで撮ってたんだよね。
え、藤岡博史来てたんだ。
ちょっと藤岡博史の時代かわかんないけど。
でもこんなとこでさ、もっと綺麗だったってことか。
じゃないの?
さすがにこれがアジトですって超ボロボロじゃんってなるよね。
まさかでもこのために作ったわけでもないでしょ。
サルシマに配属になった人って結果的にはラッキーだったのかもね。
戦いがなかったわけじゃん。
空爆もされてないだろうからね。
だって空爆したらさ、私はここにいますって言っちゃうようなもんだし。
てかピンポイントで爆撃できないからさ、当時の技術。
サルシマに落としますはできても、サルシマのここに落としますはできないからね。
ここに落としてもさ、そんな損害ないじゃん。
メリットないだろうね、あんま。
ゼロだね、ほぼ。
確かに。
ゼロでしょ。
結局さ、アメリカって船で来なかったでしょ。
来なかったよ。
沖縄とか来たよね。
沖縄まで。沖縄は50万台分で来てるからさ。
そこまで。
あ、そこは煩悩の階段か、これが。
いや、尾形郎にはとんでもない煩悩があったということが分かりました。
ちょっと、まともな煩悩ないな。まともな煩悩っておかしいか。
煩悩な時点でまともじゃねえから。
え、でもさ、やっぱりさ、性欲じゃない?
煩悩って言ったらね、でもあとお金とかあるじゃん。
お金はさ、俺そんなに贅沢しないからさ。
確かにね。
日本人はね、日本で生まれた形で最低限生きていけるようになってるからね。
でも確かにお金がさ、1冊あればさ、他の煩悩全部叶えられる。
っていうのはあるよね。
尾形郎だったらたぶんお金があればなんとでもなる。
やめろやめろ。
あ、すごい木だね、これ。
なんかいい感じじゃん。
この木をさ、視聴者プレゼントとかどう?
24:03
なんの?
カンボジアとかにありそうだね。
ガジュマルみたいな?
うん。
あ、いいな、この光のバランスが最高にいい。
これ雨の日とか、でも雨の日ってあんのかな?猿島。
いや、出港すればあんじゃない?フェリーが。
雨来たくないね。
うん。
よかったね。うちらあれだよね、2回ぐらい延期してるからね。
うん。
なにこれ?煙がなんで出てんの?
ん?
ほら。
なにこれ?
不思議だな。
あれかな、トイレの。
とかなんじゃない?たぶんこの下になんかあんじゃない?
やっぱカップルが多いね、なんかね。
そう、だから多いんだよ、カップルが。
カップルってこんなとこ来て欲しい。
いや、絶対いいって。
そう?
だってさ、お互い楽しめそうじゃん。
でもさ、暗いところで攻めるとかできないじゃん、あんまり人も多いしさ。
攻めるって何を攻めるの?
ほらほら。
もう煩悩の塊だな。
でもなんだろう、こう普段経験できないこんな場所じゃん、絶対。
ないよね、確かに。
でもどうなんだろうね、田舎の…そんなにさ、うちら言っても田舎出身ってほどでもないじゃん。
ちょうど田舎ってわけでもないからさ。
ちょうど田舎の人からしたらこんなの見飽きてるよって感じなのかな、もしかして。
こういう植物とか全般そうだけど。
でもこの人気なのはさ、ただの自然だけじゃなくてこういう群に使われたのがあるっていうのがさっきのコスプレイヤーにも受けてるんだと思う。
あれ何なんだろうね、コスプレイヤー。
あ、これ知ってる?
石がここにあるじゃん。
これ石があるときは人の中にいるところだよっていう。
だから弾薬庫じゃないよっていう。
さっきの弾薬庫はなかったんだよ。
これあるのよ。
ほんとだ。
これキーストーンっていうの。
いや、俺ガイドできんな。
やっててもらえば?
休日だけやりますって。
あ、ちょっとさ、俺言わなかっただけでさ。
でもさ、あの壁とかさ、上がこう丸まってんじゃん。
お城の作り方もああいうんだって。
あ、そうなんだ。登れないように。
そうそうそうっていう積み方してるの。特殊な。
でもさ、ここさ、戦後さ、まじで連合軍来たときなんだここはって思っただろうね。
めっちゃ掘ってあんじゃんみたいなさ。
島を要塞に。
日本ってそういう戦い方得意だからね。
沖縄もそうだしさ、大島もそうだし、とにかく掘って戦うんだよ。
あ、そうなんだ。
っていうか掘って戦わないと勝てないからさ、ゲイラ戦に持ち込むためにはそうするっていう。
でもそれってやっぱり二次大戦までの戦い方でさ、
今じゃ掘ったところでそれごとめくられちゃうような爆弾落とされちゃうじゃん。
確かに。
ダメなんだよね。だからもう近代戦では通用しなくて。
え、これ防毒面って何なの?吸収管。防毒マスクだ。
27:05
うん、みたいな。
え、猿島にあったんだって。じゃあそういう戦闘も考えてたのか。
毒圧兵器は当時あったからね。
今、猿島から帰りですね。
でもなんかやっぱ海って不思議なパワーがあるね。
え?
海って。海に来てる人でさ、こうやっぱり何だろう、イライラしてる人ってあんまりいないじゃん。
まあ、広い心になるんじゃない?
だから都会にいるとさ、みんな何かにイライラしてる。
28:24

コメント

スクロール