1. Ossan.fm
  2. 32. 焼きたい人

🎙Ossan.fm🎧

  • 「BBQにおける役割」: GWに家族でBBQをしたnagayama。食べるよりも焼くことにこだわりをもっていて…。
  • 「行列に並んだ」: GWに東京から京都へ遊びにきた友人と、京都駅近くのラーメン店「第一旭」に並んだchris4403。人気店の行列は長かった…。
  • 「Cコンパイラを作っている」: 新しいことのひとつとして、プログラムをコンピューターが実行できる形に変換するコンパイラをつくろうと思い至ったnagayama。オンライン上のコンテンツを参考に、少しずつ進めている感想など。
  • 「ひとりカラオケ」: 最近歌にはまっているchris4403。ひとりでカラオケを楽しむ方法などをご紹介。

関連リンク

次回は、5 月 24 日(金)公開予定です。

番組への感想や質問などは📮こちらから(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
00:00
スピーカー 2
5月も中7日ですか?
スピーカー 1
中7日ですね、今日中旬ですもん
スピーカー 2
中旬ですね、早いですね
5月は連休があったんで
実際4月末から5月の頭っても
スピーカー 1
空白の時期みたいな
スピーカー 2
いろんなことがリセットされてしまったような感じですね
スピーカー 1
またゴールデンウィークの話になっちゃうんですけども
実家帰ったって言ったじゃないですか。
実家に帰られて。
ひしともそれを、僕の兄弟とかも犠牲してたんで、
スピーカー 2
バーベキューを庭で。
スピーカー 1
庭で?
今田舎なんで、無限に庭があるんで。
スピーカー 2
それはもう庭のバーベキューセットとかもあるんですか?
スピーカー 1
買ったみたいですね、これ大きい。
それで僕らは買い物してきてとか言われたから、
買い物してったら炭が火について網も置いてあって
バーベキューのセットアップがして
スピーカー 2
焼くだけ
スピーカー 1
もう焼くだけみたいな感じになってたんですけども
僕その焼くのが好きで
スピーカー 2
はいはい
そういう人なんですよ
わかりますよ
いますよね
食べたい人、飲みたい人、そして焼きたい人
スピーカー 1
焼きたい人みたいな
僕焼きたい人の側の人間でして昔からなぜか
スピーカー 2
何かこだわりがあるんですか?
スピーカー 1
何なんですかね
スピーカー 2
焼く作業が好きなんですか?
スピーカー 1
焼く作業も好き、育てていくみたいな作業も好きだし
みんなにおいしいって言って食べてもらう
普通に料理するっていう楽しみみたいなもあるじゃないですか
あとはやっぱり、自分もおいしいもの食べたいんで
言い方はあんまり言葉を選ばずに言うと
割と乱暴にこんなもの壊しとけばいいんだよみたいな感じでくる
ぐいぐい来る人がたまに家族っていないんですけども
みんなで行ったりとかすると
急に男らしさをアピールしてくる人とかいるじゃないですか
スピーカー 2
生でいいんだよみたいな
いやいや、それ豚だから
スピーカー 1
やっぱおいしく安全に食べたいみたいな気持ちがやっぱあるわけですよ
あるある、わかる
だからね、お酒はこうね飲んでね
テンションも上がってるからいいけど
僕もお酒は飲む、当時飲んだけど
みんなおいしく食べたいじゃないっていうのもあったんで
これは仕切っていかないとなと思って
で、もうすでにありがたいことに火は焚いてあるんだけど
僕としては強火ゾーン、中火ゾーン、保温ゾーンみたいな
そこまでね
火の強さを用意してですね
で、強い火で焼きたいものはこっちで調理するっていうふうな
だから結局網とか用意してんだけど
網まず全部外して
この隅の位置を配分して網を乗せて変えるところから始まってみたいな感じで。
スピーカー 2
結構あれですね、焼きぶぎょうなんですね。
スピーカー 1
そう、焼きぶぎょうになっちゃうんですよね。
03:02
スピーカー 2
なるほど。で、結構うまく…
スピーカー 1
その台自体はその時どの1個ですか?
1個で長細で大きいやつみたいな感じですね。
スピーカー 2
本当は蓋が閉まるやつがいいんですけど。
あの、バーベキュー?
スピーカー 1
バーベキュー、ザ・バーベキューみたいなやつ。
あれだと両面オーブンみたいな感じで焼けるし
あれはあれでいろいろコツがあったりとか
あれも僕もめっちゃ極めてるわけじゃないんで
結構時間かかってしまうので
強火で焼くっていう
強火っていうか普通のよく見る形で
全然楽しめるんですけども
スピーカー 2
実際どうなんですか?
家族の間ではやっぱ焼いてもらうと美味しいね
みたいな感じの感想になるんですか?
スピーカー 1
焼き方の動向ってのは特になかったんですけども
僕は買い物もしてたんで
スピーカー 2
食材の?
スピーカー 1
そうそう。で、バーベキューするときに、よく野菜も買ってきてほしいっていう、
妻や母からの要望があるんですけども、僕完全に無視するんですね。まず野菜は絶対食べない。みたいな。
焦げて残ったピーマンとか、
スピーカー 2
悲しくなります。
スピーカー 1
玉ねぎとかを見るのが嫌いなんですよ。
スピーカー 2
あの、わかります。
スピーカー 1
残るじゃないですか。
スピーカー 2
残るし。
スピーカー 1
の終わりに買ってこいみたいなことを言って、なんかあれなんで、もう野菜はなし。
たまたま家にちょっとあったやつを出してきたけど、それもほとんど焼かずに終わってしまって。
スピーカー 2
もう肉だけってことですか?
スピーカー 1
基本的に肉だけですね。
で、肉も、薄い肉はあまり楽しくないんで、
その「バーベキュー用です」って言っても完全に無視して、
スピーカー 2
ステーキの方に行って、ステーキ用のお肉を買って、
スピーカー 1
で、豚肉もトントロとかじゃなくて、
三段肉、三枚肉みたいなのを、ブロックのバラ肉みたいなのを買って、
買ってみたいなでかいのとにかく買って
でそれを焼いてくるみたいな焼いて
で焦げ目つけて中火ゾーンでじっくり焼いてみたいな
その間でも困っちゃうので一応薄いタンとかね
そういうの買ってそういうのはささっと焼いてほとんど出す
スピーカー 2
業者ですか?
スピーカー 1
やって子供いるからソーセージもちょっと焼いて
そういうのは早めに出しとかないと子供もお腹空いたりとか言う
それでじっくり焼いていったのをハサミでカットして
で出すみたいな
スピーカー 2
山本さん、本書きますか?
ちょっとちっちゃい、200円ぐらいな、金ドルで。
まず焼き手肉のタレをつけないで、塩コショウ食べて。
武業ってますね、塩つけて。
スピーカー 1
あとは焼き肉のタレもくれますね。
本当は時間あったら焼き肉のタレも作ったりとか、
作ったやつにつけといて、バージョンと塩のやつとかっていう風にしたいとか、
あとはカレーもやるんで、タンドリーチキンとか作っといて、
風味のやつとかもなしとか言っといてくればよかったのにって思うんだけど
前日ぐらい、てか当日かほぼほとんど
今日バーベキューだから明日買ってから来てみたいな感じがあって
スピーカー 2
来りますね
スピーカー 1
お肉ってさ、おいしいじゃないですか
おいしい
普通に皆さん焼肉行くときはやっぱり張り切って行くじゃないですか
スピーカー 2
行く行く
スピーカー 1
今日は焼肉だって
06:00
スピーカー 1
バーベキューの時ってなぜか若干雑な扱いをされることがあるじゃないですか
スピーカー 2
やっぱそれはさっき言った、グイグイグとか
スピーカー 1
外だから雑になるよね、あるんだけど
せっかく外で食べたら美味しいっていうのに
さらに美味しいものをちゃんと出したらもっと美味しいじゃんって思ってしまうんで
ついついなるべく与えられたカードを駆使して
どうにかその中で美味しいものを作るみたいな
スピーカー 2
先週の放送でゴールデンウィーク中にMK神鴨のバーベキューに行ったって話じゃないですか。
あの時も何家族行ったのかな。一応子供たちは先週は十何人いて、家族も本当に十家族、十弱かの家族で行ったんですよ。
普段の少年野球もろもろお母さんたちがやってくれるんで、
グランピング場に行ってソファもあってテーブルもあって、
お母さんたちも速攻ソファに座って、
今日はお父さんたちがやってくれるんでしょ、にこ、みたいな感じ。
お父さんたちも、長山さんと同じで、
ああいう場所に行くと普段料理しない人でも焼くモチベーションが湧くんだよね。
何かやってみようみたいな。で、そこのMK神鎌はさっき長山さんが言った蓋が付いてる。
お、いいやつだ。
いいやつが3台ぐらいボンボンってあって。
ええ、いいな。
で、びっくりしたのが、火はガスだったのかな。
炭じゃなかったと思うんですけど、
シートがなんかペラペラのプラスティックシーリコンなのかな。
があって、肉をここで焼くと、油が下に落ちなくて煙が出ないみたいなシートがあるんですよ。
へー。
スピーカー 1
謎のシートがあるんで。
スピーカー 2
その上に肉をピピって置いて、ステーキ肉を焼いて食べてましたけど、
子供たちにも肉を与えてみたいな。
お父さんたちはずっと立って飲みながら、お母さんたちに肉を与えて。
ぶっちゃけ、焼き、僕も焼くの好きなんですけど、
焼きがかりの方が熱々の肉食べられて美味しくないですか?
スピーカー 1
それはありますね。
お酒飲みながら味見しながらね。
それも楽しいんですよね単純にね
スピーカー 2
で作ってこうなんかその
これいい感じかなと思って食べて
スピーカー 1
あれやってるだけでもお腹いっぱいになっちゃいますね
スピーカー 2
うまい!みんなできたよ!
いやそうかなるほど
永山さんそのバーベキューのその役割に目覚めたのはいつだったんですか?
だいぶ前ですよね
じゃあもう結構最初の頃から
スピーカー 1
めっちゃ僕田舎生まれなんで
やることなくて
バービキューメインってこと? 河原で焚き火をしながら、ものを焼いて食べるとか、
鍋をして食べるみたいなことっていうのは、中学生とかからずっとやってたんですよ。
スピーカー 2
友達とか?
スピーカー 1
友達とか。1人でやることもあったけど。
スピーカー 2
1人で?
スピーカー 1
うん。そのキャンプの好きがけみたいなもんですよ。
スピーカー 2
本当に?
スピーカー 1
うん。1人で河原で中学生とかが焚き火しながら、なんかソーセージとか焼いて食ってる。
09:03
スピーカー 2
なにそれ?
いや、それなにそれ? え、本当に?
スピーカー 1
でも無限に、もう自然はあるけども、やることは無みたいな感じなんで、
なんかこう、火でも炊かないと、しかも酒とかはね、飲めないんじゃないですか。
スピーカー 2
飲めない、飲めない。
スピーカー 1
火とかだから、友達が揃ったら火を大きくするし、一人とか二人の時は小っちゃな火で。
スピーカー 2
家からソーセージに持ってきて炙って。
そう、ソーセージとかカップラーメンとか、あとは鍋だから、うどんとか作るとか。
だからもうその頃から、もう脈々とこう…
スピーカー 1
そう、だからそれで割と火を扱うこと自体も結構好きで、だからやっぱり火を焚きたくなる。
スピーカー 2
火を見たくなるっていうのもあるので。
スピーカー 1
あとそうですね、クリスさんがお酒飲んだようになってから、熱いなっていうところでガーッとビール飲むとやっぱり美味いみたいなのもあるじゃないですか。
スピーカー 2
そうですよね。
スピーカー 1
炭火で熱くなって、ほてってるけどビール飲むと美味いみたいなので、酒も進むし、ご飯も美味しい、最高みたいなのがやっぱりその後経験としてあって。
そこから火の前に落ちんどるような感じに
スピーカー 2
確かに
今度はじゃあ何人か他の家族も誘って
MK神我も行ってみます?グランピング
いいですね
じゃあそれちょっとまた今度企画しておきます
スピーカー 1
ぜひぜひ
スピーカー 2
ゴールデンウィーク期間中の話ということで
これはしょうもない話ですけど
永山さんって行列って並んだことあります?
スピーカー 1
行列並ぶ?
スピーカー 2
あんまり並ぶイメージないですよ
スピーカー 1
それもとすごい行列の並ぶの嫌いなんで、すげー早く行って行列のなるべく先頭に行くか、もう諦めるかっていう選択をして、普通に並ぶっていうのは、よほどのことがない限り避けるようにしてますね。
ディズニーランドとかああいうところは?
スピーカー 2
苦手。
過去最大並んだのって何?
なんだろう。
なんだろう。最大並んだの?でも30分並んだら。
それ何?
食べ物ですか?イベント系のやつですか?
スピーカー 1
やっぱり食べるところがそこしかなくて、
「七羽沢路を得ない」みたいな感じの時だった気もするね。
旅行に行ったかなんかで。
スピーカー 2
この間ね、ゴールデンウィークに東京から友達が来たんですよ。
高校の時の友達が。
で、家族で滋賀県に来てて、
その友達だけのソロ行動の時間が2時間ぐらい取れるっていうんで、お昼に。
じゃあちょっとラーメン行こうかつって
京都駅で待ち合わせして
新福祭館と第一朝日って
スピーカー 1
京都駅前よね
スピーカー 2
有名なラーメン屋さん
いつも行列があるラーメン屋さんに2つあって
そこに行ったんですよ
どっち行くって言って
新福祭館は東京にもあるし
じゃあ第一朝日にしようかなって言うから
第一朝日に並んだんです
これどのぐらいに並んだと思います?
スピーカー 1
僕でも第一朝日
あ、そうか第一朝日も並んだことあります
あるけども
でも15分ぐらいで入りましたよ。だいぶ前ですよね。
スピーカー 2
僕ね、ゴールデンウィーク12時間並んで1時間半並びましたね。
12:00
スピーカー 1
12時間1時間半?
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
じゃあ、関西について1時間半ですか?
スピーカー 2
1時間半です。
スピーカー 1
マジで?
スピーカー 2
これね、いや、すげえ並んだなと思って。でも、結局友達とあるのも2時間だけだったし、
結局喫茶店に入るにしても、だから1時間半行列並んでずっと近況をしゃべってたんで、別に、それは良かったんです。
それが良かったんです。もう一人じゃなかった。
でも1時間半並んでね、店内入ってパッて壁見たら
12月7日新宿店オープンって書いてあった。
スピーカー 1
同居あるじゃんこれ。
スピーカー 2
できましたね。
同居にあるよ第一朝日って言いながら食べたんですけど。
もうね、1時間半も並ぶと何でもうまいよなと思う。
スピーカー 1
まあそこ美味しいんですけどね。
美味しいけど、今1時間…
最近あの辺通ると行列長くなってなぁと思いましたけど
そこまで
スピーカー 2
ちょっと前にね
秘密の県民賞っていうテレビ番組で
京都の特集をされてて
あそこのラーメン屋が2つ紹介されてたのかな
で行列ができる
京都駅も近いし
でみんなやっぱ観光客が並ぶんでしょうね
本来は地元の人に見せるじゃないですか
割とそうですね
スピーカー 1
場所的にもね
スピーカー 2
京都駅近いと言ってもね
スピーカー 1
割と下町っぽいところですね
スピーカー 2
地元の人が中高生が部活帰りによってラーメン食って帰るみたいな
そういう店だと思うんで
そんなありがたがって食べるような店でもないと思うんですけど
これはね、文句じゃないですよ別に
クレームじゃないんで
先にちょっと言っときますけど別にその
クレームなのかな
ギャルと並んでたんですよ
店の中からお兄さん出てきて
事前の注文をね、聞くシステムあるじゃないですか
お店に入る前にメニュー見して聞いておくって
席ついたらすぐ出るみたいな感じがあるじゃないですか
で、聞いてくるわけです
僕は普通のラーメンで友達は特製ラーメン
あと餃子を僕と彼と2枚お願いします
2つお願いします
次の人が聞いて行って
お兄ちゃんが店の中に入ったんですよ
でも1分後くらいにパッて出てきて
僕らの後ろの人に
後ろの人、何とかラーメンと何とかと何とかですね
っていう確認をしてたんですよ
なんかちょっと怪しいなと思ったんですよ
その時点で、なんか動きがね
で、店に入って
席に着いたんですよ
で、当然注文は取りにこずに
出てくるのを待つだけなんですけど
こっから10分くらい
スピーカー 1
待ったんですよね
ああ、さらに?出てこないな
スピーカー 2
待つ?と思って
いや、いいんですよ、ラーメンだから
2、3分で出てこいたら思わないけど
事前に聞くんだったら
スピーカー 1
なんかもうちょっとスムーズにオペレーションが期待されると思うんですよ
スピーカー 2
期待したいんですけどさらに餃子も枚数を間違って1枚しか出てこなかった
でなんか2枚だったんですけどってアーミンさんごめんねってなったんですけど
もう1枚でいいですって言って1個にしたんですけど
15:01
スピーカー 2
これだったら聞かならいい方がいいなと思った
多分なんかねそのオペレーションあるんでしょうけど
スピーカー 1
いや、事前注文のオペレーションは結構難易度高いと思いますけどね。
スピーカー 2
難しい?
スピーカー 1
まず読めないじゃないですか。
スピーカー 2
読めない読めない。
スピーカー 1
そのお客さんが席に着くタイミングって、結局前の人がいつ出るかって話に依存しちゃうから、
結局そこどうなるかっていうのがまだ不明だし、
どのお客さんがどの席に着いた、どの注文かっていうのを称号するのも、
まあまあ難易度高いですよ。
スピーカー 2
難しいと思う。
スピーカー 1
席数が。そんな大きいお店じゃないけども、まあまあ難しいと思うんで、
結構ミスする箇所が2,3箇所あるから、それをピョンピョンって飛び越えないといけないってなると、まあまあ難易度高いと思うんで。
スピーカー 2
あるとするなら、餃子を先焼きしといて、
鉄板の上に置いておけば温かいのだから、餃子はすぐに出るっていうシステムだったら分かるんですよ。
その餃子の枚数も間違ってますね。
なんか忙しかったんかなみたいな、1時間半も並んでたんで、その店がめっちゃ混雑してたんだろうなと思いますけど、
オペレーション難しいなっていう話です。すいません。これはクレームじゃなくて、だから行けませんよって話じゃないんだけど、そういうの難しいなって思ったっていう話でした。
山本さん、最近なんかやってるんですか?
スピーカー 1
先週ゴールデンウィーク中に、またゴールデンウィークの話しちゃったよね。
スピーカー 2
ゴールデンウィークの話しなかったからね。
スピーカー 1
はい。コーデミック中に新しいことを始めようか、結局あんまりできなかったんですけども、
プログラミングで、プログラムを書いて仕事をしていると、
ある種、僕は割と専門教育をずっと受けてきてプログラムを書いたりとかしてるわけじゃないので、
ある種のコンプレックスみたいなのがあるんですよね。
それは何かというと、コンピューターの低いレイヤー、CPUがどうして動いているのかとか、
どうやったらコンピューターのプログラムが実際の計算としてCPUにわたって動いているのかみたいなのが、
いまいちぼんやり、コビトさんたちを使ったイメージ図が頭に浮かぶみたいな感じのぼんやりして感じしかないんで、
これをちょっとちゃんとしておきたいみたいなのがあって、
スピーカー 1
Cコンパイラーって言うC言語を書いたのをコンピューターが実行する形に直してくれるっていう仕組みがあるんですけども
それを作ろうと
スピーカー 2
偉いハードル高くないですか?
スピーカー 1
ただこれが上山瑠璃さんってGoogleにお勤めでスタンフォートの大学にも行ってコンピューターのサイズで勉強してるっていう
僕から見たら、神様みたいな人が
そのTDAを知りたい人のためのコンパイラ作成入門っていう
すごい長い、多分本出版されるかもしれないですけども
18:03
スピーカー 1
そのコンパイラの作り方みたいなのを書いてて
それを一個一個やっていくっていうのを
ゴールデンウィーク、ちょっと前から始めて
ゴールデンウィーク中も少しずつ進めて
3分の1ちょっとぐらいまで進めて
最初にAssemblerといって
機械がほぼ直接、CPUがほぼ直接使う命令
だから足し算とかしかできないみたいな
すごい簡単な命令を書いて
それを実行して
「あ、出た」みたいなところから始まり
それに公文解析を入れてとか
っていうのを入れて徐々にようやく変数が使えるようになるみたいな世界で
こつこつやっていて
ただこの絵がすげえよくできてて
この本というか
それ最初すげえ難しいんだろうなと思ったんですけども
なんかね割と随所に挟まるコラムとかも
特に歴史の話とかしてるんですけども
僕古くそのコンパイラー変えたことないけど古くからコンピューターを触ってるんで
歴史の話とかも結構面白くて
この時期こんなことがあったんだとかっていうのを
挟みながら読み進めていって
割と細かく分割かなり丁寧にやっぱり書いてるんでしょうね
なんかすごくわかりやすく進めてこれているので
まだ若干、まだ後で過失するみたいなところも
スピーカー 2
あ、残ってる
スピーカー 1
残ってるんで、いきなり飛んでてここ自分でやらなきゃいけないのかと思って
C言語でCコンパイル書くんで、C言語ほぼ書いたことないかったんで、まずC言語、ポインターはとか、そういうのを別なサイトで調べなりしながら進めてやってるみたいな感じで
スピーカー 2
なるほど、C言語でCコンパイル書くのか
なるほどね
スピーカー 1
ポインターってこういうことか、みたいなこと
しかもそのうちこれ実装しなきゃいけないんだよな、俺らみたいな感じで、そういうのを考えながらやってて
なかなか新鮮で、普段はどうしてももっとかなり上の層で
UIとかボタンを押したらこうなるとかっていうところを作ってるんで
スピーカー 2
基本的に考えなくてもいいところ
スピーカー 1
そうなんですよね
先人の肩の積み重なった山の上で仕事をしてるって感じなんですけども
山の下の方はどうなってるんだろうっていうのをちょっと替えまみれて
すごく面白いなって
スピーカー 2
僕もちょっとやってみようかな
スピーカー 1
これまぁちょっと時間を要するんで
なかなかちょこちょこ言うなんかゴールデンリックカット進められたらいいなと思ったんですけども
結局進められてもなんか2日に1、2時間進められて良かったみたいなぐらいしか進められなかったんで
まあこつこつやっていくしかねえなこういうのが後になるとっていうふうな感じなんですけども
スピーカー 2
すごいですね2000ブックマークついてますね1940
スピーカー 1
ああそうそう僕はなんか最近このルイさんがちょっと
何ですか、改定というか、過失したみたいなのをツイートされてたのを見て、
21:00
スピーカー 1
こんなのあるんだと思って、やってみようかなっていう。
スピーカー 2
へぇ~、やってみよう。
僕もこういうの知らないですから、こういうレイヤーは。
スピーカー 1
あ、やっぱり?
スピーカー 2
僕もどっちかというと、先人の方の上に乗っかってやるタイプの人間。
スピーカー 1
なんかね、コンピュータサイエンスをきちんと学部からやってくると、
CPUをそもそも作るとか、 言語を作るみたいな授業もあったりするらしいですけどね。
やっぱり僕は完全に…。
スピーカー 2
なんか趣味が交渉ですね。
分かりますか?
さっきまで肉を焼くので、 喉をこめて言ってた人には思えないですけど。
スピーカー 1
いや、どうなんですかね。 交渉なのかな?
スピーカー 2
交渉というか、すごい刺激になりますよ。
このレイヤーを、今の時代はこのレイヤーを別に知らなくてもいい時代になってると思うんですけど、改めてそこをやるみたいな。
スピーカー 1
なんでかっていうと、この先僕実は目標があって、この後に、僕はウェブとかインターネットが好きなんで、ウェブの技術が基本僕のフィールドなんですけども、
今WebAssemblyって言ってブラウザーの中でこういう低レイヤーの言語を動かすっていう技術が最近出てきてるんですよね。
実際にそれを活用して今までできなかったことをしてるとか、今までできたけどすごく遅かったことをすごく高速化しましたとかっていう話を聞くんで、
でもそこに近づくためには低レイヤーで何が起きているかということを少しでも知っておかないと難しいんだろうなと思ったんで
そういう今のフィールドからの興味っていうのももちろんあったりとかして
目標としてはWebAssemblyっていう言語でファミコンのエミュレーターとか
実際も書いてる人いるんですけどもやってみたいなとかちょっと思ったりとかしています
ちょっとすげえ先の話も山はすごく遠くな感じしますけども
スピーカー 2
でも第一歩を踏み出さないと山は登れませんよね。
スピーカー 1
そうですね。そういうことを考えながらやってるけど、単純に面白いですけどね。
ハセンブラ書いてコンピューター、この4行か5行くらいのやつで、数字が画面に表示されるんだみたいな。
すごい。僕もやってみようということをしたりとか、最近してます。
私はちょっと外に出せるものができたら、出せんのかな?わかんないけどな。
やっぱり何でもやってみようと思って。
スピーカー 2
それが一番ですね。たとえ途中で辞めることになったとしても、やっぱり初めて見ることが大事ですからね。
スピーカー 1
手を動かして前に進んだ方が勝ちやなというふうに思ってやってます。
スピーカー 2
最近、長山さんのそういう話の後に非常に言いづらい話なんですけど
僕は最近一人カラオケによく行ってまして
24:00
スピーカー 1
最近、たまに聞きますね。行ってる人増えてるんですかね?
スピーカー 2
増えてるんですかね。僕もお店に行って会計とかしてると同じように一人で来てる人がいますから
結構恥ずかしいかなって思ったんですよ
こいつ何一人でカラオケ来てるの?みたいな風に思われるのも、店員さんに思われるのも嫌だなとか思ったんですけど
僕が言ってるのは人からとかじゃなくて普通のビッグエコーとかそういうところに行って一人ですけどっていうと一応一人用の料金メニューが用意されてて
スピーカー 1
あ、すでに
スピーカー 2
複数人がちょっとだけ高いんですけど別に夜行っても夜行って1時間歌ってワンドリンクつけて千数百円みたいな、千二三百円みたいな感じで歌えるんですよね
でも一人なんで1時間たっぷり歌えます自分だけで
そっかそっか
最近は歌の練習のつもりでやってるんで、自分のスマホで自分の歌を録音し、帰り道に聞きながら帰るっていう。
自分にダメ出しをしながら帰るんですね。
歌ってる時に自分は結構いい感じだなと思って、録音したのを聞くと全然ダメじゃん、これっていうのがすげえいっぱいあって、落ち込みながら帰ってるんですけど。
最近はカラオケのDUMという機種がありますけど、あれの会員登録をすると、
歌っているやつを直接その機械が録音して、自分のマイページにアップロードしてくれるんですよ。
すごい。
ボタンを押して設定すれば。
で、アップロードされて、点数が80点以上だと、それを全体に公開もできるのかな。
スピーカー 1
パブリックに?
スピーカー 2
パブリックに公開もできるっていう仕組みがダムは用意してて
それも今使って
で、なんかサイトで他の人が歌ってるやつを聞いてみたりとかするんですけど
点数が高いから上手いっていうかっていうとちょっと限んないですよね
だからカラオケの多分ですけど普通に音程をぴったし合わせて歌って
たぶん85点とかマックスがそのぐらいに設定されてるんじゃないかな
90点弱とかに
でよくあのしゃくりとかこぶしとか
スピーカー 1
なんかあのウィーン歌い方みたいな
スピーカー 2
ビブラードとかそういうなんか
音程だけでない部分の可点を全部足すと
満点に近づくみたいな仕組みなんで
上位の人の点数
90何点の人のやつを聞くと
なんかねハックしてるんですよ
そのカラオケを
別にうまくはないんだけど
なんかここでウィーンとかね
あーってなんかその変なそのビブラードとかを言ったりして
多点を多点、過点にしてなんかすごい90なんて
そういうゲームみたいな感じになってる部分もあります
だから曲によってはなんかあれなんでこの曲が一番なってんだって思いますけど
でもそういうのを聞くのも面白いんで
あのなんかね一人で行くと他の人に気をつかなくて自分の好きな歌も歌えますし
スピーカー 1
まあ同じ曲2回3回歌ったと
スピーカー 2
歌えますしねそうそうそう全然歌えるから
なんかあの恥ずかしいなとか思ってる人がいたら
そんなことないよと。おすすめですよ。
27:00
スピーカー 2
だって飲み屋に行って2時間飲んだら3000円ぐらいするじゃないですか。
1人でもね。1人で行ったらね。
1人で行ったら3000円もしてたかもしれないけど。
カラオケボックス行って1時間ちょっと歌うとだいぶそのスッキリ感もあるし、満足度もあるし。
会社帰りにさっと歌って帰るっていうのはね全然。
へぇ~。面白いんで。
スピーカー 1
意外な感じ。
スピーカー 2
是非ともねチャレンジしてみて。
スピーカー 1
なんか僕恥ずかしさ。自分で今イメージしてみたけど。
どうしても恥ずかしさが。
スピーカー 2
最初の恥ずかしさがあった
最初のワンドリンクを持ってくる時に
歌ってないようにしてますよ、まだ
ちょっと曲を選んで不良して
スピーカー 1
店員さんがね、ちょっと入ってきた時に
熱唱してるモードを
なのがやっぱりやだなって
スピーカー 2
やだ、やだ、だから
スピーカー 1
いや、すげえわかります
スピーカー 2
最初のワンドリンクは
まずレジでアイスウーロンって注文して
スピーカー 1
なるべくすぐ持ってきてもらうようにして
スピーカー 2
なんかそういうテクはありますけど
スピーカー 1
それで、こう、番賞を拝した上で
スピーカー 2
じっくり1時間歌わせていただくという感じですね
スピーカー 1
でもくみさんでもそのボーカルへ対するモチベーションはかなり長続きしてるし
いまだにまだ上昇を見せてますよね
スピーカー 2
そのモチベーションの上昇を見せてますね
はいやっぱなんか歌はねでも元々ずっとうん好きだし
自分で録音してスマホで録音して自分で聴くってのやると
スピーカー 1
あの何ですかレビューになるから課題が見えてきて
それをまた克服しようという
スピーカー 2
そうそうそう
歌ってね、歌ってる瞬間楽しいってのはあるんだけど
聞き直してる人ってあまりいないと思うんですよ、自分の歌
スピーカー 1
まあそうです、プロの人とかね
よほど本当に人に聞かせようっていう思いがある
スピーカー 2
でも趣味の歌でも自分の歌を録音して聞き返すと
もうちょっとうまく歌いたいなとか
こういう感じになるんじゃないかなっていう
そのループが回っていくと
スピーカー 1
変にね、その、よその人にアウトプットしても
歌ってそんなにダメだし今時されないですよね
スピーカー 2
みんなね、空気を読んでみんな上手ですねって言ってくれるから
スピーカー 1
自分で自分にフィードバックして
スピーカー 2
自分で聞いてなんだよこれみたいな
スピーカー 1
こんなじゃ全然ダメだ
スピーカー 2
ダメだよもうひでえ歌だと思うような頑張っております
まあそんな感じでした
はい、というところでもう32回ですよ
そう、30回ですねっていう話をしようと思って
スピーカー 1
もうスリップしてもう32回になっちゃった
スピーカー 2
次33回ですから
スピーカー 1
すごい3回続いたらいいなと思ってたのがもう11倍
スピーカー 2
11倍頑張っていきましょう
そのためには皆さんのチャンネル登録といいねとレビューが必要ですので
スピーカー 1
皆さんよろしくお願いします
スピーカー 2
というところで今回はこの辺りというところで
また来週お会いしましょう
さよなら
♪~
30:01

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

スクロール