1. 思考のハンマー投げラジオ
  2. 430.現在実験しているアウトプ..
2023-03-02 07:31

430.現在実験しているアウトプット2つ/3月2日(木)

- ChaTGPTによる文字起こしと目次作成/stand.fmでの生存証明 "

▼出演:

たてみアキヒコ(3児の父/理系出身事務職)

https://twitter.com/oryzaroot

<お便りはこちらから>

▶︎Twitter

#思考のハンマー投げラジオでツイート

▶︎noteマガジン(文字起こし)

https://note.com/crystal_1987/m/m52c87ae698eb

▶︎おたよりフォーム

https://forms.gle/7iXWBxpN3xQtUZxbA

【音声素材等】

OtoLogic

ポケットサウンド/効果音素材

Voiced by https://CoeFont.cloud

" --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/oryzaroot/message
00:00
カタリスト
(スクリーン)
至高のハンマー投げラジオ
毎朝5分のアウトプット週間
ようこそ至高のハンマー投げラジオへ
この番組は三次の父で理系出身事務職の建宮貴彦が
平日日替わりでアウトプットをする実験研ポードキャストです
今日は2023年3月2日木曜日第430回のエピソードでございます
木曜日ということでまさに実験的なアウトプットについて
今考えていることをお話しをしようと思います
(スクリーン)
木曜日は実験的な回ということで
何も考えてないんですけども
今やっている実験的アウトプットについて話をしてみようと思います
一つはこのポッドキャスト自体
まず実験系ポッドキャストであるということですね
仮説を立てて実証して検証すると
それに対して結果と考察を繰り返すっていうのを
ちょっとやっていこうかなと思ってるんですが
まだその前方というのは
このポッドキャストの中で話すことはできていないような気はします
最近今週の再生数が大体10再生
全部10再生で安定してるんですよね
それは非常に驚きで
その内訳がどうなっているのかは
あまりよく私分析まではしていないんですけども
再生されるところまで来ているということですね
今何をやっているかというと
ChatGPTを使って文字起こしをブログサービスのノートに掲載しております
それに合わせてChatGPTに
要約とか目次立てとかタイトル付けとかをしてもらって
ポッドキャストを公開した時のものとはちょっと違うテイストの
雰囲気のテーマというかタイトルをつけたりとか
あとは目次を勝手につけてくれるんですよ
それが非常に優秀でね
ChatGPTにゼロから何かを作ってもらうということは
まだね危険をはらんでいる
その間違いが多かったりとか
架空のことを言ってきたりとかするんですよね
例えば私の名前を本名とかを入力したら
全然ねノーベル受賞者とか出てきまして
いやいやそんな人いないよっていう風にして返したんですけども
もしかするとですねChatGPTはユーモアがあるのかもしれないですね
その存在しない人について聞くと
ネット上に存在しない人物とかについて聞いたりとかすると
03:01
もしかすると架空の人物を作り上げて
物語の中での設定として答えを返してくれるんじゃないのかなって
そういうような気もするんですよね
なんか面白いんですよね
いやそんなわけないだろうっていうようなツッコミを入れたくなるんですけども
そこがねなんかますますね人間的な感じがして非常に面白い
そのChatGPTを使って文字起こしをしてるんですけども
ChatGPTは音声入力機能っていうのは特にないので
どうやってるかっていうと
まずこのポッドキャストをYouTubeに自動アップロードします
この方法はポッドキャスト大学のDJ Rikkiさんのポッドキャストから学んだことなんですけども
ヘッドライナーっていうアプリを使って
それでRSSフィードっていうポッドキャストの新着更新の内容とかが
自動で出てくるフィードのURLを登録して行うものなんですけどね
そうすると自分のYouTubeチャンネルにエピソードのアウトワークを入れた動画っていうのを
声の波形をつけただけの動画をアップしてくれるんですよ
それ自体はほとんど再生されないんですけども
私にとってそれがある時は文字起こしをしようかなと思った時に使えるなって思ったんですよ
それが前にも話したんですけどね
YouTubeの自動字幕生成機能これがですねなかなか素晴らしい
でそれを使ってその字幕をちょっと編集したりとかして語字達字とか直して
それをちゃんとGPTに投げる
でそれで次の文章に句頭点をつけてっていう風にやってまず句頭点をつける
で句頭点がついた後に目字をつけてっていう風にすると
目字が立ったりあとはタイトルつけたりとかしてくれるんで
それをノートに切り張りするわけですね
でこれ何のためにやってるかというと
そもそも音声を聞く暇がない人もいるかもしれないし
自分自身話した内容がサッと見れるっていうのがいいんですよね
っていうのを今実験でやってる
もう一つはスタンドFMの方で実験をやっておりまして
生存証明という番組を作りました
前から作っていたスタンドFMのアカウントの番組名を変えて
いろいろ試行錯誤それこそスタンドFMの方がすごい実験をしてきてるわけなんですけども
今回は生存証明ということで10秒とか20秒とか30秒とか
長くても1分以内で夕方家に帰ってきた車の中で
06:01
日付と生存証明っていう話をして
あと自分の名前を言って私今日も生きています
あなたも生きていますではまたみたいな形でやってるわけですよね
これ何のためにやってるかというと実験ですよね
生存証明という本当にただの事実ですね
自分が生きているよっていうところだけを切り取ってアウトプットすると
もはやアウトプットですらないかもしれないんですけども
これに何かしらの意味があるかもしれないし
誰かを勇気づけることができるかもしれない
そういうような自分を褒めたたえ
それをこの瞬間まで共に生きてきた人類
同じ人に対しての称賛というか
そういうものを共に感じられれば
ちょっと優しい番組になれるんじゃないのかなという仮説がありまして
私はそんなに優しい人間じゃないような気がするんですけども
そんな風な仮説を持ってやってます
今日ちょっと7分になってしまって
毎朝5分のアウトプット習慣タイムオーバーですが
こんなところでございますね
あなたは今どんなアウトプットをしていますか
番組のメッセージフォームや
#思考のハンマーナゲラジオでツイートいただけると嬉しいです
最後までお聞きいただきましてありがとうございました
ではまた
07:31

コメント

スクロール