1. 思考のハンマー投げラジオ
  2. 460.【思考】自分への戒めを毎..
2023-05-03 08:06

460.【思考】自分への戒めを毎回言う

spotify apple_podcasts youtube
このPodcastでは、再生数を気にせず、思考を言語化することに重点を置く。冒頭で目的を言い聞かせ、リスナーにも伝えることで、自分と向き合い、思考を可視化する。

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/oryzaroot/message
ポッドキャストの方向性について考える
この番組、正直迷走してると思うんですね。 迷って走ってる。
まさに、迷って走るという言葉が ちょうど合うのかなと思うんですけどね。
どういうふうにやっていきたいかっていうのは自分でもうまく言語化できてない。 まあこのポッドキャストで何をしたいかっていうのが
はっきりとすればね 迷走もしなくなると思うんですけども私の
ストレングスファインダーの資質に 未来思考と着想っていうのが
上位にあって この着想が結構厄介だと思うんですよね。
やってる途中にああしたらいいんじゃないかこうしたらいいんじゃないかっていうのがどんどんどんどん アイディアとしてね出てくるわけなんですよ
それがまあ一概に悪いことかっていうとそうでもないとは思うんですけども そうですね
なかなか厄介なところがあるんだなーっていうところ で
どうその 自分のアイディアとね向かい合っていくかっていうところなんですけどもそれはもう自分の習慣
として仕組みとして えーと一つの一本の軸を
筋をね通していくっていう 仕組みを作っておくことでしか対処できないのかなとは思うんですよね
それがこのポッドキャストで言えば冒頭の挨拶文を 自分
に言い聞かせるものに していけばいいのかなと思うんですよね
10秒くらいで 終わらせたいと思うんですけども
もうねその 長い言葉は必要ないと思うんですよね
短い言葉でその自分がこのポッドキャストを何のためにやっているのか っていうところを自分に言い聞かせる
そういう 始まりをすると
いいのかなーって思うんですよね だから
だんだんこう話をしていると こういうことにこのポッドキャストが使えるんじゃないかとかねそういう
ポッドキャストの言語化と自己規制
アイディアが出てくると 私の話って結構
何かを言っているようで何も言ってないことがあるとは思うんですよね リスナーに聞いてもらいたいとかそういうのも
結構考えちゃった時もあるんですよねで再生数を気にして 再生数を気にし始めると思う霧がないんですよね
上には上がいるのでそれはねー 鉄則としてやらないっていうのがセオリーだと思うんですけどもその
なんていうかな 再生数を気に
しない ように
するっていうのは多分一つの
私の ポッドキャストで大事なことだと思うんですよね
じゃああれかまあ再生数を気にしないで っていうフレーズを入れるか
あと何だろう 自分は何者かっていうのはねもう別に説明しなくていいのかなと思うんですね
前はね3時の知事で理系出身事務職とかね そういうことを言ってた福島県在住でとかって言ってた時もあるんですけども自分の属性
を言うっていうのはこの リスナーをだいぶ意識していることだと思うんですけどもそれもね
やめた方がいいのかな 金
そのリスナーを意識するっていうことの良し悪しなんですけどね 別に
私のポッドキャストで求める 姿は何なのかって考えると
自分自身の思考のまあ見えるか言語か見えるわけじゃないんですけどね
そういうところ だと思うんですね
だからなんだ再生数を気にしないで 再生数を気にせずっていう言葉と
ただの言語化 自分の思考を言語化する再生数を気にせず
思考を言語化する ポッドキャスト
かなぁ 再生数を気にせずって言うとは自分にいいか聞かせるところで
思考を言語化するっていうのはハンマー投げっていうのが
ハンマー投げなんてね私やったことないんですよ ただねまあ室伏選手とかがすごい有名だったのでテレビで何回も見てた
言語化と番組コンセプト
ですねオリンピックとかで世界陸上とか なんかあのあの競技ってすごい潔いなぁと思うんですね
まあ なんていうか投げたらねもう
その先は何もできないんですよね 一発勝負まあ何回かね何等かするんですけど
その辺ですねだから言語化このポッドキャストっていうのもね1回 インターネットに投げてしまったら
それは自分の手から離れるんですよね
それが言語化 まあ再生数を気にせず自分のっていうのは自分のっていうのは自明のことかな
だから思考を言語化 思考のハンマー投げ
ハンマー投げての再生数を気にしないということにもかかってくるのかな 再生数を気にせず
っていうのはもう完全に自分向けの言葉で思考言語化 これは一応ハンマー投げの説明ですかね思考のハンマー投げ
再生数を気にせず思考言語化するラジオです
思考のハンマー投げラジオ この番組は再生数を気にせず思考を言語化するラジオです
じゃあそれでいこうかな 次からこれ毎回言うっていうのが多分大事で
ジングルとかに入れてしまうと自分が意識しなくなっちゃうんで やっぱり毎回ね自分で言うっていうのが多分大事
番組のコンセプトとかそういうのは 簡単になるんですけどねその
思考のハンマー投げラジオ
録音してしまうと ただねそれはね
やめたほうがいいのかなと思うんですね そうだなぁ
最初の冒頭のジングルもね思考のハンマー投げラジオってついてるんだけどそれもね 切っちゃったほうがいいのかな
で思考のハンマー投げラジオって自分で言って
まあそれはね要
検討ですけどね ジングルとしては入れとくのはいいのかな入れといてその後にもう1回自分で言う
思考のハンマー投げラジオ 思考のハンマー投げラジオは
再生数を気にせず思考を言語化するラジオです ラジオって言葉が繰り返すな
番組ですでいいのかな 再生数を気にせず思考を言語化する番組です
ていうか 思考のハンマー投げラジオは再生数を気にせず思考を言語化する番組です
じゃあこれで行ってみようか じゃ
08:06

コメント

スクロール