2022-01-27 12:30

必要とされていないと感じたときに考えてみてください#254

ボイスレター

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/yuusuke-ooyama/message
00:05
みなさんこんにちは、心理カウンセラー大山裕介です。
いつも自分時間というポッドキャストをやっております。
本日もよろしくお願いいたします。
本日は1月27日でございます。
こちら北海道道東なんですけれども、雪がちらついていて、
暗い感じですね。寒いんですけれども、いつもの通り。
いかがお過ごしでしょうか。
このポッドキャストはいつも自分時間という名前に変えてですね、
自分を過ごす、自分というものは何なのか、自分らしさというのをですね、
少しですね、啓発していこうという番組になっております。
良ければ少しだけお時間を貸してください。
貸してくださいというよりはくださいですね。
ではですね、本日、結構久しぶりの放送になるんですけれども、
今日はですね、必要とされる人とかですね、
必要な人はどんな人なのかというお話をしていきたいと思います。
必要な人とかですね、必要なものってあると思うんですけど、
そしてこの心のポッドキャストではですね、
心の傷ついてしまった時とか、心が寂しくなった時、心が重い時もですね、
何かのきっかけ、動き出すきっかけだったりですね、
これ以上マイナスに進まない方法だったりというのをお話ししているんですけれども、
皆さんどうでしょうか、必要とされていない時って感じたことありますか?
逆に必要とされている時、必要とされている時っていうのもあると思うんです。
何が言いたいかというと、必要なもの、必要じゃない時っての方が多いんです。
物事っていうの、人もそうですしね。
必要な人っていうのもいるんですけども、役割を分けた時に常に必要かどうかっていうと、
常に必要なのは、例えばパートナーだったりかな、家族。
家族っていうのは常に必要なんです。
あとは友達もそうかな。
友達っていう括りでは常に必要かもしれないです。
でも、誰かとなるとちょっとずつ減っていくんですよ。
なんとなくわかりますか?
誰かが必要っていう場面っていうのはそんなにないんです、一生のうちに。
でも、副理的には先輩が必要だったり、学校の同級生が必要だったりっていう状況は続きます。
でも、その同級生の中の誰だよっていうのは結構変わっていくと思うんですよね。
もっとざっくり今日お伝えしたいこと、結論も言っちゃいますね。
伝えたいことは、必要なものと必要じゃないものって分けた時に、
03:04
もので分けるんじゃなくて、時で分けてほしいなと思ってます。
必要じゃない時ってあるんですよ。
どんなに優れた電化製品でも、常に生活に必要なものってほぼないんです。
電気とか、電気テレビ、ストーブ、洗濯機、冷蔵庫とか、電化製品あるじゃないですか、家に。
常にお昼の間は電気必要ないんですね。
電気っていうのは蛍光灯のことです。
電力でいうと常に必要です。
ここくくり大きくなってますよね。
冷蔵庫っていうのは結構常に必要なんですよね。
冷やしておかなきゃいけないから。
ストーブはどうでしょうって言った時に、ストーブも冬場は常に必要なんです。
でも夏いらないですよね。
こんなに便利な道具でしょ。
部屋を温めてくれる。
夏必要ないです。
テレビもずっと付けっぱなしにしてる人もいるんですけども、
情報的にはそんなに必要ないんですよ。
暇つぶしとか、いろんな目的が変わるので必要じゃない。
情報とかだったらラジオでも聞けるし、ネットでも調べることができて、
あとは気分転換だったらテレビじゃなくてもできますよね。
いろんな用途の中のテレビって一つなんですよ。
洗濯機って洗濯するときしか使わないですよね。
洗濯以外でも洗濯機使います。
洗濯するときしか使わないですよね。
洗濯以外でもそばに置いておきたいっていう人いないと思うんですよね。
そういうふうに考えたら掃除機も便利なんですよ。
掃除してくれるんですよ。動かしてあげて。
でも常に必要ないです。
必要だからって。
ダイソンだからって。
出かけるときに持って行きますっていう人なかなかいないんですよね。
小型だったらね、わかんないけど。
そんな感じでこんなに便利なものでも常に必要っていうものが本当に限られています。
そして必要な時なんですね。
ライト的なライト。
蛍光灯の明るさ。電気ですね。
電気って暗いところに必要なんですよ。
すごい昼間の明るいところで電気つけてもわかんないですね。
そんな感じで必要な時と必要じゃない時って
必要じゃない時の方が多くないでしょうか。
この世の中。
となるとこれをですね。
ちょっと考え方を変えてみて
人間って考えた時に常に必要な人間って少ないんです。
必要じゃない時の方が多いんです。
基本的には。
常に誰かと一緒にいたいとなると誰かになるんですね。
06:01
常にこの人と一緒にいたいっていう時もあるんですけども
ほんの一部なんですよ。
本当に世の中に一人とか二人とかだと思います。
僕もいますけどね。
尊敬しているメンターの方もいらっしゃるし
必要なんですよ。
便利とは言わないですけどね。便利じゃなくて必要なんですね。
自分が成長するためだったり
自分が学んでいくため
いろんな方向でメンター
メンターっていうのはお師匠さん
師匠。先輩でもいいんですけどね。何か教えてくれる人
そういう方がいらっしゃると思うんですけど
常に必要ではないんです。
そしてメンターという括りなんです。
なので誰かなんです。
誰々が必要っていうことはほぼないと思ってください。
もし大きな団体で
誰か一人を崇拝しているっていう場合もありますので
そういう場合はその方が必要かもしれないです。
でも多くの場合は
こういうお話をするポッドキャスターの中でも
僕が必要な人ってなかなかいないんです。
中にはいらっしゃると思うんですけども
必要な時があるんです。
心が元気な時に僕のお話を聞いても
深く伝わらない。あまり伝わらない。
でもちょっと嫌なことがあったなとか
誰かのお話を聞きたいなっていう時に
傷ついてしまった時とか心が重たい時とかに
聞いていただくと
そういう考え方で考えていけば
今後の人間関係もスムーズになるなとか
いろんな方向転換ができるようになっています。
これは必要な時があるんですね。
このようにですね
世の中には自分って必要ないんじゃないか
いいとこで書き出したけど
自分って必要ないんじゃないか
って思ってしまう瞬間たくさんあるんですよ。
必要じゃないんですよ。その時。
必要とされていない時を感じて
だけなんですね。
そして最初の方にお伝えしたように
必要じゃない時の方が多いんです。
どんなに優れたものでも。
というお話なんです今日は。
どうですか?
僕もありました。今はないです。
こういう考え方になってからなんですけど。
でもたまに忘れます。
どんな時かっていうと
すごく必要とされている時っていうのもあって
それが抜けた時ですね。
抜けたというか外れた時。
何かのプロジェクトに参加していて
大山がいないと進まないとか
いてくれてよかったっていう瞬間をたくさん味わっていて
09:02
その現場というかプロジェクトから抜けると
あれ?こんなに必要とされていないものなの?
っていう感じですね。
っていう瞬間がいっぱいあります。
でもその場には必要ないんです。
必要じゃない場合
ちょっと途切れてしまいました。失礼いたしました。
その必要じゃない場合ですね。
必要じゃない場合の方が多いということでいうと
必要とされている時を見ておかないと
必要とされていない時ばかり見ていると
ちょっとですね
嫌な部分が多くなってきます。
必要とされている時をプラスとします。
例えば
必要とされていない時をマイナスとすると
おそらくですね
マイナスの方が多く感じられます。
なのでそこをですね
そちら側に注目してしまうと疲れます。
単純に言うと
どの辺が疲れるかというと心が疲れます。
そういうわけでですね
どこに注目して過ごしていくかで大きく変わっていきますので
考え方、視点の一つなんですけど
必要とされていないんじゃないかなって思った時にですね
ちょっと思い出していただきたいお話です。
いつも必要な人というのは存在するのだろうか。
自分にはどんな人がいるのかな。
自分が必要としている人って
例えばいつも必要かなって考えた時に
たまに思い出す友達とかいるじゃないですか。
同僚でも同級生でも
僕もたまに同級生から連絡くるんですけど
たまに思い出すんでしょうねっていう感じなんです。
いつも遊んでた人が。
そのような感じで
考える順番というかですね
考え方を重くしていく
ウェイトをかける方は
必要とされている時はどんな時なのか
必要と自分があなたが
必要としている人はどんな人なのか
誰なのか
どんな人で口だと大きくなるので
誰なのかということをですね
考えの一つに入れてみてはいかがでしょうか。
ということで
今回はですね日本に別れてしまいました。
失礼いたしました。
ちょっと止まっちゃいました。
では1月27日
もうそろそろ1月終わります。
昨日のニュース
ちょっとまた話は長くなるんですけど
昨日のニュースで札幌
こちら北海道の札幌雪まつりですね
2月にある予定だったんですけれども
雪像がね
崩されている雪像じゃないか
雪山ですね
雪にする前の雪山が崩されていて
雪まつりをちょっとやらないという
結果になったようですので
またね機会があればというか
楽しみにされていた方はですね
12:01
ちょっと残念な思いをするかもしれないんですけれども
こういう状況ですので
今はですね
なんとか雪まつりで人を集めるというよりは
皆さんの健康ですね
身体健康を考えて
自分の健康を考えたりしながらですね
過ごしていっていただければと思います。
それでは本日の放送はこの辺で失礼します。
またお会いしましょう。
ありがとうございました。さよなら。
12:30

コメント

スクロール