1. 財務アタマを鍛えるラジオ~マネトレ~
  2. 第307回 大学4年生でYoutube制..
2022-10-28 14:52

第307回 大学4年生でYoutube制作事業で起業!出口戦略を考える為の観点とは?

第307回 大学4年生でYoutube制作事業で起業!出口戦略を考える為の観点とは?

番組への質問はこちら↓↓

https://ck-production.com/podcast/okubo/q/

00:03
こんにちは、遠藤克樹です。大久保圭太の財務アタマを鍛えるラジオスマネトレス大久保先生、よろしくお願いします。
お願いします。
さあ、ということで、今日も行きたいと思いますが、最近学生の方から、果て続きに問い合わせ、質問やら、あとなんか最近、なんかあの登壇オファーも学生、大学からっていうんですか?
はいはいはいはいはい。
今ね、進んでいますね。
ね、みたいですね。
ちょっと大学名まだ公表できないかな?
ふんわりとしか決まってないのと、タイトルがよくわからない。サステナブルな、って言うからよくわかんない。
え、どういうことですか?サステナブルな何なのか。
サステナブルな事業の、っていうスタートみたいな。
サステナブルな事業、すげえ苦手そうじゃないですか。
いやいや苦手だよ、もう。サステナブルと真逆に言うやん。もう一点突破でしょ。エグゼイプホッパーぐらいの感じで。
久々にインオフキーで、サステナブルを求められるオークボケーターが登壇するということもありつつ、今回ポトキャストのほうの質問ではなくて、
これ少しご紹介すると、現在愛知の大学生4年生をしながら、不登校向け教育事業とリレー発見セッションをしている学生です。
そんな学生いらっしゃるんですね。
やってもらおうかな、リレー発見。
確かにね、リレー発見してもらったほうがいいですよ。
卒業後は就職せずに。
素直に聞いてくれそうだね。
聞いてくれそうだし。
俺が4年生ぐらいだとね。
本当ですよね。
いや、ぜひ営業するんだったら私手伝いますのでご意見いただいて。
卒業後は就職せずに今のビジネスを行っていく予定ですと、ポトキャストは第一回目から聞き続けております。
すごいね。
304回の回に学生向けのMGのご案内があったので参加したいですということでね。
あれしたっけ?なんだっけ?
そうだ、インターン生でやったって話か。
そうそうそう。ついに来ましたよ、そんな声が。
ねえ、ダメですよ。
いやいや、やって。
今度ね、お打ち合わせもされる。
まだやってないんですもんね。
まだやってないからわかんないけど。
MG学生向けに。
俺はムキになっちゃうからね。
ムキになるぐらいの人が楽しいんだけど。
参加しないでください。
参加しないと面白くないでしょ。
だってあれ、4人ぐらいしか参加できないんですよね。
6人まで。
6人までですか。6分の学生に席譲れって。
いや譲らんやん。譲らんよまだ。空の玉座にしないよ。
やっぱりちょっと自我の強さが出てしまう先生ですけども。
自我入ったほうが面白いの。
面白いですね。
みんなも。
まあそういったこともね、いろいろ動いていく中で、今ちょうど。
これが問い合わせに来るのがおもろいもんね。
いやそうなんですよ。
MGやりたいですみたいな。まさかヨタ話から問い合わせ。
ヨタ話からのほうが広がるもんね。
グラキル使ってくれたりね。
グラキル使ってね、ほんとにいろんな変な。
あ、最近ちょっとまたインスタの更新が止まってるような気がするんでね、
ちょっとその辺ご注意いただきたいです。
03:01
ゆっくりやらせて。
そんな中で今回は質問、学生からですということでね。
すごいね、学生。
すごいですよね。
学生って聞くんすね。
聞くんだね。なんか面白いもんあると思うよ、YouTubeとか。
それは間違いないですね。
なんでこんなの聞いてんの。
いやでもすごいことですよね。
ありがたいですね。
そんな中で今日のご質問、大学4年生のまた同じですけども、
来てますので行きたいと思います。
大学4年生でYouTube制作支援の事業で起業をしており、
卒業後も事業拡大に向け就職の予定はありません。
なんか似てますね。
みんな就職しないんだね、もうね。
いや、そういう時代なんだよね。
そうなのかもしれないね。
過去のポッドキャストは全部聞きました。
ありがとうございます。
学生ながら創業融資も受けて攻めております。
すごいね、聞いてるね、ちゃんとね。
情報は少なくて難しいかもしれませんが、
学生起業家におけるエグジット戦略を考える上で、
何か大久保先生らしい独特の切り口でのヒントがあればいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
すごいなんかハードル上げてくるね。
エグジット考えてやるんだ。
今でも起業数すごいんでしょ、学生起業で。
1位今どっか知ってる?
学生起業。
え、1位?
1位。
もうズバリじゃないですか。
え?
ズバリ?
ズバリなんだ、ズバリと。
超自信なく東大。
すごいね、さすがにそう。
東大とかって起業するイメージないもんね。
こっちがやっぱ知人なのかな。
やっぱり一気にいくんですね。
1位東大で2位京大とかだもんね。
あ、なんかそう。
もう上位そこなんですね、起業。
上位そこで寛大とか旧大とか。
松田とか慶応とかは10位前後とかだもんね。
いやーそうなってくると学生起業の市場は大変なことになってきますね。
昔あったもんね、なんか東大初ベンチャーでロボットの会社Googleに買われたみたいな。
うんうんうん。
なんかね、やっぱ頭いいからちゃんとその文脈で走るとちゃんとってやるんだろうね。
一気にね、東大の看板も使わせてもらいながらネットワークもありますしね。
あー、東大行きやがったな。
ちょっと無理なものは無理ということでね。
いや、無理かどうかやってみなきゃ分かんない。
受けてないんだから。
負けてないから、戦ってないから。
いやいや、ここでIGと一緒で負けん気出すの。
IGじゃない、MGと一緒でね。
負けん気出すのやめていただいて。
ということで、今日の質問。
で、なんだっけ、エグジットを考える上で。
YouTube制作支援の授業だそうですよ。
へー。
なんのYouTube制作支援?
はい。
いや、今ものすっごい事情伸びてますからね。
翻訳とかすごくないですか?
YouTube制作支援の人?
はい。会社のフォームにさ、YouTube制作の支援してますみたいなのいっぱい来てますよね。
06:02
いっぱい来る、いっぱい来る。
いろんなフリーランスの方とか。
そうそうそうそう、うるせーと思うんですよ。
あー、あるんだニーズがね、やっぱね。
いや、ものすごいんでしょうね。
ねえ、だってうちでYouTubeやってもどうすんの?
俺がバイク乗ってるぐらいじゃないよ、動画。
電卓とか叩いてんのよ。
不良経済でるし。
動画で何やんの、動画で。
でも採用とかね、YouTubeとかインスタやれって言うしね、みんなね。
へー、TikTokとかね。
社内でできないから、そのコンサルみたいなの含めてね。
ニーズはあるんだろうけど。
出口って言っても、だってこれ自分でやってるんでしょ?
そうですね。
どうなんだろうね。
あんまりない気がするけど。
出口が。
出口が。YouTube自分で作んないのかね。
自分の番組を。
自分の番組とかね。自分のっていうかさ。
それ売ればいいじゃんね、YouTube。売れんでしょ、番組。
昔のウェブサイト、クリエイションウェブメディア作って売却みたいな感じのイメージで、YouTube売るって感じか。
YouTube売るとか、別に何が目的かよくわかんないけど。
エグジットというかね、そういう経歴もプラスになるんじゃないかな、制作支援だったら。
なるほどね。
著作権の状態になるんだよね、法的に。
YouTube番組の売買ってことですか。
そうそうそう。
俺も知らなかったけど、こないだ相談があって、YouTube番組売るんだけど、税金どうなるか。
いるんだ。
いたいた。売れるように作ってて、別に中身とかも。
どういうものを作ったらマネタイズができるから、それが続くみたいなのを作って、何年分って言ったかな、何かで売って。
会社にしたほうがいいのか、個人にしたほうがいいのかみたいな質問来たりしたけど。
ちょっとそこ、若干具体的にどんな感じなんですか、売ると。
売ると、個人の場合は譲渡所得なんだけど、著作権の場合、5年以内でも長期譲渡でいいってことになってて。
だから20%で済むのかな、税金が。
あ、そうなんですか。
そうそうそう。
法人だと法人税なのか、それか会社を作って、子会社いっぱいぶら下げて、
そこに番組紐付けて番組ごと売っちゃえば、番組で会社ごと売っちゃえば。
一番組、一会社ってことですか。
そうそうそう。
それで20%の譲渡所得でいいじゃん、株式譲渡。
もういいんじゃねえのみたいな話をしてたけどね。
なるほど。この方にとってはものすごい具体的な話ですね、きっとね。
そうそうそう。
だから削減支援だからね、ちょっとずれるのかもしれないけど、
やっていく中でそういうのもやったりとかもいいと思うし。
でも就職しないでやっていくわけだから、逆に大手に買ってもらったりしてね。
大手に入り込んじゃうとかもありなのかもしれないね。
大手に行きたくないから起業してるのかもしれないけど。
売ってもらってある程度の資金、数億を早めに20代で得て、それを運用しつつ、
09:05
気楽に…みたいな。
YouTuberになるって。
YouTuberになるとかね。
海外とかでいいじゃん、逆にね。この子だとね。
確かにね。
どこでもできるしね。
増えるんでしょうね、そういう方々が。
増えるよね。そういう意味でそっち系の問い合わせも多いもんね。
海外行けます、みたいな。
海外行けます?
行けますというか、休めるけど、みたいな。
今の授業やってて。
だいたい今までって節税したいってきても、行けないわけよ。
結局国内でやってるからさ。
だけど休めますって言ったら、休めますよ、みたいな。
別にこういう仕事だったらオンラインですし、みたいなので、行けんじゃん、みたいな。
本当に生活の拠点変えて非居住者になれんじゃん、みたいな。
そういう圧戦の問い合わせが来ると思うんですよ。
圧戦じゃなくて、節税したいって問い合わせで、どういう要件を満たせますか?
そういう対象の、圧戦って言うのも口が悪いな、これが。
大神子先生が海外に居住で行きませんかっていう仲介者が来るのかと思うんですけど、そうじゃなくて。
大神子先生だって海外に行けるじゃないですか、仕事柄。
たぶん今もズーム駆使すれば。
行けるけど、デュエデリとか現場は多少あるしね。
まあそっか。まだなかなかそうですね。
実際でもこっち系の子たちは本当に行けちゃうし、ちゃんと整えれば、
節税したくてってのはあれだけど、あんまり税金払わずに手残り最大化して、みたいなこともできるんだろうね。
うーん。何のために行くのって感じもね。
税金を払わないために行くんじゃないの?
そこですよね。
いやー、だから、億単位の納税があんならね、そんぐらい考えてもいいと思うけど。
だいたいビザとんでも大変になってきてるから。
ドバイとか行けばいいの?
ドバイもとりあえず多いもんね。
てかどんどん話が変わってきてるけど、無限では逆に今、学生4年生で起業してて収益曲がってんならね。
大久保先生の周りである海外に行きたいというか、
海外を視野に入れる組は、
要はもう納税から逃れるって言い方は良くないか?
どのように評価していいのか?
でも、そっちしかなくない?だって、行かなくて良くない?
だって日本の方が良いでしょ?
でも税金あまりに話が…
いや、税金だけ以外あるな。
私が問い合わせで海外って話が増えてきてると思うんですね。
逆に言ったらさ、日本にいてもできるわけじゃん。海外にできなかったことが。
ってことは日本にいたほうが飯も旨いし、物価も安いし。
タイとかと変わんないらしいよ。物価が。
ブーケットとかと。観光用の値段と日本の。
だってビールとかも同じような値段みたいなもんでしょ?
いや、同じだよ。
だからね。
しかもそこに円安。
円安が来てるからもあるんだろうけど、やっぱり1、2割違うもんね。
12:01
なるほどね。
なんかふんわりしてるから、ふんわりいろんな話になってるけど。
いろんなことできますよって。
いろんな観点でしゃべるしかないエグジットの話ですからね。
自由だろうからね、若いしね。
あえてIPOという概念としては話出なかったですが、
昔ってでもさ、基本的にこのぐらいの4年生でいきなり事業やってますみたいな人って、
基本的に100%IPO目指しませんでした?
いやどうだ、そうなんだ。
サーズ系が元気だった頃はそうなんだろうけど、今はちょっと冷えてるしね。
とりあえず企業イコール。
工場以外に何か選択肢ありますか?
か、法廷にMA。
めんどくさくない?IPOって。
本当にやんの?って思うけどな。
支援してると思うわけですね。
いやだって株主のために経営しなきゃいけないわけでしょ。極論言ったら。
だからね、よっぽどそれで成し遂げたいものがあるならあれだけど、
YouTube制作支援なら個人事業でやったほうが儲かるんじゃないの?っていう。
確かに、儲けだけで言うと。
この事業でそのまま上場っていうのもなさそうですもんね。
そんなスケールしなそうだしね。
そんなこんなゆるゆると話していったら、もうお時間にはなってしまいましたけど、
なんとなく海外の話が多かったという印象はありましたが、
とにかく学生の問い合わせとこういう質問が増えていて、
そして奥尾先生がこのタイミングでまた就職家的なとこかな?と、
登壇を声掛かるということで、
ぜひ学生の方、きっとこれ聞いてるんだろうということがなんとなく最近わかってきましたんで、
もし奥尾先生、今だったらZoomでもいいかもしれないし、
誘っていただけたら登壇するんじゃないかなと思います。
Zoomはやだな。現場行きます。
学生向けセミナー。
講演すると思うので、ぜひ。
寄りとくないですか?
いや別にどっちでもいいです。
寄りたくねえのかい。
寄られたらいいかも。
これは私から言っても、たぶんこの人がやりたいので、
ぜひ呼びたい方はお声掛けいただけたらと思います。
終わりましょう。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
本日の番組はいかがでしたか。
番組では、奥尾経済の質問を受け付けております。
ウェブ検索で、整理士カラーズと入力し、
検索結果に出てくるオフィシャルウェブサイトにアクセス。
その中のポッドキャストのバナーから、質問フォームにご入力ください。
また、オフィシャルウェブサイトでは、無料メルマガも配信中です。
ぜひ遊びに来てくださいね。
14:52

コメント

スクロール