1. おかさん、ハイ!
  2. #13 2度目のチャレンジ、中小..
2024-01-13 07:41

#13 2度目のチャレンジ、中小企業診断士2次筆記試験の結果が出ました。

2022年から挑戦し、初年度は2次試験で不合格になって、2023年に再挑戦していた中小企業診断士2次筆記試験の結果が発表されました。その結果をお伝えします。

#中小企業診断士試験
00:05
おかさん、ハイ、今日あった良かったことは、息子が受験している共通テスト、初日の結果は順調だったと聞いたことです。
このチャンネルでは、美和子のほとり、滋賀県に住む荒川、まもなく60歳、定年を迎える会社員、プロダクトマネージャーのおかさんが、仕事、生活、人生であったこと、感じたことを、ゆるーくお伝えします。
ハイ、皆さんこんにちは、おかさんです。
今日は、私が、昨年、2年前から挑戦している、国家資格の1つ、中小企業診断士の2次筆記試験の結果が届きました。
その結果はどうだったかというお話です。
1月11日の朝10時、中小企業診断士協会のホームページで、合格発表があって、そこに受験番号が載るんですけれども、ありがとうございます。
私の受験番号がありました。
ハイ、昨年、不合格になって、1年、再チャレンジで勉強してきたんですけれども、ようやく、2次試験に合格をして、ほっとした感じです。
正直、やっぱり嬉しいですよね。嬉しいですね。
良かったなと思います。
これで、すぐに資格をもらえるわけではなく、2次試験は筆記試験、記述で文章を書きながら回答するという試験があって、その結果が出たんですけれども、
次は面接講述試験。実際に対面で10分間4つの質問をされて、それに答え、それで結果が、2次試験の結果が出るということらしいんです。
その講述試験、面接が1月21日の日曜日にあるというので、早速、面接試験の対策を慌てて始めています。
2次の筆記試験、10月の終わりに受けて、手応えゴブゴブだったんですよね。
03:00
4科目があって、それぞれ1科目ずつ、だいたい500字から600字ぐらいで文章で回答するんですよね。
実際に正解とかは公開されないので、実際に自分の書いた答案がどれだけ当たっているか、各科目60点以上取れば合格らしいんですけれども、
何点かその時点でわからないので、筆記試験が終わった後の手応えとかもなくて、正直結果はゴブゴブかなと思ってました。
でもおかげさまで結果が出て、今回筆記試験は通過できたということで、1月21日に面接講述試験を受けることができるわけです。
それ後述試験を受ければ、1月31日に二次試験の結果が発表になって、その後各科目が何点だったかという通知が郵便でやってくると。
それを見たときに、各科目60点、4科目で240点、ギリギリだったのかどうかというのがわかるわけですね。
その結果を見て、昨年240点満点で、私229点で11点足らなかった。
4科目のうちある1科目、生産技術、生産、ものづくりに関わる試験科目の結果が思わしくなくて、不合格になってしまったんですけれども、
今年1年間勉強してきた対策を自分なりにやってきた結果、どの科目がちゃんと良かったのかとか、
去年ダメだった事例3という科目がちゃんと勉強した成果があって、合格点を足しているのかみたいな振り返りをできればしたいなと思っています。
これで中小企業診断史、ある程度区切りがつけられるかなという気がしているんですけれども、
並行して挑戦している国家資格のキャリアコンサルタントという資格の勉強を1月から始めていて、
今日今1月13日土曜日なんですけど、明日1月14日の日曜日から実際に養成講座、通学で試験予備校に通うんですけれども、
06:05
毎週日曜日3ヶ月間通うという通学講座が始まります。
そちらに軸足を置いて頑張りながらも、キャリアコンサルタントの方は7月まで勉強して、7月に受験があって、
そこの合格を目指して頑張って、今年2つの試験にどちらもいい結果が出せればなというふうに思っています。
はい、いかがでしたでしょうか。今日も最後まで聞いていただき本当にありがとうございました。
先程言葉がちゃんと出ていなかったんじゃないかなというふうに自分でも思うんですけれども、
実は今夜の9時半ぐらいで既に今日はワイン、ナミナミワインを飲んでしまいましたので、ちょっとほろ酔い気分です。
それで言葉がうまく回ってないかなと聞く意見がありましたらお詫びします。
それではまたお母さんでお会いしましょう。さようなら。
07:41

コメント

スクロール