みぽりん
全力で本気だったかって言われると、
ERI
そのゴールの後は歩けるぐらいの余力は残してしまったかもしれません。
みぽりん
なるほどね。
倒れてはないから。
ERI
歩いてたしな。
でもその話、そのエピソードを聞くと、本気の基準ってなんか難しいよな。
倒れるまでが本気って言うと、
演技じゃなければな。
作ってなければな。
なるほどな。
日江さんとかは?
日江さんとかは、
みぽりん
自分が、
ERI
自分が、
みぽりん
自分が、
ERI
自分が、
どういうのが本気?
chie
難しいなーって思ってて、
そのテーマってなった時に。
ERI
何かを一生懸命やった記憶が、
chie
私はアパレルの販売員から、
転職をする時に職業訓練に行ったんやけど、
その職業訓練で最後課題提出みたいなのがあるねんな。
その課題を提出するために、
結構つぱれたなわけよ、その職業訓練も。
学校と一緒やから朝9時からかな。
9時から16時ぐらいまで勉強して、
っていう生活を3ヶ月ぐらい送ってたんやけど、
その3ヶ月はめっちゃ頑張ったなって思ったかも。
みぽりん
これはアパレルからまた別のアパレルのレベルアップみたいな感じ?
全然違う職種?
chie
アパレルの時はパソコンも触れんかったけど、
今度は子供がまだちっちゃいから、
事務職に転職したくて、
パソコンの基礎からウェブサイトを作るみたいなののコースに行ったわけ。
行ったものの、やっぱり難しくて、
毎朝5時起きで勉強して、
そっから保育園送り届けて、
また学校行って勉強して、
次また16時に終わって、
5時ぐらいに迎えに行ってっていう生活を3ヶ月ぐらい続けてて、
その時は頑張ってたかなって思い返した。
みぽりん
なんでその時本気かなって思えるぐらいの力が出てた?
chie
やっぱり次働かんとあかんっていうプレッシャーとかもどっかであったし、
やっぱり何人かクラスメイトみたいなのがおって、
みんなができてたりすると、悔しい気持ちも出てきて、久々に。
誰かに教えてもらって、それでもわからんくて家でやってみるみたいなことを理解してたし、
最後課題提出、発表せなあかんねんけど、発表した後に、
たぶん頑張りすぎて線が切れてしまって、ちょっとうるっときた。
なんかそれ思い出す。
それぐらいかな、本気。
本気かわからへんけど、頑張ったなっていう出来事。
どう、えりちゃんは?
ERI
私は、それこそさっきみぽりんが言ってた感じやと、
私も吹奏楽やってたから、中学高校と吹奏楽やってて、
その時、私中学はわりとそんな本気でなんかやってたっていう部活はそんな本気って感じなかったんやけど、
高校に入ってから、すごい部活の吹奏楽がすごいちっちゃくって、その部が。
吹奏楽なんやけど、ほんまにちっちゃい部やったから、
最大8人ぐらいしかおらんかったんや、メンバーが。
だから1人、自分の楽器、私クライネットやってたんやけど、
クライネットも1人やったから、そういう点では自分がうまくならへん限り、
吹奏楽とかやったら大会とかやったら、吹奏楽コンクールみたいなやつが1年の中で一番おっきいイベントやねんけど、
プレーに出るのもある程度のスキルがないと出れへんくって。
だからそういうのもあって、そもそも古文の先生に私らの演奏が認めてもらえるっていうところからの、
出れたら出れたで金賞に取れるっていうまでにもなりたいと思ってたから、
高校の時の部活はすごい頑張ってたなって思うかな。
自分の責任感みたいなのもすごい強かったし、
練習とかも、1年生の時とかはあれやけど3年間通して、高校3年生の時とかは部長とかもしたし、
だからすごい頑張って、それこそ千恵さんと一緒に頑張ってたなっていうのと、
あともう一個は、私社会人になって保育士しててんけど、
その時も子供を見てなあかん責任感というか、
仕事中、その子たちのことを常に考えてっていう変な責任感があって、
その時も四六時中、仕事のことを考えてた時期はあった。
みぽりん
ずっと子供を見てなあかん責任感があって、
ERI
その時期はあった。
ずっと、仕事平日とかあったら次の日何しようとか、
あの子あんなんやけどどうしていこうとか、
休みとか関係なく1週間ずっとこの仕事のことを考えて、
仕事してた時は、本気って言ったらまた違うかもしれんけど、
本気では向き合ってたなっていうのは、
体を一生懸命使ってた本気っていうよりかは、
向き合う面ではめちゃくちゃ本気で向き合ってた時期があったかも。
ずっとそのことを考えて、夢にまで出てきてたから。
そんな時とかはあったかな。
ERI
どんどん中途半端な自分っていうのにまた嫌になってきちゃったりして、
またやる気が薄れていっちゃったりするときもすごいある。
やりたいし、チャレンジしてみたいし、没頭したいなって思うけど、
どうしても一人だけの時間っていうのがなかなかないから。
それこそさっきみぽりんが言ってたみたいに、
それは多分うまいことを調整できる人はきっと世の中にいて、
実際わからへんけど、そういう人たちもいろいろ犠牲にして、
自分の求めているものに慣れている人もいるんやろうけど、
自分ができてないからこそ自分の時間の使い方が下手くそでとか、
そういうところの本気、自分の本気度に向き合い方が、
すごい不器用やからできてないとかって見ててもらうから、
どんどん本気はちっちゃくなっていっちゃう気がする。
chie
逆に子供が今いるからできひんのかなって思っちゃう。
子供がいなくても、ほんまに果たしてできるかなっていうちょっと不安もある。
子供がおるから時間がないっていう言い訳にしてるんじゃないかなっていうふうにも、
最近思っちゃう、自分のこと。
果たしてそれって子供が言い訳にしてないかなっていうふうに、
思ってしまう自分のほうが最近大きくて、
子供が小さいときは時間がやっぱりないっていうのが、
自分でもわかるし、わかってたけど、
最近5年生で、一人でできることが増えてきて、
果たして、時間は前よりはできてるはずやけど、
その時間ができた時間に何かできてるかって言ったら、
できてんのかなって思う。
自分のやる気の問題なんやけど。
ERI
やる気な、確かに。これもあるかも。
chie
結構日が…
言い訳にしちゃって。
やる気の日がつくまでの時間がかかっちゃう。
テレビとかYouTubeとか見てたら、ほんまに一瞬で過ぎるから、
全部切ってみて、それこそ音楽とかにしたら、
若干時間がちょっとゆっくり進むって思ってる、最近。
スピーカー 4
それはある。
それはある。うちもあんまりテレビ見てなくなった。
chie
あれ、だってテレビ、時間食べられるって思っちゃうもん。
スピーカー 4
食べられる?
chie
ほんまに時間食べられる。
スピーカー 4
時間溶けるとか言わん。
chie
テレビに食べられた時間。
スピーカー 4
なるほど。でも、わかるわかる。
みぽりん
ゆっくり進むよね。
chie
ゆっくり進むし、やっぱり雑音じゃないけど、
それで楽しんでる自分もいるけど、
あんまり真剣に見てないテレビっていらんなって思った。
スピーカー 4
でも、スマホもじゃない?
chie
そうそう、わかる。
みぽりん
スマホとかね。
スピーカー 4
でも、目的もって何かっていうのは、ほんまに時間はあっという間になくなっていくなって思ってて。
みぽりん
時間の流れ早すぎるよね。
スピーカー 4
早い。一日が早い。
ERI
早いな。休みの日とかあっという間。
みぽりん
休みの日の方が長いな。
ERI
嘘。休みの日の方があっという間やな。
その分時間食われてるんじゃない?
chie
食われてるで。
ERI
食われてる暮らしで。
みぽりん
本気を出すと、全力を出すっていうのが違うのかなってちょっと今話を聞いた。
スピーカー 4
どうか思った。
ちょっとニュアンスが違うよね。
みぽりん
全力は今あるキャパの中の出せる力の全部?
うん。
本気は、本気って何?
気持ちの問題?
ERI
本気な。
みぽりん
なんとなくおかんたちは、全力を目指せばいいのかなってなんとなく思った。
スピーカー 4
なるほど。今あるキャパの中でできることをやっていくって感じかな。
確かにそうかもな。
そっちの方がしっくりくるかもしれない。
みぽりん
本気ってすごいまやかし感がある。
幻想みたいな。
幻想みたいな。
スピーカー 4
でもそっちの方があれかも、言い訳せんかも。
本気でやりますかって言われたら、いろんなことに言い訳してたんやけど、
そのキャパの中で全力でやってって言われたら、そのキャパの中でしかやらんから、
言い訳せんでやれる気がする。自分はね。
みぽりん
子供いるとかが言い訳にならない。
スピーカー 4
そうそう。それがあった上での全力やから。
でも本気やったら全部のところの中の、全部囲んで、
そこの中で本気出してって言われてる感じがあって。
他んたちは全力でいいんじゃない?
この限られた時間、限られたキャパ、限られた役割の中で、
自分がどうできるかみたいなところを進んでいく方が、
なんかしんどくないというか、
今話しててそんな感じに思った。
本気やりますかって言われたら、うーんってなるんよね。
みぽりん
うーん、なんか、いやでも子供いるしな、仕事してるしな。
スピーカー 4
そうそう。そういうふうな言い訳を作ってしまう気がして。
でもこの中で、今ある状況の中で、今役割の中で、
頑張れることを頑張ってみひんって言われたらできる気がせん?
ERI
うーん、そういうこと。
そういうこと。
みぽりん
でもさ、難しいのは、私たちはおかんの中で全力を出しましたっていうものがさ、
きっと独身の人とかが出してくる、全力でやりましたっていうのと、
クオリティが変わってきちゃう。
そこで自分が満足できるかってことだよね。
スピーカー 4
でも独身の人には独身の人しか見えない視点があって、
うちらにはうちらの視点があるから。
比べることもないし、経験値は高い、こっちのほうが。
ERI
なるほどな。
なんか独身の時に、とか学生の時にっていうところの経験を自分が知ってるからこそ、
そう思っちゃうっていうところもあるのかな。
みぽりん
独身のその時の。
ERI
本とか、できたキャパの最大限とかを知ってるから、
余計にそうやって思っちゃうかな。
みぽりん
結局、どこかの誰か独身じゃなくて、自分の数年前と比べてる。
そこと比べて、あなた今本気出せてるのって言われたら、
いや、ちょっとあの頃みたいにならせてません。みたいな感じになってる。
ERI
そう思うと本気って保つのめっちゃむずいな。
みぽりん
めっちゃむずいと思う。本気だもん。
ERI
確かに、本気やもん。その通りや。本気やもん。
みぽりん
今浮かんだイメージは、スーパーサイヤ人みたいな感じ?
悟空が本気になってこうってなる。あれが。
ERI
あれは全力じゃないんや。あれは本気?どっちも。
みぽりん
あれはもうキャパオーバーなんじゃない?
ERI
オーバーしちゃってるってこと?
みぽりん
全力オーバー。
ERI
全力オーバー。
全力オーバー。
もう倒れてるっていう状況やな、さっきのね。
もうパラパラしてる状況。
今後じゃあみんなは本気になっていきたい、なりたい、本気を出してみたいっていうのは思う?それぞれ。今の自分。
今本気の人はいいひんっていう回答やったな。その初めの質問では。
めっちゃ笑ってるよ、みぽん。
めっちゃ笑ってるやん。今後の自分想像してめちゃくちゃ笑ってる。
みぽりん
今日一日を思い返してみた。今日一日私は本気で過ごしたのかなって思い返して。
ERI
うん、聞かせて。今日はどうやった?
みぽりん
今日はね、ぼちぼち本気だったと思う。
日々私本気だった。
ERI
え、すごいじゃん。
みぽりん
本気だと思ったら。
ERI
維持できてるタイプやん、本気を。
みぽりん
毎日マジだわ。
ERI
かっこいい。
みぽりん
本気と書いてマジ。
本当に踏ん刻みのタスクをこなし、子供たちの要望にもできる限り答え。
自分がイラッとしたことも飲み込んで、心を動かさずに努め。
兄弟がわーわーなんか言ってても、できるだけ仲裁に、中間になるように自分の気持ちを殺して。
ERI
殺してマジ。一旦殺して。
みぽりん
一旦殺して、一旦して、今この状況をどうすれば収まるのかを頭振るかい。
すいません。
日々パソコンで言ったら、処理能力を超えた感じ。
まあ本気かもしれない。
ERI
すごい、本気に突きつけた瞬間やなそれは。
みぽりん
毎日倒れてるもん。
倒れたら本気やわ 倒れたら本気やわ
ERI
ぼちぼちじゃないな じゃあもうそれはぼちぼちじゃなく本気の
みぽりん
本気中の本気やな でも私が求めてる本気はそんな日々
chie
のタスクをこなす本気やわ
みぽりん
そんなんちゃうねん なるほどな
ERI
日々の生活の本気ではなかった 日々の生活でグルグルグルって
みぽりん
やりたいわけではない じゃないってことに気がついた
スピーカー 4
今 本気出してるけどちょっと違った
みぽりん
私の求めてる本気じゃなかった だから答えは本気を出してるけど
ERI
それではなかったでした 出せる能力はあるっていうことは
もうわかったよな 出せるかもしれないなって思って
たんだけど日々出せてるってことは 別の人になっても本気は出せる
っていうところは持ち合わせてる ってことやもな自分に
みぽりん
陸上部の時に倒れ込むまで本気で 頑張ってる人をちょっと憧れで
見てたけどその領域に今達する ことはできてるんだなっていう
とこまでは行けた なるほどな
陸上ではないけどな 陸上ではないけど毎日倒れ込んでる
スピーカー 4
自分に気がついた 倒れてた憧れの倒れてた
ERI
憧れのゴールで倒れてた 倒れてると日々でできてたってこと
やな 途中で自分を殺しながらできてた
みぽりん
ってことやな 殺しながらね
ERI
無にもなるし殺すこともできる 凄い凄い
みぽりん
それは本気やわやっぱり 出していきたいって思う
ERI
出したいよな 出したいって思う
私は出せる日が自分の中で出せる 日が来たいなって思う
本気出してた経験を自分は体感した ことがあるから
ちっちゃいことでもあるから その時の記憶ってすごい残ってる
し それこそ千恵さんが言ってた
みたいに気持ちの面でも向き合 ってるっていうのも感じたから
そういうことをやりたいなっていう のは思うな
自分の人生の中でまた本気出したい なって思う
みんな思うタイプ 本気はまあええかなって思う感じ
chie
本気は出したいよ 出したいけど私今んところ毎日
ERI
本気は出してない 毎日どちらかと言ったら手を抜いてる
真逆やなみんな ニポリとは