1. OKファームのノーテンキ農業(仮)
  2. #15 清水の舞台から飛び降りな..
2023-01-15 08:37

#15 清水の舞台から飛び降りなくていい

リスクは大きくなくてもいいよね、というお話。
普通の生徒が卒業するより、不良が更生して卒業した方が立派な気がするけど、実はそんな事はない。

#農業 #新規就農 #農家 #フリーランス
#個人事業主 #経営者 

#ポジティブ #人生をポジティブに #OKファーム #ノーテンキ農業
00:06
こんにちは、OKファームの河津です。このラジオでは、脱サラして農業歴11年を超えた私が、新規就労者やフリーランスの方向けに、ちょっと気持ちが楽になる話をしております。
今日の話は、必ずしもでかいリスクを取る必要はない、というお話をしようと思います。
農業界に限らずなんですけども、何かチャレンジをする時にね、やっぱり成功するには、大きいリスクを取らないといけないというか、
リスクなしには成功しない、みたいなことがよく言われると思うんですよね。 私もそう思っていますし、今でもそういう側面はあるかなと。
一か八かのチャレンジに成功したら、めちゃくちゃ大きい成功を得られるということはあると思うんですけども、
必ずしも大きいリスクを取る必要はない、小さいリスクでもめっちゃうまいことがいくよということはあるんだよ、という話を実例を添えて紹介してみようと思います。
自分の話になるんですけども、ごぼう農家をやっておりまして、今まではごぼう一本で生のごぼうを売るということをやっていました。
2021年の12月に加工品を、いろんな人との出会いとかあったんですけども、そういうきっかけもあって加工品、ごぼうのお菓子を販売することになったんですけども、
自分の中では加工品に挑戦するというのがめちゃくちゃ心配性というか不安だなと思って、一回チャレンジを諦めたんですね。
その時の悩んだ金額というのが、10万円から20万円初期投資がかかるから、投資しようかどうか悩んで、一回2020年年末ぐらいにやろうかどうか悩んだんですけども、
今回はパスしますというふうにパートナーの方にお伝えして諦めたんですね。もっと早くやっとけばと今思えたらそう思うんですけども、
2021年の冬にもう一回やっぱりお菓子やりますと思ったんですけども、その時の投資もやっぱり変わらず10万円から20万円ぐらいだったんですね。
デザイン費用がお菓子のパッケージにかかるシールのデザイン費用とか、やっぱり1回の発注でお菓子を1000袋ぐらい1回頼んだらしないといけないので、それに合わせたシール代金を払わないといけない。
しかも1000枚のシールだと採算が合わないから、シールを5000枚から1万枚ぐらい吸って、発注5回分から10回分ぐらいのシールを先に印刷しないといけないということだったので、
売れるかどうかわからないっていうお菓子を作るために最初に20万ポンと自分が出さないといけないというのがその時のリスクだったんですけどね。
今思うと20万円ぐらいとっとと出すやつ本当に思うんですけども、でもよくよく考えると20万円って農機具を買ったと思うとめちゃくちゃ安い金額なんですよね。
03:03
草刈機の常用になっているものとかスパイダーモアを買うとか、ましてやトラクターを買うとなったら50万100万とか、新車でトラクター買うと300万から500万とか余裕でお金飛んでいくじゃないですか。
そのために借金をしないといけないとか補助金の申請をしないといけないとかいろいろあると思うんですけども、加工品の20万円と言われるとすごい高いような気がしていたんですけども、
トラクターに比べるとすごい小さなリスクですよね。客観的に見てみると同じ機械代300万と加工にかかる初期費用20万円。20万円の方が客観的に見たらすごい小さいリスクだと思うんですよ。
なので新規収納しますよとかトラクターが故障しますした買い替えないといけないですよっていうことになると、ある程度何百万円という金額をも別途しないと農業が続けられないよとか収量がガタ落ちになるよみたいな感じでなると思うんですけども、これって結構大きいリスク金額的に言うと大きいリスクだと思うんですよね。
農業を続けるためにって言ったら仕方ないのかもしれないんですけど、100万円から高げくなると300万500万っていうトラクターを買わないといけないというのはもう確実に金銭的に大きいリスクだと思うんですけども、そんな感じで大きいお金をかけないと挑戦できないよとかお金が稼げなくなっちゃうよというふうに思い込みがちなんですけども、実はチャンスっていうのは小さいリスク。今回で言うと20万円の加工品部門の方にチャンスが転がってたんですよね僕の場合は。
おかげさまでその20万円を自分で勇気を出して払うことができたから払ったからこそお客さんにね美味しいねって言ってもらえる商品ができたりごぼうが収穫できないシーズンのでも自分の売り上げが上がるような商品になってくれたので本当に自分の生のごぼうかもしくは生のごぼう以上の売り上げを上げる武器になったので本当にあのこの小さな20万円の小さな挑戦っていうのをちゃんとやってよかったなというふうに思っています。
特に新規就農者とか今からフリーランスになろうと思っている人に伝えたいのは最初からバカでかいリスクを取らない方がいいよというふうに僕は思っているということですね。
やっぱりはその大きい挑戦をするっていうのになんとなくロマンのようなものがあったり周りの人も大きい挑戦をしたからなんか1兆万円になったねみたいなあの踏ん切りがついたね。
例えばそうですねサラリーマンをしながら副業で何かをやってたり家庭再現の延長で何か農業をしているっていうタイミングでなんか
辞表を出して来月から脱サラして農業しますとか新規事業を自分で立ち上げて独立しますみたいなことを言わないと成功しないんじゃないかっていうふうに思いがちだったりするんですけども
実はそうじゃなくて今あるお仕事をしたままでもあの稼ぎるチャンスがあったりとか挑戦できる余白みたいなのは必ずあったりするのでどうしてもあのねあの新聞とかテレビとか
06:01
インターネットのニュースとかになるとなんかあの一大決心をして挑戦しましたとか何百万円の借金をしてどん底からのスタートでしたとか
なんか事故破産してどうたらこうたらでここから登り詰めましたっていう風な方がなんかかっこよく見えるんですけどもなんて言うんですかねあの
ヤンキーが構成したらすごい褒められるけどいやヤンキーが不良だった奴が構成するよりも元からずっと真面目にやってる奴も結構すごくないっていう話を
いろんな人がから聞いたことがあるんですけどもその落差があるからすごく見えるけど地道にコツコツやってて成果やってる奴の方が実はすごいんだよっていう考え方もあったりするので
なんかその身の回りにねあの挑戦しててすごいっていう人がたくさんいると自分もなんか大それたことをやらなきゃみたいな風に思うかもしれないんですけども
決してそうではなくて小さな挑戦もう本当にねあの身近なことで言ったらもう自分が情報発信してコツコツファン作りをするとか
まああの 新しく今までやってなかった作物に挑戦してみるとか今までやってなかった作物に
もうこの100あったらもう10の100ある畑の中の10の部分だけやってみるとか全部やらずにちょっとだけやるっていうのが
なんかせこいとか規模が小さいみたいな感じで捉える人もいるかもしれないんですけども 小さいチャレンジをたくさん積んでいった中で自分の手応えのあったもの
をで花を咲かすみたいな方法もあると思うので 最初からねあの清水の舞台から飛び降りる必要ないんだよということを重ねてお伝えしておき
たいかなと思います その小さいチャレンジを続けた中で感が養われていったり
あこれってもしかしてあの大チャンスがあるかもっていうものも見えてくると思うので 最初から大きいね特に借金なんかを抱える系のリスクをとるともう
これ失敗だったとか他にもっといいところがあったっていうふうにチャレンジしたいものが 見つかってもその借金があるというか先に大きすぎるリスクを背負ったがためにやりたい
挑戦を諦めざるを得ない新しい挑戦ができないっていう 不のスパイラルに入ってしまうこともあると思うのでねあの大きすぎる挑戦というのはまあ
あえてする必要はないというかちっちゃいリスクからでも始めてもいいんじゃないかな と思ったので今日のお話をさせてもらいました
何かの参考になったら幸いです twitter とか音声配信とかでねこうやって情報発信を続けていきたいと思いますので良かったら
チャンネルのフォローやツイッターインスタのフォローもよろしくお願い致します 以上 ok ファームでした
08:37

コメント

スクロール